相生旅行記(ブログ) 一覧に戻る
18きっぷで大阪から名古屋方面に行こうと思ったら<br />寒波!<br />寒波が来てて電車が止まったり遅れたり(@_@)<br />米原辺りは雪深いですもんね<br /><br />今年中に名古屋方面にもう一度行きたかったけど<br />どうも無理そうです(&gt;_&lt;)<br /><br />2ヶ月前に西なびグリーンパスでJR西日本エリアを旅したので<br />出来たら東海地方に行きたかったんだけどな<br /><br />ネットで調べたら近場ですが<br />相生が牡蠣で有名らしいので行ってみよう<br /><br />大阪→明石→相生→姫路→大阪<br /><br />

明石を経由して相生に青春18きっぷで日帰り 牡蠣と温泉

47いいね!

2021/12/29 - 2021/12/29

5位(同エリア47件中)

0

20

タテさん

18きっぷで大阪から名古屋方面に行こうと思ったら
寒波!
寒波が来てて電車が止まったり遅れたり(@_@)
米原辺りは雪深いですもんね

今年中に名古屋方面にもう一度行きたかったけど
どうも無理そうです(>_<)

2ヶ月前に西なびグリーンパスでJR西日本エリアを旅したので
出来たら東海地方に行きたかったんだけどな

ネットで調べたら近場ですが
相生が牡蠣で有名らしいので行ってみよう

大阪→明石→相生→姫路→大阪

旅行の満足度
4.5
同行者
一人旅
交通手段
JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
  • 11時過ぎに明石に到着<br />この日も積雪地域とは反対方向だけど<br />電車が遅れてました<br /><br />相生に行く前に明石に寄ってお昼ご飯

    11時過ぎに明石に到着
    この日も積雪地域とは反対方向だけど
    電車が遅れてました

    相生に行く前に明石に寄ってお昼ご飯

    明石駅

  • 駅からすぐのお店<br />人気店なので並んでます<br />20分ほど待って入店

    駅からすぐのお店
    人気店なので並んでます
    20分ほど待って入店

    玉子焼専門店 松竹 グルメ・レストラン

  • テイクアウトしたことはあったけど<br />店内で出来たてを食べるのは初めて<br /><br />熱々フワフワで美味しい!(≧▽≦)<br />たこ焼きとは別物ですね<br />お出汁まで飲み干してしまいました<br />玉子焼き 700円<br /><br />値上がってる(@_@)<br />いつの間に

    テイクアウトしたことはあったけど
    店内で出来たてを食べるのは初めて

    熱々フワフワで美味しい!(≧▽≦)
    たこ焼きとは別物ですね
    お出汁まで飲み干してしまいました
    玉子焼き 700円

    値上がってる(@_@)
    いつの間に

  • リンツ見っけ!<br />関係ないけど買って行こう(^^)

    リンツ見っけ!
    関係ないけど買って行こう(^^)

  • チョコミント等、5個買って<br />500円ちょうどでした<br />量り売りなんで端数出るかと思ったけど

    チョコミント等、5個買って
    500円ちょうどでした
    量り売りなんで端数出るかと思ったけど

  • 相生には1時過ぎに到着<br />よく通過するけど、降りるのは初めてです<br />観光案内所で自転車を借りて牡蠣小屋と温泉がある<br />道の駅を目指します<br /><br />

    相生には1時過ぎに到着
    よく通過するけど、降りるのは初めてです
    観光案内所で自転車を借りて牡蠣小屋と温泉がある
    道の駅を目指します

  • 小雨もぱらつき天気も悪い<br />極寒の中、迷いに迷って到着しました(&gt;_&lt;)<br />自転車なら10分、15分で着くと言われたけど<br />小一時間かかりましたよ(-_-;)<br /><br />最近よく道に迷うな<br />感が鈍って来てるのかな( ;∀;)<br />

    小雨もぱらつき天気も悪い
    極寒の中、迷いに迷って到着しました(>_<)
    自転車なら10分、15分で着くと言われたけど
    小一時間かかりましたよ(-_-;)

    最近よく道に迷うな
    感が鈍って来てるのかな( ;∀;)

    道の駅 あいおい白龍城 道の駅

  • 奥に地元のお土産物を発見

    奥に地元のお土産物を発見

  • 牡蠣製品も豊富にあります

    牡蠣製品も豊富にあります

  • 焼き牡蠣<br />美味しそう(^^)<br />3つ400円

    焼き牡蠣
    美味しそう(^^)
    3つ400円

  • 1個おまけしてくれました

    1個おまけしてくれました

  • 奥に座るところがあってポン酢も用意してあります<br />美味しい!<br />倍は食べられそうだけど温泉に入るつもりなので控えめに<br /><br />屋根はあるけど吹きっさらしの野外なんで寒いし<br />牡蠣もあっという間に冷めてしまいます(;&#39;∀&#39;)<br />

    奥に座るところがあってポン酢も用意してあります
    美味しい!
    倍は食べられそうだけど温泉に入るつもりなので控えめに

    屋根はあるけど吹きっさらしの野外なんで寒いし
    牡蠣もあっという間に冷めてしまいます(;'∀')

  • 温泉はめちゃくちゃ気持ちよかった<br />私好みのぬるめのお湯で何時間でも入れそうでした(*^^*)<br />入浴料 750円

    温泉はめちゃくちゃ気持ちよかった
    私好みのぬるめのお湯で何時間でも入れそうでした(*^^*)
    入浴料 750円

    ペーロン温泉 温泉

  • 温泉出てから再びお土産売り場に<br />目的の牡蠣を購入<br />殻付きもあったけどむきみの方で(*^^*)<br /><br />地元の人が、氷を入れて持って帰らないと!と教えてくれたので<br />ビニール袋を何重にもして持って帰ります<br />すこぶる重い(&gt;_&lt;)

    温泉出てから再びお土産売り場に
    目的の牡蠣を購入
    殻付きもあったけどむきみの方で(*^^*)

    地元の人が、氷を入れて持って帰らないと!と教えてくれたので
    ビニール袋を何重にもして持って帰ります
    すこぶる重い(>_<)

  • 今回の愛車<br />10時~19時まで1日500円<br /><br />地面が濡れててどうも雨が降ってたみたいです<br />日も暮れて来たし、湯冷めしちゃうし早めに帰らないと

    今回の愛車
    10時~19時まで1日500円

    地面が濡れててどうも雨が降ってたみたいです
    日も暮れて来たし、湯冷めしちゃうし早めに帰らないと

  • 温泉のある建物の1階にもお土産が置いてました<br />牡蠣のふりかけを購入しました

    温泉のある建物の1階にもお土産が置いてました
    牡蠣のふりかけを購入しました

  • いろいろ売ってます<br /><br />そろそろ道の駅を後にして相生駅に向かいます<br />帰りは迷わずに帰れたけど<br />日も暮れだして寒いし、車の交通量が多い時間帯になっていて<br />なんか大変でした(;&#39;∀&#39;)

    いろいろ売ってます

    そろそろ道の駅を後にして相生駅に向かいます
    帰りは迷わずに帰れたけど
    日も暮れだして寒いし、車の交通量が多い時間帯になっていて
    なんか大変でした(;'∀')

  • 姫路に到着<br />夕食食べたいけど<br />今回は保冷バックを持ってきてなかったので(&gt;_&lt;)<br />牡蠣の為に早めに帰った方がいいしスーパーで夕食を買いました

    姫路に到着
    夕食食べたいけど
    今回は保冷バックを持ってきてなかったので(>_<)
    牡蠣の為に早めに帰った方がいいしスーパーで夕食を買いました

    姫路駅

  • 本日の夕食<br />鯖寿司とイチゴのゼリーパフェ<br />割引あり(^^♪

    本日の夕食
    鯖寿司とイチゴのゼリーパフェ
    割引あり(^^♪

  • 豪華で美味しかったです!<br /><br />三宮で点検の為に電車が止まってしまい<br />最近よく止まるなーって印象です(&gt;_&lt;)<br /><br />近くて楽しい相生でした<br />

    豪華で美味しかったです!

    三宮で点検の為に電車が止まってしまい
    最近よく止まるなーって印象です(>_<)

    近くて楽しい相生でした

47いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

価格.com旅行・トラベルホテル・旅館を比較

PAGE TOP