2022/08/31 - 2022/08/31
26位(同エリア193件中)
マダムKさん
この旅行記のスケジュール
2022/08/31
-
飛行機での移動
羽田空港NH393(7:05)→庄内空港(8:05)
-
バスでの移動
庄内空港(8:15)→エスモールバスターミナル
-
バスでの移動
エスモールバスターミナル(9:40)→羽黒山隋神門
-
徒歩での移動
約10分
-
爺杉、五重塔
-
徒歩での移動
約10分
-
バスでの移動
羽黒山隋神門(11:22)→羽黒山頂(11:37)
-
バスでの移動
羽黒山頂(13:00)→鶴岡駅(13:55)
-
ファリナモーレ
-
バスでの移動
空港リムジンバス 鶴岡駅(16:17)→庄内空港(16:43)
-
飛行機での移動
庄内空港NH400(17:45)→羽田空港(18:50)
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
来年から約2年間の改修工事にはいる五重塔(国宝)が見たくて行って来ました。
石段がたくさんあると思っていたのですが、調べたらバスで行かれるじゃない。
日帰りでも可能というのことがわかりちょっと行ってきました。
これはJGCプレミア修行の前に決めたのでANA利用。
山形県は蔵王にスキーをしにしょっちゅう行っていましたが、スキーをしなくなってからはすっかりご無沙汰です。
天気予報は雨・・・
-
早朝のモノレールはガラガラでした。
キキ&ララのモノレール。羽田空港 第2旅客ターミナル 空港
-
今回は庄内空港利用なので久しぶりにANAに乗ります。ANAしか飛んでいません。
多分今後も縁がないANAラウンジの前を通って、バスラウンジに直行します。
庄内行きは沖止めです。
カードラウンジも見つけられなかったなあ。
ANAとJALは微妙に違うので何だか新鮮。 -
行きの飛行機はガラガラ。
半分も乗っていなかったなあ。
よく飛んでくれました。
3席独り占め。 -
当たり前ですがANA機が並んでいます。
いつも見ない景色をついカメラに収めました(笑)。 -
本日お世話になる飛行機です。
宜しくお願いします。 -
こんなショットもつい(^O^)
-
あっという間に庄内空港到着。
庄内空港 空港
-
鶴岡駅行きバスは私ひとりでした。
何だか申し訳ないです。
庄内空港から約35分でエスモールバスターミナル到着。
運転手さんがとても丁寧な運転で親切です。エスモールバスターミナル 乗り物
-
エスモールバスターミナル。
ここから羽黒山隋神門まで約30分。エスモールバスターミナル 乗り物
-
羽黒山隋神門行きのバスの時刻までバスターミナルで待つこと1時間。
待合室は広くて快適。
その間にお日様が出てきました
\(^^)/
オット曰く「晴れ女だから大丈夫じゃない~」というのが当たったね。
併設している案内所の女性もとても親切。
山形の方々は皆さんとても親切です。 -
羽黒山山頂につながる参道入り口に到着。
羽黒山 自然・景勝地
-
隋神門から五重塔までは徒歩約10分。
羽黒山頂行きのバスまで約1時間あるので余裕です。
石段を上り下りしますが、雨が降った後で濡れているので滑らないように慎重に!
歩きで羽黒山頂を目指す人はここから2,446段の石段が待っています。羽黒山 随神門 名所・史跡
-
杉に囲まれた石段を下って五重塔に向かいます。
ミシュラン・グリーン・ガイド・ジャポンの三ツ星に認定されたそうです☆☆☆ -
杉木立の中を歩くので暑くなく気持ちいいです。。
-
下ったところには神社。
-
こんな感じの石段が続きます。
特に下りは躓かないように慎重に。 -
祓川(はらいがわ)にかかる神橋を渡ると
-
須賀の滝が見えてきます。
昔は三山詣での人は秡川で身を清めたそうです。須賀滝 自然・景勝地
-
石段を上って行くと
-
爺杉(じじすぎ)。
樹齢1,000年だそうです。
ひときわ目立ちます。
以前は婆杉があったそうですが、明治35年(1902年)の暴風で倒れたそうです。羽黒山の爺スギ 名所・史跡
-
更に先に進むと、国宝 五重塔が見えてきました。
羽黒山五重塔 寺・神社・教会
-
国宝 五重塔。
これを見たくてやって来ました。
素木造り、杮葺(こけらぶき)三間五層の塔です。
創建は平将門と伝えられているそうです。その後何度か修復され現在の塔は室町前期の建造物だそうです。
誰もいなかったので写真撮り放題!!羽黒山五重塔 寺・神社・教会
-
角度を変えてもう一枚。
美しい姿です。
来年から約2年間の改修工事に入ります。
随神門まで戻りバスに乗り羽黒山頂に行きます。
五重塔から石段の上って山頂まで行かれますが2,446段あります。
ここまでの往復でヒイヒイ言っている根性無なのでバスに乗ります。
石段の両脇には樹齢300年~600年の老杉が生い茂っています。羽黒山 随神門 名所・史跡
-
随神門の近くには天拝石。
-
松尾芭蕉さんも訪れたんです。
-
隋神門に向かって右側にある末社 羽黒山天地金神社。
羽黒山天地金神社 寺・神社・教会
-
天地金神社横にある豆腐地蔵尊。
-
バス停前にはトイレや休憩所があります。
バスで羽黒山頂に行きます。 -
松尾芭蕉さん。
-
出羽三山とは羽黒山、月山、湯殿山の総称です。
出羽三山神社に行きます。 -
国の重要文化財の三神合祭殿(さんじんごうさいでん)。
羽黒山、月山、湯殿山の神々が祀られています。出羽三山神社 (三神合祭殿) 寺・神社・教会
-
三神合祭殿の前には鏡池。
-
三神合祭殿
出羽三山神社 (三神合祭殿) 寺・神社・教会
-
左から湯殿山神社、月山神社、出羽神社。
-
鐘楼
-
東照社(とうしょうしゃ)。
-
末社。
神社が並んでいます。 -
蜂子神社。
出羽三山神社御開祖 蜂子皇子を祀っています。 -
随神門まで石段で下る方はこちらから・・・
-
ここから石段を下って行きます。
私には無理なのでバス停に戻ります。 -
出羽三山歴史博物館。
羽黒山頂からバスに乗り鶴岡駅まで戻ります。 -
ランチは鶴岡駅前にある食文化市場FOODEVER内イタリアンレストラン『ファリナモーネ』。
ランチセットの前菜とパスタで1,650円。もちろん単品でもOK。
汗かいたのでまずイタリアビール ペローニで喉を潤します。
330mlとちょっと少なめですが、飲みやすいビールです。
ブルスケッタとヤギのミルクで作った自家製リコッタチーズが入ったペンネ。
トマトソースがとってもあっさりしている。リコッタチーズは臭みがなくさっぱりしています。
カフェコーナーに移動していちぢくのショートケーキと沖縄紅茶でデザートタイム。これは別料金。
めちゃくちゃ甘さ控えめなのが嬉しい。
朝食べたのが早くてお腹が空いていたから入る入る(笑)
私ひとりでデザートを食べるのはとても珍しいことです。
お腹も落ち着きました。ファリナモーレ グルメ・レストラン
-
空港行きのバスまで1時間半くらいあるのでお土産屋さんを物色。見るだけ~。
観光案内所でどこか近くの見どころを教えてもらおうかと思いましたが、駅近くにはないとのこと。
つるおか食文化市場FOODEVERの休憩所で座っていました。鶴岡駅 駅
-
時間になりバス停でバスを待っている間にポツポツ降ってきました。
バス停には屋根が付いているので大丈夫。 -
帰りの便は満席。
庄内空港 空港
-
庄内空港を後にします。
-
新月から3日目、三日月が見えました。
1時間のフライトなのであっという間に羽田空港。
行きと同様沖止めなのでバスで到着口に移動です。
バスを降りたらすぐ出口に行かれるので、私は嫌いじゃないです。
たまにはANAも楽しかったです。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (22)
-
- ポテのお散歩さん 2022/09/03 21:15:43
- 荘厳の羽黒山 五重塔
- マダムKさん こんばんは。
羽黒山、いつか行きたいと思っているのですが、私もヘタレなので
あの階段を見て、五重塔まで行けるか不安です(^-^;
いついけるか分からないのに、何とか頂上まで楽に行けないものかと
調べた事があります。 鶴岡からバスで行けるのですね♪
来年から五重塔の改修工事に入るという貴重な情報まで教えて頂き
とても参考になりました。
庄内空港は関西から直接行けなくて、羽田経由になってしまうんです。
今は仕事の関係で、一泊二日の旅行しか 休みが取り辛いのですが、
二年後なら状況が変わっていると思うので、もう少し我慢して
ゆっくり東北を巡りたいと思います。
羽黒山の荘厳な雰囲気が伝わり、増々行きたくなってます(*^-^*)
ポテ
- マダムKさん からの返信 2022/09/04 04:37:53
- Re: 荘厳の羽黒山 五重塔
- ポテのお散歩さま
おはようございます。
コメントありがとうございます。
私も石段をなるべく使わずどうにか行かれないかしらと調べたところ、バスが利用できることがわかりました。
隋神門から五重塔まではそんなに遠くないので無理なく行かれました。
不規則な石段は思ったより歩きにくかったですけどね。(私の感想です)
東北も見どころがたくさんあるので、いろいろ回るといいですね。
私の旅行記が少しでもお役に立ったのなら嬉しいです(^O^)
K
-
- ちぃさん 2022/09/03 11:56:53
- 立派な五重の塔
- マダムKさん
私は寺社に明るくないのですが興味はあるので、興味深く見させていただきました♪
五重の塔は趣があって立派ですね。
綺麗な滝も涼しそうに見えます。
観光全てが終わってからの雨降り?
マダムKさん持ってますね~(*´▽`*)
私は来週修行ありますが、毎日数時間毎に台風の進路を見てドキドキしてます。
飛行機飛ぶといいのですが…
ちぃ
- マダムKさん からの返信 2022/09/03 12:46:39
- Re: 立派な五重の塔
- ちぃさま
こんにちは
この五重塔は本で見てどうしても行きたくなったんです。
バスがあったので良かったですが、羽黒山の修行の方々は当然石段の上り下りですよね。
今日から夫と沖縄南部に行く予定でしたが台風のためキャンセルしました。
来週の修行までには台風は去って欲しいですね。
お天気の回復を祈っています。
今回の沖縄は宿泊するんですよね?
ゆっくりできますね。
K
- ちぃさん からの返信 2022/09/03 16:33:22
- Re: 立派な五重の塔
- マダムKさん
沖縄!キャンセルにしてしまったのですね。
また日を改めてゆっくり楽しめるといいですね♪
私の沖縄行きは来月末の予定なんですよ(⑅•ᴗ•⑅)
来週は羽田空港にも行くので前回行けなかったサクララウンジにお邪魔してきます♡
初潜入~(笑)
ちぃ
- マダムKさん からの返信 2022/09/03 16:59:27
- Re: 立派な五重の塔
- ちぃさま
台風ばかりは仕方ないです。
9月はシーズンですものね。
沖縄の方々に被害がないことを祈るのみです。
ちぃさんの沖縄は来月でしたか。
お天気に恵まれることを祈っています。
羽田空港のラウンジを楽しんできてくださいね~♪
ウキウキしますね(⌒∇⌒)
K
-
- puyomushiさん 2022/09/03 09:44:33
- 陽の光が降り注ぐ、五重塔独り占め(^^♪
- マダムKさん、おはようございます。
あっぱれ、晴れ女ですね。
がんばって石段上ったご褒美が、陽の光に輝く五重塔って素敵です。
ANAは、4月に鳥取に行った往路で使いましたが、その時も激空きでした。
搭乗率10%いくかいかないか。。。
同僚が元ANAのCAでご主人が現役のパイロットなのでそのことを話したら、
JALとフライトキャンセル率をすごーく張り合うんですって。
経営破綻した後のJALだと考えられないですね(;'∀')
puyo
- マダムKさん からの返信 2022/09/03 11:19:51
- Re: 陽の光が降り注ぐ、五重塔独り占め(^^♪
- puyomushiさま
こんにちは
ご訪問、コメントありがとうございます。
フライトキャンセル率なんていうのがあるのですね。
知りませんでした。
予定通り飛んでくれたほうがこちらも有難いですが、こんなんでいいの~?なんて心配になっちゃいます。
五重塔は改修工事に入るので、石段の上り下りを考えると少しでも若いうちにと思って行ってきました。
お天気に恵まれてありがたかったです。
K
-
- ryoh72さん 2022/09/03 08:55:41
- 日帰りできるんですね?!
- おはようございます。
JGCプレミア修行中に日帰りで山形までって、
しっかり観光までなされて、とてもアクティブですね。(褒)
山形っていえば、2009年の5月に車でビューンと山寺へ行ったのを思い出しました。
その時は仙台で美味しいもを食べようってのが目的だったのですが。
その頃はまだ若かったんでしょうね、山寺の1015段の石段を登ってたんですから。
今じゃちょっと無理かも。(笑)
羽黒山の五重塔の写真、荘厳さが伝わってきました。
夕焼けの中の三日月、綺麗ですね。
これもカメラ講習の成果ですね。
また素敵な旅行の写真を楽しみにしています。
- マダムKさん からの返信 2022/09/03 11:12:10
- Re: 日帰りできるんですね?!
- ryoh72さま
こんにちは
ご訪問、コメントありがとうございます。
羽黒山の五重塔は来年から改修工事に入るので今年中に行かなくちゃと思って行って来ました。
1泊しようと思いましたが、日帰りできそうだったので宿泊費をケチっちゃいました(笑)。
山寺も行きたかったのですが、石段の往復しかなさそうなのであきらめました。
まだお邪魔していなかったryoh72さんの山寺の旅行記を拝読してきました。
石段は不規則だったりして結構上り下りが大変ですよね。
頑張った人が見られる景色ですね。
写真はまだまだですが褒めていただき嬉しいです☆
ありがとうございます(⌒∇⌒)
K
-
- ぽぽさん 2022/09/03 01:41:27
- 羽黒山
- マダムKさん
ANA利用されると聞いてたので、北海道かと思ってました。
庄内でしたか(^^) 庄内エリアに住む友人が陸の孤島なのでANA様様だと言ってます。
去年、12年に一度の丑歳御縁年でしたので訪れる予定でしたがコロナ最盛期の為、中止してしまいました。
職場の慰安旅行で8年前に訪れて、上から下りました。
時間が無いのに下れと、上司に命令され文句言いながら不規則な石段を早足で下り汗びっしょりになったこと思い出しました。今はもう無理、膝が爆発しちゃいます。
パワーたくさんいただきましたね。
マダムKさんの旅行記でパワーお裾分けいただきました(勝手にもらってすみません^^;)
ありがとうございます╰(*´︶`*)╯
ぽぽ
- マダムKさん からの返信 2022/09/03 06:10:04
- Re: 羽黒山
- ぽぽさま
おはようございます。
ご訪問、コメントありがとうございます。
あの石段を下ったのですね。
すごい~。
不規則な石段なので私は下りのほうが慎重になりました。
まあ、上りは息が切れて無理ですけれど。
私には五重塔くらいまでがちょうどいい感じです。
私の旅行記でパワーのお裾分けができたのならば、こんなに嬉しいことはありません(^O^)
こちらこそありがとうございます。
K
-
- hikkoさん 2022/09/02 23:24:51
- なーるほど!
- マダムKさん
ANAに乗って庄内に行かれたんですね。
ターミナル違いで、私も似たような時間いましたよ!(私は7:30発)
永遠に続く石段。私も無理です(  ̄- ̄)
金比羅山も途中で挫折したので(^^;
出羽三山神社。3倍の御利益がありそうですね。←神様に怒られそう(((^_^;)
五重塔もしっかり見学できて、またキレイになった五重塔も見に行かれるのかな?
修行とはまた違った観光もいいですよね。
マダムKさんはコンパクトにまとめて、更に美味しそうなご飯も食べて。
お手本みたいな旅。私もしてみたいなぁー。
その為には下調べ。頑張らないと!
hikko
- マダムKさん からの返信 2022/09/03 05:46:53
- Re: なーるほど!
- hikkoさま
おはようございます。
ご訪問、コメントありがとうございます。
hikkoさんも同じような時間にターミナルにいらしたんですね。
もしかしたらいらっしゃるかしら?なんて思っていたんですよ。
羽黒山の不規則な石段はとても下り辛くオマケに雨上がりで濡れているので慎重になりました。
転んで怪我でもしたら大変!
宿泊しようと思ったのですが、日帰りできたので節約しちゃいました(笑)
hikkoさんの京都の口コミを読んで宇治に行ったのねと思い、旅行記のアップが楽しみです。
本当ならば今日から夫と沖縄南部の旅でしたが、台風のためキャンセルしました。
予定を練り直さねば。
K
- hikkoさん からの返信 2022/09/03 08:39:16
- 残念です。
- マダムKさん
今日から沖縄の予定だったのですね。
私はその次の週に行く予定です。
この季節は、どうしても台風という心配がつきまといます。
わかってはいても、天気予報見てソワソワしてます。
マダムKさんも旅行の練り直しに大変だと思いますが、その分、楽しい思い出が作れるといいですね☆
お互いに、楽しい旅行にしましょうね♪
hikko
- マダムKさん からの返信 2022/09/03 12:56:39
- Re: なーるほど!
- hikkoさま
そうなんですよね。
台風の可能性があると思ってもまさかドンピシャで当たるとは思っていないんでね。
私も天気予報とにらめっこしていました。
hikkoさんは石垣島ですか?
修行じゃないのでゆっくりできますね。
お天気になることを祈っています。
K
- hikkoさん からの返信 2022/09/07 19:25:22
- こちらからで失礼します。
- マダムKさん
いつも、突然すみません(^^;
先日、沖縄キャンセルされたお話し。
どのタイミングでキャンセルを決めましたか?
11日から石垣なのですが、台風が出来そうで……(多分、できるであろう)
今回3泊4日で、日にちはずらせないので(もうすぐ、娘の学校が始まります)、決行か場所を代えるか。
悩みどころです。
スミマセン。相談に乗ってください。
お時間がある時でいいので、お返事ください。
本当に申し訳ないです。
hikko
- マダムKさん からの返信 2022/09/07 22:07:35
- Re: なーるほど!
- hikkoさま
返信遅くなりました。
また台風が来るんですか~
私も修行で沖縄に行く予定です。
9月に入れた時点で覚悟はしていたんですけど。
今回キャンセルした旅行は阪急交通社のツアーだったんです。
夫が安いのを見つけたので予約を入れていました。
旅行会社の規約では飛行機が欠航になったら無料でキャンセルできるとなっていました。
既にキャンセル料がかかる時期になっていました。
毎日何度もJALの運行状況を見ていましたよ。
でもね、台風でも欠航になるのって直前なんですよね。
でも欠航になっていなくても条件付きだとキャンセル料が無料になることもあるようです。
運行状況をまめにチェックしたほうがいいですよ。
結果的には欠航が確定しなくても無料キャンセルOKになりました。それが3日前です。
悩ましいですね。
お嬢さんも社会人になると今までのように旅行に行かれないかな・・・
お互いに予定を合わせるのが大変でしょうね。
離島に行く場合、船が欠航する心配もありますね。
無事にお出かけできるといいですね。
因みに我が家の沖縄は来年に延期になりました。
修行の予定が狂った( ; ; )
たいしてお役に立てずにごめんなさい。
また、何かあればメッセージ下さいね。
K
- hikkoさん からの返信 2022/09/07 22:41:12
- 参考になります。
- マダムKさん
沖縄はツアーだったのですね。
なるほど。納得です。
運行状況はいつも見てます。まだ、何も動きはありません。
離島にも行く予定なので、飛行機より船が先に決行なりますよね。
高いホテル代出して、暴風雨で1歩も外に出れないのは…
……と。考えたら頭から煙りが(笑)
マダムKさんも修行ですか?
やはり、この時期の沖縄は、ある意味賭けですよね。
とりあえず、北海道に逃げようかなぁ?
次の策もとりあえず考えておかないといけないので。
娘はため息ばかりついてますよ( ̄з ̄)
また、相談させてください。
hikko
- マダムKさん からの返信 2022/09/08 05:14:29
- Re: なーるほど!
- hikkoさま
仰る通り、行ってもホテルに篭ってばかりは嫌だったのでキャンセルしました。
石垣島に行ったら離島には行きたいですよね。
何のアドバイスにもならずごめんなさいね。
台風が急カーブしてどこかに行って欲しいですね。
お嬢さんと楽しい旅になりますように。
K
- hikkoさん からの返信 2022/09/08 21:30:56
- 変更しました。
- マダムKさん
今日になっても、チケットの特別取り扱いにならないので、電話しちゃいました。
ステイタス持ってるから、少しはワガママ言ってもいいかな?と思い、事情を話して、尚且つ、札幌に行く話をしたら、石垣を全部、無料でキャンセルしてくれました。
勿論その後、新千歳空港の往復取りました。
新千歳空港のラウンジ行ったことないし(笑)
思いきって北へ移動してきます。
娘はガッカリしてるけど、こればっかりはしょうがない!
色々とありがとうございました。
JMBの問い合わせ番号に電話するのも手ですね。
とりあえず、飛行機とホテルは押さえたので、これから細かく練っていかないと(^^;
こう言う情報って相談できるから助かります。
本当にありがとうございました。
hikko
- マダムKさん からの返信 2022/09/09 03:52:54
- Re: 良かったです
- hikkoさま
電話して良かったですね。
わからないときは直接聞くのがいいですね。
特にhikkoさんは一番上のステイタスですもの!それくらい融通を効かせてくれないとね。
私もいい勉強になりました。
お嬢さんは石垣島に行きたかったのね。
社会人になってもまたチャンスがありますよ。
札幌は美味しいものがたくさんあるし、大自然もあるからそれは楽しみね♪
直前で計画の練り直しは大変でしょうけれど、それも楽しんじゃって下さい(^-^)
何のお役にも立てなかったのに、ご丁寧な返信ありがとうございました。
お嬢さんと楽しい旅を!
旅行記を楽しみにしています♪
余談ですが、FOPの計算が分かりにくくJMBに何度か問い合わせしました(笑)。
計算できるサイトがあるのは知っていますが、搭乗ボーナスの付き方がイマイチよく分かりませんでした。
自分がどんな種類のチケットを買ったか把握しないとダメなんですね。
いろいろ勉強になります。
長々と失礼しました。
K
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
羽黒・余目(山形) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
22
47