上野原・丹波山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2022年3月21日、山梨県上野原市の「八重山」と「能岳」に「カタクリの花」の群生地があって、そろそろ開花の時期という情報なので、友人と2人で行って来ました。<br />結果は、「八重山」側では「カタクリの花」は見当たらなかったです。<br />一方「能岳」では、「カタクリの花」の「群生地」の看板が2か所あり、そこに少し咲いていました。<br />しかし、「能岳」では「カタクリの花」の「群生地」が「看板の場所」以外にもあって、下山道右側に「カタクリの花」が沢山(無数に)咲いていました。<br />そこはほぼ満開でした!<br /><br />【注】「道標」が完備していて、「危険か所」なし。<br /><br />◆この登山の「ヤマレコ」での「山行記録」はこちら!<br />  https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4100485.html

八重山と能岳に「カタクリの花」を求めて! 2022.03.21

52いいね!

2022/03/21 - 2022/03/21

13位(同エリア95件中)

0

35

黒田(温泉)

黒田(温泉)さん

2022年3月21日、山梨県上野原市の「八重山」と「能岳」に「カタクリの花」の群生地があって、そろそろ開花の時期という情報なので、友人と2人で行って来ました。
結果は、「八重山」側では「カタクリの花」は見当たらなかったです。
一方「能岳」では、「カタクリの花」の「群生地」の看板が2か所あり、そこに少し咲いていました。
しかし、「能岳」では「カタクリの花」の「群生地」が「看板の場所」以外にもあって、下山道右側に「カタクリの花」が沢山(無数に)咲いていました。
そこはほぼ満開でした!

【注】「道標」が完備していて、「危険か所」なし。

◆この登山の「ヤマレコ」での「山行記録」はこちら!
  https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4100485.html

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
交通
4.0
同行者
友人
交通手段
高速・路線バス JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ★八重山登山(アクセスとコースタイム)<br /><br />◆上野原駅発 07:47<br />◆大堀バス停着 08:01<br />◆大堀バス停発 08:07<br />◆駐車場着08:28/0828<br />◆休憩(着替え) 09:05/09:10<br />◆展望台 09:14/09:31<br />◆八重山山頂 09:56<br />(昼食)/10:50発<br />◆能岳山頂  11:03/11:13<br />◆「カタクリ群生地」(看板の場所~山風呂集落斜面)で「カタクリの花」を撮影 11:37~11:57<br />◆新井バス停着 12:14<br />◆新井バス停発 12:37<br />◆上野原駅着   12:51<br /><br />【注】写真は、「JR中央本線 上野原駅」

    ★八重山登山(アクセスとコースタイム)

    ◆上野原駅発 07:47
    ◆大堀バス停着 08:01
    ◆大堀バス停発 08:07
    ◆駐車場着08:28/0828
    ◆休憩(着替え) 09:05/09:10
    ◆展望台 09:14/09:31
    ◆八重山山頂 09:56
    (昼食)/10:50発
    ◆能岳山頂 11:03/11:13
    ◆「カタクリ群生地」(看板の場所~山風呂集落斜面)で「カタクリの花」を撮影 11:37~11:57
    ◆新井バス停着 12:14
    ◆新井バス停発 12:37
    ◆上野原駅着 12:51

    【注】写真は、「JR中央本線 上野原駅」

  • 大堀バス停着 08:01<br /> ※「大堀」バス停を08:07スタート<br /><br /> ※これは、バス停から徒歩2分の「二十三夜様」の石碑<br />  --- 08:09頃通過

    大堀バス停着 08:01
     ※「大堀」バス停を08:07スタート

     ※これは、バス停から徒歩2分の「二十三夜様」の石碑
      --- 08:09頃通過

  • しばらくアスファルト道路を歩く。<br /> ※この「道標」(← 八重山(能岳))の案内を確認して進む! <br /> ※08:18通過

    しばらくアスファルト道路を歩く。
     ※この「道標」(← 八重山(能岳))の案内を確認して進む! 
     ※08:18通過

  • 「駐車場」(上野原中学校の脇)に到着  <br /> 【注】「トイレ」あり。<br /> ※08:27着/08:28発

    「駐車場」(上野原中学校の脇)に到着  
     【注】「トイレ」あり。
     ※08:27着/08:28発

  • 「駐車場」から「八重山」への登山道を歩いて1分くらいで、「花の説明」の板が並んでいた。<br /> 【注】これは「上野原市」在住の「こばじぃ」さんの手作りである!

    「駐車場」から「八重山」への登山道を歩いて1分くらいで、「花の説明」の板が並んでいた。
     【注】これは「上野原市」在住の「こばじぃ」さんの手作りである!

  • 登山道が複雑に分岐していた!<br />この場所では、「道標」の一番上の「← 八重山展望台・能岳」へのルーとを行く!   ※09:16通過

    登山道が複雑に分岐していた!
    この場所では、「道標」の一番上の「← 八重山展望台・能岳」へのルーとを行く!   ※09:16通過

  • 「シュンラン」があちこちに咲いていた! <br /> ※09:17撮影

    「シュンラン」があちこちに咲いていた! 
     ※09:17撮影

  • 「八重山」の「展望台」に到着 <br /> ※09:14着/09:31発

    「八重山」の「展望台」に到着 
     ※09:14着/09:31発

  • 「八重山」の「展望台」にて<br /> ※友人の「Fさん」(向かって左)と、私(右)<br />  【注】残念ながら曇っていて、「富士山」は見られず!<br />     晴れていたら、朝は綺麗な「富士山」が展望できる!

    「八重山」の「展望台」にて
     ※友人の「Fさん」(向かって左)と、私(右)
      【注】残念ながら曇っていて、「富士山」は見られず!
         晴れていたら、朝は綺麗な「富士山」が展望できる!

  • 「八重山」山頂。<br />この日は曇天で、「富士山」が見られなかった。<br /> ※09:56着

    「八重山」山頂。
    この日は曇天で、「富士山」が見られなかった。
     ※09:56着

  • 「八重山」山頂で、早めの昼食。<br /> ※朝、04:30起床だから、お腹が空いた!

    「八重山」山頂で、早めの昼食。
     ※朝、04:30起床だから、お腹が空いた!

  • 「能岳」(542.7m)山頂から、「富士山」の方向を見る!<br /> ※10:54着/10:55発<br /> ※この日は、「富士山」が姿を見せずじまい!<br />【注】古いガイドブックには、「展望なし」と書いてあるものもあるが、現状(冬)は展望がかなりいい!

    「能岳」(542.7m)山頂から、「富士山」の方向を見る!
     ※10:54着/10:55発
     ※この日は、「富士山」が姿を見せずじまい!
    【注】古いガイドブックには、「展望なし」と書いてあるものもあるが、現状(冬)は展望がかなりいい!

  • 「能岳」の「コウヤボウキ」の枯れた枝と花!<br /> 【注】しかし、この「コウヤボウキ」のある方角の下り坂は「道外れ」だ!<br /> ※「ヤマレコ」の「予定ルートを外れたようです。ご確認下さい!」の「警告メッセージ」(音声)に助けられて、元来た道へ戻るのが正解だと判明した!<br /> ●「ヤマレコ」は無料版でも、「予定ルートより50m外れる」と「警告メッセージ」が女性の合成音で知らせる!

    「能岳」の「コウヤボウキ」の枯れた枝と花!
     【注】しかし、この「コウヤボウキ」のある方角の下り坂は「道外れ」だ!
     ※「ヤマレコ」の「予定ルートを外れたようです。ご確認下さい!」の「警告メッセージ」(音声)に助けられて、元来た道へ戻るのが正解だと判明した!
     ●「ヤマレコ」は無料版でも、「予定ルートより50m外れる」と「警告メッセージ」が女性の合成音で知らせる!

  • 「能岳」山頂から戻って来て、「虎丸山」への分岐点~、「虎丸山」方面に向かう!<br /> ※11:15撮影

    「能岳」山頂から戻って来て、「虎丸山」への分岐点~、「虎丸山」方面に向かう!
     ※11:15撮影

  • 「馬頭観音」が斜面にあった。<br /> ※11:22 通過

    「馬頭観音」が斜面にあった。
     ※11:22 通過

  • 「虎丸山」への分岐点。<br />ここは、「山風呂」の方向に進む。<br /> ※11:31通過<br /> 【注】ここから、5~6分下った所から、「カタクリの群生地」となる!

    「虎丸山」への分岐点。
    ここは、「山風呂」の方向に進む。
     ※11:31通過
     【注】ここから、5~6分下った所から、「カタクリの群生地」となる!

  • 「カタクリ群生」の看板を発見!<br /> ※11:37撮影

    「カタクリ群生」の看板を発見!
     ※11:37撮影

  • 「カタクリ」の花のしぼんだものを発見!<br /> ※11:39撮影<br /> 【注】11:42まで、山側斜面を探すも、数少ない「カタクリ」の株があるのみ!

    「カタクリ」の花のしぼんだものを発見!
     ※11:39撮影
     【注】11:42まで、山側斜面を探すも、数少ない「カタクリ」の株があるのみ!

  • 先ほどの場所から、少し下った所に、もう1つ「自然を大切に カタクリ群生」の看板があった!<br /> ※11:43撮影

    先ほどの場所から、少し下った所に、もう1つ「自然を大切に カタクリ群生」の看板があった!
     ※11:43撮影

  • こちらの「群生地」も山側斜面である。<br />先程の場所より少し多く咲いていたが、全体の株数は少なかった!<br /> ※11:43撮影

    こちらの「群生地」も山側斜面である。
    先程の場所より少し多く咲いていたが、全体の株数は少なかった!
     ※11:43撮影

  • 「山風呂集落」が、下山道の右手に透けて見える斜面に、突然「カタクリ」の「群生地」があった!<br />【注】先程の看板とは、又別の場所!<br /> ※11:47撮影

    「山風呂集落」が、下山道の右手に透けて見える斜面に、突然「カタクリ」の「群生地」があった!
    【注】先程の看板とは、又別の場所!
     ※11:47撮影

  • 下山道右側に「カタクリの花」が沢山(無数に)咲いていた。

    下山道右側に「カタクリの花」が沢山(無数に)咲いていた。

  • 下山道から撮影可能なカタクリは、少し色が淡かった。

    下山道から撮影可能なカタクリは、少し色が淡かった。

  • 下山路から斜面を少し降りてみたら、色の濃い「カタクリ」が沢山咲いていた!

    下山路から斜面を少し降りてみたら、色の濃い「カタクリ」が沢山咲いていた!

  • これは、一番元気で綺麗な「カタクリ」の花!

    これは、一番元気で綺麗な「カタクリ」の花!

  • 見事な2株!

    見事な2株!

  • 「目印」らしい「赤い布キレ」!<br />これは、地元の人が、「カタクリ群生地」の目印に立てたものらしい?<br /> ※同じ「群生地」で、11:54まで撮影

    「目印」らしい「赤い布キレ」!
    これは、地元の人が、「カタクリ群生地」の目印に立てたものらしい?
     ※同じ「群生地」で、11:54まで撮影

  • 「山風呂集落」に向けて下る!<br /> ※11:59通過<br /> 【注】このあと、「墓地」の中を通過して「新井バス停」へ!

    「山風呂集落」に向けて下る!
     ※11:59通過
     【注】このあと、「墓地」の中を通過して「新井バス停」へ!

  • 「山風呂」の集落が姿を現した!<br /> ※12:01通過

    「山風呂」の集落が姿を現した!
     ※12:01通過

  • 「虎丸山登山口」の道標あり。<br /> 【注】ここから「山風呂集落」の「墓地」の方向へ行く!<br />  ※12:02通過

    「虎丸山登山口」の道標あり。
     【注】ここから「山風呂集落」の「墓地」の方向へ行く!
      ※12:02通過

  • 「梅の花」が咲いていた!いい風景だ!<br /> 【注】「墓地」の辺り!<br /> ※12:07通過

    「梅の花」が咲いていた!いい風景だ!
     【注】「墓地」の辺り!
     ※12:07通過

  • 進行方向右側に、「オッパイ山(八重山の通称)」の山頂が見えた。<br /> ※12:07撮影

    進行方向右側に、「オッパイ山(八重山の通称)」の山頂が見えた。
     ※12:07撮影

  • 「新井バス停」の手前に、このような「お墓」のような石があった!<br /> ※12:10通過

    「新井バス停」の手前に、このような「お墓」のような石があった!
     ※12:10通過

  • 「Robbit」の赤い看板は、「新井バス停」の目印だ!<br /> ※12:14撮影

    「Robbit」の赤い看板は、「新井バス停」の目印だ!
     ※12:14撮影

  • 「新井バス停」に到着!<br /> ※12:14 到着 --- ゴール!<br /><br />★八重山登山(アクセスとコースタイム)<br />◆上野原駅発 07:47<br />◆大堀バス停着 08:01<br />◆大堀バス停発 08:07<br />◆駐車場着08:28/0828<br />◆休憩(着替え) 09:05/09:10<br />◆展望台 09:14/09:31<br />◆八重山山頂 09:56<br />(昼食)/10:50発<br />◆能岳山頂  11:03/11:13<br />◆「カタクリ群生地」(看板の場所~山風呂集落斜面)で「カタクリの花」を撮影<br />  11:37~11:57<br />◆新井バス停着 12:14<br />◆新井バス停発 12:37<br />◆上野原駅着   12:51<br /><br />★この登山の「ヤマレコ」での「山行記録」はこちら!<br />  https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4100485.html<br />

    「新井バス停」に到着!
     ※12:14 到着 --- ゴール!

    ★八重山登山(アクセスとコースタイム)
    ◆上野原駅発 07:47
    ◆大堀バス停着 08:01
    ◆大堀バス停発 08:07
    ◆駐車場着08:28/0828
    ◆休憩(着替え) 09:05/09:10
    ◆展望台 09:14/09:31
    ◆八重山山頂 09:56
    (昼食)/10:50発
    ◆能岳山頂 11:03/11:13
    ◆「カタクリ群生地」(看板の場所~山風呂集落斜面)で「カタクリの花」を撮影
     11:37~11:57
    ◆新井バス停着 12:14
    ◆新井バス停発 12:37
    ◆上野原駅着 12:51

    ★この登山の「ヤマレコ」での「山行記録」はこちら!
      https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4100485.html

52いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP