天橋立・宮津旅行記(ブログ) 一覧に戻る
宮津市のクーポン使用で夏の海の京都旅<br /><br />天橋立を自転車&遊覧船で楽しみがてら、神社巡り<br /><br />宮津の海望むつるのやさんで、海の幸&夏の花火堪能<br /><br />翌日は成相寺、自転車で金引の滝、巡りました

ロマンな海景色 UMIKYOTO

7いいね!

2022/07/30 - 2022/07/31

568位(同エリア953件中)

0

10

てつきち

てつきちさん

宮津市のクーポン使用で夏の海の京都旅

天橋立を自転車&遊覧船で楽しみがてら、神社巡り

宮津の海望むつるのやさんで、海の幸&夏の花火堪能

翌日は成相寺、自転車で金引の滝、巡りました

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.0
グルメ
3.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • つるや食堂・・・旬なテイスト楽しめる海鮮丼が美味<br /><br />笠松公園近くにあるランチスポット<br /><br />期間限定の丹後お宝丼(1880円)オーダー<br /><br />地イカ&アカモク&バイ貝がトッピング<br /><br />卵黄とミックスしていただきます<br /><br />赤米うどん&汁物付き<br /><br />涼やかな雰囲気の店内で絶景見ながらの贅沢ランチタイム<br /><br />様々な食感楽しむ旬テイスト<br /><br />イカの柔らかさとバイ貝のコリコリした食感感じながら、アカモクと卵黄とお醤油混ぜ込みながら完食<br /><br />あっさりと海の味いただきました

    つるや食堂・・・旬なテイスト楽しめる海鮮丼が美味

    笠松公園近くにあるランチスポット

    期間限定の丹後お宝丼(1880円)オーダー

    地イカ&アカモク&バイ貝がトッピング

    卵黄とミックスしていただきます

    赤米うどん&汁物付き

    涼やかな雰囲気の店内で絶景見ながらの贅沢ランチタイム

    様々な食感楽しむ旬テイスト

    イカの柔らかさとバイ貝のコリコリした食感感じながら、アカモクと卵黄とお醤油混ぜ込みながら完食

    あっさりと海の味いただきました

    つるや食堂 グルメ・レストラン

    旬なテイスト楽しめる海鮮丼が美味 by てつきちさん
  • 元伊勢籠神社・・・元伊勢の名が語る格式高いパワースポット<br /><br />伊勢の新宮に祀られる天照大神と豊受大神がこの地から遷られたと伝わることから「元伊勢」と呼ばれています<br /><br />非常にシンプルに美しく、神社内にも多くの神様がおられ、ご利益感じられます<br /><br />神門の前に立つ2体の狛犬の1体の前足には、剣豪岩見重太郎によって付けられたといわれる刀傷が残り、本殿の造りは、伊勢神宮正殿と同じ「唯一神明造」となっています<br /><br />知れな知るほど、神仏に縁あるスポット<br /><br />水琴窟の音にも癒されました

    元伊勢籠神社・・・元伊勢の名が語る格式高いパワースポット

    伊勢の新宮に祀られる天照大神と豊受大神がこの地から遷られたと伝わることから「元伊勢」と呼ばれています

    非常にシンプルに美しく、神社内にも多くの神様がおられ、ご利益感じられます

    神門の前に立つ2体の狛犬の1体の前足には、剣豪岩見重太郎によって付けられたといわれる刀傷が残り、本殿の造りは、伊勢神宮正殿と同じ「唯一神明造」となっています

    知れな知るほど、神仏に縁あるスポット

    水琴窟の音にも癒されました

    元伊勢籠神社 寺・神社・教会

    元伊勢の名が語る格式高いパワースポット by てつきちさん
  • 眞名井神社・・・古代からのパワー感じる荘厳な雰囲気のパワースポット<br /><br />元伊勢籠神社の奥宮で、籠神社の創建以前の本宮<br /><br />本殿裏には古代の祭祀場「盤座」も残り、その長い歴史感じさせてくれます<br /><br />湧水が美味しいらしく、ペットボトルに入れる方も多くみられます<br /><br />奥深い緑感じるひっそりした雰囲気に、永遠のパワー感じることができました<br />

    眞名井神社・・・古代からのパワー感じる荘厳な雰囲気のパワースポット

    元伊勢籠神社の奥宮で、籠神社の創建以前の本宮

    本殿裏には古代の祭祀場「盤座」も残り、その長い歴史感じさせてくれます

    湧水が美味しいらしく、ペットボトルに入れる方も多くみられます

    奥深い緑感じるひっそりした雰囲気に、永遠のパワー感じることができました

    眞名井神社 寺・神社・教会

    古代からのパワー感じる荘厳な雰囲気のパワースポット by てつきちさん
  • 天橋立神社・・・天橋立の並木道の中にある、真水が湧く神秘のパワースポット<br /><br />天橋立途中にあり、知恩寺の鎮守社として創建<br /><br />海側に立つ一の鳥居は海から参拝していたころの名残<br /><br />松並木の中にひっそりとたたずみ、厳かな雰囲気感じます<br /><br />海に囲まれているのに真水が湧く磯清水と呼ばれる井戸があり、細やかな水の流れが美しく、その水の冷たさが印象的<br /><br />天橋立の松並木の奥にあり、誠しとやかな古来のパワースポット<br /><br />松林から垣間見られる海景色も美しいです

    天橋立神社・・・天橋立の並木道の中にある、真水が湧く神秘のパワースポット

    天橋立途中にあり、知恩寺の鎮守社として創建

    海側に立つ一の鳥居は海から参拝していたころの名残

    松並木の中にひっそりとたたずみ、厳かな雰囲気感じます

    海に囲まれているのに真水が湧く磯清水と呼ばれる井戸があり、細やかな水の流れが美しく、その水の冷たさが印象的

    天橋立の松並木の奥にあり、誠しとやかな古来のパワースポット

    松林から垣間見られる海景色も美しいです

    天橋立神社 寺・神社・教会

    天橋立の並木道の中にある、真水が湧く神秘のパワースポット by てつきちさん
  • 知恩寺・・・日本三文殊のひとつで、知恵授けてくださるる文殊菩薩が祀られているお寺<br /><br />茶屋通りの一番奥にある三門は、禅宗様式「三間三戸二十門」で、丹後地方最大級<br /><br />知恵を授かる神様として有名で、本当に火が起こしてある参拝所にびっくり<br /><br />長い歴史の中そのままに存在する、その存在感が重々しく、まだまだ知恵授かりたい気持ちになりました<br /><br />扇子おみくじが、境内の松の下で揺れて美しく、夏の暑い日に一時の涼感じました<br /><br />

    知恩寺・・・日本三文殊のひとつで、知恵授けてくださるる文殊菩薩が祀られているお寺

    茶屋通りの一番奥にある三門は、禅宗様式「三間三戸二十門」で、丹後地方最大級

    知恵を授かる神様として有名で、本当に火が起こしてある参拝所にびっくり

    長い歴史の中そのままに存在する、その存在感が重々しく、まだまだ知恵授かりたい気持ちになりました

    扇子おみくじが、境内の松の下で揺れて美しく、夏の暑い日に一時の涼感じました

    知恩院 寺・神社・教会

  • 天橋立遊覧船・・・船旅とカモメのエサやり楽しめる観光船<br /><br />天橋立の松並木に沿って文殊地区と府中地区を片道12分で結ぶ観光船<br /><br />2階のオープンデッキからは天橋立が流れるように眺められます<br /><br />ここでの楽しみはカモメのエサやり<br /><br />かっぱえびせん目掛けて、カモメが飛び交う姿は圧巻<br /><br />船に停泊するカモメもいて、カモメと戯れる船旅堪能<br /><br />あっという間の船旅でしたが、充実感MAXな時間過ごせました<br /><br />今回行きは自転車、帰りは観光船プランで、自身のペースで天橋立完走できました

    天橋立遊覧船・・・船旅とカモメのエサやり楽しめる観光船

    天橋立の松並木に沿って文殊地区と府中地区を片道12分で結ぶ観光船

    2階のオープンデッキからは天橋立が流れるように眺められます

    ここでの楽しみはカモメのエサやり

    かっぱえびせん目掛けて、カモメが飛び交う姿は圧巻

    船に停泊するカモメもいて、カモメと戯れる船旅堪能

    あっという間の船旅でしたが、充実感MAXな時間過ごせました

    今回行きは自転車、帰りは観光船プランで、自身のペースで天橋立完走できました

    天橋立遊覧船 自然・景勝地

    船旅とカモメのエサやり楽しめる観光船 by てつきちさん
  • 獅子崎稲荷神社・・・「雪舟観」と名付けられた展望台持つ神社<br /> <br />展望台からの眺望が雪舟の描いた国宝「天橋立図」の構図とよく似ていることから「雪舟観」と名付けられました<br /><br />立ち並ぶ朱色の鳥居が美しく、参道までの登り路も圧巻<br /><br />4月中旬~4月下旬に、朱色の鳥居を取り囲むように山肌をピンク色に染める「みつばつつじ」の群生地ですが、今の時期はだれもおられず静かな雰囲気<br /><br />頂上にある展望台まで登れば、天橋立望むこともでき、急な坂道ではありましたが、見る価値のある展望でした<br /><br />道すがらの風は清々しく、夕刻の散歩ではありましたが、宿からの海散歩にはピッタリな距離感でした<br /><br /><br />

    獅子崎稲荷神社・・・「雪舟観」と名付けられた展望台持つ神社

    展望台からの眺望が雪舟の描いた国宝「天橋立図」の構図とよく似ていることから「雪舟観」と名付けられました

    立ち並ぶ朱色の鳥居が美しく、参道までの登り路も圧巻

    4月中旬~4月下旬に、朱色の鳥居を取り囲むように山肌をピンク色に染める「みつばつつじ」の群生地ですが、今の時期はだれもおられず静かな雰囲気

    頂上にある展望台まで登れば、天橋立望むこともでき、急な坂道ではありましたが、見る価値のある展望でした

    道すがらの風は清々しく、夕刻の散歩ではありましたが、宿からの海散歩にはピッタリな距離感でした


  • 旅館 つるのや・・・目の前の海、日本海の豊かな海の幸が自慢の宿<br /><br />民宿だからこそのサービス感じるお宿<br /><br />夕食は部屋食、布団の上げ下ろしもしていただき、クーポン取得のプラン提示までしていただきました<br /><br />お部屋からは日本海が眺められ、夜には花火<br /><br />部屋食いただきながらの夕日鑑賞<br /><br />wifi完備、トイレや洗面台はリフォーム済<br /><br />西日が良く入り、縁側部分はやや暑かったものの、エアコンでもしのげます<br /><br />展望風呂は宮津温泉<br /><br />無料のマッサージチェアもあり、夏場には適温なまったり感<br /><br />夕食は魚オンリーで、ボリュームあって、デザートはアイス<br /><br />朝食は典型的な民宿朝ごはん<br /><br />民宿ならではのゆったりしたサービスが快く、お心遣いがうれしいお宿です

    旅館 つるのや・・・目の前の海、日本海の豊かな海の幸が自慢の宿

    民宿だからこそのサービス感じるお宿

    夕食は部屋食、布団の上げ下ろしもしていただき、クーポン取得のプラン提示までしていただきました

    お部屋からは日本海が眺められ、夜には花火

    部屋食いただきながらの夕日鑑賞

    wifi完備、トイレや洗面台はリフォーム済

    西日が良く入り、縁側部分はやや暑かったものの、エアコンでもしのげます

    展望風呂は宮津温泉

    無料のマッサージチェアもあり、夏場には適温なまったり感

    夕食は魚オンリーで、ボリュームあって、デザートはアイス

    朝食は典型的な民宿朝ごはん

    民宿ならではのゆったりしたサービスが快く、お心遣いがうれしいお宿です

    宮津温泉 旅館つるのや 宿・ホテル

    目の前の海、日本海の豊かな海の幸が自慢の宿 by てつきちさん
  • 成相寺・・・山奥に佇む謎に包まれたお寺<br /><br />天橋立を望む山上にある西国巡礼第28番の札所<br /><br />身代わり観音のお話で知られる願いが叶うお寺として有名<br /><br />歴史感じる佇まいに、左甚五郎作の「真向きの龍」、悲話を伝える「撞かずの鐘」など、七不思議が伝わっています<br /><br />本尊・聖観世音菩薩は美人観音としても有名であり、厳かな美しさが漂います<br /><br />たった一つの願いが叶うお寺、自分の凡庸さに気づきました

    成相寺・・・山奥に佇む謎に包まれたお寺

    天橋立を望む山上にある西国巡礼第28番の札所

    身代わり観音のお話で知られる願いが叶うお寺として有名

    歴史感じる佇まいに、左甚五郎作の「真向きの龍」、悲話を伝える「撞かずの鐘」など、七不思議が伝わっています

    本尊・聖観世音菩薩は美人観音としても有名であり、厳かな美しさが漂います

    たった一つの願いが叶うお寺、自分の凡庸さに気づきました

    成相寺 寺・神社・教会

    山奥に佇む謎に包まれたお寺 by てつきちさん
  • 金引の滝・・・一年中豊かな水量を誇る美しい滝<br /><br />日本の滝100選の一つ「金引の滝」は高さ約40m、幅約20m<br /><br />水は左右に流れて落ち、右側は「男滝」、左側は「女滝」と呼ばれています<br /><br />下流の「白龍」、「臥龍」の滝とともに「金引の滝」と総称され、水と緑を求める多くの人々に親しまれる憩いのスポット<br /><br />滝壺が無く、滝のすぐそばにまで入れるのが魅力<br /><br />特に夏場は、涼を求めてたくさんの方が訪れます<br /><br />多くの水量と流れ落ちる迫力に、一瞬の涼感じます<br /><br />今回道の駅宮津でレンタサイクル借りて行きましたが、行きの坂道は若干つらかったです<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />

    金引の滝・・・一年中豊かな水量を誇る美しい滝

    日本の滝100選の一つ「金引の滝」は高さ約40m、幅約20m

    水は左右に流れて落ち、右側は「男滝」、左側は「女滝」と呼ばれています

    下流の「白龍」、「臥龍」の滝とともに「金引の滝」と総称され、水と緑を求める多くの人々に親しまれる憩いのスポット

    滝壺が無く、滝のすぐそばにまで入れるのが魅力

    特に夏場は、涼を求めてたくさんの方が訪れます

    多くの水量と流れ落ちる迫力に、一瞬の涼感じます

    今回道の駅宮津でレンタサイクル借りて行きましたが、行きの坂道は若干つらかったです







    金引の滝 自然・景勝地

    一年中豊かな水量を誇る美しい滝 by てつきちさん
7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP