最上・舟形旅行記(ブログ) 一覧に戻る
コロナ感染が少し落ち着いてきたが相変わらず海外には行けないので、1年ぶりに東北に出かけた。<br />去年はGotoトラベルがあったので今年も早く復活してほしいものだが、去年はその後感染が再拡大したので、なかなか難しいものがあるのか。<br />初日は元同じ会社で働いていた人が支配人をしている旅館に泊まったら、最上川沿いでとても良かった。<br />食べ物もどれも外れナシという感じで、珍しいものが多かった。<br />関西人からすると、やはりなじみの薄い東北はなかなかに魅力的。

新潟・山形温泉旅

12いいね!

2021/09/26 - 2021/09/28

62位(同エリア114件中)

0

28

よしよしさん

コロナ感染が少し落ち着いてきたが相変わらず海外には行けないので、1年ぶりに東北に出かけた。
去年はGotoトラベルがあったので今年も早く復活してほしいものだが、去年はその後感染が再拡大したので、なかなか難しいものがあるのか。
初日は元同じ会社で働いていた人が支配人をしている旅館に泊まったら、最上川沿いでとても良かった。
食べ物もどれも外れナシという感じで、珍しいものが多かった。
関西人からすると、やはりなじみの薄い東北はなかなかに魅力的。

同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
ANAグループ 新幹線
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 全日空で伊丹から新潟空港へ到着。<br />海外へ行くつもりでマイレージポイントを結構ためたが、コロナ禍で使える目途が立たないので、今回利用した次第。

    全日空で伊丹から新潟空港へ到着。
    海外へ行くつもりでマイレージポイントを結構ためたが、コロナ禍で使える目途が立たないので、今回利用した次第。

    新潟空港 空港

  • 新潟空港は、今は飛んでいないが国際線のターミナルもあって、結構大きいので驚いた。<br />利用客数が少ないためか、開いたスペースはコロナウィルスの大規模ワクチン接種会場になっていた。

    新潟空港は、今は飛んでいないが国際線のターミナルもあって、結構大きいので驚いた。
    利用客数が少ないためか、開いたスペースはコロナウィルスの大規模ワクチン接種会場になっていた。

  • 新潟出身で今はシンガポール在住の友人に勧めてもらった、新潟駅前の「須坂屋そば」でへぎそばを頂いた。<br />美味しい。<br />しかし、量が多い!<br />

    新潟出身で今はシンガポール在住の友人に勧めてもらった、新潟駅前の「須坂屋そば」でへぎそばを頂いた。
    美味しい。
    しかし、量が多い!

    須坂屋そば 新潟駅前店 グルメ・レストラン

  • 新潟から特急いなほ5号で村上まで。<br />これは一編成しかないという貴重な瑠璃色塗色のものだが、稲穂のイメージではなく、日本海のイメージですね。

    新潟から特急いなほ5号で村上まで。
    これは一編成しかないという貴重な瑠璃色塗色のものだが、稲穂のイメージではなく、日本海のイメージですね。

  • 村上市では日本で最初の鮭の博物館と言われる「イヨボヤ会館」を見学してから、15分くらい歩いて塩引き鮭で有名な「越後うおや」に来た。<br />以前TV番組で紹介されたのがきっかけで一度訪れてみたかったところだが、店舗は近代化されていて昔の風情はなかった。<br />その向かいの旧店舗の方も中は新しそうな感じ。

    村上市では日本で最初の鮭の博物館と言われる「イヨボヤ会館」を見学してから、15分くらい歩いて塩引き鮭で有名な「越後うおや」に来た。
    以前TV番組で紹介されたのがきっかけで一度訪れてみたかったところだが、店舗は近代化されていて昔の風情はなかった。
    その向かいの旧店舗の方も中は新しそうな感じ。

    越後村上 うおや グルメ・レストラン

  • うおやのすぐ近く、これまたJR東日本のポスターなどで有名な「きっかわ」に。<br />こちらは昔のままの作りで、見ごたえがある。

    うおやのすぐ近く、これまたJR東日本のポスターなどで有名な「きっかわ」に。
    こちらは昔のままの作りで、見ごたえがある。

    千年鮭 きっかわ/きっかわ グルメ・レストラン

  • きっかわの中には鮭の酒浸しが吊るされていた。<br />11月になると村上市内各所で塩引き鮭が吊るされるらしいが、1か月ほどで終わるところ、こちらは1年間干して熟成される。<br />鮭と言えば北海道の塩鮭しか知らなかったが、塩引き鮭は製法が違い、日本海からの寒風にさらすことによって、発酵・熟成が進むらしい。

    きっかわの中には鮭の酒浸しが吊るされていた。
    11月になると村上市内各所で塩引き鮭が吊るされるらしいが、1か月ほどで終わるところ、こちらは1年間干して熟成される。
    鮭と言えば北海道の塩鮭しか知らなかったが、塩引き鮭は製法が違い、日本海からの寒風にさらすことによって、発酵・熟成が進むらしい。

  • 村上からいなほ7号で鶴岡に向かう。<br />進行方向左側に日本海を望みながら進むが、この日はびっくりするくらいの凪。<br />沈みかける陽の光が海面に映る。

    村上からいなほ7号で鶴岡に向かう。
    進行方向左側に日本海を望みながら進むが、この日はびっくりするくらいの凪。
    沈みかける陽の光が海面に映る。

  • この日の宿は、現役時代に同じ会社で働いていた友人が退職後転職して支配人をしている「高見屋 最上川別邸 紅」。<br />最上川沿いの草薙温泉に建つ、高級旅館。<br />お迎えは通常は最寄り駅らしいが、列車の本数がすくなくて不便との事で、鶴岡まで迎えに来てくれた。<br />感謝!<br />この写真は友人が撮ったもので、ホテルから最上川を望む。<br />

    この日の宿は、現役時代に同じ会社で働いていた友人が退職後転職して支配人をしている「高見屋 最上川別邸 紅」。
    最上川沿いの草薙温泉に建つ、高級旅館。
    お迎えは通常は最寄り駅らしいが、列車の本数がすくなくて不便との事で、鶴岡まで迎えに来てくれた。
    感謝!
    この写真は友人が撮ったもので、ホテルから最上川を望む。

    草薙温泉 (高見屋 最上川別邸 紅) 温泉

  • 客室はすべて最上川に面していて、大きな窓からゆったりとした流れが望めて、とても良い。

    客室はすべて最上川に面していて、大きな窓からゆったりとした流れが望めて、とても良い。

  • 大浴場も大きな窓から最上川が望める。<br />コロナ対策で、入湯は一度に4人までに制限されていた。

    大浴場も大きな窓から最上川が望める。
    コロナ対策で、入湯は一度に4人までに制限されていた。

  • こじんまりした露天風呂からも、もちろん最上川が。

    こじんまりした露天風呂からも、もちろん最上川が。

  • 地元の食材をふんだんに使った夕食。<br />山形牛のしゃぶしゃぶとすき焼きがメインだが、食べたことのないような料理がちまちまと並んでいるのが嬉しく、どれも美味しくいただきました。

    地元の食材をふんだんに使った夕食。
    山形牛のしゃぶしゃぶとすき焼きがメインだが、食べたことのないような料理がちまちまと並んでいるのが嬉しく、どれも美味しくいただきました。

  • 新潟駅の「ぽんしゅ館」という店で買ったスパークリング日本酒と鮭ハラミ缶のおつまみでちょっと一杯。<br />ぽんしゅ館は地元のお酒各種とおにぎりやおつまみを沢山ラインナップしている。さすが米どころ、酒どころ新潟ということか。<br />そう言えば新潟の駅前からちょっと小路に入ると、居酒屋や一杯飲み屋が沢山並んでいた。

    新潟駅の「ぽんしゅ館」という店で買ったスパークリング日本酒と鮭ハラミ缶のおつまみでちょっと一杯。
    ぽんしゅ館は地元のお酒各種とおにぎりやおつまみを沢山ラインナップしている。さすが米どころ、酒どころ新潟ということか。
    そう言えば新潟の駅前からちょっと小路に入ると、居酒屋や一杯飲み屋が沢山並んでいた。

  • 朝食もやはり地元食材がメインで品数が多く、大満足。<br />山形の食文化、侮りがたし(^O^)<br />

    朝食もやはり地元食材がメインで品数が多く、大満足。
    山形の食文化、侮りがたし(^O^)

  • 二日目は最上川下りをするので、友人が船乗り場までクルマで送ってくれた。<br />この建物は最上峡芭蕉ライン観光の発着場だが、江戸時代の戸沢藩船番所を再現したものらしい。<br />当時は陸路が険しく、山形の内陸から日本海に向けては水運が輸送手段の中心だったとの事。

    二日目は最上川下りをするので、友人が船乗り場までクルマで送ってくれた。
    この建物は最上峡芭蕉ライン観光の発着場だが、江戸時代の戸沢藩船番所を再現したものらしい。
    当時は陸路が険しく、山形の内陸から日本海に向けては水運が輸送手段の中心だったとの事。

    最上峡芭蕉ライン観光 乗り物

  • 最上川下りの船内はこんな感じ。<br />この日は天気は良かったが風が強いため、所定の川下りコースではなく、船乗り場から付近を周遊するコース。<br />船頭さんの地元の歌がなかなかのものでした。

    最上川下りの船内はこんな感じ。
    この日は天気は良かったが風が強いため、所定の川下りコースではなく、船乗り場から付近を周遊するコース。
    船頭さんの地元の歌がなかなかのものでした。

  • 水面を見るとそんなに波は立っていないが、風が強いと終着地の船着き場に船を寄せるのが難しくなるので、周遊コースになるらしい。

    水面を見るとそんなに波は立っていないが、風が強いと終着地の船着き場に船を寄せるのが難しくなるので、周遊コースになるらしい。

  • 最上川を後にJRで新庄まで出て、山形新幹線でかみのやま温泉に向かう。<br />つばさ144号東京行きの指定席は、新庄出発時は貸し切り状態。<br />その後もかみのやま温泉まで、3割程度しか席は埋まらなかった。<br />これもコロナのせい?

    最上川を後にJRで新庄まで出て、山形新幹線でかみのやま温泉に向かう。
    つばさ144号東京行きの指定席は、新庄出発時は貸し切り状態。
    その後もかみのやま温泉まで、3割程度しか席は埋まらなかった。
    これもコロナのせい?

  • 新庄駅に隣接の物産館で、上京物語という弁当1000円也を買って車内で昼食。<br />竹皮を編んだレトロな器がいやがうえにも期待を高めるが、中身は新庄産のつや姫おにぎり3種と、地元食材をふんだんに使ったなかなかに優れモノで、期待を裏切らない。<br />この店一番人気と言うのもうなずける。<br />

    新庄駅に隣接の物産館で、上京物語という弁当1000円也を買って車内で昼食。
    竹皮を編んだレトロな器がいやがうえにも期待を高めるが、中身は新庄産のつや姫おにぎり3種と、地元食材をふんだんに使ったなかなかに優れモノで、期待を裏切らない。
    この店一番人気と言うのもうなずける。

    もがみ物産館 お土産屋・直売所・特産品

  • 二日目の宿は、かみのやま温泉の有馬館。<br />2時過ぎに着いたので、上山市観光物産協会にボランティアガイドをお願いして、上山城など旧市街を案内してもらってからチェックイン。<br />旅館は屋上に二つの貸切露天風呂があり、宿泊者は一泊一回、無料で利用できる。ボランティアガイドさんがおススメの、街を見下ろせる方の露天風呂をチョイス。<br />しかし残念ながら、大浴場は1Fと地下で、風情は感じられないものだった。

    二日目の宿は、かみのやま温泉の有馬館。
    2時過ぎに着いたので、上山市観光物産協会にボランティアガイドをお願いして、上山城など旧市街を案内してもらってからチェックイン。
    旅館は屋上に二つの貸切露天風呂があり、宿泊者は一泊一回、無料で利用できる。ボランティアガイドさんがおススメの、街を見下ろせる方の露天風呂をチョイス。
    しかし残念ながら、大浴場は1Fと地下で、風情は感じられないものだった。

    5つの温泉貸切風呂が楽しめる宿 有馬館 宿・ホテル

  • 食事は部屋食だがテーブルでいただけるのがgood。<br />料理もこれまた地元食材メインでとても美味しくいただけました。<br />内陸なので、変に刺身など海産物に凝っていないのがよろしい。

    食事は部屋食だがテーブルでいただけるのがgood。
    料理もこれまた地元食材メインでとても美味しくいただけました。
    内陸なので、変に刺身など海産物に凝っていないのがよろしい。

  • 朝食もこんな感じで品数豊富。<br />この旅館、大浴場はイマイチだったが、料理で挽回している。

    朝食もこんな感じで品数豊富。
    この旅館、大浴場はイマイチだったが、料理で挽回している。

  • 三日目は立石寺に行く予定で、かみのやま温泉から山形・山寺経由で仙台までの乗車券を購入。<br />奥方からせっかく山形に来たのだからフルーツ食べたいとリクエストがあり、山形駅で途中下車しようと思ったら、なんと切符には途中下車前途無効の表記!<br />仙台までの乗車キロは100キロ未満なので、途中下車ができない。<br />元鉄道同好会としては、痛恨のミス!!<br />山形駅でかみのやま温泉~山形間の運賃を支払うつもりで事情を話したら、親切な駅員さんが有人改札を通してくれた。<br />ありがとう(^_^;)<br />という事で山形駅ビルのスイーツ専門店で、奥方念願のフルーツパフェを。<br />おっきなブドウが沢山で、少し分けてもらったらさすがにとても美味だった。

    三日目は立石寺に行く予定で、かみのやま温泉から山形・山寺経由で仙台までの乗車券を購入。
    奥方からせっかく山形に来たのだからフルーツ食べたいとリクエストがあり、山形駅で途中下車しようと思ったら、なんと切符には途中下車前途無効の表記!
    仙台までの乗車キロは100キロ未満なので、途中下車ができない。
    元鉄道同好会としては、痛恨のミス!!
    山形駅でかみのやま温泉~山形間の運賃を支払うつもりで事情を話したら、親切な駅員さんが有人改札を通してくれた。
    ありがとう(^_^;)
    という事で山形駅ビルのスイーツ専門店で、奥方念願のフルーツパフェを。
    おっきなブドウが沢山で、少し分けてもらったらさすがにとても美味だった。

    エスパル (山形店) ショッピングモール

  • 立石寺にいくため山寺で途中下車をするつもりだったができないので、予定を変更して仙台まで直行して、松島に行くことにした。<br />仙台駅から乗車した仙石線は途中まで地下鉄になっているし、昼前なのに何故か学生が一杯で車内はかなり混んでいて、都会の通勤電車の趣。<br />40数年前、同じように仙石線で松島海岸まで行ったが、仙台裏手にみすぼらしいホームがあり、そこから古臭い電車にゴトゴト揺られていった覚えがあるので、隔世の感がある。

    立石寺にいくため山寺で途中下車をするつもりだったができないので、予定を変更して仙台まで直行して、松島に行くことにした。
    仙台駅から乗車した仙石線は途中まで地下鉄になっているし、昼前なのに何故か学生が一杯で車内はかなり混んでいて、都会の通勤電車の趣。
    40数年前、同じように仙石線で松島海岸まで行ったが、仙台裏手にみすぼらしいホームがあり、そこから古臭い電車にゴトゴト揺られていった覚えがあるので、隔世の感がある。

  • 松島海岸の駅近くで牛タン定食のランチをいただき、松嶋巡りの遊覧船に乗船。一人1500円のことろが新造船デビュー記念のイベントで1000円となり、ネット予約したのでさらに100円引きとなっていた。<br />やはりコロナ過で客数が減っているのか。<br />

    松島海岸の駅近くで牛タン定食のランチをいただき、松嶋巡りの遊覧船に乗船。一人1500円のことろが新造船デビュー記念のイベントで1000円となり、ネット予約したのでさらに100円引きとなっていた。
    やはりコロナ過で客数が減っているのか。

    松島島巡り観光船 乗り物

  • 40数年前に訪れた時は夕方だったので遊覧船の運行が終了しており、今回はそのリベンジで船に乗ったが、どうもそれほど感動するものではなかった。<br />佐世保の九十九島の方が良かったなあ。松島の人、ごめんなさい(&gt;_&lt;)<br />でも日本三景はどこも期待外れな感がある。

    40数年前に訪れた時は夕方だったので遊覧船の運行が終了しており、今回はそのリベンジで船に乗ったが、どうもそれほど感動するものではなかった。
    佐世保の九十九島の方が良かったなあ。松島の人、ごめんなさい(>_<)
    でも日本三景はどこも期待外れな感がある。

  • なんやかんやで仙台空港から無事伊丹行きに乗ることができました。<br />去年の東北はGotoトラベルで行ったけど、やはり復活してほしい。<br />というか、はやく海外に行きたいというのが本当のところ(^_^;)

    なんやかんやで仙台空港から無事伊丹行きに乗ることができました。
    去年の東北はGotoトラベルで行ったけど、やはり復活してほしい。
    というか、はやく海外に行きたいというのが本当のところ(^_^;)

    仙台空港 空港

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP