松山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
松山の夜は続く。<br />2軒目はキャバクラ!<br />松山は地方都市としては大きいので夜の店もたくさんある。<br /><br />地元の方に教えてもらって人気店へ。<br />久しぶりにキャバクラを楽しんでから〆飲みへ。<br /><br />手羽先と天むすの人気店「おいなはれ」<br />チューハイを飲みながら手羽先。<br />独特の味付けの手羽先が旨い。<br /><br />そして天むす。<br />これは絶品!!<br />勧められるのも納得。<br /><br />この店で〆ないで3軒目(4軒目?)の「周平」<br />ここでらーめんを楽しむ。<br />今度は本当に占めてホテルに戻る。<br /><br />大街道や銀天街を見ながらホテルへ。<br />ゆっくり休んで翌日。<br />大浴場を楽しんでから朝食。<br /><br />ホテル1階にある「文殊亭」<br />和食メインのビュッフェ朝食。<br />思ったよりは品数が少なかったが、それでも満足な朝食。<br />愛媛ミカンのジュースが嬉しい。<br /><br />ホテルをチェックアウトしてから松山市駅まで歩く。<br />松山市内の最も大きな駅。<br />ここからリムジンバスで空港に向かう。<br /><br />空港では1階の「マドンナ亭」でブランチ。<br />優しい味の宇和島うどんを楽しむ。<br /><br />地域クーポンをもらっているので、2階の土産物屋で松山名物の品を買い求める。<br />1泊ではあったが楽しい松山旅行になった。

冬の松山食べ歩き

13いいね!

2022/12/09 - 2022/12/10

605位(同エリア1433件中)

旅行記グループ 博多松山2泊3日

0

21

イケタク

イケタクさん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

松山の夜は続く。
2軒目はキャバクラ!
松山は地方都市としては大きいので夜の店もたくさんある。

地元の方に教えてもらって人気店へ。
久しぶりにキャバクラを楽しんでから〆飲みへ。

手羽先と天むすの人気店「おいなはれ」
チューハイを飲みながら手羽先。
独特の味付けの手羽先が旨い。

そして天むす。
これは絶品!!
勧められるのも納得。

この店で〆ないで3軒目(4軒目?)の「周平」
ここでらーめんを楽しむ。
今度は本当に占めてホテルに戻る。

大街道や銀天街を見ながらホテルへ。
ゆっくり休んで翌日。
大浴場を楽しんでから朝食。

ホテル1階にある「文殊亭」
和食メインのビュッフェ朝食。
思ったよりは品数が少なかったが、それでも満足な朝食。
愛媛ミカンのジュースが嬉しい。

ホテルをチェックアウトしてから松山市駅まで歩く。
松山市内の最も大きな駅。
ここからリムジンバスで空港に向かう。

空港では1階の「マドンナ亭」でブランチ。
優しい味の宇和島うどんを楽しむ。

地域クーポンをもらっているので、2階の土産物屋で松山名物の品を買い求める。
1泊ではあったが楽しい松山旅行になった。

旅行の満足度
4.0
ホテル
3.5
グルメ
4.5
ショッピング
3.0
交通
3.5
同行者
その他
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
高速・路線バス ANAグループ 徒歩

PR

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP

ピックアップ特集