筑波山周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
関東の霊峰・筑波山登頂、そして 周辺地区の探索を 行う目的で現場に 向かう。 この時期では 珍しく 12、3℃の外気温で 少し体を動かすと汗ばむぐらいの ぽかぽか陽気の中、30年ぶりであろうか? 筑波山に登ることになりました。

2023年1月 筑波山登頂と周辺地区調査探索

11いいね!

2023/02/05 - 2023/02/05

162位(同エリア375件中)

0

49

metalanimal

metalanimalさん

この旅行記スケジュールを元に

関東の霊峰・筑波山登頂、そして 周辺地区の探索を 行う目的で現場に 向かう。 この時期では 珍しく 12、3℃の外気温で 少し体を動かすと汗ばむぐらいの ぽかぽか陽気の中、30年ぶりであろうか? 筑波山に登ることになりました。

PR

  • 実は先月より飛び飛びでこの筑波学園研究都市に あるプロジェクトの 改修に伴い、 ホテル暮らしをしているわけだが この週末は工程が思っていた以上に短縮でき、 日曜日まるまる1日 空くことができた。 呆けっとホテルで寝ててもしょうがないので、この快晴の澄んだ青い空のもと 遊びに行くきゃない。 思いつきで当日 筑波山に向かうのであった。

    実は先月より飛び飛びでこの筑波学園研究都市に あるプロジェクトの 改修に伴い、 ホテル暮らしをしているわけだが この週末は工程が思っていた以上に短縮でき、 日曜日まるまる1日 空くことができた。 呆けっとホテルで寝ててもしょうがないので、この快晴の澄んだ青い空のもと 遊びに行くきゃない。 思いつきで当日 筑波山に向かうのであった。

    ホテルつくばヒルズ 学園西大通り店(BBHホテルグループ) 宿・ホテル

  • 雲ひとつない 青い空。<br />やっぱり来てよかった

    雲ひとつない 青い空。
    やっぱり来てよかった

    筑波山 自然・景勝地

  • まず車をどこに停めるか?<br />筑波山登頂には筑波山神社横が一番 近くて良いのですが 駐車代は500円です。 しかし その手前徒歩2、3分のところのこのがま公園は駐車代200円です。 たかが300円 されど300円やはりここはちゃんと切り詰めないと。 しかも ここからならば 歩いて大鳥居をくぐれるのだからこんな縁起の良いことはないですよ。

    まず車をどこに停めるか?
    筑波山登頂には筑波山神社横が一番 近くて良いのですが 駐車代は500円です。 しかし その手前徒歩2、3分のところのこのがま公園は駐車代200円です。 たかが300円 されど300円やはりここはちゃんと切り詰めないと。 しかも ここからならば 歩いて大鳥居をくぐれるのだからこんな縁起の良いことはないですよ。

  • 大鳥居の前で本日の筑波山登頂安全祈願で一礼

    大鳥居の前で本日の筑波山登頂安全祈願で一礼

  • そしてここの大御堂でも 安全祈願で参拝します<br />坂東霊場の札所にもなっている ところでございます<br /><br />10年ぐらい前でしょうか? 綺麗に 改修される前にもここには何度か訪れています

    そしてここの大御堂でも 安全祈願で参拝します
    坂東霊場の札所にもなっている ところでございます

    10年ぐらい前でしょうか? 綺麗に 改修される前にもここには何度か訪れています

    筑波山 大御堂 寺・神社・教会

  • 境内から関東平野を望む<br />実はここから見る 景色の方が山頂よりも良かったりして。より近く見えるからそういう錯覚になるのかも? 夕刻の西日を浴びた富士山はここから素晴らしくよく見えます

    境内から関東平野を望む
    実はここから見る 景色の方が山頂よりも良かったりして。より近く見えるからそういう錯覚になるのかも? 夕刻の西日を浴びた富士山はここから素晴らしくよく見えます

  • お隣の筑波山神社にも参拝<br />本日の安全祈願を

    お隣の筑波山神社にも参拝
    本日の安全祈願を

    筑波山神社 寺・神社・教会

  • 登山口となります<br />実際ここまで来ただけで少し息が切れてたりして。<br />久々の登山と 最近体重が3 kg 増えてしまったのが 影響しているな

    登山口となります
    実際ここまで来ただけで少し息が切れてたりして。
    久々の登山と 最近体重が3 kg 増えてしまったのが 影響しているな

  • まだまだこの辺は序の口です<br />さっきよりかは息が少し整え始めました

    まだまだこの辺は序の口です
    さっきよりかは息が少し整え始めました

  • 徐々に勾配がきつくなり 岩もごろたになってきます

    徐々に勾配がきつくなり 岩もごろたになってきます

  • 男女川の源流域です<br />麓にある 酒蔵の銘柄の名前でも有名ですね

    男女川の源流域です
    麓にある 酒蔵の銘柄の名前でも有名ですね

  • 上り始めて 50分でロープウェイの終着駅に到着。<br />左に男体山 右に女体山が見え 北側の方角は 栃木県を一望する

    上り始めて 50分でロープウェイの終着駅に到着。
    左に男体山 右に女体山が見え 北側の方角は 栃木県を一望する

  • 登ってきた方角 から見ると左側が男体山<br />まずは男体山を登ることに コース的にこっちがよいでしょう

    登ってきた方角 から見ると左側が男体山
    まずは男体山を登ることに コース的にこっちがよいでしょう

  • この筑波山は神の山で<br />男体山側には 男体山御本殿があります<br />ここまで 安全に登れたことを お礼廻りしましょう

    この筑波山は神の山で
    男体山側には 男体山御本殿があります
    ここまで 安全に登れたことを お礼廻りしましょう

  • 遠くに 霞ヶ浦もよく見えます<br />関東平野が一望できます<br />もちろん富士山もよく見えました

    遠くに 霞ヶ浦もよく見えます
    関東平野が一望できます
    もちろん富士山もよく見えました

  • 肉眼ではよく見えるんですけど写真だとイマイチかな

    肉眼ではよく見えるんですけど写真だとイマイチかな

  • 女体山側から見た男体山

    女体山側から見た男体山

  • 女体山側の方に行くと たくさんのカメラマンが。<br />どうやら小鳥を撮っているようです。<br />可愛らしい鳥が ちょこちょこ歩いているます。

    女体山側の方に行くと たくさんのカメラマンが。
    どうやら小鳥を撮っているようです。
    可愛らしい鳥が ちょこちょこ歩いているます。

  • これは千葉県銚子の 漁師の方々が明治の初期、 この山頂まで 奉納したものであるそうです。<br />さすがは霊峰筑波山、 銚子沖の太平洋からも望めるこの筑波山を崇めていたのですね。

    これは千葉県銚子の 漁師の方々が明治の初期、 この山頂まで 奉納したものであるそうです。
    さすがは霊峰筑波山、 銚子沖の太平洋からも望めるこの筑波山を崇めていたのですね。

  • そしてセキレイ石<br />だんだん神の山にちなんできます

    そしてセキレイ石
    だんだん神の山にちなんできます

  • そして 女体山側にある御本殿です

    そして 女体山側にある御本殿です

  • 女体山の山頂付近<br />岩場があり いかにも山頂といった 様子です<br />くれぐれも慌てて滑り落ちないように気をつけましょう<br />もちろん景色は最高です

    女体山の山頂付近
    岩場があり いかにも山頂といった 様子です
    くれぐれも慌てて滑り落ちないように気をつけましょう
    もちろん景色は最高です

  • さっきまで登ってきた男体山側のルートがよく見えます

    さっきまで登ってきた男体山側のルートがよく見えます

  • 霞ヶ浦太平洋側の景色です

    霞ヶ浦太平洋側の景色です

  • 実は女体山側から降りるルートの方が険しいですね<br />この時期凍結して 滑りやすく<br />気温が上がって 溶けた霜が これがまた滑りやすく<br />十分注意した方が良いです<br />この岩場でだいぶ、すってんころりとやっていた人がいたので打ち所によっては本当に危険です

    実は女体山側から降りるルートの方が険しいですね
    この時期凍結して 滑りやすく
    気温が上がって 溶けた霜が これがまた滑りやすく
    十分注意した方が良いです
    この岩場でだいぶ、すってんころりとやっていた人がいたので打ち所によっては本当に危険です

  • そして女体山の魅力は何といっても巨石巡りだと思います<br />とにかくジオサイトとしても 有名でもある 女体山側の巨石は圧巻であります<br />パワースポットとしても人気があるのでじっくりと 目に焼き付けて 登山を楽しんだ方がいいですね

    そして女体山の魅力は何といっても巨石巡りだと思います
    とにかくジオサイトとしても 有名でもある 女体山側の巨石は圧巻であります
    パワースポットとしても人気があるのでじっくりと 目に焼き付けて 登山を楽しんだ方がいいですね

  • 裏面大黒<br />

    裏面大黒

  • 出船入船

    出船入船

  • 出船入船を横からも捉えました<br />逆光で何か幻想的に撮れてなんとなく満足しました

    出船入船を横からも捉えました
    逆光で何か幻想的に撮れてなんとなく満足しました

  • 陰陽石

    陰陽石

  • 母の胎内くぐり<br />このあたりも本当に見事です

    母の胎内くぐり
    このあたりも本当に見事です

  • 高天ケ原<br />天照大神を奉る稲村神社がこの上にあります<br />だんだん神ってきますね

    高天ケ原
    天照大神を奉る稲村神社がこの上にあります
    だんだん神ってきますね

  • 稲村神社となります<br />小さいお堂です<br />とにかくここまで無事に下山できたお礼参りを致します

    稲村神社となります
    小さいお堂です
    とにかくここまで無事に下山できたお礼参りを致します

  • 弁慶の七戻り<br />これも凄いなあ<br />バランスが絶妙です<br />ニュートンが見たらどのように解釈するのかな

    弁慶の七戻り
    これも凄いなあ
    バランスが絶妙です
    ニュートンが見たらどのように解釈するのかな

  • 怖っ!<br />違う角度からもパチリ

    怖っ!
    違う角度からもパチリ

  • 素晴らしい石巡りはここら辺で終わって<br />最後は 白蛇弁天で 締めくくりです

    素晴らしい石巡りはここら辺で終わって
    最後は 白蛇弁天で 締めくくりです

  • まさに神の領域です<br />決して立ちション等  この領域でやってはいけませんよ

    まさに神の領域です
    決して立ちション等 この領域でやってはいけませんよ

  • 最後の鳥居に敬礼<br />ちょっと足は疲れ気味ですけど 朝から ちょうどお昼頃まで 本当に楽しい 登山でした

    最後の鳥居に敬礼
    ちょっと足は疲れ気味ですけど 朝から ちょうどお昼頃まで 本当に楽しい 登山でした

  • やっぱり 筑波山神社に 無事下山した お礼参り

    やっぱり 筑波山神社に 無事下山した お礼参り

  • 筑波山神社の参道に続く御神橋<br />家光、綱吉公の奉納したものである

    筑波山神社の参道に続く御神橋
    家光、綱吉公の奉納したものである

  • 再び筑波大御堂に参拝

    再び筑波大御堂に参拝

  • 下山してまだまだお昼頃なのでもうちょっとどっかに行きたい。<br />こういう時はやっぱり 観光案内所。<br />ちょっと情報収集

    下山してまだまだお昼頃なのでもうちょっとどっかに行きたい。
    こういう時はやっぱり 観光案内所。
    ちょっと情報収集

    筑波山観光案内所 名所・史跡

  • 明日も仕事で、つくばの駅前に泊まりますので、その道中の小田城跡に行くことにしました

    明日も仕事で、つくばの駅前に泊まりますので、その道中の小田城跡に行くことにしました

  • 知る人ぞ知る 鎌倉殿の13人でも 分かっていた人は多いと思いますが 鎌倉御家人十三人の一人 八田知家の お城なのです

    知る人ぞ知る 鎌倉殿の13人でも 分かっていた人は多いと思いますが 鎌倉御家人十三人の一人 八田知家の お城なのです

  • しかも 茨城のホットスポットといえばりんりんロード。 このチャリンコ専用道路に 交差するので 次回はチャリンコで 再訪したい

    しかも 茨城のホットスポットといえばりんりんロード。 このチャリンコ専用道路に 交差するので 次回はチャリンコで 再訪したい

    小田城跡 名所・史跡

  • なかなか整備された綺麗な城郭です<br />遠くに筑波山も見えてりゃ<br />茨城は本当にいいとこだなあ<br />この素朴感がいいんだな

    なかなか整備された綺麗な城郭です
    遠くに筑波山も見えてりゃ
    茨城は本当にいいとこだなあ
    この素朴感がいいんだな

  • 遺跡の発掘はかなり気合が入っているようで この城郭もかなり広大なものだったと思われます

    遺跡の発掘はかなり気合が入っているようで この城郭もかなり広大なものだったと思われます

  • 城の南側も重要な要塞であったのでしょう

    城の南側も重要な要塞であったのでしょう

  • お城の 北側にあるこの山も 実は 日帰り登山で有名な場所であります。次回はこの山にでも登ろうかな? 地味だけど奥の深いこのつくば常磐地区。 太古より筑波山神社を参拝するための、つくば道なるものもあるのでここも歩いてみる価値があるかもな。嗚呼、 本日も晴天なり

    お城の 北側にあるこの山も 実は 日帰り登山で有名な場所であります。次回はこの山にでも登ろうかな? 地味だけど奥の深いこのつくば常磐地区。 太古より筑波山神社を参拝するための、つくば道なるものもあるのでここも歩いてみる価値があるかもな。嗚呼、 本日も晴天なり

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP