二本松旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2022年、三年振りとなる二本松提灯祭り。<br />宵祭にお邪魔。<br />福島県重要無形民俗文化財となっています。<br />10/1は宵祭で17時50分から23時30分まで。<br />7台の太鼓台が町内を練り歩きます。<br />提灯は本物の火が灯され、技も披露され、見ごたえ抜群。<br />二度目の訪問となりますが、前回に比べるとスゴイ人で、撮影していたけど、押されるし、通る人もいるので、ブレブレの写真ばかり。<br />亀谷坂を下ってくる所の真ん前で待つこと、二時間半。<br />目の前で披露される技を夢中になって見ていたら、予定していた電車に間に合わず、地元の最終電車を逃してしまう失態。<br />活気ある、お祭り、元気もらえました。

迫力、熱気、豪華絢爛の二本松提灯祭

30いいね!

2022/10/01 - 2022/10/01

51位(同エリア213件中)

0

24

miruku

mirukuさん

2022年、三年振りとなる二本松提灯祭り。
宵祭にお邪魔。
福島県重要無形民俗文化財となっています。
10/1は宵祭で17時50分から23時30分まで。
7台の太鼓台が町内を練り歩きます。
提灯は本物の火が灯され、技も披露され、見ごたえ抜群。
二度目の訪問となりますが、前回に比べるとスゴイ人で、撮影していたけど、押されるし、通る人もいるので、ブレブレの写真ばかり。
亀谷坂を下ってくる所の真ん前で待つこと、二時間半。
目の前で披露される技を夢中になって見ていたら、予定していた電車に間に合わず、地元の最終電車を逃してしまう失態。
活気ある、お祭り、元気もらえました。

旅行の満足度
4.5
同行者
一人旅
交通手段
JRローカル

PR

  • 二本松駅から出て、真っすぐの所にある二本松神社。<br />若連による神輿宮入れが行われる場所。

    二本松駅から出て、真っすぐの所にある二本松神社。
    若連による神輿宮入れが行われる場所。

    二本松の提灯祭り 祭り・イベント

  • ワッパ係。<br />太鼓台には舵がついていないため、横車を押して方向を変える重要な役目。

    ワッパ係。
    太鼓台には舵がついていないため、横車を押して方向を変える重要な役目。

  • 一台の太鼓台には300個の提灯が付いていて、提灯には町名が入っています。

    一台の太鼓台には300個の提灯が付いていて、提灯には町名が入っています。

  • 太鼓台の向きを変えています。

    太鼓台の向きを変えています。

  • 何度か、やり直して、ようやく、真っすぐにに。<br />とても力が入っています。

    何度か、やり直して、ようやく、真っすぐにに。
    とても力が入っています。

  • 威勢のいい、掛け声と共に次々、太鼓台がやってきます。

    威勢のいい、掛け声と共に次々、太鼓台がやってきます。

  • 屋根係。<br />二階くらいの建物の高さの位置にいます。

    屋根係。
    二階くらいの建物の高さの位置にいます。

  • 屋根係。<br />ローソクの交換、すぎなりの操作、障害物の監視、提灯枠から身を乗り出して行うパフォーマンスも見事です。

    屋根係。
    ローソクの交換、すぎなりの操作、障害物の監視、提灯枠から身を乗り出して行うパフォーマンスも見事です。

  • 一番上にあるのがすぎなり。<br />可倒式になっています。<br />信号機がある場所などでは倒して曳き回しが行われます。

    一番上にあるのがすぎなり。
    可倒式になっています。
    信号機がある場所などでは倒して曳き回しが行われます。

  • 7基が揃いました。

    7基が揃いました。

  • 提灯に灯す火がやってきました。

    提灯に灯す火がやってきました。

  • これから、各提灯に火が入れられていきます。

    これから、各提灯に火が入れられていきます。

  • 提灯に入れられるローソクは二時間くらい、もちますが、一晩の曳き回しで1500本のローソクが使われるそう。

    提灯に入れられるローソクは二時間くらい、もちますが、一晩の曳き回しで1500本のローソクが使われるそう。

  • 全部の提灯に火が灯りました。<br />曳き回し、開始です。

    全部の提灯に火が灯りました。
    曳き回し、開始です。

  • 火が灯った提灯は綺麗で華やかですね。<br />人が凄すぎて、写真が満足に撮れないです。

    火が灯った提灯は綺麗で華やかですね。
    人が凄すぎて、写真が満足に撮れないです。

  • 順番に出発していきます。<br />太鼓台についていかず、戻ってくる所で待つことに。

    順番に出発していきます。
    太鼓台についていかず、戻ってくる所で待つことに。

  • 亀谷坂の交差点で二時間半、延々と待っていました。<br />信号機も消され、今回は観客の周りにロープが張られました。<br />後から来る人が入る余地がないほど、スゴイ人です。<br />

    亀谷坂の交差点で二時間半、延々と待っていました。
    信号機も消され、今回は観客の周りにロープが張られました。
    後から来る人が入る余地がないほど、スゴイ人です。

  • 亀谷坂のの交差点で町内それぞれの技を繰り広げてくれます。<br />とても勢いがあり、提灯が落ちてしまうこともありました。

    亀谷坂のの交差点で町内それぞれの技を繰り広げてくれます。
    とても勢いがあり、提灯が落ちてしまうこともありました。

  • 拍子木を持った人が太鼓台の主任で、お囃子があるので、声が届かず、この拍子木で合図を送っています。

    拍子木を持った人が太鼓台の主任で、お囃子があるので、声が届かず、この拍子木で合図を送っています。

  • 交差点でお囃子をしているところ。<br />威勢があり、活気がみなぎっています。

    交差点でお囃子をしているところ。
    威勢があり、活気がみなぎっています。

  • 太鼓台を勢いよく押し、戻ってくるのを二回やっていました。<br />とても迫力がありました。<br />道路には曳き回しの時についた線。<br />祭に見入ってしまって、予定していた電車の時刻まで、後10分。

    太鼓台を勢いよく押し、戻ってくるのを二回やっていました。
    とても迫力がありました。
    道路には曳き回しの時についた線。
    祭に見入ってしまって、予定していた電車の時刻まで、後10分。

  • ワッパ係の人も小休止。<br /><br />駅の見える所まで戻って来ましたが、後二分で発車。<br />残りは一時間後の最終電車のみ。<br />それに乗るしかないと諦めて、少し戻って、再び、撮影。

    ワッパ係の人も小休止。

    駅の見える所まで戻って来ましたが、後二分で発車。
    残りは一時間後の最終電車のみ。
    それに乗るしかないと諦めて、少し戻って、再び、撮影。

  • 火の灯った提灯、風情があります。

    火の灯った提灯、風情があります。

  • 続々と二本松神社へやってきます。<br />この時間帯でもスゴイ人。<br /><br />コインロッカーから荷物を出し改札口へ向かったら、臨時電車が出ていて、23時半まで行われる宵祭を最後まで見ることが出来たようで・・・。<br />もう荷物を出してしまったので、帰ります。<br />地元の電車の最終は終わってしまったので、タクシーで帰宅。<br />とっても長い一日、充実してましたね。

    続々と二本松神社へやってきます。
    この時間帯でもスゴイ人。

    コインロッカーから荷物を出し改札口へ向かったら、臨時電車が出ていて、23時半まで行われる宵祭を最後まで見ることが出来たようで・・・。
    もう荷物を出してしまったので、帰ります。
    地元の電車の最終は終わってしまったので、タクシーで帰宅。
    とっても長い一日、充実してましたね。

30いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP