帯広旅行記(ブログ) 一覧に戻る
所用が出来て、帯広に。<br />札幌から外に出るのは昨年1月以来。<br />久し振りなのにお天気は雨。<br />直前だったので、指定席は窓側取れず、残念。<br />HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パスを使っての旅です。<br />本当はモール温泉に入りたくって、お気に入りのホテルに行きたかったのですが、満室。<br />しょうがない、日帰りにしました。

チョコっと帯広

39いいね!

2021/11/09 - 2021/11/09

201位(同エリア1045件中)

0

24

mzw

mzwさん

所用が出来て、帯広に。
札幌から外に出るのは昨年1月以来。
久し振りなのにお天気は雨。
直前だったので、指定席は窓側取れず、残念。
HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パスを使っての旅です。
本当はモール温泉に入りたくって、お気に入りのホテルに行きたかったのですが、満室。
しょうがない、日帰りにしました。

同行者
一人旅
交通手段
JR特急

PR

  • 列車は釧路行の特急おおぞら。<br />帯広までは片道3時間弱かかります。

    列車は釧路行の特急おおぞら。
    帯広までは片道3時間弱かかります。

  • おにぎりの「ありんこ」でお気に入りのチーズかつおを握ってもらい、朝からビールと。

    おにぎりの「ありんこ」でお気に入りのチーズかつおを握ってもらい、朝からビールと。

  • 雨の雫跡が窓にあって、しかも通路側の席なので、残念ながら車窓の景色は無理でした。

    雨の雫跡が窓にあって、しかも通路側の席なので、残念ながら車窓の景色は無理でした。

  • もう初冬ですね。

    もう初冬ですね。

  • 残り紅葉。

    残り紅葉。

  • 帯広に着きました。

    帯広に着きました。

  • こんなカラーマンホール蓋が。<br />駅には幸福駅の切符売り場が開設されていましたが、本日お休み。<br />多分、週末だけオープンかも。

    こんなカラーマンホール蓋が。
    駅には幸福駅の切符売り場が開設されていましたが、本日お休み。
    多分、週末だけオープンかも。

  • 駅前広場の黄葉。

    駅前広場の黄葉。

  • 「穹を擴く」。<br />地面からニョキッとサイケ調の3本の手が向かい合うように立っています。<br />帯広市市制100年記念事業の十勝国際現代アート展に併せて、帯広商工会議所が発足80周年を記念して建立したものだとのこと。

    「穹を擴く」。
    地面からニョキッとサイケ調の3本の手が向かい合うように立っています。
    帯広市市制100年記念事業の十勝国際現代アート展に併せて、帯広商工会議所が発足80周年を記念して建立したものだとのこと。

  • お昼は楽しみにしていた、豚丼。<br />駅エスタにある「ぶたはげ」。

    お昼は楽しみにしていた、豚丼。
    駅エスタにある「ぶたはげ」。

  • ま、小をいただいて。

    ま、小をいただいて。

  • 箸袋の説明。

    箸袋の説明。

  • 箸袋の説明。

    箸袋の説明。

  • 頼んだのは小。<br />豚肉2枚です。<br />このサイズが良いんです。

    頼んだのは小。
    豚肉2枚です。
    このサイズが良いんです。

  • 豚丼。

    豚丼。

  • 豚丼。

    豚丼。

  • 豚丼。

    豚丼。

  • 豚丼。<br />しっかりとした豚肉の厚み。

    豚丼。
    しっかりとした豚肉の厚み。

  • 豚丼。<br />炭焼きならではの柔らかさ。<br />たれもたっぷりあって、帯広ではここが好みです。<br />もちろんたれも卓上にあります。

    豚丼。
    炭焼きならではの柔らかさ。
    たれもたっぷりあって、帯広ではここが好みです。
    もちろんたれも卓上にあります。

  • 「ぶたはげ」。

    「ぶたはげ」。

  • 「ぶたはげ」。

    「ぶたはげ」。

  • 「ぶたはげ」。<br />ごちそうさまでした。<br />満足満足。

    「ぶたはげ」。
    ごちそうさまでした。
    満足満足。

  • 帯広滞在4時間。<br />本当に所用のみの旅でした。

    帯広滞在4時間。
    本当に所用のみの旅でした。

  • お土産は頑張って買ってきました。<br />特急隣駅の新得の新そば。<br />半生があって沢山買ってしまって、重いこと。<br />でも友人たちにも食べてもらいたいから。<br />翌日実食、蕎麦の香り感じました。

    お土産は頑張って買ってきました。
    特急隣駅の新得の新そば。
    半生があって沢山買ってしまって、重いこと。
    でも友人たちにも食べてもらいたいから。
    翌日実食、蕎麦の香り感じました。

この旅行記のタグ

39いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP