2022/02/06 - 2022/02/06
253位(同エリア259件中)
おやぢさん
この旅行記スケジュールを元に
中山道鵜沼宿を訪れました。その3
- 旅行の満足度
- 4.0
- 同行者
- 家族旅行
- 交通手段
- 自家用車
-
こちらは中山道鵜沼宿町屋館。
-
町屋館の表札。上が切れてしまいました。
-
こちらは「旧武藤家住宅」で各務原市重要文化財、景観重要建造物に指定されています。もともとは「絹屋」という屋号の旅籠。明治になって郵便局となり、昭和39年まで続いていたそうです。
-
中に上がることができ、色々な資料が展示されています。
昔懐かしいラジオとテレビ。 -
幕末に浪士組が昼食をとり、その中には後の新撰組局長の近藤勇もいたそうです。
-
皇女和宮も江戸下向時には中山道を通り、鵜沼宿で昼食を食べたそうです。
-
その昼食を再現したものの写真も展示されています。
-
鵜沼宿に関する資料。
-
明治21年の年号が刻まれた瓦。
-
中庭もあります。
-
その昔のタンス。
-
二階は見学できませんが、急な階段があります。
-
土間を挟んで竈があります。
-
入った左手に居間があります。
-
先ほどの階段は今の隣の部屋にこんな形で設置されています。
-
こちらは離れで、太田宿から移設されたそうです。
-
町屋館の解説。
-
町屋館の間取り。
-
鵜沼宿の図。
-
東の端に「旧大垣城鉄門」があります。明治9年に払い下げられた大垣城本丸の表口に建てられていた門です。
-
内側は駐車場になっています。
-
鉄張りなので「鉄門(くろがねもん)」
-
門の右側に解説がされています。
-
内側はこんな風です。高麗門と呼ばれる様式だそうです。
-
道標。
-
大安寺川のたもとの灯台。
-
「木曾街道鵜沼従(より)犬山遠望」とあり、犬山城が描かれています。
-
道案内。
-
町屋館を東に向かって眺めました。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
29