その他の観光地旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ヨーロッパ未踏破国は残り4カ国(スイス、リヒテンシュタイン、ラトビア、リトアニア)となりました。実は敢えて残していた国、それが今回訪問するスイスです。鉄道が発達し、観光立国としても世界に知れ渡っているので比較的回り易く、年を重ねてから訪れるのも可能との判断もありその計画を温めつつ「いつかはスイス」と考えてきました。ということでヨーロッパ踏破のラストを飾るべく残していたのですが、思ったよりも早く踏破が進んだことと、冬場よりもハイキングしやすい時期を逃すのも勿体ないので、遂に行くことにしました。本来街歩きが好きな私ですが、雄大な自然の中に身を置いて山歩きをし、好きな鉄道に乗って車窓からの眺めを堪能するなど、予想を遥かに上回る素晴らしい旅行となりました。<br /><br />日程は以下の通りです。<br /><br />1日目(9/12)羽田 ⇒ 北京 <br />2日目(9/13)北京 ⇒ ワルシャワ ⇒ ジュネーブ市内観光、ベルン移動<br />3日目(9/14)ベルン市内観光、登山鉄道乗車、グリンデルワルト移動<br />4日目(9/15)ユングフラウヨッホ観光、ハイキング<br />5日目(9/16)ハイキング、ツェルマット移動<br />6日目(9/17)ゴルナーグラート観光、ハイキング、※MHGP観光<br />7日目(9/18)ハイキング、氷河急行ライン、サンモリッツ移動<br />8日目(9/19)ベルニナ線乗車、ハイキング、沿線観光<br />9日目(9/20)リヒテンシュタイン観光、チューリッヒ移動<br />10日目(9/21)チューリッヒ市内観光、チューリッヒ ⇒ フランクフルト ⇒ 北京<br />11日目(9/22)北京散策、北京 ⇒ 羽田<br />   ※ MHGP=マッターホルングレッシャーパラダイス<br /><br />今回は9日目⑤です。<br /><br /><br />

絶景が広がるアルプスの山歩きと鉄道の旅:スイス、リヒテンシュタイン旅行【65】(2019年秋 9日目⑤ レイクビューを満喫)

58いいね!

2019/09/20 - 2019/09/20

21位(同エリア508件中)

0

24

とーり

とーりさん

ヨーロッパ未踏破国は残り4カ国(スイス、リヒテンシュタイン、ラトビア、リトアニア)となりました。実は敢えて残していた国、それが今回訪問するスイスです。鉄道が発達し、観光立国としても世界に知れ渡っているので比較的回り易く、年を重ねてから訪れるのも可能との判断もありその計画を温めつつ「いつかはスイス」と考えてきました。ということでヨーロッパ踏破のラストを飾るべく残していたのですが、思ったよりも早く踏破が進んだことと、冬場よりもハイキングしやすい時期を逃すのも勿体ないので、遂に行くことにしました。本来街歩きが好きな私ですが、雄大な自然の中に身を置いて山歩きをし、好きな鉄道に乗って車窓からの眺めを堪能するなど、予想を遥かに上回る素晴らしい旅行となりました。

日程は以下の通りです。

1日目(9/12)羽田 ⇒ 北京
2日目(9/13)北京 ⇒ ワルシャワ ⇒ ジュネーブ市内観光、ベルン移動
3日目(9/14)ベルン市内観光、登山鉄道乗車、グリンデルワルト移動
4日目(9/15)ユングフラウヨッホ観光、ハイキング
5日目(9/16)ハイキング、ツェルマット移動
6日目(9/17)ゴルナーグラート観光、ハイキング、※MHGP観光
7日目(9/18)ハイキング、氷河急行ライン、サンモリッツ移動
8日目(9/19)ベルニナ線乗車、ハイキング、沿線観光
9日目(9/20)リヒテンシュタイン観光、チューリッヒ移動
10日目(9/21)チューリッヒ市内観光、チューリッヒ ⇒ フランクフルト ⇒ 北京
11日目(9/22)北京散策、北京 ⇒ 羽田
   ※ MHGP=マッターホルングレッシャーパラダイス

今回は9日目⑤です。


旅行の満足度
4.5
交通
4.5
同行者
一人旅
交通手段
鉄道
旅行の手配内容
個別手配
  • ザルガンス駅に戻ってきました。リヒテンシュタイン訪問時間を削ったため、予定通りの到着です。

    ザルガンス駅に戻ってきました。リヒテンシュタイン訪問時間を削ったため、予定通りの到着です。

  • さてここザルガンスから次なる目的地ルツェルンまでの行程はこちらのとおり。途中タルウィルという駅で乗り継ぎます。

    さてここザルガンスから次なる目的地ルツェルンまでの行程はこちらのとおり。途中タルウィルという駅で乗り継ぎます。

  • 預け荷物も引き取り、準備は万端。

    預け荷物も引き取り、準備は万端。

  • さてその乗車列車を電光掲示板で確認、12:37発の列車です。

    さてその乗車列車を電光掲示板で確認、12:37発の列車です。

  • 乗車のRE3470列車は定刻に発車しました。この列車の途中タルウィルで乗換えルツェルンへ向かいます。<br />(ザルガンス12:37 ⇒ 13:38タルウィル)

    乗車のRE3470列車は定刻に発車しました。この列車の途中タルウィルで乗換えルツェルンへ向かいます。
    (ザルガンス12:37 ⇒ 13:38タルウィル)

  • 暫くは山村風景が広がります。

    暫くは山村風景が広がります。

  • そして大きな湖、ヴァレン湖に出ました。その南岸を走ります。石灰を含んだ山並みなのか、湖の向こうには白っぽい岩山が並んでいます。

    そして大きな湖、ヴァレン湖に出ました。その南岸を走ります。石灰を含んだ山並みなのか、湖の向こうには白っぽい岩山が並んでいます。

  • 天気が良いのもあってとても気持ちいいです。これで窓が開けられれば最高なのですが残念です。

    天気が良いのもあってとても気持ちいいです。これで窓が開けられれば最高なのですが残念です。

  • 青い空にきらめく湖面、そして美しい山々。この風景こそスイス鉄道旅行の醍醐味でしょうか。

    青い空にきらめく湖面、そして美しい山々。この風景こそスイス鉄道旅行の醍醐味でしょうか。

  • 暫く行くとヴァレン湖が尽き、牧草地でしょうか、平原を走ります。

    暫く行くとヴァレン湖が尽き、牧草地でしょうか、平原を走ります。

  • 途中駅にもぽつぽつと停車します。写真はプフェフィコーンです。

    途中駅にもぽつぽつと停車します。写真はプフェフィコーンです。

  • 再び湖岸に出ました。今度はチューリッヒ湖、スイス到着時の機内から見えた大きな湖です。

    再び湖岸に出ました。今度はチューリッヒ湖、スイス到着時の機内から見えた大きな湖です。

  • 空の青さと湖面の青さがいい塩梅です。

    空の青さと湖面の青さがいい塩梅です。

  • ヴァレン湖に比べ周囲に山並みは無く開けて見え、対岸の街並みもよく見えます。

    ヴァレン湖に比べ周囲に山並みは無く開けて見え、対岸の街並みもよく見えます。

  • 再び停車、ヴェーデンスヴィルという駅です。結構下車客がありました。

    再び停車、ヴェーデンスヴィルという駅です。結構下車客がありました。

  • 列車はブーメランのような形のチューリッヒ湖の反り返った部分に沿い、北西に進路を変えて進みます。

    列車はブーメランのような形のチューリッヒ湖の反り返った部分に沿い、北西に進路を変えて進みます。

  • 乗換駅のタルウィルに着きました。

    乗換駅のタルウィルに着きました。

  • ほぼ定刻です。チューリッヒとルツェルンという都市への分岐駅ですが、下車客はあまりいませんでした。

    ほぼ定刻です。チューリッヒとルツェルンという都市への分岐駅ですが、下車客はあまりいませんでした。

  • このままこの列車に10分程乗ると本日の宿泊地チューリッヒに到着しますが、まだ陽は高く午後はこれから。ここから南西に進路を変え観光地ルツェルンを目指します。

    このままこの列車に10分程乗ると本日の宿泊地チューリッヒに到着しますが、まだ陽は高く午後はこれから。ここから南西に進路を変え観光地ルツェルンを目指します。

  • ルツェルンへのIR75 2651列車が到着。ちょっとレトロな風貌です。<br />(タルウィル13:45 ⇒ 14:25ルツェルン)

    ルツェルンへのIR75 2651列車が到着。ちょっとレトロな風貌です。
    (タルウィル13:45 ⇒ 14:25ルツェルン)

  • 車内は1ボックスに1人以上となかなかの乗車率です。それでも座るに困ることはありません。

    車内は1ボックスに1人以上となかなかの乗車率です。それでも座るに困ることはありません。

  • タルウィルから40分ほどで終点ルツェルン中央駅に到着しました。天蓋がある久しぶりにヨーロッパ風の建物です。

    タルウィルから40分ほどで終点ルツェルン中央駅に到着しました。天蓋がある久しぶりにヨーロッパ風の建物です。

  • 終点ということもあり、ホームは人でいっぱいです。

    終点ということもあり、ホームは人でいっぱいです。

  • レトロな機関車も頑張ってくれました。いよいよルツェルン市内観光です。

    レトロな機関車も頑張ってくれました。いよいよルツェルン市内観光です。

58いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

とーりさんの関連旅行記

とーりさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スイスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スイス最安 227円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スイスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP