
2022/08/15 - 2022/08/16
721位(同エリア1618件中)
すぎこさん
この旅行記のスケジュール
2022/08/15
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
◎2022.08/15(月)~7/17(水)
上高地に行ってみたい!という希望から、
どうせなら色々巡ろうと思い立った夏。
ギリギリに計画した首都圏からのショートトリップ。
車で長野(松本・安曇野・白馬・上高地)→山梨(甲府・河口湖)へ。
長野は涼しく、快適に過ごすことができました♪
一方、山梨は暑い!が、地のものをたくさんゲット!
しかも県民割も利用できてお得!
2泊でも充実した旅行ができました。
【旅行記】
★松本~白馬~安曇野
②上高地
③甲府~河口湖
PR
-
朝5時半ごろに家を出発して、9時前には松本に到着!
お腹もすいていてたので、まずはモーニング。
お目当てはこちら「珈琲美学アベ」
朝早くからすでに何組か並んでいましたが、30分もせずに案内され入店。珈琲美学 アベ グルメ・レストラン
-
お目当てのモカクリームオーレ。
店員さんが目の前でアイスコーヒーとミルクを交互に注いでくれるのが名物です。
動画撮影必須。珈琲美学 アベ グルメ・レストラン
-
ドリンクにプラス50円~100円ほどでフードも注文できます。
自分で好きなものを組み合わせてセットが作れるのは嬉しい。
私はバタートースト、旦那さんはチーズフォカッチャ。
両方美味しかった~
30分ほど滞在して、白馬へ向かいます。
1時間20分ほどで着いたのですが、混む前に早めのお昼。珈琲美学 アベ グルメ・レストラン
-
山小屋のようなお店のグリンデルさん。
オープン直後に伺いましたが、ほぼ満席。
というか、お店に席はあっても駐車場がいっぱいになってしまう可能性があるので、車で行かれる方は注意です。
私は煮込みハンバーグ定食。
やわやわのハンバーグで、御飯によく合います。グリンデル グルメ・レストラン
-
旦那さんはベーコンステーキ!
肉厚でマスタードつけて食べるのが美味しい!グリンデル グルメ・レストラン
-
お腹が満たされた後は、白馬駅前にあるアウトドアブランドショップへ。
まずは一番手前のパタゴニアへ。
こちらはアウトレットでもあったので、お得に買うことができます。
お次はノースフェイス。
カフェも併設されていました。
最後はスノーピーク。
ここだけ駐車場の案内スタッフがすごい数でした。
人気なんですね。Snow Peak LAND STATION HAKUBA テーマパーク
-
裏側はこんな感じ。
大宰府のスタバみたい。Snow Peak LAND STATION HAKUBA テーマパーク
-
かっこいいです。
Snow Peak LAND STATION HAKUBA テーマパーク
-
そしたら足元に大きなカマキリ。
久しぶりに見ました!!Snow Peak LAND STATION HAKUBA テーマパーク
-
大きな広場ではテントを使用できるみたいです。
店舗内はカフェやキャンプグッズ、アパレルが入っていて、見ているだけでも楽しかったです。
松本戻るにしてはちょっと早いな~とどこに行こうか探していて、安曇野にあるわさび農場へ行くことに。帰り道だし。Snow Peak LAND STATION HAKUBA テーマパーク
-
そしたら思いのほかよかったです。
水も透き通ってて、空気も湿気がなくて最高。
8月の長野、いいなあ~大王わさび農場 公園・植物園
-
ボートに乗るツアーもあるみたいです。
涼しくて気持ちよさそう。大王わさび農場 公園・植物園
-
入り口横で行列ができていたわさびソフトクリーム。
期待していたけど、辛くなくて、ちょっと期待外れ。残念
もっとツーンと刺激があればいいのに~~
16時前に出て、松本へ戻り、ホテルへチェックイン。
荷物を置いて、さあ夜ごはん!大王わさび農場 公園・植物園
-
駅前にある「風林火山」という居酒屋さん。
人気で開店直後なのにほぼ満席。
長野の郷土料理が食べられるみたいで、さっそく山賊焼きをオーダーしたら、これがうま~~~
ビールに合う。風林火山 グルメ・レストラン
-
信州サーモンも。
肉厚で脂がのっていて、最高
あといくつか食べて、二軒目へ
退店したあと、外には入店待ちのお客さんがずらりでした。
はやくきてよかった!風林火山 グルメ・レストラン
-
風林火山からすぐのところにある「太助」さん
太助 グルメ・レストラン
-
ここの馬刺しは霜降りで美味しいという口コミを見て来店。
確かに肉厚だし、霜降り!
でも、どことなく解凍したあとの水気?さが感じられたような~
それでも都内で食べる馬刺しよりもジューシーですが!!!太助 グルメ・レストラン
-
大好きしめ鯖。
大ぶりでおいしい。
信州の地酒とともに飲みました。
最高!太助 グルメ・レストラン
-
離れたところに行きたいバーがあったのですが、そこへ向かう道中が雰囲気がよかった!
松本駅から松本城へ向かう、縄手通りというところみたいです。
遅かったので、お店はほとんどしまっていましたが、趣があっていい感じ。なわて通り 名所・史跡
-
そして到着8オンス。
スタンディング 8オンス グルメ・レストラン
-
リーズナブルなお値段で、飲むことができるスタンディングのカジュアルバー。
セルフ方式ですが、楽しめました!
2杯ほど飲んで、また酔い覚ましに歩いてホテルへ。
あしたは上高地!スタンディング 8オンス グルメ・レストラン
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
この旅行で行ったグルメ・レストラン
もっと見る
松本(長野) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 夏の長野・山梨旅行
0
21