
2021/12/29 - 2022/01/05
1720位(同エリア5331件中)
赤巴士さん
この旅行記のスケジュール
2022/01/04
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
毎年の恒例となりつつある年末年始は九州へ。
しかも今回は毎度の福岡、大分に加えて長崎も!
その前に大阪に立ち寄りたこ焼き&串カツを食べるという
ミッションもくっつけて行ってきました。
昨年と同様にほぼ毎日宿泊ホテルが変わるという旅程で
鉄道、飛行機を駆使した旅でした。
1日目
東京8:39発→新大阪11:06着(東海道新幹線のぞみ211号)
大坂キタ・ミナミで食べまくり
2日目
なんばをぶらぶら
難波13:05発→関西空港13:42着(南海ラピートβ31号)
関空15:35発→福岡16:55着(ピーチMM157)
福岡で海鮮を満喫
3日目
博多9:16発→長崎11:23着(JR特急かもめ11号)
大晦日は長崎ちゃんぽん食べて中華街あたりをぶらぶら
平和公園観光
4日目
元旦はグラバー園観光して再び長崎ちゃんぽんを食す
長崎15:19発→博多17:13着(JR特急かもめ26号)
博多18:34発→日田19:52着(JR特急ゆふ5号)
ホテルへ直行
5日目
宇佐神宮へ初詣
夜は大宴会?
6日目
日田近辺観光
日田15:17発→博多17:13(JR特急ゆふ4号)
連れをお見送り~
7日目
レンタカーで志賀島ドライブ
志賀島で海鮮を食す
8日目
福岡7:00発→羽田8:30着(JAL300)
その後会社へ直行
旅費
鉄道
東京→新大阪(東海道新幹線普通指定席)¥14,920
難波→関空(南海ラピート 関空トク割)¥1,290
博多→長崎(JR特急かもめ 九州ネットきっぷ)¥3,150
長崎→博多(JR特急かもめ 九州ネット早得3)¥2,550
博多⇔日田(JR特急ゆふ 九州ネット切符往復)¥3,360
航空券
関空→福岡(ピーチ 座席指定込み)¥11,860
福岡→羽田(JAL スーパー先特)¥13,500
宿泊費
大阪:ホテルフォルツァなんば道頓堀 ¥5,600(税込み1泊2人)
福岡:西鉄イン福岡 ¥6,290(税込み1泊2人)
ホテルリブマックス博多中洲 ¥2,500(税込み1泊1人)
うち楽天ポイント900P利用
ホテルリブマックス福岡天神WEST ¥2,550(税込み1泊1人)
長崎:ホテルニュータンダ ¥24,000(税込み1泊2人2食付き)
日田:ホテルルートイン日田駅前 ¥23,900(税込み2泊2人)
※楽天トラベル・アゴダ・一休.COMにて予約
レンタカー
日産レンタカー 天神 ¥3,025(9:30~17:00)
- 旅行の満足度
- 3.5
- 観光
- 3.5
- ホテル
- 3.5
- グルメ
- 3.5
- 交通
- 3.5
- 同行者
- カップル・夫婦
- 一人あたり費用
- 5万円 - 10万円
- 交通手段
- レンタカー タクシー JALグループ 新幹線 JR特急 私鉄 徒歩 Peach
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
おはようございます!
只今8時過ぎです。
今日でこの旅も7日目1週間経ちました。
前日買っといた朝食ホテルリブマックス博多中洲 宿・ホテル
-
半熟卵が美味しいカレーパン
-
9時半ごろチェックアウトして
てくてく開始! -
横浜にもありそうな
レンガ造りの建物の前を通り過ぎて福岡市赤煉瓦文化館 名所・史跡
-
レンタカー会社へ
すでに仕事始めで
出勤しているサラリーマンが結構いました。
自分は明日出勤します! -
今回の愛車
-
バックモニター付き
-
初めにマリンワールド海の中道へ
海気分を味わいたくて~ -
生憎の曇空
-
入場!
予想以上に小さい子供連れが多く
少々委縮してます。 -
アシカ、イルカのショーは後で
-
魚鑑賞に集中
-
海ガメも~
-
自然な海の中でやはり見たいな~
-
淡水魚のコーナー
-
タナゴ系
-
こちらも~
-
左右が水槽のエリアを通って
-
大きな水槽前に来ました。
-
お目当ては
イワシの餌付けショーです。
その大群が右に左に上下に乱れず泳ぐ様に感動! -
熱帯魚コーナー
慶良間でよく見るお魚さん達もいました -
その後はショータイム
-
まずはアシカショー
-
続いてイルカのショー
-
久しぶりの水族館のショーだったので
ひとりでも楽しめました。w -
おまけのラッコ
パイロンがお気に入り? -
その後は志賀島をドライブ
-
まずは腹ごしらえで
海鮮一択ということで魚処 わき グルメ・レストラン
-
魚処わきさんへ
-
メニュー
ビールい飲みたいけど我慢! -
お刺身膳上¥2,800をオーダー
-
どれもこれも新鮮で美味しいーーー!
特に活車エビが最高でした! -
続いて金印公園へ
金印公園 公園・植物園
-
歴史を学びます。
-
海をバックに金印を型どった展示物
-
ふむふむ
-
続いて蒙古塚へ
蒙古塚 名所・史跡
-
訪問者は自分一人のみ
-
海が間近で見たくなり
下馬ヶ浜海水浴場へ -
JK数人がこの寒い中
裸足ではしゃいでました!w -
天気も良くて清々しい~
やっぱり海は最高です! -
そして良い景色が見たくて
潮見公園へ潮見公園 名所・史跡
-
何のオブジェだろ!?
-
展望台はあそこ!
-
いやー景色が素晴らしい~
-
雲の切れ目から
神秘的な太陽の光が差していました。 -
海が綺麗!
-
福岡空港に着陸する飛行機も見れて
良い眺めの展望台です。 -
ふむふむ
-
最後に志賀海神社へ
志賀海神社 寺・神社・教会
-
なかなか味のある神社です。
-
海の見える鳥居
-
こちらの景色もGOOD!
-
トンビかな!?
陸地で餌をあげている人がいました。 -
境内
-
こちら側が表側だったようで?
本日のプチひとり観光はこれにて終了です。 -
志賀島から帰ってくると
市内に近づくにつれ -
ビル群が凄いです。
その辺は関東と変わらず。
でも、車ですぐの所に島があるなんて良いですねー! -
今宵のホテルです。
ホテルリブマックス福岡天神WEST 宿・ホテル
-
昨日と同じリブマックスグループです。
-
部屋の感じは昨日のホテルと
ほとんど変わらずです。 -
まずは一服
-
少し休んで夕食探しに
-
ここにしましょう!
-
ですが、、、、
今宵はコースのみとのことで
泣く泣く店を出てきました!
外には単品メニュー出てたけれども!?? -
気分を改めて、前回行って気に入った
ホテル傍のごまさば屋へ行くつもりでしたが
生憎こちらも改装工事で7日だか8日に開店とのことで。
仕方なくホテル横の居酒屋兼定食屋さんで
夕飯となりました。 -
生姜焼きで良いかなー
半分投げやり!?w -
これが飲めれば良いかー
-
この旅最後の晩餐は
普通な定食で締めました。 -
ホテルで一杯飲んで
明日は朝早いのですぐ就寝
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
赤巴士さんの関連旅行記
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
博多(福岡) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
70