浜北・引佐旅行記(ブログ) 一覧に戻る
青春18切符を利用して浜松駅へ行き、<br />遠鉄バス奥山線で、浜名湖湖北五山のうち、宝林寺、龍潭寺、方広寺を巡りました。

浜松市北部の寺院めぐり

6いいね!

2022/09/03 - 2022/09/03

145位(同エリア199件中)

みょうさん

みょうさんさん

青春18切符を利用して浜松駅へ行き、
遠鉄バス奥山線で、浜名湖湖北五山のうち、宝林寺、龍潭寺、方広寺を巡りました。

PR

  • 石岡バス停で降り、徒歩10分で宝林寺の山門に着きました。宝林寺は江戸時代初期に、開祖隠元とともに来日した明国の僧により、旗本の金指近藤家の菩提寺として創建された黄檗宗の寺院です。

    石岡バス停で降り、徒歩10分で宝林寺の山門に着きました。宝林寺は江戸時代初期に、開祖隠元とともに来日した明国の僧により、旗本の金指近藤家の菩提寺として創建された黄檗宗の寺院です。

  • 山門を入り仏殿を望みます。

    山門を入り仏殿を望みます。

  • 仏殿は重要文化財に指定されています。

    仏殿は重要文化財に指定されています。

  • 仏殿にかかる扁額

    仏殿にかかる扁額

  • 仏殿の釈迦三尊像。中国寺院風です。

    仏殿の釈迦三尊像。中国寺院風です。

  • 二十四諸天像

    二十四諸天像

  • 二十四諸天像

    二十四諸天像

  • 仏像

    仏像

  • 仏殿の後ろに方丈があります。

    仏殿の後ろに方丈があります。

  • 茅葺きの方丈。これも重要文化財です。

    茅葺きの方丈。これも重要文化財です。

  • 方丈と書かれた扁額

    方丈と書かれた扁額

  • 方丈を斜めから観ます。

    方丈を斜めから観ます。

  • 報恩堂。珍しい佇まいのお堂です。

    報恩堂。珍しい佇まいのお堂です。

  • 仏殿に戻りました。なかなか良い寺院でした。

    仏殿に戻りました。なかなか良い寺院でした。

  • 石岡バス停から再びバスに乗車し、神宮寺バス停で下車します。徒歩7~8分で龍潭寺に着きました。<br />龍潭寺は奈良時代に創建された臨済宗の寺院で、平安末期からこの地を治めていた井伊家の菩提寺です。

    石岡バス停から再びバスに乗車し、神宮寺バス停で下車します。徒歩7~8分で龍潭寺に着きました。
    龍潭寺は奈良時代に創建された臨済宗の寺院で、平安末期からこの地を治めていた井伊家の菩提寺です。

  • 本堂に安置されている釈迦如来坐像

    本堂に安置されている釈迦如来坐像

  • おんな城主井伊直虎の像。

    おんな城主井伊直虎の像。

  • 開山堂。なかなか良い建物です。

    開山堂。なかなか良い建物です。

  • 龍潭寺庭園に着きました。江戸時代初期に築かれました。国指定名勝です。

    龍潭寺庭園に着きました。江戸時代初期に築かれました。国指定名勝です。

  • ここに座ってゆっくり眺めました。

    ここに座ってゆっくり眺めました。

  • まさに名園です。去りがたい所です。

    まさに名園です。去りがたい所です。

  • 開山堂を外から観ています。

    開山堂を外から観ています。

  • 仁王門から本堂を観ています。ここもなかなか良い寺院でした。

    仁王門から本堂を観ています。ここもなかなか良い寺院でした。

  • 神宮寺バス停から再びバスにのり、終点の奥山で下車します。5分程で方広寺の総門に着きます。

    神宮寺バス停から再びバスにのり、終点の奥山で下車します。5分程で方広寺の総門に着きます。

  • 山門を通過します。

    山門を通過します。

  • 五百羅漢の石仏を見ながら参道を登ります。

    五百羅漢の石仏を見ながら参道を登ります。

  • 突然目の前に大きな寺院が現われました。

    突然目の前に大きな寺院が現われました。

  • 赤い橋を渡って

    赤い橋を渡って

  • 方広寺の大きな本堂の前に着きました。<br />方広寺は南北朝時代、後醍醐天皇の皇子が、天皇が亡くなると出家し、中国での修行の後に開山したと伝わる臨済宗の寺院です。

    方広寺の大きな本堂の前に着きました。
    方広寺は南北朝時代、後醍醐天皇の皇子が、天皇が亡くなると出家し、中国での修行の後に開山したと伝わる臨済宗の寺院です。

  • 本堂に上がりました。目の前の重要文化財の釈迦三尊像に参拝できます。ついつい見とれてしまいました。写真撮影は出来ません。

    本堂に上がりました。目の前の重要文化財の釈迦三尊像に参拝できます。ついつい見とれてしまいました。写真撮影は出来ません。

  • 本堂から鐘楼を眺めます。

    本堂から鐘楼を眺めます。

  • 本堂の裏から上に登る道を行きます。

    本堂の裏から上に登る道を行きます。

  • 本堂を中心とした甍の群れ。遠く三重塔も見えます。これは素晴らしい景観です。

    本堂を中心とした甍の群れ。遠く三重塔も見えます。これは素晴らしい景観です。

  • 開山堂

    開山堂

  • 勅使門

    勅使門

  • 三重塔

    三重塔

  • 山中に佇む方広寺に別れを告げ下山しました。

    山中に佇む方広寺に別れを告げ下山しました。

この旅行記のタグ

関連タグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • マリオットさん 2022/12/26 09:33:51
    浜松
    はじめまして、足跡から来ましたマリオットです。

    先日浜松へ行った時に、龍潭寺だけはお庭を見に行きました。詳しく知らずに行ったのですが、おんな城主直虎で有名だそうで観光バスも来ていました。

    浜名湖湖北五山と呼ばれるほどのお寺があるとは知りませんでした。次回行った時は、他のお寺にも行ってみようと言う気になりました。旅行記が参考になりました。

みょうさんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP