橿原旅行記(ブログ) 一覧に戻る
8月の投稿で初紹介した奈良県で一番高いビル<br />橿原市の大和八木駅前にある『ミグランス』<br />10階展望フロアからの眺め<br /><br />だけどその日<br />まさかの大雨警報が発令<br />どしゃぶりで冴えない展望となった8月<br /><br />それから1ヶ月後の9月<br />お天気のいい日に再訪<br />リベンジ・ミッションコンプリート(^^)v<br /><br />そして欲が出て、今度は落陽が見たい!<br />で12日後、日没目指して再々訪<br /><br />遊びとなると<br />なんてフットワークの軽い事(笑)<br /><br /><br /><br /><br />

奈良県で一番高いビル『ミグランス』10階展望フロア ☆ 再訪&再々訪(夕日)

39いいね!

2022/09/15 - 2022/09/15

103位(同エリア527件中)

0

30

豚のしっぽ

豚のしっぽさん

8月の投稿で初紹介した奈良県で一番高いビル
橿原市の大和八木駅前にある『ミグランス』
10階展望フロアからの眺め

だけどその日
まさかの大雨警報が発令
どしゃぶりで冴えない展望となった8月

それから1ヶ月後の9月
お天気のいい日に再訪
リベンジ・ミッションコンプリート(^^)v

そして欲が出て、今度は落陽が見たい!
で12日後、日没目指して再々訪

遊びとなると
なんてフットワークの軽い事(笑)




PR

  •      9月3日 橿原市の上空は申し分ない青空なり

         9月3日 橿原市の上空は申し分ない青空なり

  •     って事で、1ヶ月後 リベンジに来ました

        って事で、1ヶ月後 リベンジに来ました

  •    ミグランスは<br />   橿原市役所分庁舎とホテルから構成される複合施設です

       ミグランスは
       橿原市役所分庁舎とホテルから構成される複合施設です

  •       ☆★ミグランス10階展望フロア☆★

          ☆★ミグランス10階展望フロア☆★

  •      ね!ね! 今日は眺め最高でしょ~<br /><br />     大和三山の一つ、畝傍山

         ね!ね! 今日は眺め最高でしょ~

         大和三山の一つ、畝傍山

  •        そして耳成山

           そして耳成山

  •    ちょっと分かりにくいけど、香久山

       ちょっと分かりにくいけど、香久山

  •     大阪と奈良の府県境に連なる金剛山地の山並み

        大阪と奈良の府県境に連なる金剛山地の山並み

  •       ☆★☆屋外展望デッキ☆★☆    耳成山

          ☆★☆屋外展望デッキ☆★☆ 耳成山

  •     前回は警報が出ていたので閉鎖されていたデッキ<br />    やっぱ屋外は開放感があって気持ちいい^^

        前回は警報が出ていたので閉鎖されていたデッキ
        やっぱ屋外は開放感があって気持ちいい^^

  •      ○で囲んだ所が藤原宮跡<br /><br />     手前の瓦屋根の集落が江戸時代の旅籠、八木札の辻

         ○で囲んだ所が藤原宮跡

         手前の瓦屋根の集落が江戸時代の旅籠、八木札の辻

  •    3階までが市役所、4階はコンベンションルーム<br />   上に乗っかった部分(5~9階)がカンデオホテルズ<br /><br />   最上階が展望フロア

       3階までが市役所、4階はコンベンションルーム
       上に乗っかった部分(5~9階)がカンデオホテルズ

       最上階が展望フロア

  •    大和八木駅が見えてます<br />   駅近の市役所&amp;ホテル、立地◎

       大和八木駅が見えてます
       駅近の市役所&ホテル、立地◎

  •    そうそう!<br />   土日は当然、市役所の窓口は閉まっています<br />   なのでちょっと薄暗いけど、、、<br />   展望フロアへ行くエレベーターは動いているので<br />   旅行者の方でもお立ち寄り可能ですよ

       そうそう!
       土日は当然、市役所の窓口は閉まっています
       なのでちょっと薄暗いけど、、、
       展望フロアへ行くエレベーターは動いているので
       旅行者の方でもお立ち寄り可能ですよ

  •     満足(´∀`*)満足♪  で、遅めのランチへやって来ました

        満足(´∀`*)満足♪ で、遅めのランチへやって来ました

  •   橿原市、坊城の古民家<br />  入りくんだ古い住宅地の一角にある隠れ家的なカフェです

      橿原市、坊城の古民家
      入りくんだ古い住宅地の一角にある隠れ家的なカフェです

  •     普通の民家なので靴を脱ぎそれから店内に入ります

        普通の民家なので靴を脱ぎそれから店内に入ります

  •    前回は桜の頃、モーニングでお邪魔<br />   <br />   メインメニューを選択 +<br />   茶粥とドリンクが無料でおかわり自由のモーニング<br /><br />   朝食で茶粥が提供されるなんて、奈良ならでは!

       前回は桜の頃、モーニングでお邪魔
       
       メインメニューを選択 +
       茶粥とドリンクが無料でおかわり自由のモーニング

       朝食で茶粥が提供されるなんて、奈良ならでは!

  •    今日はピザランチでお邪魔です<br /><br />   サラダ付きドリンクバー + 好きなピザ1枚  (1,400円)<br />   ピザは4種類から選べ、マルゲリータで<br /><br />   ドリンクバー付きなんだけど、アワアワ頼んじゃいました^^;

       今日はピザランチでお邪魔です

       サラダ付きドリンクバー + 好きなピザ1枚 (1,400円)
       ピザは4種類から選べ、マルゲリータで

       ドリンクバー付きなんだけど、アワアワ頼んじゃいました^^;

  •      サラダ付きのサラダが、とっても豪華なのよね

         サラダ付きのサラダが、とっても豪華なのよね

  •   反対側もホラッヽ(´▽`)/    どーよ!どーよ! 豪華なサラダでしょ♪

      反対側もホラッヽ(´▽`)/ どーよ!どーよ! 豪華なサラダでしょ♪

  •     石窯ピザの登場ヽ(*´∀`)<br />    <br />    ・48時間熟成、天然酵母を使ったピザ生地<br />    ・バジルが練りこまれている生地<br />    ・もちっとしていて美味しい生地<br />    <br /><br />

        石窯ピザの登場ヽ(*´∀`)
        
        ・48時間熟成、天然酵母を使ったピザ生地
        ・バジルが練りこまれている生地
        ・もちっとしていて美味しい生地
        

  •    ボードに書かれているカフェのこだわり<br /><br />  @ 普通より少し美味しい  <br />  @   ほぼセルフ   <br /><br />    普通より少し? <br />    とんでもございません! かなり美味しいです!    

       ボードに書かれているカフェのこだわり

      @ 普通より少し美味しい  
      @ ほぼセルフ   

        普通より少し? 
        とんでもございません! かなり美味しいです!    

  •      ☆★それから12日後☆★   大和八木駅

         ☆★それから12日後☆★ 大和八木駅

  •          日没前の展望フロア

             日没前の展望フロア

  •       二上山の南側にゆっくりと落ちる夕日

          二上山の南側にゆっくりと落ちる夕日

  •      春分の日・秋分の日の前後には<br />     雄岳と雌岳の間に落ちる夕日が観られます<br /><br />     この日は9/15ですが、2年前の春分の日<br />     千股池(カメラマンの間では有名な夕日ポイント)で<br />     凹みに沈む太陽の撮影に成功してるの (ちょっと自慢^ ^)<br />

         春分の日・秋分の日の前後には
         雄岳と雌岳の間に落ちる夕日が観られます

         この日は9/15ですが、2年前の春分の日
         千股池(カメラマンの間では有名な夕日ポイント)で
         凹みに沈む太陽の撮影に成功してるの (ちょっと自慢^ ^)

  •     雄岳と雌岳が寄り添うようにそびえる「二上山」<br />    ほんと美しい山ですよね<br /><br />    明日もいい事ありますように!

        雄岳と雌岳が寄り添うようにそびえる「二上山」
        ほんと美しい山ですよね

        明日もいい事ありますように!

39いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP