阿蘇旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ここ最近は、ずっと山の中や林の中を歩いていたので、どこか広い景色を眺めながらトレッキングをしたいと思っていました。<br /><br />1月に屋久島にトレッキングに行った後、屋久島に魅了され一週間後には再びJALのダイナミックツアーで4月の予約をしてしまっていました。<br /><br />でも、広い景色を見ながら歩きたい欲望は消えません。いろいろな場所を検索していると、礼文のスコトン岬の美しい景色を見つけました。6月からはウニが解禁で梅雨のない北海道。早速調べてみましたが、今年はウニが不漁で好みのホテルが見つからないし高い、遠い。<br /><br />う~ん4月にも屋久島行くし。結局ちょっと違うけど広い景色を眺めながら歩ける阿蘇へ行くことにしました。そしてウニは赤牛丼に代わりました。<br /><br />二日目に阿蘇五岳の中でも登りやすい杵島岳に登りました。<br /><br />滞在中はずっと天気が曇りで、霧が深く三日目に登った中岳は、途中霧で周りが見えなくなり、ゴツゴツした岩に囲まれ少し怖くなりました。残念ながら登山初心者には危険に思われやむなく途中下山を決めました。天気のいい日に再挑戦できたらいいなと思います。

杵島岳登山(阿蘇五岳)

10いいね!

2022/05/09 - 2022/05/12

715位(同エリア1406件中)

0

32

photo旅

photo旅さん

ここ最近は、ずっと山の中や林の中を歩いていたので、どこか広い景色を眺めながらトレッキングをしたいと思っていました。

1月に屋久島にトレッキングに行った後、屋久島に魅了され一週間後には再びJALのダイナミックツアーで4月の予約をしてしまっていました。

でも、広い景色を見ながら歩きたい欲望は消えません。いろいろな場所を検索していると、礼文のスコトン岬の美しい景色を見つけました。6月からはウニが解禁で梅雨のない北海道。早速調べてみましたが、今年はウニが不漁で好みのホテルが見つからないし高い、遠い。

う~ん4月にも屋久島行くし。結局ちょっと違うけど広い景色を眺めながら歩ける阿蘇へ行くことにしました。そしてウニは赤牛丼に代わりました。

二日目に阿蘇五岳の中でも登りやすい杵島岳に登りました。

滞在中はずっと天気が曇りで、霧が深く三日目に登った中岳は、途中霧で周りが見えなくなり、ゴツゴツした岩に囲まれ少し怖くなりました。残念ながら登山初心者には危険に思われやむなく途中下山を決めました。天気のいい日に再挑戦できたらいいなと思います。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.0
グルメ
3.5
交通
1.0
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 宿泊したホテルは阿蘇五岳に近い「かんぽの宿阿蘇」予約時点では経営がマイスティズホテルになっていました。7月1日より「亀の井ホテル」の名称になります。<br />部屋からは阿蘇五岳が見えます。<br />昨日も曇りで、今日も天気が良くありません。山には霧がかかっていました。<br />そこから草千里展望デッキまで車で約20分、途中草原で牛の放牧を見つけました。

    宿泊したホテルは阿蘇五岳に近い「かんぽの宿阿蘇」予約時点では経営がマイスティズホテルになっていました。7月1日より「亀の井ホテル」の名称になります。
    部屋からは阿蘇五岳が見えます。
    昨日も曇りで、今日も天気が良くありません。山には霧がかかっていました。
    そこから草千里展望デッキまで車で約20分、途中草原で牛の放牧を見つけました。

  • カメラの設定をしているといつの間にか目の前に好奇心旺盛な牛さんが…。<br />人慣れしているのでしょうね。<br />顔を上げるとすぐ目の前に、キャっ!驚いたのは私だけではありません。<br />牛さんも一瞬ぴくっとして後退り。でもすぐに寄ってきました。

    カメラの設定をしているといつの間にか目の前に好奇心旺盛な牛さんが…。
    人慣れしているのでしょうね。
    顔を上げるとすぐ目の前に、キャっ!驚いたのは私だけではありません。
    牛さんも一瞬ぴくっとして後退り。でもすぐに寄ってきました。

  • 展望デッキに到着しました。<br />ここには約20台くらい駐車できます。<br />ここは無料なので、車から降りて阿蘇山上ビジターセンターへ降りて行きました。<br />展望デッキより草千里ケ浜を撮影。

    展望デッキに到着しました。
    ここには約20台くらい駐車できます。
    ここは無料なので、車から降りて阿蘇山上ビジターセンターへ降りて行きました。
    展望デッキより草千里ケ浜を撮影。

  • 展望デッキより阿蘇山噴火の煙が見えます。<br />写真の駐車場はビジターセンター前の駐車場で有料です。

    展望デッキより阿蘇山噴火の煙が見えます。
    写真の駐車場はビジターセンター前の駐車場で有料です。

  • ビジターセンター前。<br />ここから前に進むと、今日登る杵島岳登山口が左にあります。

    ビジターセンター前。
    ここから前に進むと、今日登る杵島岳登山口が左にあります。

  • ここには、これから満開になるミヤマキリシマが色鮮やかに咲いていました。

    ここには、これから満開になるミヤマキリシマが色鮮やかに咲いていました。

  • 草千里・中岳火口歩道案内板<br />消えかかっていてよくわかりませんでした。

    草千里・中岳火口歩道案内板
    消えかかっていてよくわかりませんでした。

  • 杵島岳・中岳火口入口。<br />杵島岳はここから登ります。

    杵島岳・中岳火口入口。
    杵島岳はここから登ります。

  • 駐車場から左に登山口がありました。

    駐車場から左に登山口がありました。

  • 後ろ側は駐車場です。

    後ろ側は駐車場です。

  • 登山口からは楽な道が続きます。コンクリートの道なので、ちょっと残念です。<br /><br />杵島岳山上<br />草千里ヶ浜付近から登山することができます。ほとんどの登山道は階段が整備されており、初心者でも気軽に登ることができます。<br />草千里ヶ浜や阿蘇中岳、米塚や北外輪山などを360度一望できます。<br />また、稜線も古い火口の縁の一部で、そこを歩くことをお鉢巡りと呼ぶそうです。<br />(熊本県公式観光サイト 「もっと、もーっと!くまもっと」。)より抜粋

    登山口からは楽な道が続きます。コンクリートの道なので、ちょっと残念です。

    杵島岳山上
    草千里ヶ浜付近から登山することができます。ほとんどの登山道は階段が整備されており、初心者でも気軽に登ることができます。
    草千里ヶ浜や阿蘇中岳、米塚や北外輪山などを360度一望できます。
    また、稜線も古い火口の縁の一部で、そこを歩くことをお鉢巡りと呼ぶそうです。
    (熊本県公式観光サイト 「もっと、もーっと!くまもっと」。)より抜粋

  • しばらく行くと、標識がありました。<br />これから左に曲がるとどんどん上りになってきます。

    しばらく行くと、標識がありました。
    これから左に曲がるとどんどん上りになってきます。

  • 標識より登ります。

    標識より登ります。

  • 途中、新芽がきれいな植物があったので写真撮影。

    途中、新芽がきれいな植物があったので写真撮影。

  • まだまだ、山登りの感じではありません。<br />ところどころにミヤマキリシマが咲いています。

    まだまだ、山登りの感じではありません。
    ところどころにミヤマキリシマが咲いています。

  • タンポポも可愛い。

    タンポポも可愛い。

  • 少し広いところに出ました。<br />ここで登山届を木箱に入れます。

    少し広いところに出ました。
    ここで登山届を木箱に入れます。

  • 杵島岳登山歩道立札と登山届の木箱。

    杵島岳登山歩道立札と登山届の木箱。

  • 活火山の阿蘇山、火山灰でしょうか。

    活火山の阿蘇山、火山灰でしょうか。

  • まだまだコンクリートの歩道は続きます。

    まだまだコンクリートの歩道は続きます。

  • 小さな可愛い花が咲いていました。

    小さな可愛い花が咲いていました。

  • 杵島岳山頂の標識が見えてきました。<br />ここから左に曲がります。<br />道がどんどん急になってきました。

    杵島岳山頂の標識が見えてきました。
    ここから左に曲がります。
    道がどんどん急になってきました。

  • 時々、小さな花を見つけて写真を撮りました。

    時々、小さな花を見つけて写真を撮りました。

  • この花も小さな花です。

    この花も小さな花です。

  • 見下ろした景色です。

    見下ろした景色です。

  • 急な上りになり、ここからは階段になりました。<br />山登りって感じじゃないかなあ。

    急な上りになり、ここからは階段になりました。
    山登りって感じじゃないかなあ。

  • 上を見ながら登ると嫌になるので、足元をしっかり見ながら登りました。

    上を見ながら登ると嫌になるので、足元をしっかり見ながら登りました。

  • やっと階段が終わりほっとしました。<br />階段はちょっと苦手です。<br />屋久島の縄文杉トレッキングでは梯子のような階段を何段も上がりましたが、ここはそれと比べると楽でした。<br />写真は見下ろした風景

    やっと階段が終わりほっとしました。
    階段はちょっと苦手です。
    屋久島の縄文杉トレッキングでは梯子のような階段を何段も上がりましたが、ここはそれと比べると楽でした。
    写真は見下ろした風景

  • 頂上付近にもミヤマキリシマが少し咲いていました。<br />これからがその季節です。一面に咲けばきれいでしょうね。

    頂上付近にもミヤマキリシマが少し咲いていました。
    これからがその季節です。一面に咲けばきれいでしょうね。

  • やっと頂上が見えてきました。

    やっと頂上が見えてきました。

  • 杵島岳頂上1321m。<br />急なのですこし疲れましたが、登山というほどではありませんでした。

    杵島岳頂上1321m。
    急なのですこし疲れましたが、登山というほどではありませんでした。

  • 頂上で写真を撮っていると周辺が霧に覆われてきて視界が悪くなりました。<br />急いで、そして注意して下りましょう。<br />

    頂上で写真を撮っていると周辺が霧に覆われてきて視界が悪くなりました。
    急いで、そして注意して下りましょう。

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP