笛吹旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今季一番の寒波のこの日はとっても寒い日でした<br />途中で雪が積もっている場所もありましたが、いただいたのは信玄餅ソフト+と季節外れの桃パフェです<br /><br /><br />【表紙の写真】信玄餅ソフト+

笛吹で信玄餅と季節外れの桃パフェ

123いいね!

2022/12/18 - 2022/12/18

12位(同エリア268件中)

0

61

かつのすけさん

この旅行記スケジュールを元に

今季一番の寒波のこの日はとっても寒い日でした
途中で雪が積もっている場所もありましたが、いただいたのは信玄餅ソフト+と季節外れの桃パフェです


【表紙の写真】信玄餅ソフト+

一人あたり費用
1万円未満
交通手段
JRローカル
  • 早朝05時半新宿駅に来ました<br />一年で一番日照時間が短いこの時期、当然まだ真っ暗<br /><br />しかも、今季一番の寒波のこの日は当然朝起きるの辛かったですが、頑張りました!

    早朝05時半新宿駅に来ました
    一年で一番日照時間が短いこの時期、当然まだ真っ暗

    しかも、今季一番の寒波のこの日は当然朝起きるの辛かったですが、頑張りました!

    新宿駅

  • 05:32発の高尾行に乗り込む

    05:32発の高尾行に乗り込む

    JR中央本線 乗り物

  • 06:23 高尾駅に着いた<br />約1時間電車に乗ったけど、空はまだ暗い

    06:23 高尾駅に着いた
    約1時間電車に乗ったけど、空はまだ暗い

    高尾駅 (東京都)

  • 06:30下り電車って結構乗り継ぎ順調!<br /><br />って思ったら、後続の大月行だった<br />もしかしたら大月でその先へと行く電車に乗継できるかもってかすかな期待を持ってとりあえず乗る<br /><br />いつもは6時35分八王子始発の電車だけど、それよりちょっと早い電車(この電車は立川始発)なので、到着もちょっと早くなるかもって

    06:30下り電車って結構乗り継ぎ順調!

    って思ったら、後続の大月行だった
    もしかしたら大月でその先へと行く電車に乗継できるかもってかすかな期待を持ってとりあえず乗る

    いつもは6時35分八王子始発の電車だけど、それよりちょっと早い電車(この電車は立川始発)なので、到着もちょっと早くなるかもって

  • あれだけ暗かった空ですが、トンネルを抜けて神奈川県に入ったらちょっと明るくなっていました<br /><br />霧は凄いけど・・・

    あれだけ暗かった空ですが、トンネルを抜けて神奈川県に入ったらちょっと明るくなっていました

    霧は凄いけど・・・

  • 07:06 大月駅に到着

    07:06 大月駅に到着

    大月駅

  • 07:21 結局いつもの(八王子06:35発の)この松本行の電車に乗ります

    07:21 結局いつもの(八王子06:35発の)この松本行の電車に乗ります

  • 大月を過ぎると窓の外の山の上には雪が積もっている

    大月を過ぎると窓の外の山の上には雪が積もっている

  • と思ったら、トンネルを抜けて甲斐大和駅には雪が積もっていた

    と思ったら、トンネルを抜けて甲斐大和駅には雪が積もっていた

    甲斐大和駅

  • 再びトンネルを抜け、お隣の勝沼ぶどう郷辺りではすっかり雪もなくなり、町が一望<br /><br />本日はあの辺を目指します

    再びトンネルを抜け、お隣の勝沼ぶどう郷辺りではすっかり雪もなくなり、町が一望

    本日はあの辺を目指します

  • 半年前<br />https://4travel.jp/travelogue/11773011<br />に来た山梨市駅からは富士山が顔を出す<br /><br />あのときは雪がなかったからか、気づかなかった

    半年前
    https://4travel.jp/travelogue/11773011
    に来た山梨市駅からは富士山が顔を出す

    あのときは雪がなかったからか、気づかなかった

  • 07:59 山梨市駅のお隣春日居町駅に到着

    07:59 山梨市駅のお隣春日居町駅に到着

    春日居町駅

  • 駅舎もない無人駅でした

    駅舎もない無人駅でした

  • 駅前には立派なロータリーはあるんだけど<br /><br />あっ、それから富士山も見えますね

    駅前には立派なロータリーはあるんだけど

    あっ、それから富士山も見えますね

  • 25分ほど歩き、笛吹橋に<br /><br />すっかりと明るくなり、きれいに晴れた<br />けど、今季一番の寒波と言うだけあって、とにかく寒っ

    25分ほど歩き、笛吹橋に

    すっかりと明るくなり、きれいに晴れた
    けど、今季一番の寒波と言うだけあって、とにかく寒っ

  • 笛吹川を渡る<br />

    笛吹川を渡る

    笛吹川 自然・景勝地

  • 側溝からは湯けむり

    側溝からは湯けむり

  • ちょっとお散歩して

    ちょっとお散歩して

    山梨県森林公園金川の森 公園・植物園

  • そのすぐ裏が桔梗屋さんです<br /><br />あの信玄餅の製造元です

    そのすぐ裏が桔梗屋さんです

    あの信玄餅の製造元です

    桔梗屋 本社 グルメ・レストラン

  • その信玄餅の詰め放題やってみようと思ったら、何と6時20分に整理券配布を終了したそう<br /><br />ちょっとこの時間にはビックリでした<br />さすがに、この時間には来れないぞ

    その信玄餅の詰め放題やってみようと思ったら、何と6時20分に整理券配布を終了したそう

    ちょっとこの時間にはビックリでした
    さすがに、この時間には来れないぞ

  • 3時間以上待ってたんですかねぇ?

    3時間以上待ってたんですかねぇ?

  • アウトレットでは桔梗屋さんで製造されているお菓子のアウトレットや地元産の果物なども売られていました<br />社員価格で購入できるそうです

    アウトレットでは桔梗屋さんで製造されているお菓子のアウトレットや地元産の果物なども売られていました
    社員価格で購入できるそうです

    桔梗屋 グリーンアウトレット 1/2 専門店

  • 09:40から工場見学開始されました

    09:40から工場見学開始されました

    桔梗信玄餅 工場テーマパーク 名所・史跡

  • 2階からプリンの製造中を見る

    2階からプリンの製造中を見る

  • こちらでは信玄餅製造中

    こちらでは信玄餅製造中

  • 箱詰め・袋詰めは手作業なんですね<br /><br />ひたすらこの作業を続けるのも大変<br />ご苦労様です

    箱詰め・袋詰めは手作業なんですね

    ひたすらこの作業を続けるのも大変
    ご苦労様です

  • こちらのラインはお休み

    こちらのラインはお休み

  • 工場見学の最後は桔梗屋ショップとテーマパークカフェ<br /><br />人気の桔梗信玄ソフトも売っています

    工場見学の最後は桔梗屋ショップとテーマパークカフェ

    人気の桔梗信玄ソフトも売っています

  • 信玄餅と信玄棒のトッピングがある「信玄ソフト+」いただきました<br /><br />この日はすっごく寒かったけど~

    信玄餅と信玄棒のトッピングがある「信玄ソフト+」いただきました

    この日はすっごく寒かったけど~

  • 大人気の信玄ソフト おいしくいただきました

    大人気の信玄ソフト おいしくいただきました

  • 敷地内には餅もちの社があります

    敷地内には餅もちの社があります

  • 一宮浅間神社より分祀されたそうです

    一宮浅間神社より分祀されたそうです

  • お土産の信玄餅も買ったし、そろそろ退散

    お土産の信玄餅も買ったし、そろそろ退散

  • 途中、里の駅いちのみやに寄り道<br />ここにも信玄餅が売られています<br /><br />県内のお土産コーナーには必ずと言っていいほどありますよね<br />(別に桔梗屋さんまで来なくても売ってるんですよね)

    途中、里の駅いちのみやに寄り道
    ここにも信玄餅が売られています

    県内のお土産コーナーには必ずと言っていいほどありますよね
    (別に桔梗屋さんまで来なくても売ってるんですよね)

    里の駅いちのみや お土産屋・直売所・特産品

  • 一宮支所(合併前の町役場)の前を通って

    一宮支所(合併前の町役場)の前を通って

  • その先にある浅間神社にようやく到着<br />結構歩いて来た~

    その先にある浅間神社にようやく到着
    結構歩いて来た~

  • 左右に神像(随神)が安置されている

    左右に神像(随神)が安置されている

  • 御祭神をお護りする神様です

    御祭神をお護りする神様です

  • 垂仁天皇八年正月に始めて神山の麓にお祀りされ、貞観7年富士山大噴火の翌年(865年)12月9日に木花開耶姫命を現在地にお遷ししてお祀りされています

    垂仁天皇八年正月に始めて神山の麓にお祀りされ、貞観7年富士山大噴火の翌年(865年)12月9日に木花開耶姫命を現在地にお遷ししてお祀りされています

  • 境内の祓門の奥には十二支石像<br />手前から子丑寅兎・・・

    境内の祓門の奥には十二支石像
    手前から子丑寅兎・・・

  • 今年の干支・寅 と 来年の干支・兎

    今年の干支・寅 と 来年の干支・兎

  • こちらは富士石

    こちらは富士石

  • 伴直真貞公を御祭神に祀る境内末社である真貞社(左)と、天照大神を勧請して祀る神明社(右)

    伴直真貞公を御祭神に祀る境内末社である真貞社(左)と、天照大神を勧請して祀る神明社(右)

  • 夫婦梅<br />子授の梅と称し、浅間大神を拝し祈念してこれを頂くと子宝が授かるそうです

    夫婦梅
    子授の梅と称し、浅間大神を拝し祈念してこれを頂くと子宝が授かるそうです

  • 再び西へ戻り国道20号線沿いへ<br />両之木八幡宮です

    再び西へ戻り国道20号線沿いへ
    両之木八幡宮です

  • 御祭神は誉田別命<br />応神天皇ですね

    御祭神は誉田別命
    応神天皇ですね

  • この2本の杉の木の根がつながっているから両之木八幡宮なんだそうです

    この2本の杉の木の根がつながっているから両之木八幡宮なんだそうです

  • そこから数百メートル入ったところ<br />ピーチカフェなかにしさんに来ました

    そこから数百メートル入ったところ
    ピーチカフェなかにしさんに来ました

    ピーチカフェなかにし グルメ・レストラン

  • 夏は(コロナの影響もあって)完全予約制の人気のお店ですが、訪れたこの寒~い冬の日はお客さん他にいないガラガラでした

    夏は(コロナの影響もあって)完全予約制の人気のお店ですが、訪れたこの寒~い冬の日はお客さん他にいないガラガラでした

  • 夏メニューとは別の冬メニューですが、夏とは違った桃パフェがいただけます

    夏メニューとは別の冬メニューですが、夏とは違った桃パフェがいただけます

  • 3種の桃パフェ<br />フローズンぶどうに赤ワイン風味のゼリーと白桃・白桃ワイン漬け・ネクタリンの3種の桃のコンポート<br />

    3種の桃パフェ
    フローズンぶどうに赤ワイン風味のゼリーと白桃・白桃ワイン漬け・ネクタリンの3種の桃のコンポート

  • 上から見るとまるで花びらが広がっているみたい

    上から見るとまるで花びらが広がっているみたい

  • 季節柄、生の桃ではないのが残念ですけど、こちらもおいしくいただきました

    季節柄、生の桃ではないのが残念ですけど、こちらもおいしくいただきました

  • 最後にクリスマスキャンペーンとのことでうまい棒いただき!

    最後にクリスマスキャンペーンとのことでうまい棒いただき!

  • 結構歩きましたが、ようやく朝通った道まで戻ってきました

    結構歩きましたが、ようやく朝通った道まで戻ってきました

  • 雄大な山々を見ながら歩き

    雄大な山々を見ながら歩き

  • 笛吹橋を渡って

    笛吹橋を渡って

  • ここから先は石和温泉郷です

    ここから先は石和温泉郷です

  • さて、お土産に買ってきた信玄餅ですが

    さて、お土産に買ってきた信玄餅ですが

  • 一緒に入っている黒蜜をかけて

    一緒に入っている黒蜜をかけて

  • おいしくいただきました!

    おいしくいただきました!

123いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

笛吹の人気ホテルランキング

PAGE TOP