斜里旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ライフワークの北海道バイクツーリングは12回目を迎えました。今回は相棒の希望で網走経由の知床をメインに道東をめぐって来ました。奇跡的に予報が外れ、道内ではほとんど雨に降られませんでした。ですが、走る距離が長めだったため写真が少ないのが玉にキズ。

憧れの北海道バイクツーリング vol.12 前編(第1日~2日目) ~6日間で2,200kmの道東旅~

5いいね!

2022/08/08 - 2022/08/13

136位(同エリア188件中)

0

38

わいちゃん

わいちゃんさん

ライフワークの北海道バイクツーリングは12回目を迎えました。今回は相棒の希望で網走経由の知床をメインに道東をめぐって来ました。奇跡的に予報が外れ、道内ではほとんど雨に降られませんでした。ですが、走る距離が長めだったため写真が少ないのが玉にキズ。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.0
グルメ
4.5
ショッピング
4.0
交通
4.5
同行者
友人
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
バイク
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • まだ明けやらぬ午前3時30分に横浜を出発です。暗いので荷物がきちんと固定されているかをしっかり確認する必要があります。

    まだ明けやらぬ午前3時30分に横浜を出発です。暗いので荷物がきちんと固定されているかをしっかり確認する必要があります。

  • 荷物満載のホンダX-ADV750。今年もこれで行きます。関越道・高坂SAにて。

    荷物満載のホンダX-ADV750。今年もこれで行きます。関越道・高坂SAにて。

  • 関越道をひた走り、新潟県に入って最初の休憩。越後川口SAです。天気がよろしい。ここは関東からだと給油必須のSAです。

    関越道をひた走り、新潟県に入って最初の休憩。越後川口SAです。天気がよろしい。ここは関東からだと給油必須のSAです。

  • 関越道から北陸道に入り、新潟中央ICで高速を降りました。そして給油を済ませたのち、いつもの松屋で遅めの朝食。

    関越道から北陸道に入り、新潟中央ICで高速を降りました。そして給油を済ませたのち、いつもの松屋で遅めの朝食。

  • 今年の船は「らべんだあ」でした。船の詳細は過去の旅行記をご覧下さい。乗船して荷物をほどき、軽装に着替えたころ定刻どおり12時に出航しました。で、さっそくビール!最高においしいいね。でも昨年みたく飛ばしすぎると後がやっかい。

    今年の船は「らべんだあ」でした。船の詳細は過去の旅行記をご覧下さい。乗船して荷物をほどき、軽装に着替えたころ定刻どおり12時に出航しました。で、さっそくビール!最高においしいいね。でも昨年みたく飛ばしすぎると後がやっかい。

  • いや、だから飛ばしすぎだっての・・・。

    いや、だから飛ばしすぎだっての・・・。

  • 天気は晴れとは言いませんが、雨はなく気持ちがよろしい。酔い覚ましに外に来たけど、風が強いのでデッキには立入制限が加えられていました。

    天気は晴れとは言いませんが、雨はなく気持ちがよろしい。酔い覚ましに外に来たけど、風が強いのでデッキには立入制限が加えられていました。

  • 飛ばしすぎた結果、その後お昼寝タイムとなりまして、気が付いたら夕食のお時間になっていました。レストランでチョイスしたのは根室のご当地グルメ「エスカロップ」。薄く叩いたとんかつにバターライスが添えられ、デミグラスソースがかかっています。シンプルなせいかどこで食べてもおいしい。

    飛ばしすぎた結果、その後お昼寝タイムとなりまして、気が付いたら夕食のお時間になっていました。レストランでチョイスしたのは根室のご当地グルメ「エスカロップ」。薄く叩いたとんかつにバターライスが添えられ、デミグラスソースがかかっています。シンプルなせいかどこで食べてもおいしい。

  • あれだけ飲んだのに夕食でも飲んでしまい、気が付いたら小樽に入港するところでした。船旅を味わうどころではなかった・・・。なんかもったいない。朝の港はとてもキレイです。

    あれだけ飲んだのに夕食でも飲んでしまい、気が付いたら小樽に入港するところでした。船旅を味わうどころではなかった・・・。なんかもったいない。朝の港はとてもキレイです。

  • 雨は止んでいるようですな。降らないといいけど。朝4:00ごろの小樽港です。

    雨は止んでいるようですな。降らないといいけど。朝4:00ごろの小樽港です。

  • 「らべんだあ」のデッキの雰囲気はこんな感じ。船燈は昼光色のほうが風情があるのにな。

    「らべんだあ」のデッキの雰囲気はこんな感じ。船燈は昼光色のほうが風情があるのにな。

  • ロビーではたくさんの人が下船を今か今かと待ちわびています。バイクの車輛甲板への案内は、だいたいいつも一番最後です。

    ロビーではたくさんの人が下船を今か今かと待ちわびています。バイクの車輛甲板への案内は、だいたいいつも一番最後です。

  • 車輛甲板への入場が許可されました。いよいよ上陸します。この準備をしているときがとても楽しいんだよね。

    車輛甲板への入場が許可されました。いよいよ上陸します。この準備をしているときがとても楽しいんだよね。

  • 下船がスタートしました。1台1台ゆっくりね。陸との間に渡されているスロープは、鋼製で大変滑りやすいので油断するとコケます。

    下船がスタートしました。1台1台ゆっくりね。陸との間に渡されているスロープは、鋼製で大変滑りやすいので油断するとコケます。

  • さて、船を降りてすぐに札樽自動車道へ入り、その後道央道で野幌PAへやってきました。ここには北海道ツアラーの安らぎ処「セイコーマート」が24時間営業でがんばってくれています。新潟~小樽便で来た人にはちょうどいい朝ごはん場所ですね。

    さて、船を降りてすぐに札樽自動車道へ入り、その後道央道で野幌PAへやってきました。ここには北海道ツアラーの安らぎ処「セイコーマート」が24時間営業でがんばってくれています。新潟~小樽便で来た人にはちょうどいい朝ごはん場所ですね。

  • お盆時期真っ最中のはずですが、駐車場にはほとんどクルマの気配なし。

    お盆時期真っ最中のはずですが、駐車場にはほとんどクルマの気配なし。

  • 直接網走へ向かいたいところですが、給油とホクレンフラッグのゲットもしたいので、ひとまず深川ICで道央道を降りて、旧跡の神居古潭へやってきました。久しぶりだなぁ。

    直接網走へ向かいたいところですが、給油とホクレンフラッグのゲットもしたいので、ひとまず深川ICで道央道を降りて、旧跡の神居古潭へやってきました。久しぶりだなぁ。

  • ここは函館本線のルートが変わったために廃駅になった「神居古潭駅」のあるところです。白い木橋を渡っていきます。

    ここは函館本線のルートが変わったために廃駅になった「神居古潭駅」のあるところです。白い木橋を渡っていきます。

  • 前日までの雨のせいで石狩川は水位が上がり、しかもまっ茶色に染まってすごい勢いで流れていました。流木もたくさん。ここは大小の岩が連なる、神がおわす場所なのにすべて水の中・・・。

    前日までの雨のせいで石狩川は水位が上がり、しかもまっ茶色に染まってすごい勢いで流れていました。流木もたくさん。ここは大小の岩が連なる、神がおわす場所なのにすべて水の中・・・。

  • 対岸に残る「神居古潭駅跡」です。今立っているのが線路の敷かれていたところです。サイクリングロードになっていますが、ここを自転車で走っている人を見たことはありません。

    対岸に残る「神居古潭駅跡」です。今立っているのが線路の敷かれていたところです。サイクリングロードになっていますが、ここを自転車で走っている人を見たことはありません。

  • 蒸気機関車が3両静態保存されています。これは9600型。

    蒸気機関車が3両静態保存されています。これは9600型。

  • フレームアウトしてしまっていますが、これはC57型。

    フレームアウトしてしまっていますが、これはC57型。

  • 最後はおなじみD51型。初期型の「ナメクジ」と呼ばれるモデルです。3機ともだいぶ傷みが進行していて心配です。

    最後はおなじみD51型。初期型の「ナメクジ」と呼ばれるモデルです。3機ともだいぶ傷みが進行していて心配です。

  • わざと逆光で撮ってみました。神居古潭の駅舎は当時のまま整備され、大変美しく保存されています。いつまでもこのままで・・・。

    わざと逆光で撮ってみました。神居古潭の駅舎は当時のまま整備され、大変美しく保存されています。いつまでもこのままで・・・。

  • 駅名標の朽ち果てかたも何とも言えません。

    駅名標の朽ち果てかたも何とも言えません。

  • 旭川市内は、渋滞と取締りを避けるため旭川新道で中心部をパスし、愛別で給油&ホクレンフラッグをゲットの後、旭川紋別自動車道に入って終点の遠軽へ向かいました。この道路はタダなのでとてもよろしい。遠軽市内の「寿司トリトン遠軽店」へちょうどオープンの時間に到着しました。回転ずしのお店ですが超人気店です。

    旭川市内は、渋滞と取締りを避けるため旭川新道で中心部をパスし、愛別で給油&ホクレンフラッグをゲットの後、旭川紋別自動車道に入って終点の遠軽へ向かいました。この道路はタダなのでとてもよろしい。遠軽市内の「寿司トリトン遠軽店」へちょうどオープンの時間に到着しました。回転ずしのお店ですが超人気店です。

  • 自慢は大きくも新鮮で珍しいネタ!ホッキやらツブやら生ホタテやら紅ズワイガニやら・・・。どれもこれもありえないほどうまい!

    自慢は大きくも新鮮で珍しいネタ!ホッキやらツブやら生ホタテやら紅ズワイガニやら・・・。どれもこれもありえないほどうまい!

  • 今日は美幌や女満別を経由して、網走湖畔の呼人浦でキャンプの予定なのですが、時間があったので、先に「博物館網走監獄」へとやってきました。

    今日は美幌や女満別を経由して、網走湖畔の呼人浦でキャンプの予定なのですが、時間があったので、先に「博物館網走監獄」へとやってきました。

  • 入場料は大人1,500円。安くはないけど、一度は来てみたかったところです。

    入場料は大人1,500円。安くはないけど、一度は来てみたかったところです。

  • 一番奥にある「舎房」の廊下。入口付近から放射状に建物が伸びています。

    一番奥にある「舎房」の廊下。入口付近から放射状に建物が伸びています。

  • なんか現役でも通じそうな雰囲気です。造形美がすばらしい。

    なんか現役でも通じそうな雰囲気です。造形美がすばらしい。

  • 浴場にはお人形がありました。お風呂は向きが決まっていたんですね。

    浴場にはお人形がありました。お風呂は向きが決まっていたんですね。

  • 当時は労役としては、道路の整備が重要だったらしいです。北海道の道路の多くは囚人の方がつくったのね。

    当時は労役としては、道路の整備が重要だったらしいです。北海道の道路の多くは囚人の方がつくったのね。

  • 中には移設されたものもありますが、建物だけでなく歴史的展示が多いので、興味をそそられます。

    中には移設されたものもありますが、建物だけでなく歴史的展示が多いので、興味をそそられます。

  • 農作業をしているところにも看守さんが。刑務所だからあたりまえか。

    農作業をしているところにも看守さんが。刑務所だからあたりまえか。

  • これは裁判所だったところのようです。

    これは裁判所だったところのようです。

  • 博物館を出て、すぐ山の下に位置する呼人浦キャンプ場に到着。ここは、タダのうえバイクは通路に乗入れができるのです。でもゴミはお持ち帰りね。

    博物館を出て、すぐ山の下に位置する呼人浦キャンプ場に到着。ここは、タダのうえバイクは通路に乗入れができるのです。でもゴミはお持ち帰りね。

  • 反対側には網走湖が。夕焼けの名所なんだけど、あいにくの曇り空でした。とにかくここは蚊が多いんです。だいぶやられました。いつものように、ビールなどをたらふく飲んで、セコマの総菜をつまみに眠くなるまで過ごしました。さあ、明日も走るぞぉ。おやすみなさい。

    反対側には網走湖が。夕焼けの名所なんだけど、あいにくの曇り空でした。とにかくここは蚊が多いんです。だいぶやられました。いつものように、ビールなどをたらふく飲んで、セコマの総菜をつまみに眠くなるまで過ごしました。さあ、明日も走るぞぉ。おやすみなさい。

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP