三朝温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
さて、白壁土蔵群から一路三朝温泉へ。<br />三朝温泉は働きマンのおばあちゃん(じいじから見たらお母さん)が入院していた場所なので、よく来る、かって知ったる温泉。よく親戚一堂が集まる宿としての定宿が三朝館なんだけど、今回は三朝館・・・満室だったので、こちらの万翆楼へ。<br /><br />【旅程】<br />■ 8/10(水):羽田→伊丹:神戸へ:実家泊<br />■ 8/11(木):鳥取に:三朝温泉 万翠楼宿泊 <br />■ 8/12(金):投入堂を見て神戸に帰る:実家泊<br />■ 8/13(土):神戸の西の方をウロウロ:実家泊<br />■ 8/14(日):伊丹→羽田:自宅に帰ってくる<br />【旅費】<br />■ 8/10(水) バス代 ¥1,100<br />■ 8/10(水) 飛行機特典航空券 ¥0<br />■ 8/10(水) バス代 ¥1,070<br />■ 8/10(水) 電車代 ¥320<br />■ 8/10(水) 買い物 ¥544<br />■ 8/10(水) パン ¥176<br />■ 8/10(水) 餃子の王将(¥7,000奢り) ¥0<br />■ 8/11(木) 村上水産ランチ ¥3,000<br />■ 8/11(木) お土産 ¥712<br />■ 8/11(木) お茶 ¥151<br />■ 8/11(木) 砂の美術館 ¥2,400<br />■ 8/11(木) 三朝薬師の湯 万翆楼 ¥57,386<br />■ 8/11(木) ドリンク ¥2,330<br />■ 8/11(木) ねえね+じいじの宿泊費 ¥-40,000<br />■ 8/12(金) 楽市楽座 ¥1,250<br />■ 8/13(土) 買い物 ¥1,220<br />■ 8/13(土) 上島珈琲 ¥2,040<br />■ 8/14(日) バス代 ¥1,020<br />■ 8/14(日) WP:Lunch:\1,450 ¥0<br />■ 8/14(日) 飛行機特典航空券 ¥0<br />■ 8/14(日) バス代 ¥1,100<br />=============================<br />■ 合計 ¥35,819/働きマンの負担分

2022年夏休み:神戸の実家に帰って&鳥取旅行『三朝薬師の湯万翆楼』&打ち上げ花火♪&三徳山三佛寺 国宝投入堂♪(じいじ&ネエネ&♪3人で)

160いいね!

2022/08/10 - 2022/08/14

5位(同エリア301件中)

16

45

働きマン

働きマンさん

この旅行記スケジュールを元に

さて、白壁土蔵群から一路三朝温泉へ。
三朝温泉は働きマンのおばあちゃん(じいじから見たらお母さん)が入院していた場所なので、よく来る、かって知ったる温泉。よく親戚一堂が集まる宿としての定宿が三朝館なんだけど、今回は三朝館・・・満室だったので、こちらの万翆楼へ。

【旅程】
■ 8/10(水):羽田→伊丹:神戸へ:実家泊
■ 8/11(木):鳥取に:三朝温泉 万翠楼宿泊 
■ 8/12(金):投入堂を見て神戸に帰る:実家泊
■ 8/13(土):神戸の西の方をウロウロ:実家泊
■ 8/14(日):伊丹→羽田:自宅に帰ってくる
【旅費】
■ 8/10(水) バス代 ¥1,100
■ 8/10(水) 飛行機特典航空券 ¥0
■ 8/10(水) バス代 ¥1,070
■ 8/10(水) 電車代 ¥320
■ 8/10(水) 買い物 ¥544
■ 8/10(水) パン ¥176
■ 8/10(水) 餃子の王将(¥7,000奢り) ¥0
■ 8/11(木) 村上水産ランチ ¥3,000
■ 8/11(木) お土産 ¥712
■ 8/11(木) お茶 ¥151
■ 8/11(木) 砂の美術館 ¥2,400
■ 8/11(木) 三朝薬師の湯 万翆楼 ¥57,386
■ 8/11(木) ドリンク ¥2,330
■ 8/11(木) ねえね+じいじの宿泊費 ¥-40,000
■ 8/12(金) 楽市楽座 ¥1,250
■ 8/13(土) 買い物 ¥1,220
■ 8/13(土) 上島珈琲 ¥2,040
■ 8/14(日) バス代 ¥1,020
■ 8/14(日) WP:Lunch:\1,450 ¥0
■ 8/14(日) 飛行機特典航空券 ¥0
■ 8/14(日) バス代 ¥1,100
=============================
■ 合計 ¥35,819/働きマンの負担分

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
5.0
グルメ
4.5
ショッピング
3.5
交通
4.0
同行者
家族旅行
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
JALグループ 自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • さー!万翆楼につきました!<br />思っていたよりもゴージャスな大箱な旅館。<br />じいじが・・・好きそう(笑)

    イチオシ

    地図を見る

    さー!万翆楼につきました!
    思っていたよりもゴージャスな大箱な旅館。
    じいじが・・・好きそう(笑)

    三朝薬師の湯 万翆楼 宿・ホテル

    費用対効果が最高!仲居さんもよかった! by 働きマンさん
  • そしてお部屋へご案内!

    そしてお部屋へご案内!

  • なんと!アップグレードしてくれましたーーー!!<br />ありがとうございます!一休のダイヤモンド会員だったからかな?

    なんと!アップグレードしてくれましたーーー!!
    ありがとうございます!一休のダイヤモンド会員だったからかな?

  • しかも仲居さんがとても色々知っていてお話上手な方♪<br />おーー!いいじゃんいいじゃん!とネエネもご機嫌でした♪

    しかも仲居さんがとても色々知っていてお話上手な方♪
    おーー!いいじゃんいいじゃん!とネエネもご機嫌でした♪

  • そして館内をウロウロしながら

    そして館内をウロウロしながら

  • お風呂へ!<br />このお風呂の待合室?って言うのかな?そこが超素敵だった!!<br />家でもこんな場所・・・欲しいわーー!<br />まあ、広さ的に無理だけど(笑)<br />ちなみに・・・朝は男女入れ替えなんだけど、じいじが朝風呂に入っている時に・・・なんとなんと!!女性が入ってきたーーー!!とのこと。じいじ。。もう81歳なんだけど、心臓・・・大丈夫だったようでよかった。。。<br /><br />働きマンとネエネがお風呂から上がった時も<br />「間違えちゃったーー!」<br />と女の人が男風呂から出てきました。<br />・・・同じ人!?それとも間違えた人が続出!?<br /><br />一応、間違えてしまった女性が可愛そうだったので、お宿のアンケートに記載しておきました。

    イチオシ

    お風呂へ!
    このお風呂の待合室?って言うのかな?そこが超素敵だった!!
    家でもこんな場所・・・欲しいわーー!
    まあ、広さ的に無理だけど(笑)
    ちなみに・・・朝は男女入れ替えなんだけど、じいじが朝風呂に入っている時に・・・なんとなんと!!女性が入ってきたーーー!!とのこと。じいじ。。もう81歳なんだけど、心臓・・・大丈夫だったようでよかった。。。

    働きマンとネエネがお風呂から上がった時も
    「間違えちゃったーー!」
    と女の人が男風呂から出てきました。
    ・・・同じ人!?それとも間違えた人が続出!?

    一応、間違えてしまった女性が可愛そうだったので、お宿のアンケートに記載しておきました。

  • そして、結構すぐに夕食のお時間♪

    そして、結構すぐに夕食のお時間♪

  • まずはビールで乾杯!<br />うーーん!上手い!

    まずはビールで乾杯!
    うーーん!上手い!

  • そして綺麗なお皿で色々出てきます!

    そして綺麗なお皿で色々出てきます!

  • このお刺身も最高!

    このお刺身も最高!

  • この石焼きも初めて食べたーー!!

    この石焼きも初めて食べたーー!!

  • 天ぷらもまいうー!

    天ぷらもまいうー!

  • であゆ?だったっけな?<br />これも美味しかった!<br />食べ慣れているじいじが・・・食べ方が超絶綺麗で驚きましたわ。(笑)

    であゆ?だったっけな?
    これも美味しかった!
    食べ慣れているじいじが・・・食べ方が超絶綺麗で驚きましたわ。(笑)

  • で、本当はこの間に肉が合ったんだけど・・・お腹がいっぱいになりすぎて働きマン断念。。。<br />くううううう・・・悔しい。。。<br />デザートは・・別腹で頂きました♪<br />あーーー!若かりし頃なら間違いなく食べれたのにーーー!!キーーー!

    で、本当はこの間に肉が合ったんだけど・・・お腹がいっぱいになりすぎて働きマン断念。。。
    くううううう・・・悔しい。。。
    デザートは・・別腹で頂きました♪
    あーーー!若かりし頃なら間違いなく食べれたのにーーー!!キーーー!

  • そしてご飯の後は!

    そしてご飯の後は!

  • 川で花火!<br />しかもねー!河原風呂にも人がいてねー!<br />ネエネが<br />「凄いなー。あそこ凄いなー!女の人・・・いるんやろか?入るん勇気いらんのやろか!?」<br />とずーと凝視してました。(笑)<br />ま、働きマンとネエネには・・・無理やわな。。(笑)

    川で花火!
    しかもねー!河原風呂にも人がいてねー!
    ネエネが
    「凄いなー。あそこ凄いなー!女の人・・・いるんやろか?入るん勇気いらんのやろか!?」
    とずーと凝視してました。(笑)
    ま、働きマンとネエネには・・・無理やわな。。(笑)

    河原風呂 / 足湯 河原の湯 温泉

    女性は入るのに勇気がいる。混浴露天風呂!バスタオルはなしです。 by 働きマンさん
  • それにしても

    それにしても

  • 花火・・・

    花火・・・

  • キレーーー♪<br />今年初!?花火のような・・・♪(まあ、この後、神戸に帰ってほっともっとフィールドで試合している時に上がった花火も見えたんだけど♪)

    キレーーー♪
    今年初!?花火のような・・・♪(まあ、この後、神戸に帰ってほっともっとフィールドで試合している時に上がった花火も見えたんだけど♪)

  • で、旅館に戻って、一休ダイヤモンド特典の貸し切り風呂へ。<br />もっとこじんまりしたお風呂を想像していたけど、ネエネと2人で入るには十分すぎる大きさ♪<br />ゆっくりさせて頂きました♪<br />その後は、グーと寝て

    で、旅館に戻って、一休ダイヤモンド特典の貸し切り風呂へ。
    もっとこじんまりしたお風呂を想像していたけど、ネエネと2人で入るには十分すぎる大きさ♪
    ゆっくりさせて頂きました♪
    その後は、グーと寝て

  • 翌朝の朝ごはんも最高!

    翌朝の朝ごはんも最高!

  • 本当にこの旅館!お料理が最高に美味しいです!

    本当にこの旅館!お料理が最高に美味しいです!

  • お部屋からも川が綺麗に見えるし♪

    お部屋からも川が綺麗に見えるし♪

  • 最後はロビーラウンジのコーヒーを飲んで

    最後はロビーラウンジのコーヒーを飲んで

  • チェックアウト!<br />あーー!大満足!

    チェックアウト!
    あーー!大満足!

  • で、万翆楼から車で10分位だったかな?<br />駐車場に車を止めて

    で、万翆楼から車で10分位だったかな?
    駐車場に車を止めて

  • 5分くらい?

    5分くらい?

  • 歩いて

    歩いて

  • 投入堂が見える場所まで♪

    投入堂が見える場所まで♪

  • 一応、万翆楼のスタッフさんに聞くと<br />「・・・お父様が投入堂まで歩かれるのは・・・お辞めになった方がよろしいかと・・」<br />と止められたこともあり、見るだけでいっか♪と(笑)<br />

    一応、万翆楼のスタッフさんに聞くと
    「・・・お父様が投入堂まで歩かれるのは・・・お辞めになった方がよろしいかと・・」
    と止められたこともあり、見るだけでいっか♪と(笑)

  • 昔は車に乗っていても見れた!!<br />とじいじは言うけど

    昔は車に乗っていても見れた!!
    とじいじは言うけど

  • 思い違いじゃない!?

    思い違いじゃない!?

  • と働きマンは思う(笑)<br />だって、農道!?みたいなところから望遠!?駆使してこれですよ!<br />見えるかな?みなさん♪(笑)

    と働きマンは思う(笑)
    だって、農道!?みたいなところから望遠!?駆使してこれですよ!
    見えるかな?みなさん♪(笑)

  • そうして、投入堂も見れて満足したので、お次は楽市楽座でお土産を買って神戸のネエネの家へ♪<br />そちらで猫ちゃんにあって甲子園見て、ネエネの旦那様ともお話して夕食いただいて実家に帰って寝ました。

    そうして、投入堂も見れて満足したので、お次は楽市楽座でお土産を買って神戸のネエネの家へ♪
    そちらで猫ちゃんにあって甲子園見て、ネエネの旦那様ともお話して夕食いただいて実家に帰って寝ました。

    道の駅 三朝・楽市楽座 道の駅

    お土産やさん by 働きマンさん
  • 翌日は

    翌日は

  • 西神中央駅まで行き、ハウジングセンターを見学して

    西神中央駅まで行き、ハウジングセンターを見学して

    神戸 西神オリエンタルホテル 宿・ホテル

  • 上島コーヒーで家族団欒(笑)<br />やっぱコーヒーフロートは美味しいわー♪

    上島コーヒーで家族団欒(笑)
    やっぱコーヒーフロートは美味しいわー♪

  • そしてついに

    そしてついに

    神戸阪急 百貨店・デパート

  • 自宅に帰る日。

    自宅に帰る日。

    大阪国際空港 (伊丹空港) 空港

  • 娘へのお土産をここでも購入して

    娘へのお土産をここでも購入して

    関西旅日記 お土産屋・直売所・特産品

  • ウルフギャングパックで株主優待を使ってランチ♪

    ウルフギャングパックで株主優待を使ってランチ♪

  • JALに乗って

    JALに乗って

  • 一路羽田空港まで

    一路羽田空港まで

  • で、着いたらパパが<br />「何時頃帰ってくるの?」<br />とラインをくれていました。

    で、着いたらパパが
    「何時頃帰ってくるの?」
    とラインをくれていました。

    羽田空港 第1旅客ターミナル 空港

  • ずーと外食続きだから・・手料理食べたいんだろうなーと思った働きマンだったのでした。<br />5日間の働きマンの夏休み♪<br />来年は?・・・海外は無理だろうな。。。国内だろうな。。。<br />8月末で辞めた後輩が<br />「有給消化で小笠原諸島に行ってきました!」<br />と言っていた。<br />あまりに羨ましかったので、働きマンも小笠原諸島に行きたいな♪

    ずーと外食続きだから・・手料理食べたいんだろうなーと思った働きマンだったのでした。
    5日間の働きマンの夏休み♪
    来年は?・・・海外は無理だろうな。。。国内だろうな。。。
    8月末で辞めた後輩が
    「有給消化で小笠原諸島に行ってきました!」
    と言っていた。
    あまりに羨ましかったので、働きマンも小笠原諸島に行きたいな♪

    ユニクロ (羽田空港第1ターミナル店) スーパー・コンビニ・量販店

160いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (16)

開く

閉じる

  • ポテのお散歩さん 2022/09/14 02:51:38
    温泉
    働きマンさん こんばんは。

    私も間違えた事、あります。。。お風呂。
    日帰り温泉で、幾つかお風呂があって、何故か女風呂と思い込んで、
    脱衣場には誰もいなくて 機嫌よくカーデガンのボタンをに2・3個
    はずし始めた時、男性がお一人 入って来られたのです。
    私はもう、女風呂だと信じ切っているのでチロッと睨んだら
    『あ、すいません』って去って行かれたのです。
    私、『いややわぁ~。 間違えて かなんわぁ~』と思っていたら
    再びその方が、『あの~、すいません。 ここ男湯ですよね。』と言ったのです。
    そこまで言われると、もしかして? と思い、暖簾を見たら\(◎o◎)/!
    私、『イヤ、すいませ~ん。』と言って、そそくさと逃げました。。。
    脱衣場には誰もいなかったけど、お風呂の中では音がしてたから
    誰か入っていたはず(^▽^;)
    ボタン数個で済んで良かった。。。
    思い込みって恐ろしいですね(#^.^#)

      ポテ

    働きマン

    働きマンさん からの返信 2022/09/14 08:00:34
    RE: 温泉
    ポテさん

    おはようございます♪
    コメントありがとうございますね♪

    > 働きマンさん こんばんは。
    >
    > 私も間違えた事、あります。。。お風呂。
    > 日帰り温泉で、幾つかお風呂があって、何故か女風呂と思い込んで、
    > 脱衣場には誰もいなくて 機嫌よくカーデガンのボタンをに2・3個
    > はずし始めた時、男性がお一人 入って来られたのです。
    > 私はもう、女風呂だと信じ切っているのでチロッと睨んだら
    > 『あ、すいません』って去って行かれたのです。
    > 私、『いややわぁ?。 間違えて かなんわぁ?』と思っていたら
    > 再びその方が、『あの?、すいません。 ここ男湯ですよね。』と言ったのです。
    > そこまで言われると、もしかして? と思い、暖簾を見たら?(◎o◎)/!
    > 私、『イヤ、すいませ?ん。』と言って、そそくさと逃げました。。。
    > 脱衣場には誰もいなかったけど、お風呂の中では音がしてたから
    > 誰か入っていたはず(^▽^;)
    > ボタン数個で済んで良かった。。。
    > 思い込みって恐ろしいですね(#^.^#)

    うわーーー!!ポテさん!!それは・・・不幸中の幸!?と言ってよかったのではないでしょうか?!
    ギリギリ一歩手前!?っていうか。。。
    ポテさんの文章がお上手で、めっちゃその時の状況が頭に浮かんできました!
    わかります!初めは絶対
    「いややわ。。間違えて!!」
    って思いますよねー!!相手に(笑)

    私もこの旅館に泊まった時に昨夜の女湯から男の人が親子で出てきたので
    「この人・・・間違えてるやーん!!」
    って思ってましたもん。
    で、よく見ると「男湯」ってちゃんと書いてあって(笑)

    はっきり書いてあるんですけどねー。
    思い込みって怖い・・・ですよね。(笑)

    お互い♪気をつけて女湯に入りましょうね♪

    働きマン
  • ムロろ~んさん 2022/09/12 22:20:34
    間違い(◎_◎;)???
    こんばんは、ムロろ~んです。
    鳥取の三朝温泉へ行かれた旅行記を拝見しました。

    って、宿の雰囲気がすごくて(◎_◎;)。
    でも温泉大浴場の男女入れ替え、良い事なんですけれど、男女間違うことあるなんて…、ヤバくない(◎_◎;)?
    万が一、私が間違えてしまったらどうなるんだろ?ゾッとします。
    ちなみに私ではなくて殿方の湯で女性がどや顔で入ってた経験ありです(◎_◎;)(笑)。
    どこ見ればいいか焦りました(笑)。
    あと、混浴の天然露天風呂で男女みんなで入った思い出も味わったことがあります(◎_◎;)。
    「気にしてたらダメよ(´艸`*)」と女性の方が言うのですが、気にする私は変でしょうか???


    ムロろ~ん(-人-;)←トラウマ?

    働きマン

    働きマンさん からの返信 2022/09/13 21:55:19
    RE: 間違い(◎_◎;)???
    ムロろ〜んさん♪

    こんばんわ!
    コメントありがとうございますね!
    そして、体調も回復されて何よりです♪

    > こんばんは、ムロろ?んです。
    > 鳥取の三朝温泉へ行かれた旅行記を拝見しました。
    >
    > って、宿の雰囲気がすごくて(◎_◎;)。
    > でも温泉大浴場の男女入れ替え、良い事なんですけれど、男女間違うことあるなんて…、ヤバくない(◎_◎;)?
    > 万が一、私が間違えてしまったらどうなるんだろ?ゾッとします。
    > ちなみに私ではなくて殿方の湯で女性がどや顔で入ってた経験ありです(◎_◎;)(笑)。
    > どこ見ればいいか焦りました(笑)。

    え!?ムロろ〜んさんも経験あり!?(笑)
    どうしていいかわからないですよね!?男性も女性もパニックになりそう・・(笑)
    ちなみにうちのじいじも
    「どうしていいのかがわからなかった・・・でも女の人は堂々としてたけど。。。」
    と言ってました。
    女は度胸!ですね(って、使い方間違っているかもしれないけど・・・(笑))

    > あと、混浴の天然露天風呂で男女みんなで入った思い出も味わったことがあります(◎_◎;)。
    > 「気にしてたらダメよ(´艸`*)」と女性の方が言うのですが、気にする私は変でしょうか???

    えーーー!!気にするでしょーーー!!
    ムロろ〜んさんが正しい!(笑)
    私も1度だけ混浴に入った事がありますが、人がいるのがわからないくらいにすごい湯気の混浴でした。
    箱根のお宿だったような。。。(笑)

    でも、ドキドキしちゃいますよねー!(笑)

    働きマン
  • sukecoさん 2022/09/12 11:10:39
    鳥取にいつか行きたい!
    働きマンさん、こんにちは!

    鳥取、いいですねー。
    一度は鳥取旅行、予約していたことはあったのですが、
    コロナのせいでキャンセルに・・・。
    それからは、行けるチャンスがなく(涙)。
    働きマンさんの旅行記を拝見して、魅力たっぷりの鳥取に行きたくなっちゃいました!。
    ゴージャスな旅館も良いですねー。
    男女入れ替え・・・これは気を付けなくちゃですね。
    思い込みで入ってしまうこともありそう(笑)。
    花火も情緒があっていい~。

    じいじ様とネエネ様とのご旅行、素敵なご旅行になりましたね♪。

     sukeco

    働きマン

    働きマンさん からの返信 2022/09/12 21:31:31
    RE: 鳥取にいつか行きたい!
    sukecoさん♪

    こんばんわ!
    コメントありがとうございますね♪

    > 働きマンさん、こんにちは!
    >
    > 鳥取、いいですねー。

    うふ♪鳥取いいですよ♪
    小さい頃は鳥取で野を超え山を越え、川に入って魚を採ったりしていたので、結構な野生児?に育ちました。(まあ、当時はですが。。。(笑))

    > 一度は鳥取旅行、予約していたことはあったのですが、
    > コロナのせいでキャンセルに・・・。
    > それからは、行けるチャンスがなく(涙)。

    そうですよねー。コロナでキャンセルになっちゃう場所ですよね?
    とにかく、鳥取県(&島根県)はコロナの患者が全然出なくて、
    「これ・・・鳥取遊びに行けないじゃん!」
    的な月日が結構続きましたから。

    > 働きマンさんの旅行記を拝見して、魅力たっぷりの鳥取に行きたくなっちゃいました!。
    > ゴージャスな旅館も良いですねー。
    > 男女入れ替え・・・これは気を付けなくちゃですね。
    > 思い込みで入ってしまうこともありそう(笑)。
    > 花火も情緒があっていい?。

    そうそう!男女入れ替えのお風呂!ここのお風呂でなくても間違えやすいですものね!
    sukecoさんも行かれるときはご注意ください♪

    > じいじ様とネエネ様とのご旅行、素敵なご旅行になりましたね♪。

    そうなんです。もしかしてこのメンバーで旅行に行くの、最後じゃね?みたいなことをネエネと言ってまして。。
    子供達がついてきてくれなくなったら今度は必死で親孝行したいと思っています♪

    働きマン
  • まつじゅんさん 2022/09/12 09:50:47
    ようこそ三朝温泉へ
    働きマン 様

    ようこそ、三朝温泉へ。
    三朝もCOVID-19の影響で、厳しい状況が続いているようです。
    また、鳥取の県民性からか、観光に携わっている人と、地元の人の他所から来る人への目が違うというのも事実のようです。
    私達も、ここ暫くは帰省できていませんが、大手を振って観光を楽しめる世に戻って欲しいです。
    三朝 万翠楼は2008年に一度倒産してしまいましたが、勝浦御苑のグループによって再生されて、写真を拝見した感じでは以前に比べて良くなっていますね。

    三朝には大箱の旅館といえば、岩﨑、大橋、三朝館、斉木別館位しかなくなりましたが、斉木も倒産して大江戸温泉グループになってしまいました。
    元々、三朝は湯治宿で、小規模な旅館や自炊の宿も少ないですが、今も残っています。
    三回朝を迎えると、病気が良くなっている、というのが名前の起源とも言われていますので、ラジウム泉の効果は、岡山大学の研究でも認められているようですので、凄く良い温泉だと思います。
    三徳山は、観望所が整備された頃は、山の緑が今ほど伸びていなかったので、車からでも投入堂を、うっすらとですが見れていましたが、今は緑が生い茂ってきて、周辺からは望遠鏡が必要ですね。
    それまでにも地蔵堂や、見どころが沢山あるので、参道(崖を上るという感じですが。)を今度は、往復2時間程かかりますが、日本一危ない国宝見学と言われる、道を登って近くから投入堂を見てくださいませ。

    matujyunn

    働きマン

    働きマンさん からの返信 2022/09/12 12:33:12
    RE: ようこそ三朝温泉へ
    まつじゅんさん♪

    こんにちわ!
    コメントありがとうございますね!


    > 働きマン 様
    >
    > ようこそ、三朝温泉へ。
    > 三朝もCOVID-19の影響で、厳しい状況が続いているようです。
    > また、鳥取の県民性からか、観光に携わっている人と、地元の人の他所から来る人への目が違うというのも事実のようです。

    ですよねー。
    鳥取のじいじの実家に帰る予定でしたが、電話をかけた時の第一声が
    「え!?来るの!?」
    って言われて・・・(笑)
    やっぱり、千葉とは感覚が違うんだなーと思って、田舎の家に行くのは断念しました。

    > 私達も、ここ暫くは帰省できていませんが、大手を振って観光を楽しめる世に戻って欲しいです。
    > 三朝 万翠楼は2008年に一度倒産してしまいましたが、勝浦御苑のグループによって再生されて、写真を拝見した感じでは以前に比べて良くなっていますね。
    >

    ええーー!!万翠楼って一度倒産しているんですか!?
    なーるほど。確かに昔の部分と今の部分(改装しているのかな?)が混ざり合って、逆にそれがノスタルジックな雰囲気を醸し出していました♪!

    まつじゅんさん・・・よくご存じで!

    > 三朝には大箱の旅館といえば、岩?、大橋、三朝館、斉木別館位しかなくなりましたが、斉木も倒産して大江戸温泉グループになってしまいました。
    > 元々、三朝は湯治宿で、小規模な旅館や自炊の宿も少ないですが、今も残っています。
    > 三回朝を迎えると、病気が良くなっている、というのが名前の起源とも言われていますので、ラジウム泉の効果は、岡山大学の研究でも認められているようですので、凄く良い温泉だと思います。

    そうですよねー!もと湯治宿郡ですよね!?
    三朝温泉におばあちゃんが入院していた病院があるので、その辺はよくわかっているつもりなんですが、小さい頃から?行っていた場所だったので、それもあって大好きな温泉地です♪

    > 三徳山は、観望所が整備された頃は、山の緑が今ほど伸びていなかったので、車からでも投入堂を、うっすらとですが見れていましたが、今は緑が生い茂ってきて、周辺からは望遠鏡が必要ですね。
    > それまでにも地蔵堂や、見どころが沢山あるので、参道(崖を上るという感じですが。)を今度は、往復2時間程かかりますが、日本一危ない国宝見学と言われる、道を登って近くから投入堂を見てくださいませ。

    ははは。日本一危ない国宝見学なんですか!?まつじゅんさん、本当に鳥取のこと、よくご存じですね!?
    確かに・・・下から見ていたら、あの投入堂に到達できる気がしませんでした。
    じいじなんて
    「下からで十分だよー!!」
    って言ってましたから(笑)

    昔は車から見えたんですか!?・・・じいじが言っていたこと本当だったんだ?(笑)
    絶対、曖昧すぎて覚えていないんだと思ってました(笑)

    働きマン
  • 4人目のふーさん 2022/09/12 09:24:52
    ゴージャスなお宿
    働きマンさん、こんにちは!

    万翆楼、ゴージャス!!!
    あちこちがすごいわ
    お風呂の待合室もいい雰囲気

    入れ替え制お風呂問題
    私も中に入る時いつも指差し確認します・・・
    間違って入っちゃったら男性陣に申し訳ないですから

    お食事処もオシャレ!!!
    器も素敵だしどれもおいしそうです
    お刺身食べた~~~い

    花火も近くで見られていいなぁ~
    2日前、ど~~~ん!ど~~~~~ん!とすごい音がしたので外を見たら遠くで花火が上がっていました。
    なんか花火っていいですよね。。。

    働きマン

    働きマンさん からの返信 2022/09/12 12:06:46
    RE: ゴージャスなお宿
    ふーさん♪

    こんにちわー!
    コメントありがとうございますね!

    > 働きマンさん、こんにちは!
    >
    > 万翆楼、ゴージャス!!!
    > あちこちがすごいわ
    > お風呂の待合室もいい雰囲気

    そう!ゴージャスでした!なんか・・こんなゴージャス大箱旅館が久しぶりで♪
    テンション上がっちゃったー♪

    > 入れ替え制お風呂問題
    > 私も中に入る時いつも指差し確認します・・・
    > 間違って入っちゃったら男性陣に申し訳ないですから

    ここはねー!!
    間違える人続出!?だったかも。(笑)
    実は私とネエネも昨夜の女風呂(朝は男風呂)に入ろうとしていたんだけど、お父さんと子供が出てきたので間違えずに済みました。多分、あの親子が出てこなかったら間違いなく入っていただろうなーと(笑)

    ふーさんは指差し確認ですか!?(笑)
    確かに!それ!大事かも♪私も次回からしてみようっと♪

    > お食事処もオシャレ!!!
    > 器も素敵だしどれもおいしそうです
    > お刺身食べた???い

    器!確かにおしゃれだった!!
    何よりお刺身美味しかったですねー!
    お肉にたどり着くまででお腹いっぱいになってしまったのが残念すぎる・・・
    ビール・・・飲まなきゃあよかった。。。(笑)

    > 花火も近くで見られていいなぁ?
    > 2日前、ど???ん!ど?????ん!とすごい音がしたので外を見たら遠くで花火が上がっていました。
    > なんか花火っていいですよね。。。

    花火いいですよねー!
    ふーさんは2日前に花火見たの?
    おうちの近くに河原?があるのかしら?

    何はともあれ私も花火大好きでーす♪
    実家も今住んでいる場所も、けっこう花火が見える環境なので、喜んで見ているんだけど、子供たちはねー。
    「花火よりゲーム♪」
    ってな感じであまり花火に感動をしないんですよねー。

    働きマン
  • エヌエヌさん 2022/09/12 00:56:08
    もうね
    働きマンマンさん

    1番は諦めとります。
    てか4トラの新着情報とフォロワーのタイムラインってタイムラグが相変わらず長いなぁ

    それはさておき
    大箱旅館の食事処めちゃカッケーなぁ( ´ ▽ ` )
    貸切風呂は以前大浴場だったのかも
    大浴場を新設したから古い方は貸切に形態変更みたいな。

    意外とそんな宿多いです。

    この宿が違ってたらごめんあそばせ

    働きマン

    働きマンさん からの返信 2022/09/12 12:06:53
    RE: もうね
    エヌエヌさん♪


    こんにちわ!
    コメントありがとうございますね!

    > 働きマンマンさん
    >
    > 1番は諦めとります。
    > てか4トラの新着情報とフォロワーのタイムラインってタイムラグが相変わらず長いなぁ

    ふふふ。エヌエヌさん♪1番諦めちゃうんですか!?
    確かに、タイムラインのタイムラグが結構ありますよねー!わかる!!!(笑)

    > それはさておき
    > 大箱旅館の食事処めちゃカッケーなぁ( ´ ▽ ` )
    > 貸切風呂は以前大浴場だったのかも
    > 大浴場を新設したから古い方は貸切に形態変更みたいな。

    お食事はねー!本当に美味しかった!
    石焼でお肉は焼いたことあったんですがエビとかイカとか焼いたのが初めてで♪
    鳥取では一般的ですよー!って言われたけど、私・・・結構鳥取きてますが、初めてでした(ま、田舎に泊まるので旅館に宿泊することなんてあまりないんですけどね。(笑))

    > 意外とそんな宿多いです。
    >
    > この宿が違ってたらごめんあそばせ

    いえいえ。多分、エヌエヌさんの予想が当たっていると思います!
    多分昔の大浴場だったんだと思う!
    もっと、本当に家族風呂!?かと思っていたら予想外に大きくて、しかも窓がなかったので・・・
    建て増ししたところが窓を塞いでしまったのかなー!?と。

    働きマン
  • パパさん 2022/09/11 20:27:14
    こんばんは。
    働きマンさん

    こんばんは。
    すごーい派手なお宿ですね。ビックリです。
    鳥取県にあるのですね。
    おねえ様とお爺様と3人で行く旅行もおつなものですね。

    ロビーが広くて団体さんが入って来そうなお宿ですね。
    また、川沿いにも露店風呂があるのですね。

    食事はとても美味しそうですよね。

    来年もまだ、海外は無理かなと、また思いなおしました。
    国内に素敵な宿が沢山ありますのでしばらく国内旅行ですね。

    来年は、久しぶりに船に乗ることにしました。
    にっぽん丸で5泊6日のクルーズを予約しようと思っています。

    また、お邪魔いたします。

    パパさん

    働きマン

    働きマンさん からの返信 2022/09/11 21:09:52
    RE: こんばんは。
    パパさん♪

    こんばんわ!
    コメントありがとうございますね!


    > 働きマンさん
    >
    > こんばんは。
    > すごーい派手なお宿ですね。ビックリです。
    > 鳥取県にあるのですね。
    > おねえ様とお爺様と3人で行く旅行もおつなものですね。

    そうなんです!鳥取のイメージとは真逆に大きくて派手だけどちょっとノスタルジック?って言うんですか!?そう言う旅館でした!

    > ロビーが広くて団体さんが入って来そうなお宿ですね。
    > また、川沿いにも露店風呂があるのですね。

    昔は団体さんがたくさんきたと思いますよー!
    後、川沿いの露天風呂はとっても有名です!混浴なのに、バスタオル禁止ですしね!

    > 食事はとても美味しそうですよね。
    >
    > 来年もまだ、海外は無理かなと、また思いなおしました。
    > 国内に素敵な宿が沢山ありますのでしばらく国内旅行ですね。

    そうですねー!我が家は仕事や子供の学校に支障が出ることは基本許されません。となると海外で発症しちゃったりしたら・・・と思うとやっぱり海外は当分難しいですね。。。
    パパさんも国内ですか!?
    うちのパパも
    「国内もいいところいっぱいある!せっかくだから国内に行こう♪」
    と大張り切り?です(笑)

    > 来年は、久しぶりに船に乗ることにしました。
    > にっぽん丸で5泊6日のクルーズを予約しようと思っています。
    >
    > また、お邪魔いたします。

    おおーー!パパさんは5泊6日の国内クルーズ!?
    いいですねー!そっかー国内でもクルーズってあるんですね?!
    ・・・調べてみようっと♪

    働きマン
  • hikkoさん 2022/09/11 19:14:12
    豪華な旅館!
    働きマンさん

    大箱旅館の割には、ちょー!豪華な旅館じゃあないですか!

    働きマンさんも旅館の夕飯、満腹ですか?
    まだまだ若いんだから、入るわよ!きっと!

    5日間も1人でのんびり?
    いいなぁー。
    家族と過ごせたのも、良かったですね☆

    さすがに、パパさん含め子ども達は、ママの手料理に飢えるよね(笑)
    外食続くと結構辛いからね…

    飛行機もばっちりA350でしたね☆

    来年は海外行けるのでは?


    hikko

    働きマン

    働きマンさん からの返信 2022/09/11 20:50:48
    RE: 豪華な旅館!
    hikkoさん♪

    一番乗りでコメントありがとうございます!
    hikkoさん、強いですねー!
    一番乗り!大体、コメントを書いた方の1番乗りはhikkoさんです♪
    その勢い!尊敬します!

    > 働きマンさん
    >
    > 大箱旅館の割には、ちょー!豪華な旅館じゃあないですか!
    >
    > 働きマンさんも旅館の夕飯、満腹ですか?
    > まだまだ若いんだから、入るわよ!きっと!

    そうなんですよー!
    今の時代に逆向して大箱で豪華な旅館でした。
    まあ、じいじがTHE 有馬温泉!的な旅館が好きなので、気に入ってくれてよかったです♪
    お肉はねー!食べたかったんだけど・・・結構霜降りで。。。これ以上食べたらやばいだろーー状態だったので、やめておきました。私より年寄りのじいじとネエネに分けておきました(笑)あーー。負けたわ。。。(笑)

    > 5日間も1人でのんびり?
    > いいなぁー。
    > 家族と過ごせたのも、良かったですね☆

    5日間、1人・・・もっと寂しい思いをするかなーなんて思ってましたが、全然でした(笑)
    むしろ、5日間、ほとんどご飯を作らなくてよかったので、それが一番ゆっくりできたって言うか(笑)

    > さすがに、パパさん含め子ども達は、ママの手料理に飢えるよね(笑)
    > 外食続くと結構辛いからね…

    飢えてましたねー。
    ご飯のたびにLINEでご飯の写真を送ってきてくれるのですが、ほぼテイクアウトで(笑)
    「うわーー。。。飽きるだろうなーーー」
    とLINE読むたびに思ってました(笑)

    > 飛行機もばっちりA350でしたね☆
    >
    > 来年は海外行けるのでは?

    A350はあれだけhikkoさんが連呼していたら空港行ったら目についちゃいますよね!(笑)
    なんか、ドクターイエローを見れた時のようなラッキー感があって♪

    来年の海外は・・・どうだろ?hikkoさんのご予定は??
    我が家は、パパが海外乗り気じゃないし、最近、久しぶりに自分のパスポートを見てみたら2020年1月に更新していました。
    もちろん、なーんのハンコもなし(笑)

    「このパスポートにハンコが押されることがあるのかしら?」
    と最近、微妙に不安です(笑)

    働きマン

働きマンさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP