奄美大島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
雨のツアー3日間でした。<br />全国旅行支援が適用され、さらに鹿児島県の離島割引も適用され2泊で22,000円引+平日4,000円+休日1,000円のクーポンが付きました。<br />半年前に申し込んでいたツアーだったので棚ぼた気分。<br />旅行代は41,640円になりました。<br /><br />ホテル近くのスーパーマーケット「グリーンストア」で折りたたみ傘の盗難に有ったり、ツアーにしては昼食が美味しく、居酒屋にはお1人様メニューもあって夕食に困らずな旅でした。<br />海岸観光が3カ所も入っているので、雨だと残念なことになります・・・<br />「なんでも鑑定団」で見た田中一村の美術館にも行けました。

冬の奄美大島 雨の3日間①

12いいね!

2022/12/02 - 2022/12/04

836位(同エリア1405件中)

旅行記グループ 奄美大島

0

47

rararamさん

この旅行記スケジュールを元に

雨のツアー3日間でした。
全国旅行支援が適用され、さらに鹿児島県の離島割引も適用され2泊で22,000円引+平日4,000円+休日1,000円のクーポンが付きました。
半年前に申し込んでいたツアーだったので棚ぼた気分。
旅行代は41,640円になりました。

ホテル近くのスーパーマーケット「グリーンストア」で折りたたみ傘の盗難に有ったり、ツアーにしては昼食が美味しく、居酒屋にはお1人様メニューもあって夕食に困らずな旅でした。
海岸観光が3カ所も入っているので、雨だと残念なことになります・・・
「なんでも鑑定団」で見た田中一村の美術館にも行けました。

旅行の満足度
4.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
交通
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
観光バス JALグループ 徒歩
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
クラブツーリズム

PR

  • 羽田空港11:50発なので昼食は各自でと。<br />ご自分でお弁当を作ってきてる方も居ましたが、私は空弁。<br />中身の蟹寿司は一つで、あとは稲荷と巻きずし。880円也。<br /><br />どさんこプラザの佐藤水産の、おにぎりは売り切れてました。残念。

    羽田空港11:50発なので昼食は各自でと。
    ご自分でお弁当を作ってきてる方も居ましたが、私は空弁。
    中身の蟹寿司は一つで、あとは稲荷と巻きずし。880円也。

    どさんこプラザの佐藤水産の、おにぎりは売り切れてました。残念。

    羽田空港 第1旅客ターミナル 空港

  • 奄美大島への直行便は10分遅れ<br />ここから積み込みなど見えて面白かったです。

    奄美大島への直行便は10分遅れ
    ここから積み込みなど見えて面白かったです。

  • 2時間ほどで奄美に到着。小雨です。<br />バスに揺られて黒糖焼酎の酒蔵見学へ<br />工場見学のあとの試飲はセルフサービスでした<br />お土産に工場限定品を購入してきました。<br />家庭内工業に近いような手作業の蔵なんですね。<br /><br />お砂糖に初物があるって、ご存じでした?<br />12月に刈り取って、出回るらしいですよ。<br />香りが全然、違うそうです。<br />その奄美大島産の初物だけで醸造してるそうですよ!!<br />セールストークが、うまいんだ、おっちゃん。

    2時間ほどで奄美に到着。小雨です。
    バスに揺られて黒糖焼酎の酒蔵見学へ
    工場見学のあとの試飲はセルフサービスでした
    お土産に工場限定品を購入してきました。
    家庭内工業に近いような手作業の蔵なんですね。

    お砂糖に初物があるって、ご存じでした?
    12月に刈り取って、出回るらしいですよ。
    香りが全然、違うそうです。
    その奄美大島産の初物だけで醸造してるそうですよ!!
    セールストークが、うまいんだ、おっちゃん。

    浜千鳥館 グルメ・レストラン

  • セルフ試飲で美味しいと思った、こちら蔵でのみ限定販売のを購入しました。<br />自分で水割りを作るので初心者には薄め加減が難しい。<br />たぶん水割り調整が上手くいった一本なのかも。

    セルフ試飲で美味しいと思った、こちら蔵でのみ限定販売のを購入しました。
    自分で水割りを作るので初心者には薄め加減が難しい。
    たぶん水割り調整が上手くいった一本なのかも。

  • 30分ほどバスに揺られてホテルに到着<br />観光してないので17時過ぎ<br />本館と別館に別れて宿泊ですって。私、別館の浴場付きのほう。

    30分ほどバスに揺られてホテルに到着
    観光してないので17時過ぎ
    本館と別館に別れて宿泊ですって。私、別館の浴場付きのほう。

    ホテルウエストコート奄美II 宿・ホテル

  • 新しいのかキレイでラッキー♪

    新しいのかキレイでラッキー♪

  • 予約のみの「なつかしや」に突撃したら日曜日まで満席ですって。残念。<br />突撃前にホテルのフロントで、一応予約のみか聞いたら、予約のみですが確認しますか?って電話番号をくれました。。。電話確認してくれないのか。<br /><br />18時前は開店してるお店が少なかったです。<br />でも18時過ぎると混んで予約なしは断られてました。<br />中が覗けないので、居酒屋初心者のお1人様は入りずらいですが営業中の「誇羅司屋」へ<br />写真は、美味しかったお通しです<br />左から一口揚げ餃子、てまり寿司、もろきゅう

    予約のみの「なつかしや」に突撃したら日曜日まで満席ですって。残念。
    突撃前にホテルのフロントで、一応予約のみか聞いたら、予約のみですが確認しますか?って電話番号をくれました。。。電話確認してくれないのか。

    18時前は開店してるお店が少なかったです。
    でも18時過ぎると混んで予約なしは断られてました。
    中が覗けないので、居酒屋初心者のお1人様は入りずらいですが営業中の「誇羅司屋」へ
    写真は、美味しかったお通しです
    左から一口揚げ餃子、てまり寿司、もろきゅう

    居酒屋 誇羅司屋 グルメ・レストラン

  • お1人様メニューがあり、お刺身一人分♪<br />手前からキハダマグロ、そでイカ、えらぶ鯛?、あとなんだっけ??<br />刺身最高♪

    お1人様メニューがあり、お刺身一人分♪
    手前からキハダマグロ、そでイカ、えらぶ鯛?、あとなんだっけ??
    刺身最高♪

  • 島味噌のゴーヤチャンプルー<br />これ気にいっちゃいました!<br />甘めの高倉味噌が旨かったので、スーパーで買いました。<br />味付けは自分でするみたいです・・・

    島味噌のゴーヤチャンプルー
    これ気にいっちゃいました!
    甘めの高倉味噌が旨かったので、スーパーで買いました。
    味付けは自分でするみたいです・・・

  • 油ソーメン<br />タンメンみたいな味でした。<br />野菜炒めと、甘辛い魚の煮つけ、炒り子が入ってて、小鉢サイズで、お1人様でも安心!!<br />お会計3,003円でした。クーポン使って3円也(笑)

    油ソーメン
    タンメンみたいな味でした。
    野菜炒めと、甘辛い魚の煮つけ、炒り子が入ってて、小鉢サイズで、お1人様でも安心!!
    お会計3,003円でした。クーポン使って3円也(笑)

  • 外観です<br />居酒屋なので、飲み物を勧められます。<br />黒糖梅酒の燦燦のソーダ割にしました。<br />飲みやすいですが、浜千鳥館の試飲が残ってて、ちゃんぽん状態でほろ酔いー。

    外観です
    居酒屋なので、飲み物を勧められます。
    黒糖梅酒の燦燦のソーダ割にしました。
    飲みやすいですが、浜千鳥館の試飲が残ってて、ちゃんぽん状態でほろ酔いー。

  • 目と鼻の先の123マートで月桃シャーベットを購入<br />の前にグリーンストアによって高倉味噌を選んでたら入り口の傘立てに置いた折りたたみ傘を盗まれました・・・<br />置引きビックリだわー!!!<br />2階のダイソーで330円の折りたたみ買いましたよ!!<br />まったく初日から!良い厄落としでした!<br />

    目と鼻の先の123マートで月桃シャーベットを購入
    の前にグリーンストアによって高倉味噌を選んでたら入り口の傘立てに置いた折りたたみ傘を盗まれました・・・
    置引きビックリだわー!!!
    2階のダイソーで330円の折りたたみ買いましたよ!!
    まったく初日から!良い厄落としでした!

    123マート スーパー・コンビニ・量販店

  • 月桃シャーベットびっくりな色<br />360円くらいしたんですよ。<br />味は薄め、香りは月桃

    月桃シャーベットびっくりな色
    360円くらいしたんですよ。
    味は薄め、香りは月桃

  • おはようございます。<br />一晩明けて7時前の朝食会場です。<br />老人が多いので6時開場は混んでるようですが、一時間経つとガラガラ。<br />1人席でアクリル板設置されてました。<br />ほぼ和食、洋食メニューも有りました。

    おはようございます。
    一晩明けて7時前の朝食会場です。
    老人が多いので6時開場は混んでるようですが、一時間経つとガラガラ。
    1人席でアクリル板設置されてました。
    ほぼ和食、洋食メニューも有りました。

    ホテルウエストコート奄美II 宿・ホテル

  • デザートはマンゴーデニッシュとチョコクロ

    デザートはマンゴーデニッシュとチョコクロ

  • ゆっくりめの8:30出発だったかな?<br />こちらクーポン。おつりは出ません。<br />

    ゆっくりめの8:30出発だったかな?
    こちらクーポン。おつりは出ません。

  • ホノホシ海岸へ向かう途中で、バスガイドさんに教えてもらったアダンの身?<br />けっこうな雨が降ってます。<br />安い折りたたみ傘で保つか??

    ホノホシ海岸へ向かう途中で、バスガイドさんに教えてもらったアダンの身?
    けっこうな雨が降ってます。
    安い折りたたみ傘で保つか??

    ホノホシ海岸 自然・景勝地

  • 多くの公民館には土俵が併設されてます<br />相撲が盛んだそうです。<br />テレビの特番で見たことがあります。<br />奄美大島には高校までしかないから大学に行く子は島を出る。<br />その時の親子相撲を男女問わずとるようですよ。涙

    多くの公民館には土俵が併設されてます
    相撲が盛んだそうです。
    テレビの特番で見たことがあります。
    奄美大島には高校までしかないから大学に行く子は島を出る。
    その時の親子相撲を男女問わずとるようですよ。涙

  • 大河ドラマの西郷どんのオープニングで使われた海岸らしいです<br />雨ー、曇りー、風もあるー、波も荒いー!

    大河ドラマの西郷どんのオープニングで使われた海岸らしいです
    雨ー、曇りー、風もあるー、波も荒いー!

    ホノホシ海岸 自然・景勝地

  • ってことで遠景からで終わり

    ってことで遠景からで終わり

  • ハブを叩く棒が道端に・・・<br />これで叩いて脳震盪を起こさせて、専用の箱に入れて役場に持っていくと3,000円だそうです・・・

    ハブを叩く棒が道端に・・・
    これで叩いて脳震盪を起こさせて、専用の箱に入れて役場に持っていくと3,000円だそうです・・・

  • こちらは、鏡餅の上に乗せる、橙です。<br />代々大繁栄しそうな大きさに育ってます。<br />何でも大きく育つ温暖気候らしいです。

    こちらは、鏡餅の上に乗せる、橙です。
    代々大繁栄しそうな大きさに育ってます。
    何でも大きく育つ温暖気候らしいです。

  • フラミンゴハイビスカスだそうです。<br />二連に咲いてるの分かります?<br />雨で下向いちゃってて分かりにくいですね

    フラミンゴハイビスカスだそうです。
    二連に咲いてるの分かります?
    雨で下向いちゃってて分かりにくいですね

  • こんな感じです<br />雨だからか誰も居ませんでした。。。

    こんな感じです
    雨だからか誰も居ませんでした。。。

  • 雨が強くなってきたサンゴが拾える海岸<br />海かめへ餌付けできる海洋公園があります。500円也。<br />何を勘違いしたか散策時間が20分だと思って施設内へは入らず。<br />オバちゃん一人、雨の中で貝拾い。

    雨が強くなってきたサンゴが拾える海岸
    海かめへ餌付けできる海洋公園があります。500円也。
    何を勘違いしたか散策時間が20分だと思って施設内へは入らず。
    オバちゃん一人、雨の中で貝拾い。

    国直海岸 自然・景勝地

  • 浄化作用があるそうですので、ペットボトル一杯に拾ってください。<br />これは・・・二枚貝と共に小学生にお土産です!

    浄化作用があるそうですので、ペットボトル一杯に拾ってください。
    これは・・・二枚貝と共に小学生にお土産です!

  • うふっ♪<br />楽しみにしてた海鮮どーん!!<br />海の駅の2階の団体レストランです。1階は生け簀の食堂がありました。<br />レンコンの下、左側からソデいか、キハダマグロ、カンパチだっけ?、あとは本マグロでございます。<br />どれも美味しかった!味わって食べたいけど、皆さん早食い完食!!最後になってしまった!<br />美味しかったなぁ。夢に見る♪

    うふっ♪
    楽しみにしてた海鮮どーん!!
    海の駅の2階の団体レストランです。1階は生け簀の食堂がありました。
    レンコンの下、左側からソデいか、キハダマグロ、カンパチだっけ?、あとは本マグロでございます。
    どれも美味しかった!味わって食べたいけど、皆さん早食い完食!!最後になってしまった!
    美味しかったなぁ。夢に見る♪

    せとうち海の駅 道の駅

  • 波浪警報が出てるとかで、漁船も港に避難してましたよ。<br />港を横切って目の前のスーパーマーケット「Aコープ」へ島バナナを購入しに。<br />柿とネーブルだけで、たんかんもポンカンも時期じゃないらしく売ってません涙<br /><br />海が透き通ってるー!吸い込まれるー!雨が降ってるけどー!

    波浪警報が出てるとかで、漁船も港に避難してましたよ。
    港を横切って目の前のスーパーマーケット「Aコープ」へ島バナナを購入しに。
    柿とネーブルだけで、たんかんもポンカンも時期じゃないらしく売ってません涙

    海が透き通ってるー!吸い込まれるー!雨が降ってるけどー!

  • バスでスーッと自然遺産アランガチの滝へ<br />夏は子供の遊び場(飛び込み)ですって。ワイルドだな!<br />バスガイドさんがマイナスイオンって言うけど、雨と蒸し暑さで分かりませーん!<br />20℃以上あるのにダウンコート着てます・・・

    バスでスーッと自然遺産アランガチの滝へ
    夏は子供の遊び場(飛び込み)ですって。ワイルドだな!
    バスガイドさんがマイナスイオンって言うけど、雨と蒸し暑さで分かりませーん!
    20℃以上あるのにダウンコート着てます・・・

    アランガチの滝 自然・景勝地

  • たんかん果樹園です<br />2月にハサミ入れなので、まだ食べられない

    たんかん果樹園です
    2月にハサミ入れなので、まだ食べられない

  • 赤紫の葉っぱの奥がパッションフルーツですって

    赤紫の葉っぱの奥がパッションフルーツですって

  • パッションフルーツのアップ

    パッションフルーツのアップ

  • ヒカゲヘゴという名前のシダです。

    ヒカゲヘゴという名前のシダです。

  • 霧が出てるー

    霧が出てるー

    湯湾岳展望台公園 公園・植物園

  • 一年中温暖な奄美らしいですが標高の高い湯湾岳は雪が降るそうです。<br />小雨の降る中、写真撮影だけしてバスで、また移動します。<br />バスガイドさんが奄美は観光名所が特にないけど自然を観るところですってフォローを入れるんですけど・・・

    一年中温暖な奄美らしいですが標高の高い湯湾岳は雪が降るそうです。
    小雨の降る中、写真撮影だけしてバスで、また移動します。
    バスガイドさんが奄美は観光名所が特にないけど自然を観るところですってフォローを入れるんですけど・・・

  • マングローブの森で希望者はカヌー体験(1,900円)です。<br />雨降ってるしねぇ。。。私は申し込みませんでした。

    マングローブの森で希望者はカヌー体験(1,900円)です。
    雨降ってるしねぇ。。。私は申し込みませんでした。

    黒潮の森マングローブパーク 公園・植物園

  • 半分以上の方が参加したのかな?

    半分以上の方が参加したのかな?

  • バスガイドさんが展望台の上も面白いと仰ったので、長ーい階段を上ってきました。<br />雨で、山もマングローブも、どこを見ても靄と緑の景色ですね!

    バスガイドさんが展望台の上も面白いと仰ったので、長ーい階段を上ってきました。
    雨で、山もマングローブも、どこを見ても靄と緑の景色ですね!

  • 視聴室でアマミノクロウサギのビデオを観せられました。<br />かわいいなぁ。本物、観たかったなぁ。<br />名瀬市からもナイトツアー送迎できるようなので、興味ある方はホテルに問い合わせてみると良いかも。<br />ウエストコートホテルにもチラシが置いてありました。

    視聴室でアマミノクロウサギのビデオを観せられました。
    かわいいなぁ。本物、観たかったなぁ。
    名瀬市からもナイトツアー送迎できるようなので、興味ある方はホテルに問い合わせてみると良いかも。
    ウエストコートホテルにもチラシが置いてありました。

  • 今夜も17時前にホテルに到着<br />今晩の夕飯は昨夜、ネットで予約した「居酒屋むちゃかな」<br />居酒屋通りに面したホテルなので居酒屋しか見当たらないのです。

    今夜も17時前にホテルに到着
    今晩の夕飯は昨夜、ネットで予約した「居酒屋むちゃかな」
    居酒屋通りに面したホテルなので居酒屋しか見当たらないのです。

    島の居酒屋むちゃかな グルメ・レストラン

  • 昨日もあった野良猫ちゃん♪<br />昨日は、もう一匹いたんですけど。<br />小雨の降る蒸し暑い日ですが、毛布のひかれた箱に入り、猫ちゃんは毛皮着てるのに寒がり!?<br />エサを貰ってるからか毛並みが良くて健康そうでした。<br />都会の猫と違って、媚びない、逃げない、目つきがヤケに鋭い(笑)<br />でもアマミノクロウサギの害になるってノネコは害獣扱いらしいですね…

    昨日もあった野良猫ちゃん♪
    昨日は、もう一匹いたんですけど。
    小雨の降る蒸し暑い日ですが、毛布のひかれた箱に入り、猫ちゃんは毛皮着てるのに寒がり!?
    エサを貰ってるからか毛並みが良くて健康そうでした。
    都会の猫と違って、媚びない、逃げない、目つきがヤケに鋭い(笑)
    でもアマミノクロウサギの害になるってノネコは害獣扱いらしいですね…

  • 黒糖焼酎のメニューが豊富と聞いてましたが、豊富です!<br />飲みやすいお薦めを聞きました!<br />めっちゃ飲みやすい!!日常は飲まない私がスルスル入っちゃう!!<br />アルコール度数は25℃(450円)<br />お通しの茶碗蒸し(400円くらい?)

    黒糖焼酎のメニューが豊富と聞いてましたが、豊富です!
    飲みやすいお薦めを聞きました!
    めっちゃ飲みやすい!!日常は飲まない私がスルスル入っちゃう!!
    アルコール度数は25℃(450円)
    お通しの茶碗蒸し(400円くらい?)

  • 島らっきょう(580円くらい?)

    島らっきょう(580円くらい?)

  • 添乗員さんに貰ったフリーペーパーを見せると一品サービスでした!<br />パパイヤの塩漬け、うまーい!

    添乗員さんに貰ったフリーペーパーを見せると一品サービスでした!
    パパイヤの塩漬け、うまーい!

  • お薦めの一品、夜光貝の刺身(1,000円)<br />大きくてびっくりしました!<br />しかし硬い・・・

    お薦めの一品、夜光貝の刺身(1,000円)
    大きくてびっくりしました!
    しかし硬い・・・

  • 海ぶどうものってる!<br />新鮮でうまい!

    海ぶどうものってる!
    新鮮でうまい!

  • 昨日食べて美味しかったので味噌味のゴーヤチャンプルー(780円くらい)<br />3人前くらいある・・・<br />そして昨日と違ってピリ辛・・・白いご飯(200円)が進みます(笑)<br />頼んだ後に気づいたのですが、刺身と天ぷらなど、お1人様限定メニューがありました!<br />ざっと計算して3,500円くらい?って思ってたら5,800円とか言われて、びっくり!伝票間違えでした。<br />皆さん、酔っ払ってもお会計は気を付けてねー<br /><br />そして3日目の観光へつづく

    昨日食べて美味しかったので味噌味のゴーヤチャンプルー(780円くらい)
    3人前くらいある・・・
    そして昨日と違ってピリ辛・・・白いご飯(200円)が進みます(笑)
    頼んだ後に気づいたのですが、刺身と天ぷらなど、お1人様限定メニューがありました!
    ざっと計算して3,500円くらい?って思ってたら5,800円とか言われて、びっくり!伝票間違えでした。
    皆さん、酔っ払ってもお会計は気を付けてねー

    そして3日目の観光へつづく

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP

ピックアップ特集