
2023/01/07 - 2023/01/07
639位(同エリア698件中)
hhb00102さん
- hhb00102さんTOP
- 旅行記4352冊
- クチコミ190件
- Q&A回答110件
- 3,067,753アクセス
- フォロワー87人
すでに初荷の日に朝ごはんに来ましたけれど。土曜日の呑んだくれは本年初めてですね。始発でとんかつ屋さん行こうか、07:00の部狙いであんこう屋さん…とか思ふて居たけれど、しっかり寝坊しましたね。起きたら06:00です。しゃーないから、ゆっくり支度して、あんこう屋さんの09:00の部ですかな。
PR
-
ってぇ事で、すっかり明るくなってからの出発。到着は08:30くらいです。ちょうどお帰りの7:00の部のお客さんをお見送りの三代目登場。09:00の部の一席お願いいたします。
-
って、07:00の部は満席でしたのね。結果良しと。
-
本日の御品書きです。年明けあんこうは無いのですね。んでも、よく見ると魅力的な品々が。
-
お目当ては、真ん中やや下の方ですね。
-
遅れがちな第一部と違って、この時間は割と時間通りですね。お邪魔します…って、6席埋まってるやん。第二部も滑り込みやったかな?まぁ、7席入れる時もあるけれど。
さて、いつも通りでお願いです。 -
んで、卓上お品書きは…第一部終わった段階で取消線だらけ。どんな客層だったのでしょう?
んで、予約順に注文ですから、6番目です。お目当てさん、大人気ですが、わたしの分もあるらしい。 -
焼き魚のお皿がお盆に…三点出て来ました。
-
一番出汁で、少し温まる。
-
と、吉岡屋さんのべったら漬もすぐに。
-
すでにカウンターが賑わいますねぇ。菜の花煮浸し。
-
と、数の子ですね。お品書きの表記は和の子ですが。ポリポリ。
-
筑前煮。多分年明けの土曜日くらいしか作らないはず。
-
たっぷり牛蒡に、あしらえと言うにははっきり主張のアスパラガス。
-
金時人参は初春っぽいですねぇ。
-
第二層?蒟蒻、蓮根、鶏肉ゴロゴロ。
-
続けてお雑煮です。かなり柚子が香りますねぇ。
-
一片だけなのですけれど…
-
こちらも、お汁しっかり味ですね。お餅はちょこっとです。そんなに食えませんから、気分だけで良し。
-
お刺身三点、今日は軽めですね。その前にたっぷりの品でしたしね。
-
平政が一貫、
-
鮪さんが二貫。
-
大きな平目さんが一貫。
-
メインは、寒鰆の西京焼きです。お休み中から漬けていたり?
真ん中が大人気で、6席中4席に配されます… -
ふんわりと優しい西京味噌の香り。
-
では、ほぐしながらつまみましょう。
-
外はしっかり味噌の焦げですけれど、中はふんわりです。白鷹が進みますねぇ。
-
10:00を過ぎて、おやつの時間です。せとかです。柑橘のえぇ季節ですね。
-
また出ました、浜松名物。これはいったんポケットに。
-
なんやろ?
-
地球上で一番美味しいりんごジュースらしい。なんか説明してくれていたと思ふけれど…記憶トビですね。
ごちそうさまでした。本年もよろしくです。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
豊洲(東京) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
30