土浦旅行記(ブログ) 一覧に戻る
茨城県土浦市に用事があったついでに、レンコンを買って、さらについでに、霞ヶ浦にちょこっと寄ってみました。

れんこんを買いに土浦へ 短め旅行記

6いいね!

2021/11/30 - 2021/11/30

122位(同エリア203件中)

4

20

sally

sallyさん

茨城県土浦市に用事があったついでに、レンコンを買って、さらについでに、霞ヶ浦にちょこっと寄ってみました。

旅行の満足度
3.0
交通手段
自家用車

PR

  • インターチェンジ「北土浦」を降りましたら、土浦市内までは15分くらい

    インターチェンジ「北土浦」を降りましたら、土浦市内までは15分くらい

  • JA水郷つくば「さんフレッシュ はすの里」 <br /><br />って、、もう色んな要素入りすぎて、少し頭ん中で、ワードのラッシュ。<br /><br />「JA」=農協、だよな?<br />「水郷」= ああ、霞ヶ浦が近いから、水の里、か?<br />「つくば」= ここからはちょっと遠いよな?<br />「サンフレッシュ」= 。。。思考停止気味<br />「はすの里」 = 私はレンコンを求めてるのだから、合ってるみたいだ。。。<br /><br />

    JA水郷つくば「さんフレッシュ はすの里」 

    って、、もう色んな要素入りすぎて、少し頭ん中で、ワードのラッシュ。

    「JA」=農協、だよな?
    「水郷」= ああ、霞ヶ浦が近いから、水の里、か?
    「つくば」= ここからはちょっと遠いよな?
    「サンフレッシュ」= 。。。思考停止気味
    「はすの里」 = 私はレンコンを求めてるのだから、合ってるみたいだ。。。

  • 要は、農協のやっている直売所ですな?

    要は、農協のやっている直売所ですな?

  • 「レンコンの旬がきました!」って記事、<br /><br />だから買いにきたよん

    「レンコンの旬がきました!」って記事、

    だから買いにきたよん

  • 「レンコンを食べる鍋つゆ」(300円くらい)なるものを買い<br /><br />びっくりするほど立派なレンコン を230円で、<br /><br />それから<br /><br />「レンコンサブレー」 8枚入り700円を買う。

    「レンコンを食べる鍋つゆ」(300円くらい)なるものを買い

    びっくりするほど立派なレンコン を230円で、

    それから

    「レンコンサブレー」 8枚入り700円を買う。

  • 「このへんって、こうなのね・・・」<br /><br />レンコン4キロで3200円って、どんなよ?<br />っていうか、レジの人に声かけて持ってきてもらう「逸品」のようです。<br /><br />贈答用ってこと? うちの方だと「自然薯」なんかは立派なのは贈答用を見た事あるけど。<br />これ、見たかったな。

    「このへんって、こうなのね・・・」

    レンコン4キロで3200円って、どんなよ?
    っていうか、レジの人に声かけて持ってきてもらう「逸品」のようです。

    贈答用ってこと? うちの方だと「自然薯」なんかは立派なのは贈答用を見た事あるけど。
    これ、見たかったな。

  • レンコンさん、こんな3連になってるのは、ここから北東に130キロくらい先のうちの方では、見ないんですな。<br /><br />(うちの方のスーパーで売っているのは、こう、、小さい“端切れ“見たいな、古そうなレンコンばかりなんだが・・・)<br /><br />あと、茨城と言ったらサツマイモね。

    レンコンさん、こんな3連になってるのは、ここから北東に130キロくらい先のうちの方では、見ないんですな。

    (うちの方のスーパーで売っているのは、こう、、小さい“端切れ“見たいな、古そうなレンコンばかりなんだが・・・)

    あと、茨城と言ったらサツマイモね。

  • さて、れんこんミッション終了。<br /><br />“土浦市といえば、霞ヶ浦“ 日本で2番目に大きな湖(だったよね?)。<br /><br />っていうか、あれ、この地図見たら、、、<br /><br />「かすみがうら市」ってのがデデーんっとあるのね。<br /><br />ま、とにかく、霞ヶ浦を見にゆくぞ。

    さて、れんこんミッション終了。

    “土浦市といえば、霞ヶ浦“ 日本で2番目に大きな湖(だったよね?)。

    っていうか、あれ、この地図見たら、、、

    「かすみがうら市」ってのがデデーんっとあるのね。

    ま、とにかく、霞ヶ浦を見にゆくぞ。

  • と、道中こんな光景がずっと続く。<br /><br />これね、何かって、ハスの花の終わった、いや、レンコンの収穫が終わった畑なの。

    と、道中こんな光景がずっと続く。

    これね、何かって、ハスの花の終わった、いや、レンコンの収穫が終わった畑なの。

  • レンコンは、蓮の花のもとになる「根っこ」なわけで、こういう泥の畑に<br />夏は、神々しいばかりの花を大きく開いて眩いばかりだけれど、<br />冬は、この、、<br /><br />ちょっと荒廃した風景になっちゃうわけなんだね、初めて知った。<br /><br />この落差、結構、慣れてないと、クるわー。。。

    レンコンは、蓮の花のもとになる「根っこ」なわけで、こういう泥の畑に
    夏は、神々しいばかりの花を大きく開いて眩いばかりだけれど、
    冬は、この、、

    ちょっと荒廃した風景になっちゃうわけなんだね、初めて知った。

    この落差、結構、慣れてないと、クるわー。。。

  • 霞ヶ浦を一望できる高い建物がありそうなところにやってきた。<br /><br />「霞ヶ浦総合公園」です。

    霞ヶ浦を一望できる高い建物がありそうなところにやってきた。

    「霞ヶ浦総合公園」です。

  • 土浦市市政50年? いや100年だったかな?の記念事業で建てられた風車。

    土浦市市政50年? いや100年だったかな?の記念事業で建てられた風車。

  • 風車から、見えた(!)<br /><br />あれが、霞ヶ浦の端っこ!

    風車から、見えた(!)

    あれが、霞ヶ浦の端っこ!

  • 左右から陸が湖を閉じるように出てるのね?

    左右から陸が湖を閉じるように出てるのね?

  • で、この湖に来るまでの道で驚いたのは、「湖が、住宅街からほんのすぐそこ」であること。<br /><br />“湖は自然の中、しかもすぐ後ろは山“って、そういう風景でしか見た事がないので、<br />結構驚いてしまったわけですよ。

    で、この湖に来るまでの道で驚いたのは、「湖が、住宅街からほんのすぐそこ」であること。

    “湖は自然の中、しかもすぐ後ろは山“って、そういう風景でしか見た事がないので、
    結構驚いてしまったわけですよ。

  • <br />水に慣れていない陸地(奥地、なのか、いや山ということなんだろうけど)に住んでる住民としては、そういうのに、いちいち驚いちゃうわけですな。<br /><br />雨が沢山降ったら、浸水しないのかな、とかね、色々。。。<br />


    水に慣れていない陸地(奥地、なのか、いや山ということなんだろうけど)に住んでる住民としては、そういうのに、いちいち驚いちゃうわけですな。

    雨が沢山降ったら、浸水しないのかな、とかね、色々。。。

  • 風車の高台から降りて、木道を歩いてみた。<br /><br />木道の端っこ、湖の手前まで来たら、心地よい波の音が、押し寄せる音が聞こえた。<br /><br />でも、この藪で見えない、視界は閉じられてるけど、ちょっとよかった。

    風車の高台から降りて、木道を歩いてみた。

    木道の端っこ、湖の手前まで来たら、心地よい波の音が、押し寄せる音が聞こえた。

    でも、この藪で見えない、視界は閉じられてるけど、ちょっとよかった。

  • 公園は冬だから花なんて、当然ないんだけど、これ、水を区画されてる堀は何かって、ハスの花のためのものみたいでした。<br /><br />標札がみんなハスの種類だった。<br /><br />夏は綺麗だろうな。

    公園は冬だから花なんて、当然ないんだけど、これ、水を区画されてる堀は何かって、ハスの花のためのものみたいでした。

    標札がみんなハスの種類だった。

    夏は綺麗だろうな。

  • こんな風に花が咲き乱れるようです。<br /><br />来年来ようっと。

    こんな風に花が咲き乱れるようです。

    来年来ようっと。

  • 土浦市内<br /><br />土浦市は人口は14万ですって。<br /><br />茨城県って、県庁所在地の水戸市でも人口は30万人くらいで、<br />他は10万人規模の市が沢山あって、<br /><br />県としては300万弱もいるのだけれど、平均的に大きな市が沢山あるって感じなのね。今知りました。<br /><br />では、短い旅行記、おしまい。<br /><br />

    土浦市内

    土浦市は人口は14万ですって。

    茨城県って、県庁所在地の水戸市でも人口は30万人くらいで、
    他は10万人規模の市が沢山あって、

    県としては300万弱もいるのだけれど、平均的に大きな市が沢山あるって感じなのね。今知りました。

    では、短い旅行記、おしまい。

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • ひびき56さん 2022/12/11 20:13:06
    台湾の地名と同じだね
    花蓮って台湾にも同じ地名がありますね。
    この都市で印象深い出来事があり胸がキュッとなりました。
    私の町ではレンコンと言えば佐賀県産ちょうど今の時期がシーズン、このレンコンをおでんに入れるのが大好きです。さっくりして糸を引くのがたまりません。大根よりレンコンだな。これに牛のすじや干しシイタケ、ごめん旅行記からそれてしまいました。

    日常だと思うことも全国各地から見ると非日常だと拝見しました。

    sally

    sallyさん からの返信 2022/12/12 19:37:25
    Re: 台湾の地名と同じだね
    ひびき56さん、こんにちわ。

    “日常だと思うことも、全国各地から見ると非日常“って、本当ですね。先日頂いたコメントも含め、ちょうどそういうことを感じてました。

    レンコンがおでんに入ってるのは知りませんでした。「大根よりレンコンだな」なんて聞いたら、やってみたくなりました。佐賀県も行ったことないなぁ、わたしの中では佐賀県といえば「おしん」です。

    台湾の花蓮、場所を調べました。思い出がたくさんある所なのですね。

    ひびき56

    ひびき56さん からの返信 2022/12/12 21:13:06
    Re: 台湾の地名と同じだね
    あの番組は名前しか知らないのですが、おしんって東北の話ではないの?
    佐賀県との関連があるとは知りませんでした。
    佐賀は主人の親戚がいることもありちょくちょく通ってました。
    コロナ禍でそれもご無沙汰気味、そろそろ再開かなと思っているところです。
    台湾も再開したいです。

    sally

    sallyさん からの返信 2022/12/13 22:24:55
    佐賀のおしん。
    なんというか、なぜだろう。
    ひびき56さんに、軽く失言だらけの昨今のわたしかも知れません。その佐賀県にご親戚がいるとは知らずにすみません。(先に謝ろう。いや、謝る方がかえってアレなのかも。)

    ええと、ドラマ「おしん」での佐賀県と言ったら、当時の佐賀県知事がNHKに嘆願したとか、しないとかって話が残っているくらい、佐賀県のイメージをダウンさせる勢いの、きついお姑さんが出てくる、というくだりでですね。

    前後しますが、「おしん」は東北の寒村から幼い頃に家にお金を入れるために奉公に上がり、自分の知恵と器量で生き抜く女性の物語なのは多分ご存知の通り。
    それまで才覚と根性で頑張り抜いてきて、結婚した夫と苦労し工場を大きくしたその竣工式で、天変地異のごと、関東大震災で全てを失い、夫の実家へ身を寄せる他なくなり、その実家として、出てくるのが佐賀県なのでした。

    ひびき56さん、佐賀県ではこのドラマの名前はタブーだったりするんではないかと、わたしは思います。(こんなことを全国旅行記が集まる4ドラベルで言っていいんだろうか・・)

    ただ、ここからはちょっと真面目に
    当時のプロデューサーは、佐賀県の家族の中のけじめや、しきたりがしっかりしている、そういう県民性あっての設定だと言っているそうです。実際、そうした面が最後の方で、良い面として現れます。佐賀県のお姑さんは、きちんとした考えあってのけじめを持っていたという事が、年を重ねたおしんにも理解される時が来るのでした。

    (長くてすみません)

sallyさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP