札幌旅行記(ブログ) 一覧に戻る
北海道に桜を見に行きました。北海道は九州や新潟を加えた東北よりも広いので、行ったのは札幌と函館、旭川となります。ANAのダイナミックパッケージで足と宿を確保し、地元旅行会社が企画するツアーに何本か参加し、桜の咲く公園などを見て周りました。北海道の桜は開花するとアッと言う間に満開になり、散り始めてしまうのが特徴なので、スケジュールを何度か組み直して、ほぼ満開の桜やその他の花々を見ることが出来ました。

北海道桜紀行

10いいね!

2022/04/28 - 2022/05/03

5063位(同エリア8678件中)

0

35

NOBAX

NOBAXさん

北海道に桜を見に行きました。北海道は九州や新潟を加えた東北よりも広いので、行ったのは札幌と函館、旭川となります。ANAのダイナミックパッケージで足と宿を確保し、地元旅行会社が企画するツアーに何本か参加し、桜の咲く公園などを見て周りました。北海道の桜は開花するとアッと言う間に満開になり、散り始めてしまうのが特徴なので、スケジュールを何度か組み直して、ほぼ満開の桜やその他の花々を見ることが出来ました。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
観光バス ANAグループ 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 百合が原公園です。JR学園都市線「百合が原駅」から徒歩7~10分程度です。<br />ここは桜はあまりありませんが、チシマザクラやブンゴウメ、コブシなどが開花中でした。梅と桜を同時に楽しむことが出来るのは北海道ならではです。<br />どちらかというと6~7月に開花を迎える花を揃えているような公園です。園内にはLily Trainという電車が走っています。<br />世界の庭園もあります。と言っても中国、日本、ミュンヘンの3か国ですが。<br />一部入場有料の所もありますが、65歳以上の方は無料になります。

    百合が原公園です。JR学園都市線「百合が原駅」から徒歩7~10分程度です。
    ここは桜はあまりありませんが、チシマザクラやブンゴウメ、コブシなどが開花中でした。梅と桜を同時に楽しむことが出来るのは北海道ならではです。
    どちらかというと6~7月に開花を迎える花を揃えているような公園です。園内にはLily Trainという電車が走っています。
    世界の庭園もあります。と言っても中国、日本、ミュンヘンの3か国ですが。
    一部入場有料の所もありますが、65歳以上の方は無料になります。

  • 円山公園です。地下鉄東西線 「円山公園駅」徒歩すぐです。<br />札幌市民にとって定番のお花見スポットで、例年ならピクニックシートを広げてジンギスカンを楽しむ場所なのですが、今年は飲食禁止なので、ラム肉を焼く臭いは漂ってきません。<br />4月28日時点で満開でした。関東では桜と言えばソメイヨシノですが、北海道ではエゾヤマザクラなどいろいろな種類の桜が植えられています。<br />隣接する北海道神宮の桜も見事でした。

    円山公園です。地下鉄東西線 「円山公園駅」徒歩すぐです。
    札幌市民にとって定番のお花見スポットで、例年ならピクニックシートを広げてジンギスカンを楽しむ場所なのですが、今年は飲食禁止なので、ラム肉を焼く臭いは漂ってきません。
    4月28日時点で満開でした。関東では桜と言えばソメイヨシノですが、北海道ではエゾヤマザクラなどいろいろな種類の桜が植えられています。
    隣接する北海道神宮の桜も見事でした。

  • 函館公園です。1泊2日の現地ツアーに参加して見に行きました。ソメイヨシノを中心に約400本のサクラの木が植えられているそうです。<br />公園には遊園地などがありますが、動物園側に起伏のある桜並木が広がっています。<br />

    函館公園です。1泊2日の現地ツアーに参加して見に行きました。ソメイヨシノを中心に約400本のサクラの木が植えられているそうです。
    公園には遊園地などがありますが、動物園側に起伏のある桜並木が広がっています。

  • 五稜郭公園です。北海道を代表する定番の桜スポットです。<br />ソメイヨシノやヤエザクラなど約1500本が植えられていて、お腹いっぱいと言うくらいサクラ、サクラ、サクラが満開でした。

    五稜郭公園です。北海道を代表する定番の桜スポットです。
    ソメイヨシノやヤエザクラなど約1500本が植えられていて、お腹いっぱいと言うくらいサクラ、サクラ、サクラが満開でした。

  • 五稜郭公園に近いところにある「桜が丘通り」です。市電「柏木町」電停から3分ほどです。<br />800mほどの道路の両側に桜が100本ほど植えられています。歩道もない道を自動車が通るのと、両側は民家なので、交通に注意して、大声を出したりしないで静かに見て歩きましょう。<br />桜の木は住民が植えて管理しています。<br />

    五稜郭公園に近いところにある「桜が丘通り」です。市電「柏木町」電停から3分ほどです。
    800mほどの道路の両側に桜が100本ほど植えられています。歩道もない道を自動車が通るのと、両側は民家なので、交通に注意して、大声を出したりしないで静かに見て歩きましょう。
    桜の木は住民が植えて管理しています。

  • 法亀寺(ほうきじ)の江戸彼岸しだれ桜です。樹齢およそ300年、高さ12m、道内最大級の一本桜です。<br />写真スポットの看板が立っているので、そこから撮ると全体を写すことが出来ます。<br />しだれ桜は京都が有名ですが、京都祇園のシダレザクラにも負けていないのではないでしょうか。

    法亀寺(ほうきじ)の江戸彼岸しだれ桜です。樹齢およそ300年、高さ12m、道内最大級の一本桜です。
    写真スポットの看板が立っているので、そこから撮ると全体を写すことが出来ます。
    しだれ桜は京都が有名ですが、京都祇園のシダレザクラにも負けていないのではないでしょうか。

  • 松前藩戸切地(へきりち)陣屋跡の桜並木です。日露戦争の勝利を記念して植えられたそうで、800mの道路の両側に約300本のソメイヨシノが植えられています。<br />並木道からは遠く駒ヶ岳を眺めることもできます。

    松前藩戸切地(へきりち)陣屋跡の桜並木です。日露戦争の勝利を記念して植えられたそうで、800mの道路の両側に約300本のソメイヨシノが植えられています。
    並木道からは遠く駒ヶ岳を眺めることもできます。

  • こちらも北海道の代表的な桜スポット松前公園です。<br />ガイドのお勧めの松前神社の鳥居越しに松前城と桜を撮ってみました。<br />松前公園は八重咲の桜が多いので、豪華な感じを楽しめます。

    こちらも北海道の代表的な桜スポット松前公園です。
    ガイドのお勧めの松前神社の鳥居越しに松前城と桜を撮ってみました。
    松前公園は八重咲の桜が多いので、豪華な感じを楽しめます。

  • この公園にソメイヨシノ以外にも八重紅枝垂れ桜、雨宿りなどが植えられていますが、有名なのは「南殿(なでん)」と呼ばれる桜の色が濃い八重咲の桜で、この写真の「血脈桜」を親木として増やされたそうです。

    この公園にソメイヨシノ以外にも八重紅枝垂れ桜、雨宿りなどが植えられていますが、有名なのは「南殿(なでん)」と呼ばれる桜の色が濃い八重咲の桜で、この写真の「血脈桜」を親木として増やされたそうです。

  • 松前公園には何本かの有名な桜があります。血脈桜もその1本ですが、こちらは「夫婦桜」。<br />ソメイヨシノと南殿が合体してしまいました。<br />

    松前公園には何本かの有名な桜があります。血脈桜もその1本ですが、こちらは「夫婦桜」。
    ソメイヨシノと南殿が合体してしまいました。

  • こちらは「雨宿り」という白い花の咲く桜です。<br />公園には桜の見本園もあって「佐野桜」「有明」「衣笠」「胡蝶」などなどたくさんの桜が管理されています。

    こちらは「雨宿り」という白い花の咲く桜です。
    公園には桜の見本園もあって「佐野桜」「有明」「衣笠」「胡蝶」などなどたくさんの桜が管理されています。

  • 北海道で一番有名な桜の名所とも言われる「静内二十間道路桜並木」です。あいにく寒くて、小雨の天気でしたが、その分、桜の満開時期が延びたようです。<br />明治時代にこの先に宮内庁の御料牧場があり、そこを訪れる皇族、政府要人のための行啓道路として整備されました。<br />約7キロメートルに亘って2000本の桜が植えられています。ただ、両側に植えられているので片側は1000本。実際に歩いてみると間延びした感じです。ネットやこの写真もそうですが望遠圧縮効果を使って、盛った絵に仕上げています。<br />

    北海道で一番有名な桜の名所とも言われる「静内二十間道路桜並木」です。あいにく寒くて、小雨の天気でしたが、その分、桜の満開時期が延びたようです。
    明治時代にこの先に宮内庁の御料牧場があり、そこを訪れる皇族、政府要人のための行啓道路として整備されました。
    約7キロメートルに亘って2000本の桜が植えられています。ただ、両側に植えられているので片側は1000本。実際に歩いてみると間延びした感じです。ネットやこの写真もそうですが望遠圧縮効果を使って、盛った絵に仕上げています。

  • <br /><br /><br />




  • 北海道沙流郡平取町にある義経神社です。<br />東北や北海道には何カ所も源義経の伝説に係わる場所がありますが、ここにはそういった伝説はありません。<br />江戸時代の末期、北方調査で、この地を訪れた幕吏近藤重蔵がコタンに御神像を送り、それが大切が保存されたことを契機にして神社が生まれたそうです。<br />神社に辿り着くためには100段ほどの石段を登る必要があります。<br />

    北海道沙流郡平取町にある義経神社です。
    東北や北海道には何カ所も源義経の伝説に係わる場所がありますが、ここにはそういった伝説はありません。
    江戸時代の末期、北方調査で、この地を訪れた幕吏近藤重蔵がコタンに御神像を送り、それが大切が保存されたことを契機にして神社が生まれたそうです。
    神社に辿り着くためには100段ほどの石段を登る必要があります。

  • 旭山動物園の桜です。<br />しかし桜を見る人はほとんどなく、公開されたばかりのホッキョクグマの赤ちゃんやペンギン、アシカ、フラミンゴなどのモグモグタイムに人だかりが出来ていました。

    旭山動物園の桜です。
    しかし桜を見る人はほとんどなく、公開されたばかりのホッキョクグマの赤ちゃんやペンギン、アシカ、フラミンゴなどのモグモグタイムに人だかりが出来ていました。

  • モエレ沼公園です。

    モエレ沼公園です。

  • 園の北側にサクラの森があって、遊具の周りにエゾヤマザクラなど約1700本が植えられています。

    園の北側にサクラの森があって、遊具の周りにエゾヤマザクラなど約1700本が植えられています。

  • あまり人が来ていないのかと思っていたら、海の噴水ショーが始まると、続々と人が集まってきました。

    あまり人が来ていないのかと思っていたら、海の噴水ショーが始まると、続々と人が集まってきました。

  • 札幌市民のオアシス「中島公園」です。<br />桜の花をバックに、入学記念でしょうかランドセルを担いだ子ども、結婚式の前撮りをするカップル、プロかどうか分からないモデルなどたくさんの人が写真に納まっていました。

    札幌市民のオアシス「中島公園」です。
    桜の花をバックに、入学記念でしょうかランドセルを担いだ子ども、結婚式の前撮りをするカップル、プロかどうか分からないモデルなどたくさんの人が写真に納まっていました。

  • 豊平(とよひら)公園です。<br />地下鉄東豊線「豊平公園」下車 徒歩1分<br />

    豊平(とよひら)公園です。
    地下鉄東豊線「豊平公園」下車 徒歩1分

  • カタクリの花が咲いているというので見に来ました。

    カタクリの花が咲いているというので見に来ました。

  • もちろん桜も咲いています。

    もちろん桜も咲いています。

  • 都会の公園には珍しい、シラカンバの林がありました。

    都会の公園には珍しい、シラカンバの林がありました。

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP