
2022/11/13 - 2022/11/16
1651位(同エリア2755件中)
MINOさん
この旅行記のスケジュール
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
全国旅行支援を使って久しぶりに東京観光をしました。
11月13日 JTBダイナミックパッケージ松本発特急あずさ→新宿着→桂花ラーメン新宿ふぁんてん→アパホテル&リゾート両国タワー(JTBダイナミックパッケージはアパホテル一泊のみ)
11月14日 つきぢ神楽寿司 豊洲市場店→スモールワールズTOKYO→ラビスタ東京ベイ→月島もんじゃ もへじ本店
11月15日 はとバスツアー(帝国ホテルバイキングと六本木ヒルズ 東京シティビュー)→東京ベイ塩見プリンスホテル→東京駅(東京ギフトパレット 東京キャラクタストリート)おみやげ購入
11月16日 SHIBUYA SKY→ステーキハウス ハマ 六本木本店→SHARE LOUNGE渋谷スクランブルスクエア→新宿発特急あずさ(JTBダイナミックパッケージ)→松本着
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 5.0
- グルメ
- 5.0
- ショッピング
- 4.0
- 交通
- 5.0
- 同行者
- カップル・夫婦
- 一人あたり費用
- 1万円 - 3万円
- 交通手段
- 観光バス JRローカル 私鉄
- 旅行の手配内容
- ツアー(添乗員同行なし)
PR
-
大変名残惜しいですがラビスタ東京ベイともお別れです。
また来ます!ラビスタ東京ベイ 宿・ホテル
-
豊洲から有楽町線で新木場に向かいます。
豊洲駅 駅
-
新木場から京葉線で潮見に向かいます。
新木場駅 駅
-
潮見駅に到着。
潮見駅 駅
-
東京ベイ潮見プリンスホテル到着!
駅から歩いて3分くらいでしょうか?東京ベイ潮見プリンスホテル 宿・ホテル
-
バンクシー風?のイラスト
-
おしゃれなフロントです。
-
くつろげます
-
ツリーが飾られていました♪
-
オブジェ
-
トイレのピクトグラムもサンタの帽子が!?
-
アメニティはこちらから持っていきます。
-
クローク(受付はフロント)に荷物を預け、はとバスツアーに参加する為東京駅に向かいます!
-
潮見駅から3駅目7分、東京駅到着!
八重洲口は何度か来た事がありますが、丸の内口はあまり着た事がなくさっぱり分かりません。とにかく広いです!?東京駅 駅
-
丸の内南口を出てはとバス乗り場に向かいます。
-
11時20分出発なので待合所で待ちます。
-
全国割を利用したので、乗車前にワクチン接種証明の確認。検温を行い乗車。クーポンは車内で受け取りました。
はとバス 乗り物
-
車内の様子
-
今回参加したツアー「帝国ホテルバイキングと六本木ヒルズ 東京シティビュー」という事で六本木ヒルズに到着。
-
バスガイドさんがチケットを配ってくれます。以前来た時(15年以上前)は企画展なんてやってませんでしたが、展望台もいろいろ出来たので頑張ってる感じです。(個人的にはベルばらには興味がなかったのでどうでも良かったですが。。。)
六本木ヒルズ ショッピングモール
-
東京タワーに並んで建設中の日本一高くなるビルです!完成したら来ます!!
-
ベルばらよりこちらの作品の方が興味深かったです。
-
結構高い!
-
じゅ!じゅういち万円!?
-
本日のメインイベント「インペリアルバイキングサール」に到着です!
六本木ヒルズとかどうでも良くて、こちらがお目当てです。全国割を使ったので2人で実質6960円(12960円-クーポン6000円)でした♪
コーヒーは別料金だったので全国割クーポンを使いました。インペリアルバイキング サール グルメ・レストラン
-
サラダ
ドレッシングが食べた事のない味でした! -
テリーヌ・マリネ等
-
帝国ホテル伝統のポテトサラダ・カリフラワーの冷静スープ等
ポテトサラダ美味しいー♪ -
ローストビーフ
-
ローストポーク ジャスミン風味
-
真鯛のヴァプール オリーブトケイパーのヴィネグレット
サーモンクリームパスタ
チキンのトマト煮込みカチャトーラ -
シーフードピラフ ラザニア フライ物
この辺の物は普通のお味です。 -
温野菜 サーモンとほうれん草のキッシュ
-
チーズとパン
-
ミネストローネ きのこのクリームスープ
-
ノンアルコールドリンクメニュー
-
アルコールドリンクメニュー
ビール 1700円!?
飲み放題にした方が良いですね! -
飲み放題プラン
-
ビール飲みたい方はこちらが良いかもしれません。。。
-
カレー
食べた事のないタイプ 美味しかったです! -
きのこのクリームスープ
相方は気に入って何度もお代わりしてました♪ -
ミネストローネ
普通です。 -
ローストビーフ
ローストビーフを食べて美味しいと思った事があまりありませんが、さすがです!美味しいです!! -
ローストポーク
美味しい♪ -
エスカルゴ
カタツムリ無理ーって感じで、普段アラカルトで注文しないメニューですが美味しい♪ -
キッシュと温野菜
普通です。 -
あまり映えは気にしてません。
すべて平均以上でとても美味しかったですが、素材を活かす為か全般的に薄味で特出して印象に残った料理はあまりありませんでした。(個人の感想です)
私の料理の持ってき方に問題があり、こちらの料理は温かい状態(コース)で順番に頂く事で最大のポテンシャルを発揮する物なので、最初に全部持って来なければ良かったと反省。。。
通常なら2順目に行くところですが、スウィーツのラインナップが凄いので腹8分目で次へ。 -
いちごのショートケーキとかいろいろ
-
フルーツ
-
ぶどうゼリー カスタードプリン等
-
スウィーツバイキング(ビュッフェ)以外の通常バイキング(ビュッフェ)でこのレベルのスウィーツは初めてです♪
コーヒー(550円)はお代わり出来ます。 -
どれも専門店以上の味♪
-
プリンもぶどうゼリーも美味しかった♪♪
-
ピスタチオとチョコアイス
画像はありませんが、全部で8種類ぐらいのアイスクリームがありました。
とても美味しい♪♪♪ -
店内
-
オープンキッチン
-
大変美味しゅうございました!
大満足です。ご馳走様でした!! -
歴史を感じます!
-
ツアーはこの後もありましたが、ここで解散も可能という事だったので、この後潮見プリンスホテルへ向かう事に。その前に帝国ホテル内を少し散策しました♪
-
マリリンモンロー
-
明治村にもあったやつです。
-
壁が素敵だったのでパシャリ
この後日比谷線日比谷駅から潮見プリンスホテルに向かいます。 -
東京ベイ潮見プリンスホテルに到着。
東京ベイ潮見プリンスホテル 宿・ホテル
-
16時頃チェックインしましたが行列もなくスムーズでした!
全国割を使い実質2564円(12212円ーPayPayポイント3648円ー全国割クーポン) -
アサインされたのは2階ツインのお部屋。大浴場が2階にある為エレベーターに乗らなくて良いので楽珍です。
-
オシャレな洗面台。
-
ベットも大きく寝心地が良かったです。2階なので芝生しか見えず眺望無し。
-
時計がオシャレです。
この後渋谷スカイに行こうと計画していましたが疲れてしまい断念。当日切れの全国割クーポンを消化しようにも潮見で使える場所が食べ物屋と駅のコンビニのみ。お腹一杯で夕食は食べられないしコンビニでも使いきれないので東京駅にお土産を買いに行くことに。。。 -
東京駅一番街
ギフトパレットでお土産購入。東京駅一番街 市場・商店街
-
東京キャラクターストリート
ちいかわのショップが大行列。近くのフジテレビショップでちいかわグッズが安く売っていたので100円のグッズを10個ほど購入。
ホテルに戻ります。東京キャラクターストリート 市場・商店街
-
ホテルに戻りました!
イルミネーションがキレイです♪東京ベイ潮見プリンスホテル 宿・ホテル
-
大浴場に入ります。
お風呂はプールの様に広く、男性浴場にはセルフロウリュウが出来るサウナと広い水風呂があります。
整いました♪ -
3日目終了
おやすみなさいZzz
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
銀座・有楽町・日比谷(東京) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 2022年11月 東京旅行 3泊4日
0
74