window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
酒田旅行記(ブログ) 一覧に戻る
念願の酒田豪商の雛人形を見る旅<br />豪商の豪華な生活を感じると共に、<br />おしんの世界も垣間見る事ができました。

酒田雛街道巡りとオランダせんべいと山居倉庫

19いいね!

2021/03/20 - 2021/03/21

157位(同エリア415件中)

旅行記グループ 酒田雛街道巡りの旅

0

46

jiruru

jiruruさん

念願の酒田豪商の雛人形を見る旅
豪商の豪華な生活を感じると共に、
おしんの世界も垣間見る事ができました。

  • 「月のホテル」の朝ごはん<br /><br />ビュッフェ形式です。<br />山形の郷土料理懐かしい。<br /><br />実は酒田ラーメンもあって美味しそうでしたが、お昼に食べる予定だったので我慢しました。

    「月のホテル」の朝ごはん

    ビュッフェ形式です。
    山形の郷土料理懐かしい。

    実は酒田ラーメンもあって美味しそうでしたが、お昼に食べる予定だったので我慢しました。

  • ホテルのロビーは、本が置いてあって自由に読む事ができました。

    ホテルのロビーは、本が置いてあって自由に読む事ができました。

  • くつろげます&#9749;️<br /><br /><br /><br /><br />

    くつろげます☕️




  • 「オランダせんべいFACTORY」におせんべい作り体験を予約してありました。<br /><br />山形生まれなので、オランダせんべい食べて育ったと言っても過言ではない!<br />オランダせんべい大好き!<br /><br />大人になった現在でも、ビールのお供に最高です。<br /><br />オランダせんべいが誕生したのは昭和37年で、私の生まれた年&#10071;️<br />そりゃあ、子供の頃から食べてるわけです!

    「オランダせんべいFACTORY」におせんべい作り体験を予約してありました。

    山形生まれなので、オランダせんべい食べて育ったと言っても過言ではない!
    オランダせんべい大好き!

    大人になった現在でも、ビールのお供に最高です。

    オランダせんべいが誕生したのは昭和37年で、私の生まれた年❗️
    そりゃあ、子供の頃から食べてるわけです!

  • 工場はお休みですが、勝手に入ってしまいました。<br />しかし、工場はなが~~~~い!&#128552;<br />工場のラインがずーーーーっと細長く続いてます。<br />なんて長い建物なんだ?<br />すごい土地の使い方。

    工場はお休みですが、勝手に入ってしまいました。
    しかし、工場はなが~~~~い!😨
    工場のラインがずーーーーっと細長く続いてます。
    なんて長い建物なんだ?
    すごい土地の使い方。

  • 途中で、フォトスポットなどあります。

    途中で、フォトスポットなどあります。

  • 昔使ってた機械です。<br />これで作ったオランダせんべいを食べてたんだなぁ。

    昔使ってた機械です。
    これで作ったオランダせんべいを食べてたんだなぁ。

  • オランダちゃんです。

    オランダちゃんです。

  • トラックアート?

    トラックアート?

  • 旅のお約束<br />顔出し

    旅のお約束
    顔出し

  • なが~い工場を出ると、2階のショップの入り口がありました。<br />工場通らなくてもこっちから入れました。<br /><br />発売されたばかりの梅こんぶ味!<br />ショップには、いろんな味のオランダせんべいが並んでました。

    なが~い工場を出ると、2階のショップの入り口がありました。
    工場通らなくてもこっちから入れました。

    発売されたばかりの梅こんぶ味!
    ショップには、いろんな味のオランダせんべいが並んでました。

    オランダせんべいFACTORY 名所・史跡

  • ここでオランダせんべい作り体験です。<br />テーブルにコンロが用意されてます。<br /><br />コロナで併設のカフェがお休みのせいか、ショップ自体お客さん誰もいませんでした。

    ここでオランダせんべい作り体験です。
    テーブルにコンロが用意されてます。

    コロナで併設のカフェがお休みのせいか、ショップ自体お客さん誰もいませんでした。

  • おせんべい焼きます。

    おせんべい焼きます。

  • 何度もひっくり返して、いい色合いになるまで焼きます。

    何度もひっくり返して、いい色合いになるまで焼きます。

  • 焼けたらハケでお醤油を塗って完成!

    焼けたらハケでお醤油を塗って完成!

  • せんべい焼きのお次は、味付け体験

    せんべい焼きのお次は、味付け体験

  • いろんな味のパウダーが用意されてました。

    いろんな味のパウダーが用意されてました。

  • 熱々のミニオランダせんべいに好きなパウダーをかけて、シャカシャカすると出来上がり!<br /><br />帰りの新幹線でオツマミになりました。

    熱々のミニオランダせんべいに好きなパウダーをかけて、シャカシャカすると出来上がり!

    帰りの新幹線でオツマミになりました。

  • カフェはお休みでしたが、セルフの水があって、庄内平野見ながら作ったオランダせんべい食べました。<br /><br />紙コップが可愛い&#10084;️<br /><br /><br /><br />

    カフェはお休みでしたが、セルフの水があって、庄内平野見ながら作ったオランダせんべい食べました。

    紙コップが可愛い❤️



  • オランダせんべいFACTORYから歩いて山居倉庫まで<br /><br /><br />鳥海山が美しい!<br />CGみたいでした。<br />でも、写真にはよく写ってなかった&#128517;

    オランダせんべいFACTORYから歩いて山居倉庫まで


    鳥海山が美しい!
    CGみたいでした。
    でも、写真にはよく写ってなかった😅

  • 山居倉庫にも顔出し!<br /><br />山居倉庫は、かつて庄内米の倉庫でした。

    山居倉庫にも顔出し!

    山居倉庫は、かつて庄内米の倉庫でした。

    山居倉庫 名所・史跡

  • 朝ドラ「おしん」のロケ地でもあります。<br /><br />懐かしい!

    朝ドラ「おしん」のロケ地でもあります。

    懐かしい!

  • 当時、珍しい豪華な雛人形を持ってるお嬢様もいれば、家が貧乏で幼いうちに奉公に出される「おしん」のような子もいたわけです。

    当時、珍しい豪華な雛人形を持ってるお嬢様もいれば、家が貧乏で幼いうちに奉公に出される「おしん」のような子もいたわけです。

  • ここにもお雛様展示がありましたが、やはり撮影NGでした。

    ここにもお雛様展示がありましたが、やはり撮影NGでした。

  • 山形の県花である紅花<br /><br />実は内陸では咲いてるところありません。<br />山形生まれでもドライフラワーしか見たことありません。<br /><br />種を見つけて、撒いてみようかと購入

    山形の県花である紅花

    実は内陸では咲いてるところありません。
    山形生まれでもドライフラワーしか見たことありません。

    種を見つけて、撒いてみようかと購入

  • 山居倉庫もなが~~~い!

    山居倉庫もなが~~~い!

  • お昼は酒田ラーメン!<br /><br />ワンタンメンの「満月」<br /><br />日曜日なので、地元の人が家族連れで来てました。<br />旅に来て、こういう所で食べるのは嬉しい<br /><br />塩ワンタン麺、美味しかったです!

    お昼は酒田ラーメン!

    ワンタンメンの「満月」

    日曜日なので、地元の人が家族連れで来てました。
    旅に来て、こういう所で食べるのは嬉しい

    塩ワンタン麺、美味しかったです!

    ワンタンメンの満月 酒田本店 グルメ・レストラン

  • 本間家旧本邸です。<br />

    本間家旧本邸です。

    本間家旧本邸 名所・史跡

  • ここのお雛様も本当に素晴らしかった!<br />撮影NGなのが残念です。<br />

    ここのお雛様も本当に素晴らしかった!
    撮影NGなのが残念です。

  • 本間家旧本邸の前には「お店」(おたな)<br /><br />最初読み方知らなくて、<br />「お店って何売ってんの?」<br />と、旦那と話してたのが恥ずかしい&#128517;

    本間家旧本邸の前には「お店」(おたな)

    最初読み方知らなくて、
    「お店って何売ってんの?」
    と、旦那と話してたのが恥ずかしい😅

  • 建物内は、当時の生活を知る貴重な文化財など展示してありました。

    建物内は、当時の生活を知る貴重な文化財など展示してありました。

  • お!<br />よくテレビドラマで出てくる、番頭さんがソロバン弾いてるとこですね。

    お!
    よくテレビドラマで出てくる、番頭さんがソロバン弾いてるとこですね。

  • 当時の写真です。<br />小柄な女の人が米俵担いでいる姿<br /><br />中には米俵何個も背中に括り付けてる写真もありました。<br /><br />昔の人は凄い……<br />頭が下がります。

    当時の写真です。
    小柄な女の人が米俵担いでいる姿

    中には米俵何個も背中に括り付けてる写真もありました。

    昔の人は凄い……
    頭が下がります。

  • 華やかな「雛の飾り菓子」<br /><br />

    華やかな「雛の飾り菓子」

  • 酒田の獅子<br />よく見かけました。

    酒田の獅子
    よく見かけました。

  • 商店街にも傘福が下げてあるようでした。

    商店街にも傘福が下げてあるようでした。

  • 八雲神社⛩

    八雲神社⛩

  • 寺社巡りも趣味なので、ここで神社参拝できてよかったです。<br />御朱印もいただきました。

    寺社巡りも趣味なので、ここで神社参拝できてよかったです。
    御朱印もいただきました。

  • さて!<br />雛巡り最後はここです!<br /><br />あいおい工藤美術館<br /><br />古民家の中がギャラリーになってます。<br />前日、あまりの館内の様子の掴めなさに、旦那さんが<br />「俺にはムリ&#128166;」<br />と、断念したところです(笑)<br /><br />勇気を出して私一人で潜入(?)してきました。

    さて!
    雛巡り最後はここです!

    あいおい工藤美術館

    古民家の中がギャラリーになってます。
    前日、あまりの館内の様子の掴めなさに、旦那さんが
    「俺にはムリ💦」
    と、断念したところです(笑)

    勇気を出して私一人で潜入(?)してきました。

  • 中は本当に普通の古民家で、オーナーの方が対応してくださいました。<br /><br />和室の所狭しと雛人形が!!!

    中は本当に普通の古民家で、オーナーの方が対応してくださいました。

    和室の所狭しと雛人形が!!!

  • 写真OKなのがありがたい。<br /><br />本当に貴重なお人形の数々&#127886;<br />勇気を出して入ってよかったです(失礼&#128166;)

    写真OKなのがありがたい。

    本当に貴重なお人形の数々🎎
    勇気を出して入ってよかったです(失礼💦)

  • お雛様の次は五月人形に展示が変わるそうです。<br />これ、どーやって管理してるんだろう?<br />一体一体仕舞ったり出したりするの想像するだけで、気が遠くなりそうです。<br /><br /><br />それにしても、お人形は好きだけど実はちょっと怖い私、ここに一人で留守番とか無理だなぁ&#128517;

    お雛様の次は五月人形に展示が変わるそうです。
    これ、どーやって管理してるんだろう?
    一体一体仕舞ったり出したりするの想像するだけで、気が遠くなりそうです。


    それにしても、お人形は好きだけど実はちょっと怖い私、ここに一人で留守番とか無理だなぁ😅

  • 駅前には観光案内所があって、<br />ミライニという建物の中にあります。

    駅前には観光案内所があって、
    ミライニという建物の中にあります。

  • 泊まったホテルもこの建物の中で、とても便利でした。<br /><br /><br />ずっと行きたかった酒田雛巡りの旅、大満足でした&#127886;

    泊まったホテルもこの建物の中で、とても便利でした。


    ずっと行きたかった酒田雛巡りの旅、大満足でした🎎

19いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP