
2021/05/23 - 2021/05/23
70位(同エリア157件中)
YoAko19さん
- YoAko19さんTOP
- 旅行記48冊
- クチコミ407件
- Q&A回答7件
- 84,070アクセス
- フォロワー16人
東急の戸越銀座駅から自由が丘駅まで歩いてみました。コースは東京都の散歩コース(web公開)を参照に歩いてみました。神社、お寺、公園やちょっとしたカフェがあると思って気ままに歩いた時の記録です。
枚数が多く、戸越銀座駅前から碑文谷八幡の入口までです。
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.0
- グルメ
- 4.0
- 交通
- 4.0
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- 私鉄 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
戸越銀座駅から出発。緑の車体にレトロ感あり。三両編成です。駅の木道がちょっと素敵。
戸越銀座駅 駅
-
ちょっと反対側に歩いてしまいました。第2京浜国道。国道1号線。
-
させ商店街を進んでいきますが。天気がよいせいか、人通りも多い。
戸越銀座駅 駅
-
戸越銀座商店街のはじの方にきました。
正夢 グルメ・レストラン
-
戸越銀座商店街を抜け、東急目蒲線の武蔵小山駅まで歩こう。
-
武蔵小山商店街へ入ります。雨の日の買い物はらくちん。
天ぷら定食 まきの 武蔵小山店 グルメ・レストラン
-
広い、アーケード式の商店街。換気のためか屋根が結構、開いていました。安心、安心。
-
東急線 武蔵小山駅前のマンション。でかっ!周りに総菜屋、レストラン、遊び場があって住むにはいいかも。
-
武蔵小山駅に到着。先に進みます。
武蔵小山駅 駅
-
西口通り商店街だったかな。狭い通りを歩いていきます。
三丁目バール グルメ・レストラン
-
少し通りを外れ、住宅街の方に歩きます。
-
住宅街を歩いていると、遠くに何やら珍し気な販売機が。
洋風煮込専門 いちはら亭 グルメ・レストラン
-
こんなところに!!卵の自動販売機。びっくり。値段からすると、ちょっとおいしそうな気が。今度(いつになるかわからないが)、買いに来て、卵ご飯を食べよう。
-
神座y参道らしき場所にでました。歩いていくことにしましょう。
-
参道のようです。結構、ながいですね。
-
参道の片側に精巧な寺社の模型が。ちょっと見とれておりました。
-
門にきてしまいました。カップルの方が先に、入ろうとしています。
-
緑の木々の中を進むと、
-
仁王門に到着。門の向こうに見えるのは釈迦堂です。
-
釈迦堂を撮影。良い雰囲気の中です。
-
釈迦堂を撮影。縦長に建物が並んでいる。
-
円融字を撮影。何度も歩き回りの撮影です。
-
そろそろ、お暇して神社の参道コースに戻ります。
-
なんとなく神社の雰囲気がでてまいりました。
立会川緑道 名所・史跡
-
碑文谷八幡宮の鳥居に到着。
つづきは後半に
お読みいただき有難うございました。碑文谷八幡宮 寺・神社
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったグルメ・レストラン
自由が丘(東京) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
25