角島・下関北部旅行記(ブログ) 一覧に戻る
旅行支援旅③は、8日に成田から福岡空港へ飛び、博多で2泊。1日目は天神でクリスマスマーケットを楽しみ、2日目は博多からバスツアーに参加して、角島大橋・元乃隅神社、秋吉台を見学。3日目は、門司港、小倉を観光後、佐賀へ移動。その後、佐賀をぐるっと回って、14日に北九州空港から帰途に。

旅行支援旅③福岡、佐賀、ついでに山口編(1)

6いいね!

2022/12/08 - 2022/12/14

317位(同エリア402件中)

0

60

アラカン

アラカンさん

この旅行記のスケジュール

2022/12/08

  • 成田空港→福岡空港

2022/12/09

2022/12/10

この旅行記スケジュールを元に

旅行支援旅③は、8日に成田から福岡空港へ飛び、博多で2泊。1日目は天神でクリスマスマーケットを楽しみ、2日目は博多からバスツアーに参加して、角島大橋・元乃隅神社、秋吉台を見学。3日目は、門司港、小倉を観光後、佐賀へ移動。その後、佐賀をぐるっと回って、14日に北九州空港から帰途に。

旅行の満足度
4.0
観光
5.0
ホテル
4.0
グルメ
3.0
ショッピング
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
観光バス JRローカル ジェットスター
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
阪急交通社

PR

  • 1日目夕方福岡空港に着き、博多天神に食事でもと思って出向いたら、なんと間近でクリスマスマーケットを開催中。日比谷みたいに広くないから見て回るにはちょうど良い規模。

    1日目夕方福岡空港に着き、博多天神に食事でもと思って出向いたら、なんと間近でクリスマスマーケットを開催中。日比谷みたいに広くないから見て回るにはちょうど良い規模。

  • たくさんのサンタさんがお出迎え。ちょっと早いクリスマスを迎えることができた。

    たくさんのサンタさんがお出迎え。ちょっと早いクリスマスを迎えることができた。

  • ホットワインやホットチョコレートやパエリアや美味しそうなものがいっぱい。

    ホットワインやホットチョコレートやパエリアや美味しそうなものがいっぱい。

  • 宿の近くの櫛田神社に行ってみた。

    宿の近くの櫛田神社に行ってみた。

  • 夜なのに、お参りの方が多かった。

    夜なのに、お参りの方が多かった。

  • 大きな博多祇園山笠が展示されていた。

    大きな博多祇園山笠が展示されていた。

  • 博多の2日目は、博多駅前からバスツアーで山口へ。

    博多の2日目は、博多駅前からバスツアーで山口へ。

  • まずは、山口県のクーポン3000円分をいただき、こちらの蒲鉾店へ。参加者の皆さんここで爆買い。

    まずは、山口県のクーポン3000円分をいただき、こちらの蒲鉾店へ。参加者の皆さんここで爆買い。

  • 私は、1000円の蒲鉾セットに、こちらのお煎餅を購入。しそわかめでお馴染みの萩井上のふぐ煎餅は、辛子マヨネーズ味で絶品だった。12枚入り600円はお得。早速日本橋のアンテナショップを覗こうと思う。

    私は、1000円の蒲鉾セットに、こちらのお煎餅を購入。しそわかめでお馴染みの萩井上のふぐ煎餅は、辛子マヨネーズ味で絶品だった。12枚入り600円はお得。早速日本橋のアンテナショップを覗こうと思う。

  • 博多滞在2日目、蒲鉾屋さんの後、角島大橋までやってきました。

    博多滞在2日目、蒲鉾屋さんの後、角島大橋までやってきました。

  • 橋は渡りませんでしたが、綺麗な海を展望。

    橋は渡りませんでしたが、綺麗な海を展望。

  • 展望台から見ると、ここが日本。ここが山口とは思えない。本当にきれいな色の海。さっきまで雲で覆われていたのに、ここに来たら晴れました。

    展望台から見ると、ここが日本。ここが山口とは思えない。本当にきれいな色の海。さっきまで雲で覆われていたのに、ここに来たら晴れました。

  • こちらの売店でこんなあられを見つけて購入。練りうにも入っていて一粒ずつ小包装で食べやすかった。

    こちらの売店でこんなあられを見つけて購入。練りうにも入っていて一粒ずつ小包装で食べやすかった。

  • 角島大橋の後は、元乃隅神社へ。

    角島大橋の後は、元乃隅神社へ。

  • こちらから歩くと結構きつい。でも、バスの駐車場からスロープで直接行くことも可能。

    こちらから歩くと結構きつい。でも、バスの駐車場からスロープで直接行くことも可能。

  • この左手の鳥居のお賽銭箱にお賽銭を投げ入れたら、願いがかなうということですが、2回失敗して断念。

    この左手の鳥居のお賽銭箱にお賽銭を投げ入れたら、願いがかなうということですが、2回失敗して断念。

  • 角島大橋と元乃隅神社見学の後、昼食。

    角島大橋と元乃隅神社見学の後、昼食。

  • 蟹を食べるのに格闘し、じっくり時間をかけた。こちらはレストランの隣が大きな売店で、商品も数も種類も多かった。

    蟹を食べるのに格闘し、じっくり時間をかけた。こちらはレストランの隣が大きな売店で、商品も数も種類も多かった。

  • 昼食会場から秋吉台へ移動。今回はこの景色を眺めた程度。高校の修学旅行では、カルスト台地や秋芳洞の中を歩いたことを今でも覚えています。

    昼食会場から秋吉台へ移動。今回はこの景色を眺めた程度。高校の修学旅行では、カルスト台地や秋芳洞の中を歩いたことを今でも覚えています。

  • 山口県を観光し、博多駅に戻り、駅前に出ると、こちらでもクリスマスマーケットを開催中。天神とはまた違った雰囲気だった。

    山口県を観光し、博多駅に戻り、駅前に出ると、こちらでもクリスマスマーケットを開催中。天神とはまた違った雰囲気だった。

  • 博多には何度も行っているけど、もつ鍋を食べたことがなかったので、一人鍋のお店に入店。外で1時間半並び、すっかり体が冷えた。並んでいる人は殆ど韓国人だった。あちらでは有名なんでしょうか。並んだ割に、大しておいしくはなかったけど。

    博多には何度も行っているけど、もつ鍋を食べたことがなかったので、一人鍋のお店に入店。外で1時間半並び、すっかり体が冷えた。並んでいる人は殆ど韓国人だった。あちらでは有名なんでしょうか。並んだ割に、大しておいしくはなかったけど。

  • もつ鍋屋さんから宿への帰り道の中洲。クリスマス風にライトアップされていた。

    もつ鍋屋さんから宿への帰り道の中洲。クリスマス風にライトアップされていた。

  • 博多の祇園に宿泊したので、3日目の朝、折角だからすぐ近くのお寺を散策。鎌倉殿の十三人でも先日紹介された「聖福寺」。日本最初の禅寺。日本茶の発祥の地ということ。初めて知りました。紅葉もきれい。博多塀も見られた。

    博多の祇園に宿泊したので、3日目の朝、折角だからすぐ近くのお寺を散策。鎌倉殿の十三人でも先日紹介された「聖福寺」。日本最初の禅寺。日本茶の発祥の地ということ。初めて知りました。紅葉もきれい。博多塀も見られた。

  • 聖福寺から博多駅方向へ進むと、「東長寺」。大仏で有名。福岡大仏です。

    聖福寺から博多駅方向へ進むと、「東長寺」。大仏で有名。福岡大仏です。

  • お庭には五重塔。この辺りは、博多の旧市街として、この他にもいくつもの寺院があった。博多の知られざる歴史と文化を改めて調べたくなった。

    お庭には五重塔。この辺りは、博多の旧市街として、この他にもいくつもの寺院があった。博多の知られざる歴史と文化を改めて調べたくなった。

  • 博多駅から門司港駅に到着。大正の姿を2019年に復元工事を終えてオープン。九州の北の端の駅のホームなどを撮影する観光客も多かった。

    博多駅から門司港駅に到着。大正の姿を2019年に復元工事を終えてオープン。九州の北の端の駅のホームなどを撮影する観光客も多かった。

  • 駅舎内部1階。観光案内所。反対側はスタバになっている。

    駅舎内部1階。観光案内所。反対側はスタバになっている。

  • 2階の旧貴賓室。レストラン「みかど食堂」になっています。

    2階の旧貴賓室。レストラン「みかど食堂」になっています。

  • 門司港駅近くから「北九州銀行レトロライン潮風号」に乗車。

    門司港駅近くから「北九州銀行レトロライン潮風号」に乗車。

  • 潮風号車内。クリスマスの飾り付け。

    潮風号車内。クリスマスの飾り付け。

  • 終点に到着する前にトンネルに入り、車内はこんな演出。

    終点に到着する前にトンネルに入り、車内はこんな演出。

  • 終点「関門海峡めかり駅」に到着。

    終点「関門海峡めかり駅」に到着。

  • 「関門トンネル人道入り口」がある建物。

    「関門トンネル人道入り口」がある建物。

  • ここが関門トンネル人道入り口。

    ここが関門トンネル人道入り口。

  • トンネル口の向かいの鳥居。「和布刈神社」。これでめかりと読む。初めて知った。九州最北端の神社。関門海峡に面して社殿が立つ。

    トンネル口の向かいの鳥居。「和布刈神社」。これでめかりと読む。初めて知った。九州最北端の神社。関門海峡に面して社殿が立つ。

  • 神社から「めかり観潮遊歩道」を歩いて、次の駅「ノーフォーク広場駅」へ。大型船が通ると大きな波がやってきて、気をつけないとびしょ濡れになる。楽しい。

    神社から「めかり観潮遊歩道」を歩いて、次の駅「ノーフォーク広場駅」へ。大型船が通ると大きな波がやってきて、気をつけないとびしょ濡れになる。楽しい。

  • 対岸、向こうに見えるのが下関の街。

    対岸、向こうに見えるのが下関の街。

  • 潮風号「出光美術館駅」で下車して、洋館巡り。

    潮風号「出光美術館駅」で下車して、洋館巡り。

  • 「大連友好記念館」と門司港タワー。

    「大連友好記念館」と門司港タワー。

  • はね橋「ブルーウイングもじ」。

    はね橋「ブルーウイングもじ」。

  • 海峡プラザの前辺りから、税関とタワーをのぞむ。

    海峡プラザの前辺りから、税関とタワーをのぞむ。

  • 旧大阪商船。現在は、さんふらわあの商船三井のビルです。旧門司三井倶楽部は只今工事中。

    旧大阪商船。現在は、さんふらわあの商船三井のビルです。旧門司三井倶楽部は只今工事中。

  • 潮風号乗り場の先に「九州鉄道記念館」があり。

    潮風号乗り場の先に「九州鉄道記念館」があり。

  • 門司港駅のそばにこんな案内があり。

    門司港駅のそばにこんな案内があり。

  • レトロ感いっぱいの「もじこう」駅を出発して、小倉に向かいます。

    レトロ感いっぱいの「もじこう」駅を出発して、小倉に向かいます。

  • 門司港駅から小倉駅に到着。小倉駅から旦過市場へモノレールに乗車。

    門司港駅から小倉駅に到着。小倉駅から旦過市場へモノレールに乗車。

  • 料金はたったの100円。

    料金はたったの100円。

  • 食料品がとっても安かった。

    食料品がとっても安かった。

  • 旦過市場から商店街でごぼ天うどんを食べて、小倉城へ。この後は、いよいよJRで佐賀へ移動。まずは吉野ヶ里公園を目指す。

    旦過市場から商店街でごぼ天うどんを食べて、小倉城へ。この後は、いよいよJRで佐賀へ移動。まずは吉野ヶ里公園を目指す。

  • 吉野ヶ里公園内は大変広いので、シャトルバスに乗車。

    吉野ヶ里公園内は大変広いので、シャトルバスに乗車。

  • 弥生時代の私達の祖先の生活を覗く。

    弥生時代の私達の祖先の生活を覗く。

  • 北墳丘墓の近くの甕棺墓列。

    北墳丘墓の近くの甕棺墓列。

  • 北墳丘墓内部。この後、展示室を見学したり、勾玉作りに挑戦したりして過ごしました。

    北墳丘墓内部。この後、展示室を見学したり、勾玉作りに挑戦したりして過ごしました。

  • この日は12月10日の土曜日で、ライトアップイベントがあると知って、予定を無理に組んでやって来ました。

    この日は12月10日の土曜日で、ライトアップイベントがあると知って、予定を無理に組んでやって来ました。

  • 地元の方がマイカーで次々にやってきました。家族連れが多かった。

    地元の方がマイカーで次々にやってきました。家族連れが多かった。

  • 幻想的な美しさ。

    幻想的な美しさ。

  • 折角なので、行列に加わり、高台から展望。

    折角なので、行列に加わり、高台から展望。

  • 高台からはこんな眺め。

    高台からはこんな眺め。

  • 下から見るのと上から見るのと全く違う景色。

    下から見るのと上から見るのと全く違う景色。

  • 下に降りてみると、人出が増え、物凄い行列ができていた。この後、熱気球の夜間係留も予定されていましたが、宿が取れなくて、まだまだ佐賀から唐津まで向かわなければならず、遅くなるので、これで引き上げました。支援旅③の3日目は物凄いフットワークで堪能。

    下に降りてみると、人出が増え、物凄い行列ができていた。この後、熱気球の夜間係留も予定されていましたが、宿が取れなくて、まだまだ佐賀から唐津まで向かわなければならず、遅くなるので、これで引き上げました。支援旅③の3日目は物凄いフットワークで堪能。

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP