函館旅行記(ブログ) 一覧に戻る
函館出身の元JUDY AND MARY(ジュディマリ)のボーカル・YUKIが今年ソロデビュー20周年を迎えたことを勝手に祝うため、YUKIが学生時代から頻繁に通っていたお店としてファンの間で有名な元町のカフェ「グリーンゲイブルズ」を8年ぶりに訪れ、”赤毛のアン”の世界が広がる店内でYUKIオススメのシフォンケーキをいただいてきました。<br />当時ファンだったジュディマリの解散から21年。YUKIの写真や店を訪れたファン宛に書いてくれたメッセージを見ながら思い出の1ページをめくってきました。

8年ぶりに元町のカフェ「グリーンゲイブルズ」でシフォンケーキを食べてきました

149いいね!

2022/05/25 - 2022/05/25

47位(同エリア4329件中)

一泊二日

一泊二日さん

この旅行記のスケジュール

2022/05/25

  • 末広町→函館駅前(路面電車)

  • 函館駅前→函館空港

  • 函館空港/19:30 → 羽田空港/21:00

この旅行記スケジュールを元に

函館出身の元JUDY AND MARY(ジュディマリ)のボーカル・YUKIが今年ソロデビュー20周年を迎えたことを勝手に祝うため、YUKIが学生時代から頻繁に通っていたお店としてファンの間で有名な元町のカフェ「グリーンゲイブルズ」を8年ぶりに訪れ、”赤毛のアン”の世界が広がる店内でYUKIオススメのシフォンケーキをいただいてきました。
当時ファンだったジュディマリの解散から21年。YUKIの写真や店を訪れたファン宛に書いてくれたメッセージを見ながら思い出の1ページをめくってきました。

旅行の満足度
4.0
交通手段
高速・路線バス JALグループ

PR

  • 市電・函館バス1日乗車券を使ってトラピスチヌ修道院・五稜郭タワー・立待岬を巡ってきたら

    市電・函館バス1日乗車券を使ってトラピスチヌ修道院・五稜郭タワー・立待岬を巡ってきたら

  • 青柳町電停から末広町電停まで山側を散歩します。<br />函館護国神社を参拝して

    青柳町電停から末広町電停まで山側を散歩します。
    函館護国神社を参拝して

  • 眺めの良い護国神社坂を下らずに横移動。<br />ロープウェイ乗り場を素通りし

    眺めの良い護国神社坂を下らずに横移動。
    ロープウェイ乗り場を素通りし

  • 元町の教会群を見学。

    元町の教会群を見学。

  • 昨日の夕方も来たけど八幡坂も撮っておこう。

    昨日の夕方も来たけど八幡坂も撮っておこう。

  • 続いて重文の旧函館区公会堂へ。

    続いて重文の旧函館区公会堂へ。

  • 旧函館区公会堂のバルコニーから函館湾を眺めてから、どこかにマイルで函館行きが決まった時に必ず行こうと決めた場所に向かいます。といっても歩いてすぐなんですけどね。

    旧函館区公会堂のバルコニーから函館湾を眺めてから、どこかにマイルで函館行きが決まった時に必ず行こうと決めた場所に向かいます。といっても歩いてすぐなんですけどね。

  • 元町公園から旧イギリス領事館前の坂を下っていき・・・右折<br /><br />

    元町公園から旧イギリス領事館前の坂を下っていき・・・右折

  • 約8年ぶりですよ。元JUDY AND MARY(ジュディマリ)のボーカル・YUKIファンにはお馴染みのカフェ「グリーンゲイブルズ(Green Gables)」にやってきました。(住所:函館市末広町20-3)

    約8年ぶりですよ。元JUDY AND MARY(ジュディマリ)のボーカル・YUKIファンにはお馴染みのカフェ「グリーンゲイブルズ(Green Gables)」にやってきました。(住所:函館市末広町20-3)

  • わあ、、懐かしいなぁ。

    わあ、、懐かしいなぁ。

  • 今回も一番奥の窓側の席へ。<br />海が見える唯一の席でもあり、YUKIお気に入りの場所。

    今回も一番奥の窓側の席へ。
    海が見える唯一の席でもあり、YUKIお気に入りの場所。

  • 赤毛のアンの世界をイメージした店内にオッサンひとり。<br /><br />小さな頃から、星屑サンセット、聞き間違い、、<br />自然と頭の中からメロディが流れてくるワタシ。。

    赤毛のアンの世界をイメージした店内にオッサンひとり。

    小さな頃から、星屑サンセット、聞き間違い、、
    自然と頭の中からメロディが流れてくるワタシ。。

  • 手書きのメニューも素敵でしょ。(裏側は省略)メニューの下にはパン、ケーキ、パイなど手作りを大切にしているお店ですと書いてあります。

    手書きのメニューも素敵でしょ。(裏側は省略)メニューの下にはパン、ケーキ、パイなど手作りを大切にしているお店ですと書いてあります。

  • 左に目を向けると・・・

    左に目を向けると・・・

  • YUKIコーナーがあるんです。ファンが持ち寄ったグッズやイラスト等と一緒に、YUKI直筆の手紙が展示されています。よーく見ると懐かしい写真もありますよ。

    YUKIコーナーがあるんです。ファンが持ち寄ったグッズやイラスト等と一緒に、YUKI直筆の手紙が展示されています。よーく見ると懐かしい写真もありますよ。

  • 今でも函館に帰ってきた時にはお店を訪れるというYUKI。<br />私服姿は貴重ですな。

    今でも函館に帰ってきた時にはお店を訪れるというYUKI。
    私服姿は貴重ですな。

  • 自由に書けるノートも置いてあったり…<br />グリーンゲイブルズはYUKIファンの聖地なんです。

    自由に書けるノートも置いてあったり…
    グリーンゲイブルズはYUKIファンの聖地なんです。

  • JUDY AND MARYが解散して21年。<br /><br />公太さんは来年、恩ちゃんは再来年で還暦だもんなあ。<br /><br />そりゃ俺も年取るわ(^^;

    JUDY AND MARYが解散して21年。

    公太さんは来年、恩ちゃんは再来年で還暦だもんなあ。

    そりゃ俺も年取るわ(^^;

  • オーダーしたのは、いちごのシフォンケーキセット。

    オーダーしたのは、いちごのシフォンケーキセット。

  • ママさん手作りのシフォンケーキはフワフワでしっとり。<br />変わらない味が何だか嬉しいな。

    ママさん手作りのシフォンケーキはフワフワでしっとり。
    変わらない味が何だか嬉しいな。

  • 20歳まで函館で過ごしたYUKIがいつでも帰ってこれる場所。<br />まさかの貸し切り状態で懐かしい時間を過ごすことができました。

    20歳まで函館で過ごしたYUKIがいつでも帰ってこれる場所。
    まさかの貸し切り状態で懐かしい時間を過ごすことができました。

  • 帰りのフライトが19時30分発なのでそろそろ空港に向かいます。<br />(もう行かなくちゃ♪って口ずさみながら…)<br />末広町電停から路面電車で函館駅に移動し

    帰りのフライトが19時30分発なのでそろそろ空港に向かいます。
    (もう行かなくちゃ♪って口ずさみながら…)
    末広町電停から路面電車で函館駅に移動し

  • 麺厨房あじさい函館駅店へ。五稜郭タワー前の本店が定休日だったので東京に帰る前に食べてこようかと。

    麺厨房あじさい函館駅店へ。五稜郭タワー前の本店が定休日だったので東京に帰る前に食べてこようかと。

  • 函館といえば塩ラーメンですな。クリアなスープはあっさりながらもコクのある味わいでストレート麺に良く合います。実はホテルの朝食バイキングをガッツリ食べてきたのでランチは抜いてたんですよね。

    函館といえば塩ラーメンですな。クリアなスープはあっさりながらもコクのある味わいでストレート麺に良く合います。実はホテルの朝食バイキングをガッツリ食べてきたのでランチは抜いてたんですよね。

  • 17時30分発の空港行きシャトルバスに乗車。

    17時30分発の空港行きシャトルバスに乗車。

  • 空港に着いたら夕食。ラーメンだけでは足りなかったので函館駅で「鰊みがき弁当」を買っておいたんです。これ、数の子が美味いんですよ。

    空港に着いたら夕食。ラーメンだけでは足りなかったので函館駅で「鰊みがき弁当」を買っておいたんです。これ、数の子が美味いんですよ。

  • この日は函館山とは反対側からの離陸でしたので上昇しながら右旋回すると上空から函館の夜景を眺めることができました。今回の旅行では函館山はパスしたのでチョット得した気分。また来るよ、函館!<br />ご覧いただきありがとうございました。

    この日は函館山とは反対側からの離陸でしたので上昇しながら右旋回すると上空から函館の夜景を眺めることができました。今回の旅行では函館山はパスしたのでチョット得した気分。また来るよ、函館!
    ご覧いただきありがとうございました。

149いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP