window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
二条・烏丸・河原町旅行記(ブログ) 一覧に戻る
8月も後半となりました。<br />まだまだ暑い日が続き、夏の疲れも出てくる時。<br /><br />そんな時は のんびりと…手足を伸ばして。<br /><br />では 行って参ります!

京都烏丸のんびり旅行!…六角堂にもお参り…ひとり旅編!

36いいね!

2022/08/18 - 2022/08/18

880位(同エリア4206件中)

0

51

くうちゃん

くうちゃんさん

8月も後半となりました。
まだまだ暑い日が続き、夏の疲れも出てくる時。

そんな時は のんびりと…手足を伸ばして。

では 行って参ります!

  • 旅の始まりは 京都駅近く 伊勢丹と繋がる キューブの11階<br /><br />牛たんの 伊之助さん

    旅の始まりは 京都駅近く 伊勢丹と繋がる キューブの11階

    牛たんの 伊之助さん

  • 切り絵が壁面に。

    切り絵が壁面に。

  • もちろん 牛たん。

    もちろん 牛たん。

  • 京都駅の ミスタードーナツ近くにちょっとした 展示コーナーがあるんですが。<br /><br />今回は 福井の恐竜博物館の骨格を展示しています。<br /><br />2023年の夏に この博物館が リニューアルされるようです。

    京都駅の ミスタードーナツ近くにちょっとした 展示コーナーがあるんですが。

    今回は 福井の恐竜博物館の骨格を展示しています。

    2023年の夏に この博物館が リニューアルされるようです。

  • フクイサウルス君

    フクイサウルス君

  • 京都タワーを 毎回見上げる。<br /><br />曇天なり…雨は降らず。

    京都タワーを 毎回見上げる。

    曇天なり…雨は降らず。

  • 地下鉄で 烏丸御池駅にやって来ました。<br /><br />その南側の無人改札から徒歩で5分…<br /><br />今宵のお宿<br /><br />ホテルモントレ京都です。

    地下鉄で 烏丸御池駅にやって来ました。

    その南側の無人改札から徒歩で5分…

    今宵のお宿

    ホテルモントレ京都です。

  • 入り口から 重厚感があります。<br /><br />真横に駐車場もあります。

    入り口から 重厚感があります。

    真横に駐車場もあります。

  • 結婚式場もあるので ブライダルサロンがあります。

    結婚式場もあるので ブライダルサロンがあります。

  • 廊下を真っ直ぐ進み…フロントに向かいます。

    廊下を真っ直ぐ進み…フロントに向かいます。

  • こちらのホテルも絵画に。

    こちらのホテルも絵画に。

  • 結構 絵画があちこちに。

    結構 絵画があちこちに。

  • 迫力あるロビー。<br /><br />シャンデリアと暖炉で 盛り上がる。<br /><br />こちらのホテルは、イングランド北方のスコットランドのアーツ&amp;クラフトと古都エジンバラをテーマにデザイン。<br /><br />モントレとは、スペイン語で山の王。<br /><br />フォートラのトラベラーさんのモントレ大阪の<br />旅行記を拝見し、行きたい!と。<br />

    迫力あるロビー。

    シャンデリアと暖炉で 盛り上がる。

    こちらのホテルは、イングランド北方のスコットランドのアーツ&クラフトと古都エジンバラをテーマにデザイン。

    モントレとは、スペイン語で山の王。

    フォートラのトラベラーさんのモントレ大阪の
    旅行記を拝見し、行きたい!と。

  • エレベーターもゴージャスやわあ。<br /><br />フロントからエレベーターに乗るには<br />まず カードキーで扉を開ける為、<br />いちいちエレベーターで 使う必要はありません。

    エレベーターもゴージャスやわあ。

    フロントからエレベーターに乗るには
    まず カードキーで扉を開ける為、
    いちいちエレベーターで 使う必要はありません。

  • エレベーター内でも撮影。

    エレベーター内でも撮影。

  • 部屋のドアが白い!<br /><br />爽やか~。

    部屋のドアが白い!

    爽やか~。

  • 壁紙が素敵!<br /><br />他のホテルでは中々無い感じ。<br /><br />煎茶と紅茶のパック、お水のペットボトルがあります。 <br />コーヒーは置いてなくて残念。<br /><br />やはり、イギリスは紅茶ですね。

    壁紙が素敵!

    他のホテルでは中々無い感じ。

    煎茶と紅茶のパック、お水のペットボトルがあります。 
    コーヒーは置いてなくて残念。

    やはり、イギリスは紅茶ですね。

  • 着やすいパジャマ。<br /><br />着心地がいいよう あえて糊付けはされていません。

    着やすいパジャマ。

    着心地がいいよう あえて糊付けはされていません。

  • 室内のバスには入りませんでしたが、<br />丸みがあり可愛く 壁面もお部屋と統一され、<br />段差もないからストレスフリー。<br /><br />ちなみに、お部屋とスパ共 シャワーはミラブル。<br />

    室内のバスには入りませんでしたが、
    丸みがあり可愛く 壁面もお部屋と統一され、
    段差もないからストレスフリー。

    ちなみに、お部屋とスパ共 シャワーはミラブル。

  • ではでは お待ちかねのスパ…13階へ。<br /><br />エレベーターを降りたすぐが<br />スパ・トリニテの入り口です。<br /><br />トリニテ とは、三位一体の意味で、心 身体 頭をそれぞれ、軽く 清らかに すっきりとの意味を込めているようです。<br /><br />ビジターの入浴も可能。

    ではでは お待ちかねのスパ…13階へ。

    エレベーターを降りたすぐが
    スパ・トリニテの入り口です。

    トリニテ とは、三位一体の意味で、心 身体 頭をそれぞれ、軽く 清らかに すっきりとの意味を込めているようです。

    ビジターの入浴も可能。

  • 通り道も 落ち着いた雰囲気。

    通り道も 落ち着いた雰囲気。

  • 泉質…含鉄 ナトリウム 塩化物温泉<br /><br />宿泊者料金は 1回 1770円で、バスタオル タオルは毎回新しいのを頂け 1デーや2デー 回数券の料金設定もあります。<br />       <br />宿泊プランに温泉をつけなかった場合 <br />1250円になる割引券を頂いたと <br />旅行記に書かれている方もいらっしゃいました。<br /><br />私は 予約段階で 2日間入られる温泉パスポート付きのプランにしています。

    泉質…含鉄 ナトリウム 塩化物温泉

    宿泊者料金は 1回 1770円で、バスタオル タオルは毎回新しいのを頂け 1デーや2デー 回数券の料金設定もあります。
           
    宿泊プランに温泉をつけなかった場合 
    1250円になる割引券を頂いたと 
    旅行記に書かれている方もいらっしゃいました。

    私は 予約段階で 2日間入られる温泉パスポート付きのプランにしています。

  • ラウンジは眺めも良く ゆったりと。 <br /><br />女性のコーナーもあります。<br /><br />ドリンクも注文できます。

    ラウンジは眺めも良く ゆったりと。 

    女性のコーナーもあります。

    ドリンクも注文できます。

  • ホテル内のカフェバー ライブラリー!<br /><br />アルコールとおつまみのセットがあるようです。

    ホテル内のカフェバー ライブラリー!

    アルコールとおつまみのセットがあるようです。

  • 晩御飯は 以前伺った事のある 和食処の「雑魚や」 さんでと予定していて、<br />行ったのですが、 お盆休みなので…ウロウロ。<br /><br />あれっ おしゃれなスーパーマーケット…と思い <br />入ってみる事に。<br /><br />八百一本館さんです。<br /><br /><br /><br />

    晩御飯は 以前伺った事のある 和食処の「雑魚や」 さんでと予定していて、
    行ったのですが、 お盆休みなので…ウロウロ。

    あれっ おしゃれなスーパーマーケット…と思い
    入ってみる事に。

    八百一本館さんです。



  • 一旦入ると…買ってしまう。<br /><br />ちょっとびっくりしたのは、レジの接客態度。<br /><br />大学生さんかと思うくらいの若い男性でしたが、<br />受け答えが 柔らかい口調で とても丁寧。<br /><br />手先の使い方や お礼など どれも 心がこもっていて、<br /><br />とても気持ち良く ほっこりした気持ちに。<br /><br />その気持ちも加味され 美味しゅうございました。

    一旦入ると…買ってしまう。

    ちょっとびっくりしたのは、レジの接客態度。

    大学生さんかと思うくらいの若い男性でしたが、
    受け答えが 柔らかい口調で とても丁寧。

    手先の使い方や お礼など どれも 心がこもっていて、

    とても気持ち良く ほっこりした気持ちに。

    その気持ちも加味され 美味しゅうございました。

  • 翌朝となりました。<br /><br />朝ごはんは、2階の広間で。<br /><br />結婚式の披露宴会場にもなる場所です。

    翌朝となりました。

    朝ごはんは、2階の広間で。

    結婚式の披露宴会場にもなる場所です。

  • 朝からシャンデリアで テンション上がる!

    朝からシャンデリアで テンション上がる!

  • 和洋趣向を凝らしたバイキング料理。<br /><br />デザートも豊富で嬉しい。<br /><br />それにしても 結構お客様多かったんだ。<br />

    和洋趣向を凝らしたバイキング料理。

    デザートも豊富で嬉しい。

    それにしても 結構お客様多かったんだ。

  • バイキング会場を出て 吹き抜けの階下を見下ろすと、<br />チャペル。

    バイキング会場を出て 吹き抜けの階下を見下ろすと、
    チャペル。

  • チェックアウトを11時少し前にして、しばらく近場を散策。<br />六角堂頂法寺です。

    チェックアウトを11時少し前にして、しばらく近場を散策。
    六角堂頂法寺です。

  • 聖徳太子が創建。<br /><br />室町時代中期から、ご住職は 華道池坊の お家元が 代々兼ねられています。

    聖徳太子が創建。

    室町時代中期から、ご住職は 華道池坊の お家元が 代々兼ねられています。

  • 御本堂は 線香のいいかおりがします。

    御本堂は 線香のいいかおりがします。

  • 柳の下に なにやら石が!<br /><br />六角堂が 京都市の中心とされた事から<br />へそ石と呼ばれています。<br /><br />

    柳の下に なにやら石が!

    六角堂が 京都市の中心とされた事から
    へそ石と呼ばれています。

  • 数珠巡礼とは、ひと玉ひと玉 ご祈祷、ご祈願された社寺名入りの数珠玉を集め、自分の数珠を完成させるようです。<br /><br />

    数珠巡礼とは、ひと玉ひと玉 ご祈祷、ご祈願された社寺名入りの数珠玉を集め、自分の数珠を完成させるようです。

  • あら、こんなとこに。<br /><br />池坊専好立花 と書かれています。<br />以前 来た時は 建物前の池の中にあったのですが、<br />今は 木陰に ひっそりと。

    あら、こんなとこに。

    池坊専好立花 と書かれています。
    以前 来た時は 建物前の池の中にあったのですが、
    今は 木陰に ひっそりと。

  • 太子堂

    太子堂

  • 聖徳太子が沐浴していたとされる池で 優雅に泳ぐ。<br /><br />鯉もいました。

    聖徳太子が沐浴していたとされる池で 優雅に泳ぐ。

    鯉もいました。

  • お地蔵さん

    お地蔵さん

  • 十六羅漢さん。

    十六羅漢さん。

  • 隣の建物内のエレベーターに乗ってみる事に。

    隣の建物内のエレベーターに乗ってみる事に。

  • 上から見下ろす。

    上から見下ろす。

  • 六角堂のちょっと北にある郵便局

    六角堂のちょっと北にある郵便局

  • 壁面博物館があるようなので 入ってみる事に。

    壁面博物館があるようなので 入ってみる事に。

  • 旧局社<br /><br />東洞院側

    旧局社

    東洞院側

  • 旧局社<br /><br />東及び北面外観

    旧局社

    東及び北面外観

  • こちらは 郵便局内の壁面を利用して <br />ちょっとした展示をされているので<br /><br />後ろを振り返ると 窓口が!

    こちらは 郵便局内の壁面を利用して 
    ちょっとした展示をされているので

    後ろを振り返ると 窓口が!

  • ホテル近くまで戻ってきました。<br /><br />こちらが、昨日 晩御飯を予定していた雑魚やさん。<br /><br />今日は開いてる。<br /><br />また 来よう!

    ホテル近くまで戻ってきました。

    こちらが、昨日 晩御飯を予定していた雑魚やさん。

    今日は開いてる。

    また 来よう!

  • 12時になったので ホテルに戻って来ました。

    12時になったので ホテルに戻って来ました。

  • こちらが、一回めの入浴時に頂いた<br />温泉パスポート。<br /><br />泊まった日の翌日 チェックアウト後も入れるとの事なので、入浴開始の12時まで時間を調整していました。

    こちらが、一回めの入浴時に頂いた
    温泉パスポート。

    泊まった日の翌日 チェックアウト後も入れるとの事なので、入浴開始の12時まで時間を調整していました。

  • 遅めのお昼は、四条の大戸屋さん。<br />まだまだ朝ごはんがお腹にあるので、ごはん抜きで。<br /><br />天気予報では雨を心配していましたが、<br />結局 降ったのは夜中だけ!<br /><br />でも 今年の雨は 短時間でも集中豪雨となり、<br />被害に遭われた方もたくさんいらっしゃいます。<br /><br />天の事とはいえ、皆様が心穏やかに過ごされる事を 祈るばかりです。<br /><br />有難うございました。

    遅めのお昼は、四条の大戸屋さん。
    まだまだ朝ごはんがお腹にあるので、ごはん抜きで。

    天気予報では雨を心配していましたが、
    結局 降ったのは夜中だけ!

    でも 今年の雨は 短時間でも集中豪雨となり、
    被害に遭われた方もたくさんいらっしゃいます。

    天の事とはいえ、皆様が心穏やかに過ごされる事を 祈るばかりです。

    有難うございました。

36いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP