
2022/11/28 - 2022/12/02
1125位(同エリア7094件中)
華♪さん
初めてのベトナム旅行の記録
私事ですが難病となり歩くことが大変となりましたが、とっても楽しめた旅でした。
たまたま旅先として決めたホ-チミンシティ-に大好きな映画「愛人 ラマン」の撮影地があることを知り、追ってみることにしました。ガイドなし、おっかなびっくりな旅。
Grabアプリのおススメ。
ベトナム旅行には必須と言っても過言ではありません。タクシ-配車アプリで、クレジットカ-ドの登録で金銭のやりとりをすることも無く、無言で乗り降りできます。(挨拶ぐらいはしてね。)
電話番号の認証が必要ですので、日本でインスト-ルを済ませてください。クレジットカ-ドの登録は日本国内では出来ないので現地で登録してください。
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.5
- ホテル
- 4.0
- 一人あたり費用
- 10万円 - 15万円
- 交通手段
- タクシー
- 航空会社
- ANA
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
約3年ぶりの海外旅行はベトナムへ。そして初めてのana国際線を利用させていただきました。
夫のタバコを事前予約で割引。受け取りの際にANAカ-ド決済で10パ-セントオフ。 -
午後16時50分発ホ-チミン行き。現地には21時20分ごろ到着しました。
機内食はうな玉丼をチョイス。美味しかったです。
ホ-チミンの空港は凄い人でした。
ホテルのお迎えをお願いしました。50usドル。私の名前カ-ドを持って待っていてくださいました。素敵なベンツで。決して高いとは思いませんでした。
非常に混雑している空港なので、夜到着の場合、ホテルの送迎をおススメいたします。 -
マジェステックホテル。5つ星のホテルです。
ホテル内で両替できました。夜着陸でしたので無理して空港で両替することもなかったかな?ホテル マジェスティック サイゴン ホテル
-
格式を感じますね。
-
入口はクリスマスモ-ド。
-
公式ホ-ムペ-ジからの予約でグレ-ドアップになりました。プ-ルビュ-からリバ-ビュ-へ。しかし戸惑う私にホテル側のスタッフが面食らう場面が・・・。
口コミを色々読んでいるとリバ-ビュ-は騒音が気になるなどの意見が多かった為、プ-ルビュ-を選んでいた私。実際に宿泊してみて、日頃静かな環境で暮らしているのでうるさく感じました。
リバ-ビュ-は朝食会場からもMバ-からも楽しめるのです。 -
プ-ルは深いので気をつけてください。
-
朝食は点心あり、ベトナム風の料理ありで楽しかったです。美味しい。
-
パンも豊富でした。
-
フォ-も日替わりでチキンだったりビ-フだったり。
-
デザ-トのコ-ナ-。ここのヨ-グルトが最高に美味しかった。
-
果物のコ-ナ-。塩が置いてありました。塩に少しピリッとした辛みあり。ドラゴンフル-ツの甘味を引き立ててくれた。
-
いよいよ5区にある中華街へ。Grabタクシ-で向かいました。片道650円程度でした。わかりやすい天后宮を目指します。
天后宮 城・宮殿
-
狛犬??
-
歴史を感じさせられました。トイレあり。
-
天気が良くて心地よい日差し。
-
200円ぐらいで渦巻き線香をあげられます。
-
線香をあげる際に名前を記入するのですが、スタッフの方、私の名前を興味深く見てた。「日本人かな?」という感じだったかな・・。
となりに地域の小学校がありました。ちょっと覗いてみるとまるで中国の学校みたいでした。みんな赤いスカ-フを巻いていたのです。 -
マルグリッド デュラス自叙伝、「ラマン」。撮影場所はまさにこの天后宮の近くである。
サ-タイ市場あたりが撮影場所です。 -
映画のワンシ-ンと現在の場所。
7 Phú Đinh Ph??ng 11 Qu?n 5 Thành ph? H? Chí Minh, ベトナム
治安は少し悪いかも?「このおばさんは何しにに来たんだ??」という感じの強い視線を感じました。 -
愛人と少女が逢瀬を重ねた部屋。きれいに塗り替えられている。しかし、名所になっていることもなく、おそらく一般の方への賃貸として借りてを待っていることであろう。
私の体力のこともあり、5区の観光はここまでですが、Grabを使って色々周られることをおススメいたします。チャ-タム教会やアンドン市場など。サータイ市場 市場
-
ラマンを観ていると何度も出てくるロ-タリ-。
マジェスティックホテル内、 Mバ-から撮影。 -
Mバ-から望遠機能を使って撮影。サイゴンからパリへ向かう波止場の倉庫群。ここで愛人は静かに少女を見送る。
-
少女が通っていた学校。交通量の多さで渡って撮影することは諦めました。
ホテルニッコ-の前に所在。撮影時はこの前の通りを遮断したのだと思われます。ホテル ニッコー サイゴン ホテル
-
マジェステックホテルの部屋から。夜明け。
少女の女子寮は近くにあったにもかかわらず行けませんでした。
チャイナマンの自宅も現在公開されているようですが、残念ながら行けていません。海外のサイトを覗くとチャイナマンとその奥様の素敵な写真がありました。お似合いのご夫婦でした。Hu?nh Th?y Lê(ヒュン フゥイ レイ) という方らしい。もし再びホ-チミンへ飛ぶことが出来たら…行きたい、サディックへ。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (4)
-
- Mugieさん 2023/01/08 11:44:46
- はじめまして
- ラマンは昔映画館で見たことがありました。とても印象に残る作品でしたが、ホーチミンで撮影されていたとは知りませんでした。
最近ホーチミンに行ったばかりですが、行く前に知りたかったです(笑)
ムギー
- 華♪さん からの返信 2023/01/09 08:45:41
- RE: はじめまして
- ムギ−さんへ
はじめまして・・ではないです。Q&Aコ−ナ−で回答したものです。
そうなんです、ラマンはホ−チミンで撮影されていて、1区には少女が通った学校と寮があります。
ムギ−さんの旅行記、素晴らしいですね。たのしませてもらっています。有難うございました。
-
- 台湾見聞録さん 2022/12/14 17:46:11
- どうぞ、お身体をご自愛ください
- 難病とお聞きし驚いております。
どうぞ、お身体をご自愛ください
- 華♪さん からの返信 2022/12/21 20:35:53
- RE: どうぞ、お身体をご自愛ください
- 有難うございます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
-
ホテル ニッコー サイゴン
4.32
ホーチミン(ベトナム) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
4
25