隠岐諸島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
友人と二人で人生初の隠岐諸島めぐり<br />前日・・・松江市近郊<br />1日目・・・七類港から知夫里島、夕方に中ノ島(海士町)<br />2日目・・・中ノ島(海士町)めぐりから急きょ西ノ島へ移動<br />3日目・・・西ノ島、台風でほとんど活動できず<br />4日目・・・西ノ島めぐり<br />5日目・・・島後(隠岐の島町)、乳房杉から大満寺山トレッキング、鷲ヶ峰からトカゲ岩トレッキング、ローソク島<br />6日目・・・島後(隠岐の島町)、主に島西側を観光+白島トレッキング<br />7日目・・・島後(隠岐の島町)、浄土ヶ浦の日の出、主に島東側を観光+よろい岩トレッキング、本土に戻り米子へ

隠岐諸島めぐり一週間の6日目(島後)

1いいね!

2022/09/09 - 2022/09/09

268位(同エリア276件中)

0

51

jimazemさん

友人と二人で人生初の隠岐諸島めぐり
前日・・・松江市近郊
1日目・・・七類港から知夫里島、夕方に中ノ島(海士町)
2日目・・・中ノ島(海士町)めぐりから急きょ西ノ島へ移動
3日目・・・西ノ島、台風でほとんど活動できず
4日目・・・西ノ島めぐり
5日目・・・島後(隠岐の島町)、乳房杉から大満寺山トレッキング、鷲ヶ峰からトカゲ岩トレッキング、ローソク島
6日目・・・島後(隠岐の島町)、主に島西側を観光+白島トレッキング
7日目・・・島後(隠岐の島町)、浄土ヶ浦の日の出、主に島東側を観光+よろい岩トレッキング、本土に戻り米子へ

PR

  • 隠岐の島の旅6日目の軌跡<br />主に島後の西側をめぐる

    隠岐の島の旅6日目の軌跡
    主に島後の西側をめぐる

  • 隠岐国分寺跡へ

    隠岐国分寺跡へ

    隠岐国分寺 寺・神社・教会

  • こちらが後醍醐天皇行在所跡、さきに訪れた西ノ島の黒木御所と2説ある行在所のひとつである<br />ここを行在所とする根拠は「増鏡」という歴史物語の記載によるらしい<br />

    こちらが後醍醐天皇行在所跡、さきに訪れた西ノ島の黒木御所と2説ある行在所のひとつである
    ここを行在所とする根拠は「増鏡」という歴史物語の記載によるらしい

  • 国府がこの辺りにあったとみられるから立ち寄られる機会ぐらいはあったのかなぁと思う

    国府がこの辺りにあったとみられるから立ち寄られる機会ぐらいはあったのかなぁと思う

  • 「悲しみの石仏」廃仏毀釈により破壊された石仏たち<br />今回の旅行に際し「島燃ゆ 隠岐騒動」という小説を読みましたが廃仏毀釈に至る島民の心情の理解に役立ちました<br />天皇配流の地という歴史的に尊王傾向が強いことも隠岐騒動の一因で隠岐には寺が少ない

    「悲しみの石仏」廃仏毀釈により破壊された石仏たち
    今回の旅行に際し「島燃ゆ 隠岐騒動」という小説を読みましたが廃仏毀釈に至る島民の心情の理解に役立ちました
    天皇配流の地という歴史的に尊王傾向が強いことも隠岐騒動の一因で隠岐には寺が少ない

  • こちらは国分尼寺跡、さきほどの国分寺から500mぐらいのところにある<br />看板だけで草がぼうぼうでした

    こちらは国分尼寺跡、さきほどの国分寺から500mぐらいのところにある
    看板だけで草がぼうぼうでした

    隠岐国分尼寺跡 名所・史跡

  • 国分寺から850mほどのところにある平神社へ

    国分寺から850mほどのところにある平神社へ

    平神社古墳 名所・史跡

  • ここに隠岐諸島最大の古墳である平神社古墳がある<br />6世紀後半に築造された前方後円墳で奈良時代どころか古墳時代からこの周辺が隠岐国の中心であったことがわかる

    ここに隠岐諸島最大の古墳である平神社古墳がある
    6世紀後半に築造された前方後円墳で奈良時代どころか古墳時代からこの周辺が隠岐国の中心であったことがわかる

  • こちらは隠岐国の総社である玉若酢命神社(たまわかすみこと)<br />平神社古墳から2kmほどのところにある<br />

    こちらは隠岐国の総社である玉若酢命神社(たまわかすみこと)
    平神社古墳から2kmほどのところにある

    玉若酢命神社 寺・神社・教会

  • こちらは玉若酢命神社宮司の億岐家<br />隠岐国造の子孫として代々続く家系でwikipediaによると大国主の後裔だとか&#128552;

    こちらは玉若酢命神社宮司の億岐家
    隠岐国造の子孫として代々続く家系でwikipediaによると大国主の後裔だとか😨

    億岐家住宅 宝物館 美術館・博物館

  • こちらは隠岐騒動の時に追放された松江藩が復讐に戻り付けた刀傷だという(弾痕もありました)<br />国宝松江城の松江藩のイメージは隠岐騒動を知ることで次第に悪化して行きました

    こちらは隠岐騒動の時に追放された松江藩が復讐に戻り付けた刀傷だという(弾痕もありました)
    国宝松江城の松江藩のイメージは隠岐騒動を知ることで次第に悪化して行きました

  • 写真撮影が不可であった重要文化財の駅鈴や倉印<br />かつて全国にあったはずの駅鈴が現存するのは唯一この隠岐国のものだけという(倉印も駿河、但馬、隠岐の3つしかない)<br />この鈴を持っていることこそ億岐家の正統性を証明しているのかと思うと凄すぎる&#128552;<br />刺激を受けて南部鉄器製のレプリカ駅鈴&amp;倉印をお土産に買ってしまいました

    写真撮影が不可であった重要文化財の駅鈴や倉印
    かつて全国にあったはずの駅鈴が現存するのは唯一この隠岐国のものだけという(倉印も駿河、但馬、隠岐の3つしかない)
    この鈴を持っていることこそ億岐家の正統性を証明しているのかと思うと凄すぎる😨
    刺激を受けて南部鉄器製のレプリカ駅鈴&倉印をお土産に買ってしまいました

  • 玉若酢命神社に戻ります<br />こちらが隠岐三大杉のひとつ八百杉と随神門

    玉若酢命神社に戻ります
    こちらが隠岐三大杉のひとつ八百杉と随神門

  • 樹齢千数百年とされ支えも必要なようです

    樹齢千数百年とされ支えも必要なようです

  • 隠岐造りという建築様式の本殿<br />素晴らしい雰囲気を醸しています

    隠岐造りという建築様式の本殿
    素晴らしい雰囲気を醸しています

  • この玉若酢命神社も古墳の跡地にあるらしいのですが<br />なんだかよくわかりませんでした

    この玉若酢命神社も古墳の跡地にあるらしいのですが
    なんだかよくわかりませんでした

  • 車で移動して都万(つま)地区の舟小屋群を見に行く<br />

    車で移動して都万(つま)地区の舟小屋群を見に行く

  • 舟小屋のそばにある釜屋神社の巨樹がいい感じです

    舟小屋のそばにある釜屋神社の巨樹がいい感じです

  • 那久岬

    那久岬

    那久岬 自然・景勝地

  • 壇鏡の神社の壇鏡の滝へ<br />入り口の巨樹が鳥居のようになってました<br />この入り口付近の川にオキサンショウウオがいるようなのですが前日に続きさっぱりわかりませんでした

    壇鏡の神社の壇鏡の滝へ
    入り口の巨樹が鳥居のようになってました
    この入り口付近の川にオキサンショウウオがいるようなのですが前日に続きさっぱりわかりませんでした

    壇鏡の滝 自然・景勝地

  • 実にいい風情です

    実にいい風情です

  • こちらが滝と社殿です

    こちらが滝と社殿です

  • 滝の裏側に回ることもできます

    滝の裏側に回ることもできます

  • 油井の池です<br />遊歩道もあるみたいでしたがあまり整備されていない印象でした<br />

    油井の池です
    遊歩道もあるみたいでしたがあまり整備されていない印象でした

    油井の池 自然・景勝地

  • 五箇創生館で昼飯にします

    五箇創生館で昼飯にします

    五箇創生館 美術館・博物館

  • 五箇創生館の中にある喫茶木かげというところで隠岐そばとばくだんおにぎりのセットをいただきました<br />鯖節の身もゴロゴロしてる十割そばです<br />そばもばくだんおにぎりも美味しかったがヒジキのようなこの海藻がうまかった、隠岐の食事で何度か出てきたのですが名前を知りません(たぶんアラメ?)

    五箇創生館の中にある喫茶木かげというところで隠岐そばとばくだんおにぎりのセットをいただきました
    鯖節の身もゴロゴロしてる十割そばです
    そばもばくだんおにぎりも美味しかったがヒジキのようなこの海藻がうまかった、隠岐の食事で何度か出てきたのですが名前を知りません(たぶんアラメ?)

    喫茶 木かげ グルメ・レストラン

  • 水若酢神社そばにある古墳の石棺です<br />この水若酢神社にも2基の古墳があります

    水若酢神社そばにある古墳の石棺です
    この水若酢神社にも2基の古墳があります

    水若酢神社 寺・神社・教会

  • 水若酢神社の一の鳥居

    水若酢神社の一の鳥居

  • 水若酢神社の二の鳥居

    水若酢神社の二の鳥居

  • 水若酢神社の拝殿と本殿<br />水若酢神社は隠岐一宮で延喜式の名神大社という隠岐でもっとも重要な神社であろうと思われます<br />主祭神は水若酢命と記紀には出てこない神であるものの先に訪れた玉若酢神社といい「若酢」に何か隠岐独自の由緒があるのかもしれません

    水若酢神社の拝殿と本殿
    水若酢神社は隠岐一宮で延喜式の名神大社という隠岐でもっとも重要な神社であろうと思われます
    主祭神は水若酢命と記紀には出てこない神であるものの先に訪れた玉若酢神社といい「若酢」に何か隠岐独自の由緒があるのかもしれません

  • さらに移動して伊勢命神社へ<br />こちらも延喜式の名神大社である(これで隠岐の4社ある名神大社全てを参拝)

    さらに移動して伊勢命神社へ
    こちらも延喜式の名神大社である(これで隠岐の4社ある名神大社全てを参拝)

    伊勢命神社 寺・神社・教会

  • 伊勢命神社の本殿<br />主祭神は伊勢命とこれまた隠岐独自のようです

    伊勢命神社の本殿
    主祭神は伊勢命とこれまた隠岐独自のようです

  • 車で移動して白島崎展望台へ向かいます

    車で移動して白島崎展望台へ向かいます

    白島崎 自然・景勝地

  • 白島崎展望台からの景色<br />フェリーしらしまの呼び名もあるように隠岐を代表する景勝地のようです

    白島崎展望台からの景色
    フェリーしらしまの呼び名もあるように隠岐を代表する景勝地のようです

  • せっかくだからと白島崎の先端目指して散策しましたがこれがほんと酷い道でした&#128167;

    せっかくだからと白島崎の先端目指して散策しましたがこれがほんと酷い道でした💧

  • 帰りたくなりましたが相方が前へ向かうのでやむなくついて行きました<br />たぶん普通の人は引き返してると思います

    帰りたくなりましたが相方が前へ向かうのでやむなくついて行きました
    たぶん普通の人は引き返してると思います

  • ようやく視界が開けました

    ようやく視界が開けました

  • うーん遠くから見てた方が良かったかな<br />道が悪いし景観もそれほどではないので白島崎の先っちょはオススメしません

    うーん遠くから見てた方が良かったかな
    道が悪いし景観もそれほどではないので白島崎の先っちょはオススメしません

  • しかし秋晴れのいい日になった

    しかし秋晴れのいい日になった

  • 昨日に続き隠岐温泉GOKAで風呂に入りました

    昨日に続き隠岐温泉GOKAで風呂に入りました

    隠岐温泉GOKA 温泉

  • 遠浅の海で鏡面のウユニ塩湖状態が楽しめるという油井前の洲へ

    遠浅の海で鏡面のウユニ塩湖状態が楽しめるという油井前の洲へ

  • かなりいい状態になってきました

    かなりいい状態になってきました

  • しかし今晩の居酒屋の予約時間が迫りここでサヨナラとなりました、実に残念&#128167;

    しかし今晩の居酒屋の予約時間が迫りここでサヨナラとなりました、実に残念💧

  • この日は居酒屋鱗(りん)というこちらのお店に

    この日は居酒屋鱗(りん)というこちらのお店に

  • 白いかとノドグロの刺身<br />右は島根のご当地練り物の赤天、魚肉ソーセージチックでした

    白いかとノドグロの刺身
    右は島根のご当地練り物の赤天、魚肉ソーセージチックでした

  • 炙りしめ鯖

    炙りしめ鯖

  • なぜかナポリタンがあったので締めナポリタン<br />ジャンクな食い物に飢えていたのか無性に美味かった

    なぜかナポリタンがあったので締めナポリタン
    ジャンクな食い物に飢えていたのか無性に美味かった

  • 夜の八尾川ほとりを眺めて宿へ

    夜の八尾川ほとりを眺めて宿へ

  • ガイドブックに必ず紹介されている中ノ島の「島じゃ常識さざえカレー」が工場の機械が故障したとかでどこにも見当たらず西ノ島で出会った方が「オレの店にまだあるよ」と教えていただいてやっと島後でゲットしたカレー<br />良い出会いもありました(どうも隠岐で最も有名な酒造会社の偉い方だったみたい)

    ガイドブックに必ず紹介されている中ノ島の「島じゃ常識さざえカレー」が工場の機械が故障したとかでどこにも見当たらず西ノ島で出会った方が「オレの店にまだあるよ」と教えていただいてやっと島後でゲットしたカレー
    良い出会いもありました(どうも隠岐で最も有名な酒造会社の偉い方だったみたい)

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP