奈良市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2022になってもやはりというか新型コロナ肺炎流行は収まらず、世の中はまだ元通りにはならないみたい。<br />でもワクチンも打ってるし、健康に気を付けつつおひとり様旅行だったら経済貢献にもなるし、許容範囲でしょうと判断して奈良・京都の旅に出かけました。<br />前回の奈良の旅は2010年の平城京遷都1300年の節目の年、京都の旅は11年前。<br />だいぶ前回の旅から時間がたっているので同じような場所に行きましたが、やっぱり名所はいいなあと感じました。<br />オミクロン株の大流行でまん延防止措置が適応になり、また人出が激減しそうですが・・<br /><br />今回の旅行ではケチらずお金を使おうと行動しましたが、おひとり様だとぼちぼちですかね。<br /><br />東京-京都-奈良(近鉄奈良)<br />奈良公園・東大寺-春日大社-興福寺観光<br />京都に戻ってお宿へ移動

2022初の旅行は冬の奈良・京都で定番めぐり

16いいね!

2022/01/21 - 2022/01/22

2080位(同エリア5369件中)

0

64

りんごうさぎ

りんごうさぎさん

2022になってもやはりというか新型コロナ肺炎流行は収まらず、世の中はまだ元通りにはならないみたい。
でもワクチンも打ってるし、健康に気を付けつつおひとり様旅行だったら経済貢献にもなるし、許容範囲でしょうと判断して奈良・京都の旅に出かけました。
前回の奈良の旅は2010年の平城京遷都1300年の節目の年、京都の旅は11年前。
だいぶ前回の旅から時間がたっているので同じような場所に行きましたが、やっぱり名所はいいなあと感じました。
オミクロン株の大流行でまん延防止措置が適応になり、また人出が激減しそうですが・・

今回の旅行ではケチらずお金を使おうと行動しましたが、おひとり様だとぼちぼちですかね。

東京-京都-奈良(近鉄奈良)
奈良公園・東大寺-春日大社-興福寺観光
京都に戻ってお宿へ移動

PR

  • ひさしぶりの東海道新幹線です。<br />のぞみで京都まで。<br />2-3の3の窓際A席にしましたが、みなさん2列側を指定されるようで、3列ブロックは本当にすいてました。

    ひさしぶりの東海道新幹線です。
    のぞみで京都まで。
    2-3の3の窓際A席にしましたが、みなさん2列側を指定されるようで、3列ブロックは本当にすいてました。

  • A席は富士山は見えづらいのでデッキに移動して富士山を撮影です。<br />快晴、やっぱり富士山は美しいです。<br /><br />でもほかの乗客のみなさんは慣れた景色なのか、反応なし・・

    A席は富士山は見えづらいのでデッキに移動して富士山を撮影です。
    快晴、やっぱり富士山は美しいです。

    でもほかの乗客のみなさんは慣れた景色なのか、反応なし・・

  • 富士山ふもと近くには工場が・・製紙工場でしょうか。

    富士山ふもと近くには工場が・・製紙工場でしょうか。

  • さて、車内では東京出発の時点から「米原付近の雪の影響で京都以遠は10分程度遅れます」と放送あり。<br />東京も静岡も快晴だけど・・と思いつつ、米原近くになったらほんとに吹雪です。<br />

    さて、車内では東京出発の時点から「米原付近の雪の影響で京都以遠は10分程度遅れます」と放送あり。
    東京も静岡も快晴だけど・・と思いつつ、米原近くになったらほんとに吹雪です。

  • 寒そうな景色・・<br /><br />京都には予定通り?10分程度遅れで到着です。京都も雪降ってました。<br />その日は大雪警報が出たらしい。

    寒そうな景色・・

    京都には予定通り?10分程度遅れで到着です。京都も雪降ってました。
    その日は大雪警報が出たらしい。

  • で、京都に着いたら近鉄に乗り換えて奈良に向かいます。<br />新幹線が定時到着だったら途中乗り換えになったのですが少し遅れたので直通の急行列車に乗れました。<br />スイカなどICカードでさくさく入場できて便利。

    で、京都に着いたら近鉄に乗り換えて奈良に向かいます。
    新幹線が定時到着だったら途中乗り換えになったのですが少し遅れたので直通の急行列車に乗れました。
    スイカなどICカードでさくさく入場できて便利。

  • さて途中駅ではこんなラッピング列車を見かけました。これは相当気合入ってますねえ。

    さて途中駅ではこんなラッピング列車を見かけました。これは相当気合入ってますねえ。

  • 近鉄奈良線は平城京敷地内をぶち抜いて走行します・・びっくりします。

    近鉄奈良線は平城京敷地内をぶち抜いて走行します・・びっくりします。

  • 奈良駅到着です。<br />コインロッカーに荷物預けていざ徒歩で観光へ。<br />改札出たところに記念撮影場所があります。

    奈良駅到着です。
    コインロッカーに荷物預けていざ徒歩で観光へ。
    改札出たところに記念撮影場所があります。

  • せんとくん、まだ健在だったんですね。<br />せんとくんの破壊力はすごかったです。

    せんとくん、まだ健在だったんですね。
    せんとくんの破壊力はすごかったです。

  • こちらは奈良県庁です。<br />日中屋上が解放されているそうです。12年前に来たときは屋上行きました。

    こちらは奈良県庁です。
    日中屋上が解放されているそうです。12年前に来たときは屋上行きました。

  • さて駅をでて数分も歩かないうちにすでにシカシカシカ・・<br />すぐに奈良公園エリアに突入です。

    さて駅をでて数分も歩かないうちにすでにシカシカシカ・・
    すぐに奈良公園エリアに突入です。

  • お昼前、みなさんゆっくりお休み中。<br />なお観光客や修学旅行生が激減しているようで、鹿せんべいを売る売店も以前より少なかった気がします。

    お昼前、みなさんゆっくりお休み中。
    なお観光客や修学旅行生が激減しているようで、鹿せんべいを売る売店も以前より少なかった気がします。

  • 奈良国立博物館、立派ですねえ。

    奈良国立博物館、立派ですねえ。

  • 途中の地下道にて。<br />前回来たのは2010年だったんですね。暑くて観光大変でした。

    途中の地下道にて。
    前回来たのは2010年だったんですね。暑くて観光大変でした。

  • もちろん敷地内にはシカたちが。<br /><br />鹿せんべいを買った瞬間、鹿たちに襲われる、いや囲まれるので気合を入れて鹿せんべいを買いましょう。現在200円です。

    もちろん敷地内にはシカたちが。

    鹿せんべいを買った瞬間、鹿たちに襲われる、いや囲まれるので気合を入れて鹿せんべいを買いましょう。現在200円です。

  • 座った姿が上品で美しいですね。<br />さすが神様の使いたち。

    座った姿が上品で美しいですね。
    さすが神様の使いたち。

  • ではてくてく歩いて世界遺産東大寺です。<br />普段なら修学旅行生がごった返しているはず。でも空いてますね。

    ではてくてく歩いて世界遺産東大寺です。
    普段なら修学旅行生がごった返しているはず。でも空いてますね。

  • 結構小さめの小鹿もいたり。<br />人に慣れてますね。観光客が減って鹿せんべいもなかなかもらえないのでは、と心配になります。

    結構小さめの小鹿もいたり。
    人に慣れてますね。観光客が減って鹿せんべいもなかなかもらえないのでは、と心配になります。

  • 東大寺南大門です。

    東大寺南大門です。

  • 南大門の金剛力士たち。<br />うまく取れませんが迫力満点です。

    南大門の金剛力士たち。
    うまく取れませんが迫力満点です。

  • 大仏殿が見えてきました。中門の奥には大仏殿の鴟尾(しび)という飾りが見えますね。

    大仏殿が見えてきました。中門の奥には大仏殿の鴟尾(しび)という飾りが見えますね。

  • こちらの東大寺ミュージアムも入ってみます。こちらと大仏殿合わせて拝観料1000円です。<br />ミュージアム内は撮影禁止。空いてます。パンフレットも置いてありました。<br />

    こちらの東大寺ミュージアムも入ってみます。こちらと大仏殿合わせて拝観料1000円です。
    ミュージアム内は撮影禁止。空いてます。パンフレットも置いてありました。

  • 東大寺ミュージアムのパンフレット。<br />四天王がかっこいいですねえ。凛々しいお姿でした。

    東大寺ミュージアムのパンフレット。
    四天王がかっこいいですねえ。凛々しいお姿でした。

  • なんと右の像は、東京藝術大学と共同で完成時の色彩を表現。<br />ひえ~すごいきらびやかです。<br />お見事です。現代のフィギュアとしても人気でそうです。

    なんと右の像は、東京藝術大学と共同で完成時の色彩を表現。
    ひえ~すごいきらびやかです。
    お見事です。現代のフィギュアとしても人気でそうです。

  • 大仏殿へ。<br />修学旅行生がほとんどいないので、なんか不思議な感じです。

    大仏殿へ。
    修学旅行生がほとんどいないので、なんか不思議な感じです。

  • いい感じに年月を経ている感じです。

    いい感じに年月を経ている感じです。

  • 奈良の大仏様。迫力満点ですね。

    奈良の大仏様。迫力満点ですね。

  • 僧侶の皆さんの祈祷中?だったようでスマホのシャッター音を気にしながら撮影しました。

    僧侶の皆さんの祈祷中?だったようでスマホのシャッター音を気にしながら撮影しました。

  • こちらは虚空蔵菩薩。

    こちらは虚空蔵菩薩。

  • こちらは如意輪観音像。<br />うーむ、違いがよくわかりません。

    こちらは如意輪観音像。
    うーむ、違いがよくわかりません。

  • なんか数学クイズコーナーがありますね。<br /><br />やはり大仏殿は圧巻でした。二月堂、三月堂は今回はスキップして次に向かいます。

    なんか数学クイズコーナーがありますね。

    やはり大仏殿は圧巻でした。二月堂、三月堂は今回はスキップして次に向かいます。

  • 大仏殿前にある金銅八角燈籠も国宝です。<br />国宝だらけで感覚がバグってきます。

    大仏殿前にある金銅八角燈籠も国宝です。
    国宝だらけで感覚がバグってきます。

  • ではずんずん歩いて、続いて春日大社。

    ではずんずん歩いて、続いて春日大社。

  • 灯篭がすごい・・

    灯篭がすごい・・

  • 苔むしていて雰囲気いいですね。

    苔むしていて雰囲気いいですね。

  • もちろんシカがたくさん。<br />でもこの辺りでは鹿せんべいをうるお店は少ないので、食事にありつけなさそう・・

    もちろんシカがたくさん。
    でもこの辺りでは鹿せんべいをうるお店は少ないので、食事にありつけなさそう・・

  • 春日大社というとこちらの朱色の門が有名でしょうか。<br />

    春日大社というとこちらの朱色の門が有名でしょうか。

  • インスタ映えを狙う若者たちが楽しそうに撮影してました。<br />

    インスタ映えを狙う若者たちが楽しそうに撮影してました。

  • 鹿を見てると平和の象徴に見えてきます。鹿せんべいをみたら豹変するんでしょうが。

    鹿を見てると平和の象徴に見えてきます。鹿せんべいをみたら豹変するんでしょうが。

  • おっと、灯篭の隙間にシカが。<br />苔を食べてました。おなか空いてそう。

    おっと、灯篭の隙間にシカが。
    苔を食べてました。おなか空いてそう。

  • かわいい鹿でした。

    かわいい鹿でした。

  • さまざまな大きさ、形の灯篭がすらり並んでます。

    さまざまな大きさ、形の灯篭がすらり並んでます。

  • 苔がやさしい感じで。

    苔がやさしい感じで。

  • 奈良公園は広く、広い道路もあります。鹿注意の交通標識があります。

    奈良公園は広く、広い道路もあります。鹿注意の交通標識があります。

  • 春日大社、いくつも鳥居がありますね。<br />近所の人が犬の散歩してたり、穏やかな空間です。

    春日大社、いくつも鳥居がありますね。
    近所の人が犬の散歩してたり、穏やかな空間です。

  • 猿沢池だったかな。人気の撮影スポットです。

    猿沢池だったかな。人気の撮影スポットです。

  • 道路をのんびりシカが散歩中。飲食店やホテルの多い界隈です。<br />奈良でしかありえない光景ですね。

    道路をのんびりシカが散歩中。飲食店やホテルの多い界隈です。
    奈良でしかありえない光景ですね。

  • ならまちという歴史的景観が残るエリアにて。<br />不思議なオブジェがありました。

    ならまちという歴史的景観が残るエリアにて。
    不思議なオブジェがありました。

  • 道祖神。<br />奈良のまちにそこかしこに神社やお寺がありそう。

    道祖神。
    奈良のまちにそこかしこに神社やお寺がありそう。

  • 細い路地、雑貨屋さんや喫茶やら。

    細い路地、雑貨屋さんや喫茶やら。

  • おっと、ガチャガチャのお店があったり。<br /><br />もっと街並みの残るエリアもあったようですが時間切れになりそうなので今回はこの辺で。

    おっと、ガチャガチャのお店があったり。

    もっと街並みの残るエリアもあったようですが時間切れになりそうなので今回はこの辺で。

  • では、興福寺へ。<br />東金堂、国宝です。<br />興福寺は近鉄奈良駅から近いので時間読みやすいように最後にしました。<br />

    では、興福寺へ。
    東金堂、国宝です。
    興福寺は近鉄奈良駅から近いので時間読みやすいように最後にしました。

  • 世界遺産の石碑も。

    世界遺産の石碑も。

  • 暗く映ってしまいましたが五重塔。青空に映えます。<br />国宝です。

    暗く映ってしまいましたが五重塔。青空に映えます。
    国宝です。

  • もちろんシカがいます。

    もちろんシカがいます。

  • 中金堂。こちらは改修中とのことで、近くには行けないようになってました。

    中金堂。こちらは改修中とのことで、近くには行けないようになってました。

  • 興福寺といえばやはり阿修羅像が有名ですね。<br />こちらの国宝館でゆっくり鑑賞できます。<br />おとな700円、パンフレットは100円。<br />内部撮影禁止です。空いてました。

    興福寺といえばやはり阿修羅像が有名ですね。
    こちらの国宝館でゆっくり鑑賞できます。
    おとな700円、パンフレットは100円。
    内部撮影禁止です。空いてました。

  • 興福寺国宝館のパンフは左側で100円。<br />右側のパンフは京都の地主神社。

    興福寺国宝館のパンフは左側で100円。
    右側のパンフは京都の地主神社。

  • すべての展示作品の説明あり。<br />まあパンフレットなければ阿修羅以外は忘れてしまうでしょう・・<br />昔のインドの武士だそうです。でも阿修羅像だけ薄衣の軽装、ほかの皆さんはがっちり鎧を着ているし。阿修羅は155㎝15キロということで火事の際も運びだせたとか。

    すべての展示作品の説明あり。
    まあパンフレットなければ阿修羅以外は忘れてしまうでしょう・・
    昔のインドの武士だそうです。でも阿修羅像だけ薄衣の軽装、ほかの皆さんはがっちり鎧を着ているし。阿修羅は155㎝15キロということで火事の際も運びだせたとか。

  • 駅に戻る途中の奈良県立美術館にて。<br />美女がずらり。こりゃすごい。<br />

    駅に戻る途中の奈良県立美術館にて。
    美女がずらり。こりゃすごい。

  • 近鉄奈良駅到着。京都に向かいます。<br />時間が合ったし、ご飯食べたいので有料の特急に乗ります。<br />520円追加です。のんびりできました、というほど時間かからず京都に到着です。<br />京都着いたらもう雪は止んでました。

    近鉄奈良駅到着。京都に向かいます。
    時間が合ったし、ご飯食べたいので有料の特急に乗ります。
    520円追加です。のんびりできました、というほど時間かからず京都に到着です。
    京都着いたらもう雪は止んでました。

  • 売店でワサビの葉寿司。見た目の美しさで選びました。2個で500円。<br />でもわさびの味はしない・・普通に柿の葉寿司にすればよかったかも、です。<br />有名な大仏プリンのお店もありました。重そうなので買わなかったですが買えばよかった。

    売店でワサビの葉寿司。見た目の美しさで選びました。2個で500円。
    でもわさびの味はしない・・普通に柿の葉寿司にすればよかったかも、です。
    有名な大仏プリンのお店もありました。重そうなので買わなかったですが買えばよかった。

  • 春日大社で見かけた鹿。本当にかわいかったです。<br />北海道旅行した時もエゾシカを見かけたけど、やはり鹿といえば奈良ですね。

    春日大社で見かけた鹿。本当にかわいかったです。
    北海道旅行した時もエゾシカを見かけたけど、やはり鹿といえば奈良ですね。

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP