伊勢神宮旅行記(ブログ) 一覧に戻る
名古屋転勤になった弟に会いに、コロナ感染者数がガクンと減ったタイミングで、両親を連れての家族5人旅行。<br />観光名所と名物を押さえた2泊3日の「おいしい」旅行です^^

伊勢・名古屋②伊勢神宮の早朝参拝!名古屋へ移動してカリサクひつまぶし

4いいね!

2021/11/05 - 2021/11/07

2165位(同エリア3001件中)

mami

mamiさん

この旅行記スケジュールを元に

名古屋転勤になった弟に会いに、コロナ感染者数がガクンと減ったタイミングで、両親を連れての家族5人旅行。
観光名所と名物を押さえた2泊3日の「おいしい」旅行です^^

  • 伊勢神宮まで歩いていける「いにしえの宿 伊久」に泊まっていたので、せっかくなので早朝参拝へ!<br />参拝者のためのかたぱんが用意されていました。

    伊勢神宮まで歩いていける「いにしえの宿 伊久」に泊まっていたので、せっかくなので早朝参拝へ!
    参拝者のためのかたぱんが用意されていました。

  • こんな裏階段を通っていきます。

    こんな裏階段を通っていきます。

  • 赤福さんも早朝参拝者のために朝5時から営業されているんだとか!

    赤福さんも早朝参拝者のために朝5時から営業されているんだとか!

    赤福 本店 グルメ・レストラン

  • 朝のおはらい町は、昨日の賑やかな光景とは全く違う静けさ。

    朝のおはらい町は、昨日の賑やかな光景とは全く違う静けさ。

    おはらい町 名所・史跡

  • しーんとしたスタバもかっこいいです。

    しーんとしたスタバもかっこいいです。

  • 人がいないとあっという間に着きます。徒歩15分ほど。

    人がいないとあっという間に着きます。徒歩15分ほど。

    伊勢神宮内宮(皇大神宮) 寺・神社・教会

  • しーんとした川面が素敵。

    しーんとした川面が素敵。

  • 人もぱらぱらいましたが、日中に比べたら段違い。

    人もぱらぱらいましたが、日中に比べたら段違い。

  • 静かな五十鈴川で手を洗って。

    静かな五十鈴川で手を洗って。

    五十鈴川 自然・景勝地

  • てくてく。

    てくてく。

  • 静かな杜を歩くだけでも気持ちいい。

    静かな杜を歩くだけでも気持ちいい。

  • 早朝参拝、おすすめです!

    早朝参拝、おすすめです!

  • 早起きする必要があるので、早朝参拝は希望者だけで来ましたが、家族5人のうち私と母の2人だけでした笑

    早起きする必要があるので、早朝参拝は希望者だけで来ましたが、家族5人のうち私と母の2人だけでした笑

  • 11月初旬でしたが、すこーし紅葉も。

    11月初旬でしたが、すこーし紅葉も。

  • 早朝は寒かったので、宿に帰ってお湯を溜めました。

    早朝は寒かったので、宿に帰ってお湯を溜めました。

  • 足湯気持ちいい~

    足湯気持ちいい~

  • 朝風呂した後は、ひえひえドリンクが用意されてました。ちょっとうれしい。

    朝風呂した後は、ひえひえドリンクが用意されてました。ちょっとうれしい。

  • それからようやく朝食です。一人ずつ豆乳鍋があったり、魚を炙れたり、うれしいメニューでした。

    それからようやく朝食です。一人ずつ豆乳鍋があったり、魚を炙れたり、うれしいメニューでした。

    いにしえの宿 伊久 宿・ホテル

  • 洋食の方が好きな妹は洋食セット。こちらも立派でした!

    洋食の方が好きな妹は洋食セット。こちらも立派でした!

  • 午前中にチェックアウトして、名古屋に向けて出発です。お世話になりました。

    午前中にチェックアウトして、名古屋に向けて出発です。お世話になりました。

  • まずは名古屋城へ!<br />天守閣は2022年12月までの予定で改修工事中でしたが、本丸御殿は中に入って見学できます。

    まずは名古屋城へ!
    天守閣は2022年12月までの予定で改修工事中でしたが、本丸御殿は中に入って見学できます。

    名古屋城 名所・史跡

  • 本丸御殿は豪華絢爛キンキラキン!目が眩むような豪華さでした。

    本丸御殿は豪華絢爛キンキラキン!目が眩むような豪華さでした。

  • 城内には「名古屋おもてなし武将隊」の皆さんがあちこちにいて、それぞれにファンが列をなしていました。すごー。笑

    城内には「名古屋おもてなし武将隊」の皆さんがあちこちにいて、それぞれにファンが列をなしていました。すごー。笑

  • お土産物屋さんには、かわいい看板猫が♪父も撫で撫でしてました。

    お土産物屋さんには、かわいい看板猫が♪父も撫で撫でしてました。

  • 名古屋に住んでいる弟から「夕食にひつまぶしを食べるのなら、どこで食べるにしても何十分も待つことになるから覚悟して」と言われていたので、17時台にはお店へ。結果、新しい店舗ということもあってか空いててラッキー!

    名古屋に住んでいる弟から「夕食にひつまぶしを食べるのなら、どこで食べるにしても何十分も待つことになるから覚悟して」と言われていたので、17時台にはお店へ。結果、新しい店舗ということもあってか空いててラッキー!

  • 名古屋でひつまぶし!!

    名古屋でひつまぶし!!

  • 関東で食べる鰻と違って、蒸さずに焼く名古屋の鰻は、サクッととカリッと香ばしい!

    関東で食べる鰻と違って、蒸さずに焼く名古屋の鰻は、サクッととカリッと香ばしい!

    ひつまぶし名古屋備長 金シャチ横丁店 グルメ・レストラン

  • 関東にも出店しているお店で正直そこまで期待していなかったのですが、とてもおいしくて家族全員大満足でした!

    関東にも出店しているお店で正直そこまで期待していなかったのですが、とてもおいしくて家族全員大満足でした!

  • 名古屋ではフツーに売っているという「あんまき」を駅の売店で買って食後のデザートにしました。こういう地元のものを楽しめるのが旅行の醍醐味です♪

    名古屋ではフツーに売っているという「あんまき」を駅の売店で買って食後のデザートにしました。こういう地元のものを楽しめるのが旅行の醍醐味です♪

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP