台南旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2021年8月に行った、新型コロナウィルス早期沈静化を祈るための廟参詣が中心の台南旅行記。ダイジェスト版のため、詳細な説明は省略。

2021夏 台南の旅(2)

13いいね!

2021/08/23 - 2021/08/27

1377位(同エリア2313件中)

旅行記グループ 2021夏 台南の旅

0

37

xiaomai

xiaomaiさん

2021年8月に行った、新型コロナウィルス早期沈静化を祈るための廟参詣が中心の台南旅行記。ダイジェスト版のため、詳細な説明は省略。

PR

  • 2日目の朝食は沙淘宮の前で朝だけ営業しているこの露天食堂で。<br />

    2日目の朝食は沙淘宮の前で朝だけ営業しているこの露天食堂で。

  • 食べたのは、ベジタリアン粽。台南らしい甘いソースがポイント。

    食べたのは、ベジタリアン粽。台南らしい甘いソースがポイント。

  • その後、徒歩で孔子廟へ。

    その後、徒歩で孔子廟へ。

    台南孔廟大成殿 寺院・教会

  • 2020年夏に訪れた際は改修中だったけれど、今回は内部見学ができた。

    2020年夏に訪れた際は改修中だったけれど、今回は内部見学ができた。

  • 泮宮石坊

    泮宮石坊

  • 途中、この膨よかな犬と目が合い、また犬と暮らしたいという気持ちを強く感じた。

    途中、この膨よかな犬と目が合い、また犬と暮らしたいという気持ちを強く感じた。

  • 1770年創建の六合境清水寺。日本時代、この辺りは清水町と呼ばれていた。

    1770年創建の六合境清水寺。日本時代、この辺りは清水町と呼ばれていた。

  • 清水祖師、観世音菩薩などが祀られている。

    清水祖師、観世音菩薩などが祀られている。

  • その後、1時間ほどバスに揺られて、以前から訪れたいと思っていた正統鹿耳門聖母廟へ。

    その後、1時間ほどバスに揺られて、以前から訪れたいと思っていた正統鹿耳門聖母廟へ。

  • 正統鹿耳門聖母廟には「台湾最大」が2つある。1つは台湾で最大面積を有する媽祖廟であること。もう1つは、台湾で最大とされる千里眼将軍と順風耳将軍の神像があること。

    正統鹿耳門聖母廟には「台湾最大」が2つある。1つは台湾で最大面積を有する媽祖廟であること。もう1つは、台湾で最大とされる千里眼将軍と順風耳将軍の神像があること。

  • 鄭成功が台湾へやってくる前に、この地に媽祖廟があったとされ、それを正統に引き継いでいると正統鹿耳門聖母廟はしている(実際には近くにある他の廟との間に論争あり)。<br />

    鄭成功が台湾へやってくる前に、この地に媽祖廟があったとされ、それを正統に引き継いでいると正統鹿耳門聖母廟はしている(実際には近くにある他の廟との間に論争あり)。

  • 大きな廟であるのに対し、行った日の参拝客は少なく、ゆっくりお参りできた。

    大きな廟であるのに対し、行った日の参拝客は少なく、ゆっくりお参りできた。

  • 天候にも恵まれ、階上にいると、海からの涼しい風が感じられた。

    天候にも恵まれ、階上にいると、海からの涼しい風が感じられた。

  • 1981年に建てられた廟は美しい。

    1981年に建てられた廟は美しい。

  • 青くて広い空と多くの神仏像に心が癒された。

    青くて広い空と多くの神仏像に心が癒された。

  • バスに乗り、台南中心部へ戻ってきた。まずは偶然通りかかったこの店で昼食。

    バスに乗り、台南中心部へ戻ってきた。まずは偶然通りかかったこの店で昼食。

    阿憨鹹粥 地元の料理

  • サバヒー(台湾さわら)のお粥と魚肉ソーセージ。お粥の上には油條。

    サバヒー(台湾さわら)のお粥と魚肉ソーセージ。お粥の上には油條。

  • 「烏鬼井」は明朝末期にオランダ人が黒人奴隷に掘らせた井戸。

    「烏鬼井」は明朝末期にオランダ人が黒人奴隷に掘らせた井戸。

  • 全台白龍庵として有名な元和宮。

    全台白龍庵として有名な元和宮。

  • 城隍廟

    城隍廟

  • 受験生がよくお参りに来るらしい。合格祈願は孔夫子や文昌帝君になされることが多いから、ちょっと意外。でも、霊験灼かなようだ。

    受験生がよくお参りに来るらしい。合格祈願は孔夫子や文昌帝君になされることが多いから、ちょっと意外。でも、霊験灼かなようだ。

  • 水仔尾開基天后祖廟

    水仔尾開基天后祖廟

  • 非常に小さな規模の媽祖廟だけれど、廟名が示すように、台湾で初の媽祖廟だとされている。<br /><br />※ 正統鹿耳門聖母廟は鄭成功が来る前にあった媽祖廟を正統に引き継ぐ廟とされるから、上述の「台湾で初の媽祖廟」という部分に齟齬が生じるけれど、ここでは論じない。

    非常に小さな規模の媽祖廟だけれど、廟名が示すように、台湾で初の媽祖廟だとされている。

    ※ 正統鹿耳門聖母廟は鄭成功が来る前にあった媽祖廟を正統に引き継ぐ廟とされるから、上述の「台湾で初の媽祖廟」という部分に齟齬が生じるけれど、ここでは論じない。

  • 三老爺宮

    三老爺宮

    三老爺宮 寺院・教会

    歴史や建築に興味があればお薦め by xiaomaiさん
  • この廟にいらしたおじいさんはとても親切で、見るべき史物をわざわざ示して説明してくださった。

    この廟にいらしたおじいさんはとても親切で、見るべき史物をわざわざ示して説明してくださった。

  • 屋根にある剪黏も非常に美しい。

    屋根にある剪黏も非常に美しい。

  • 玉皇上帝を祀る開基玉皇宮。他にも、三官大帝、釋迦佛祖など多くの神仏を祀っている。

    玉皇上帝を祀る開基玉皇宮。他にも、三官大帝、釋迦佛祖など多くの神仏を祀っている。

    開基玉皇宮 寺院・教会

  • 1670年に創建され、現在の建物は1994年に落成したもの。

    1670年に創建され、現在の建物は1994年に落成したもの。

  • 開基玉皇宮から歩いてすぐの開基陰陽公廟。陰陽公は生前、太医で奇病を治すことを専門にしていたという説があるため、病の治癒祈願をしに来る信者もいるようだ。

    開基玉皇宮から歩いてすぐの開基陰陽公廟。陰陽公は生前、太医で奇病を治すことを専門にしていたという説があるため、病の治癒祈願をしに来る信者もいるようだ。

  • 台南、特に安平で多く見かける「剣獅」。敵を脅かすため、盾に剣獅を彫ったのが初めとされる。のちに魔除けとして家屋の入り口に置かれるようになった。

    台南、特に安平で多く見かける「剣獅」。敵を脅かすため、盾に剣獅を彫ったのが初めとされる。のちに魔除けとして家屋の入り口に置かれるようになった。

  • 1678年創建の大觀音亭も台南を代表する古い寺院。

    1678年創建の大觀音亭も台南を代表する古い寺院。

    大観音亭興済宮 寺院・教会

  • 大觀音亭の右隣にある祀典興濟宮は1679年の創建。

    大觀音亭の右隣にある祀典興濟宮は1679年の創建。

    台南興濟宮 寺院・教会

  • 祀典興濟宮では保生大帝が祀られている。病治療の神であり、適した治療法を神に尋ねる「藥籤」がある。

    祀典興濟宮では保生大帝が祀られている。病治療の神であり、適した治療法を神に尋ねる「藥籤」がある。

  • 好きな再發號の肉粽を食す。

    好きな再發號の肉粽を食す。

    再發號 百年肉粽 地元の料理

  • 映画館の全美戲院。ここは最新の映画ではなく、ちょっと古い作品を上映している。入れ替えがないため、2種の作品を交互に上映する場合、その両方を楽しめる。

    映画館の全美戲院。ここは最新の映画ではなく、ちょっと古い作品を上映している。入れ替えがないため、2種の作品を交互に上映する場合、その両方を楽しめる。

  • この日の夕食は、前年夏にも食べた店で。

    この日の夕食は、前年夏にも食べた店で。

  • 台南を離れて以後、好んでよく食すようになった鱔魚意麵。<br /><br />                   (続)

    台南を離れて以後、好んでよく食すようになった鱔魚意麵。

                       (続)

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 145円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP