龍神旅行記(ブログ) 一覧に戻る
大阪を抜け、紀の川サービスエリアでトイレ休憩して、今回の目指すは竜神温泉とその村をマイカーで訪ねる計画を立てた。有田インターで降り一般道路を利用して少し遅い紅葉の道のドライブを楽しんだ。有田川町を通っていると左右には、たわわに実ったミカン畑が目を楽しませてくれる。ちょうど最盛期で道路端には無人販売もある。その先にフアーマーズマーケット「どんどん広場」が目につき立ち寄る。土地の人が立ち寄るだけあり、農家直売の新鮮な品がズラリと並びなんとその安さについ衝動買いする。さっそく買ったみかんを食べながら424号線を走り、龍神村へと急ぐ。ここから約1時間50分位で最初の龍神村の道の駅「水の郷日高川龍游」に着く。ここでパンフを調達しコースを確認する。まず最初の訪問地である木工館Gワークスを訪れる。ここは道の駅のすぐ隣にあるので判りやすい。早速入るとその瞬間、木のいい香りがする。地元紀州材を使った椅子工房である。いろんな家具が並び目を楽しませてくれる。見学後次の目的地柳瀬に向かう。ここは今回の訪問でも楽しみにしていた所の一つで「チエンソーアート」と云い、木を切るチエンソーで彫刻をし、全国大会も開催されるそうです。出張が多く中々会えないそうだが、大変ラッキーなことに当時間に訪問してお会いすることが出来、作品や製作工場を案内してもらうことが出来ました。城所ケイジさんと云いチエンソーアート世界チャンピオンの方だが、気さくでいろいろと話を聞くことが出来、感動しました。別れ際に竜神行政局(龍神観光協会)内にも作品展示が有るのでぜひ見て欲しいと云われ、お礼を言って約10分先の訪門に向かう。ここはいろんな行政部門が一緒に入った建物で、彫刻の展示は一階のフロアーに展示されていた。販売についてはGワークスで行われていました。見学後本日の目的地である竜神温泉に着く。時節柄宿泊客も少なくほとんど人影も見当たらまいまま「下御殿」にチエックインする。ここの入口は半地下になっており階段を下りての迎えであった。この宿は紀州藩費を以って建築され、下御殿の名称も藩主より賜り、以来今日まで続く伝統ある館で、一部にその面影が残されている。土地の名物料理をゆっくり味わい、美人の湯に浸りながら旅お疲れを落としました。ここの名物は日高川を眺め合がらの露天風呂で男女混浴の湯でした・・翌朝は散歩がてらに、すぐ近くにある「曼陀羅の滝」を訪ねたが入口から600mとあり、上りを含めると15分近くかかり、かなり勾配のきつい所もある。滝はこの季節ほとんど水は流れていなかった。帰路の途中に道の駅「龍神」に立ち寄りウッデイプラザ木族館館を見学する。館内に入ると樹齢数百年の巨木が柱の代わりに使われその迫力にびっくりする。別棟に当地で産出される木材の展示室がある。その裏側には丸木造りの吊り橋が架かっていて、そこからの眺めは素晴らしい。橋を渡ると皆瀬神社が有り足利将軍時代に造られた社で歴代土地の人の信仰が厚く大切に祀られている。そこに立ち寄り旅の無事を祈願し、曼陀羅美術館へと向かう。入口には「龍の里橋」が架かり竜をデザインした彫刻が迎えてくれる。美術館は小高い丘の上にありチベットやネパールの仏像や曼陀羅図が迎えてくれるが、なぜこんなところにあるのか不思議!ここが龍神村のはずれとなり、いよいよここから「高野竜神スカイライン」の入口に差し掛かりひたら走り続けて、標高1200m強迄一気に上り「ごまさんスカイタワー」で休憩しする。先日降った雪に注意しながら下り坂を走り抜け帰路に就く。どうもお疲れさまでした!!

日本三美人の湯「竜神温泉」と「龍神村」を訪ねて

26いいね!

2021/11/28 - 2021/11/29

15位(同エリア56件中)

0

45

daimon68さん

大阪を抜け、紀の川サービスエリアでトイレ休憩して、今回の目指すは竜神温泉とその村をマイカーで訪ねる計画を立てた。有田インターで降り一般道路を利用して少し遅い紅葉の道のドライブを楽しんだ。有田川町を通っていると左右には、たわわに実ったミカン畑が目を楽しませてくれる。ちょうど最盛期で道路端には無人販売もある。その先にフアーマーズマーケット「どんどん広場」が目につき立ち寄る。土地の人が立ち寄るだけあり、農家直売の新鮮な品がズラリと並びなんとその安さについ衝動買いする。さっそく買ったみかんを食べながら424号線を走り、龍神村へと急ぐ。ここから約1時間50分位で最初の龍神村の道の駅「水の郷日高川龍游」に着く。ここでパンフを調達しコースを確認する。まず最初の訪問地である木工館Gワークスを訪れる。ここは道の駅のすぐ隣にあるので判りやすい。早速入るとその瞬間、木のいい香りがする。地元紀州材を使った椅子工房である。いろんな家具が並び目を楽しませてくれる。見学後次の目的地柳瀬に向かう。ここは今回の訪問でも楽しみにしていた所の一つで「チエンソーアート」と云い、木を切るチエンソーで彫刻をし、全国大会も開催されるそうです。出張が多く中々会えないそうだが、大変ラッキーなことに当時間に訪問してお会いすることが出来、作品や製作工場を案内してもらうことが出来ました。城所ケイジさんと云いチエンソーアート世界チャンピオンの方だが、気さくでいろいろと話を聞くことが出来、感動しました。別れ際に竜神行政局(龍神観光協会)内にも作品展示が有るのでぜひ見て欲しいと云われ、お礼を言って約10分先の訪門に向かう。ここはいろんな行政部門が一緒に入った建物で、彫刻の展示は一階のフロアーに展示されていた。販売についてはGワークスで行われていました。見学後本日の目的地である竜神温泉に着く。時節柄宿泊客も少なくほとんど人影も見当たらまいまま「下御殿」にチエックインする。ここの入口は半地下になっており階段を下りての迎えであった。この宿は紀州藩費を以って建築され、下御殿の名称も藩主より賜り、以来今日まで続く伝統ある館で、一部にその面影が残されている。土地の名物料理をゆっくり味わい、美人の湯に浸りながら旅お疲れを落としました。ここの名物は日高川を眺め合がらの露天風呂で男女混浴の湯でした・・翌朝は散歩がてらに、すぐ近くにある「曼陀羅の滝」を訪ねたが入口から600mとあり、上りを含めると15分近くかかり、かなり勾配のきつい所もある。滝はこの季節ほとんど水は流れていなかった。帰路の途中に道の駅「龍神」に立ち寄りウッデイプラザ木族館館を見学する。館内に入ると樹齢数百年の巨木が柱の代わりに使われその迫力にびっくりする。別棟に当地で産出される木材の展示室がある。その裏側には丸木造りの吊り橋が架かっていて、そこからの眺めは素晴らしい。橋を渡ると皆瀬神社が有り足利将軍時代に造られた社で歴代土地の人の信仰が厚く大切に祀られている。そこに立ち寄り旅の無事を祈願し、曼陀羅美術館へと向かう。入口には「龍の里橋」が架かり竜をデザインした彫刻が迎えてくれる。美術館は小高い丘の上にありチベットやネパールの仏像や曼陀羅図が迎えてくれるが、なぜこんなところにあるのか不思議!ここが龍神村のはずれとなり、いよいよここから「高野竜神スカイライン」の入口に差し掛かりひたら走り続けて、標高1200m強迄一気に上り「ごまさんスカイタワー」で休憩しする。先日降った雪に注意しながら下り坂を走り抜け帰路に就く。どうもお疲れさまでした!!

旅行の満足度
4.0
ホテル
4.0
グルメ
3.5
ショッピング
3.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • 紀の川サービスエリアで休憩し龍神村へ・・

    紀の川サービスエリアで休憩し龍神村へ・・

  • 有田川町どんどん広場ででショッピング…ミカンが安い

    有田川町どんどん広場ででショッピング…ミカンが安い

  • みかんの廉売…てんこ盛り

    みかんの廉売…てんこ盛り

  • 龍神村最初の道の駅「日高川龍游」ここでパンフを調達

    龍神村最初の道の駅「日高川龍游」ここでパンフを調達

  • 道の駅の隣にあるGワークス館

    道の駅の隣にあるGワークス館

  • 入ったとたんに木の香りがする

    入ったとたんに木の香りがする

  • 木工調度品が並ぶ

    木工調度品が並ぶ

  • チエアーや家具品が並ぶ

    チエアーや家具品が並ぶ

  • チエンソーアーチスト世界チャンピオン「城所ケイジ」さん宅訪問

    チエンソーアーチスト世界チャンピオン「城所ケイジ」さん宅訪問

  • 製作工場を訪問し作品見学!

    製作工場を訪問し作品見学!

  • 現在制作中の作品

    現在制作中の作品

  • 出来上がった作品

    出来上がった作品

  • 製作に使われるチエンソー

    製作に使われるチエンソー

  • 作品と城所さん

    作品と城所さん

  • 作品

    作品

  • 此の材木から彫刻される

    此の材木から彫刻される

  • 教習生に指導中の作品

    教習生に指導中の作品

  • 作品が展示有れている行政局

    作品が展示有れている行政局

  • 迫力満点

    迫力満点

  • これがチエンソーで・・・・

    これがチエンソーで・・・・

  • 竜神温泉「下御殿」館入口半地下になって居る

    竜神温泉「下御殿」館入口半地下になって居る

  • 部屋から見る日高川

    部屋から見る日高川

  • 名物の午前料理

    名物の午前料理

  • 露天風呂から見る日高川

    露天風呂から見る日高川

  • 下御殿館内

    下御殿館内

  • 龍神温泉街

    龍神温泉街

  • 曼陀羅の滝への入口

    曼陀羅の滝への入口

  • 曼荼羅の滝だが時節柄ほとんど水は無い

    曼荼羅の滝だが時節柄ほとんど水は無い

  • 道の駅「龍神」

    道の駅「龍神」

  • 駅内の巨柱に圧倒される

    駅内の巨柱に圧倒される

  • 当地で産出される材木の展示室が併設されている

    当地で産出される材木の展示室が併設されている

  • すぐ隣りには丸木造りの吊り橋が架かっている

    すぐ隣りには丸木造りの吊り橋が架かっている

  • 吊り橋からの眺めが美しい

    吊り橋からの眺めが美しい

  • 吊り橋を渡ると皆瀬神社が見える

    吊り橋を渡ると皆瀬神社が見える

  • 足利将軍時代に創建された由緒ある神社で村の人の信仰も厚い

    足利将軍時代に創建された由緒ある神社で村の人の信仰も厚い

  • 龍の里橋を渡ると左側に美術館が見える

    龍の里橋を渡ると左側に美術館が見える

  • 小高い丘の上に建つ

    小高い丘の上に建つ

  • チベットやネパールの仏像が展示され曼陀羅図が展示されているが、なぜこんなところにと疑問を感じる

    チベットやネパールの仏像が展示され曼陀羅図が展示されているが、なぜこんなところにと疑問を感じる

  • 龍神村を出て高野龍神スカイラインに入る。その頂上にタワーが見えてくる

    龍神村を出て高野龍神スカイラインに入る。その頂上にタワーが見えてくる

  • タワーの手前には道の駅がある

    タワーの手前には道の駅がある

  • 高野龍神国定公園

    高野龍神国定公園

  • 頂上からの展望は良い

    頂上からの展望は良い

  • 前日降った雪がまだ残っている

    前日降った雪がまだ残っている

  • チエンソー世界一の作品

    チエンソー世界一の作品

26いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP