静岡旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2019年の秋、伊豆旅行の記録です。この旅行で利用したスーパービュー踊り子号と伊豆クレイルが直後に廃止されたので、二度と体験できない旅になりました。

秋の伊豆旅行 一泊二日 その1 スーパービュー踊り子で行く下田 

5いいね!

2019/11/09 - 2019/11/10

22183位(同エリア31288件中)

0

20

トシゾウ

トシゾウさん

この旅行記のスケジュール

2019/11/09

この旅行記スケジュールを元に

2019年の秋、伊豆旅行の記録です。この旅行で利用したスーパービュー踊り子号と伊豆クレイルが直後に廃止されたので、二度と体験できない旅になりました。

旅行の満足度
4.0
同行者
カップル・夫婦
交通手段
JR特急 私鉄
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 新宿からスーパービュー踊り子で出発します。

    新宿からスーパービュー踊り子で出発します。

    新宿駅

  • 2階建て車両の2階に座席がありました。スーパービューの廃止はまだ発表されていなかったので、名残を惜しむ人もおらず、空いていました。

    2階建て車両の2階に座席がありました。スーパービューの廃止はまだ発表されていなかったので、名残を惜しむ人もおらず、空いていました。

  • 新宿駅で買ったサンドイッチで朝食を。

    新宿駅で買ったサンドイッチで朝食を。

  • これは、ガパオ。どちらも美味しかったです。

    これは、ガパオ。どちらも美味しかったです。

  • 2階から眺めるので、海を遮るものがありません。スーパービューにふさわしい眺めでした。

    2階から眺めるので、海を遮るものがありません。スーパービューにふさわしい眺めでした。

  • 1階のサロン室に行ってみました。売店とこんな感じの休憩スペースがあります。豪華な作りですが、このサロンも2階も相当年季が入っていたので、引退は納得です。

    1階のサロン室に行ってみました。売店とこんな感じの休憩スペースがあります。豪華な作りですが、このサロンも2階も相当年季が入っていたので、引退は納得です。

  • 多分、初島。

    多分、初島。

  • 終点の下田で降りて、

    終点の下田で降りて、

    伊豆急下田駅

  • 徒歩で港にある金目亭に向かいました。道の駅開国下田みなと内にあります。

    徒歩で港にある金目亭に向かいました。道の駅開国下田みなと内にあります。

    市場の食堂 金目亭 グルメ・レストラン

  • 金目鯛って、こんなに種類があるんですね。

    金目鯛って、こんなに種類があるんですね。

  • お品書き。どれも美味しそう。

    お品書き。どれも美味しそう。

  • 金目三食丼を頼みました。程よく脂が乗っていて、美味しかった。

    金目三食丼を頼みました。程よく脂が乗っていて、美味しかった。

  • 再び徒歩で駅のそばにあるロープウェイ乗場まで戻りました。下田には何度も来たことがあるのに、なぜか乗ったことがなかったロープウェイ。<br />

    再び徒歩で駅のそばにあるロープウェイ乗場まで戻りました。下田には何度も来たことがあるのに、なぜか乗ったことがなかったロープウェイ。

    下田ロープウェイ 乗り物

  • こんな感じで街の上を通っています。

    こんな感じで街の上を通っています。

  • 山頂に着きました。

    山頂に着きました。

    寝姿山 自然・景勝地

  • 下田湾や遠くの島が見えました。駅近で、おすすめの観光スポットです。

    下田湾や遠くの島が見えました。駅近で、おすすめの観光スポットです。

  • 駅に戻って、各停でこの日の宿がある河津に向かいます。

    駅に戻って、各停でこの日の宿がある河津に向かいます。

    伊豆急下田駅

  • 伊豆急は、各停でも車両によってテーマが違い、面白いです。この日乗ったのは、金目鯛がテーマ。金目鯛が描かれて、可愛い車両でした。

    伊豆急は、各停でも車両によってテーマが違い、面白いです。この日乗ったのは、金目鯛がテーマ。金目鯛が描かれて、可愛い車両でした。

  • あちこちに金目鯛。伊豆に来ると、つい食べてしまいます。ごめんね、金目鯛。

    あちこちに金目鯛。伊豆に来ると、つい食べてしまいます。ごめんね、金目鯛。

  • 河津駅に到着。この年は、桜の時期に続き、2度目の来訪になりました。

    河津駅に到着。この年は、桜の時期に続き、2度目の来訪になりました。

    河津駅

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP