
2019/12/26 - 2020/01/02
6176位(同エリア15305件中)
toshimoさん
- toshimoさんTOP
- 旅行記6冊
- クチコミ55件
- Q&A回答0件
- 12,428アクセス
- フォロワー4人
シンガポールは4度目、今回はマリーナベイで”STAR ISLAND(日本の伝統花火とドローンによる光の共演)”を見てのカウントダウンと新施設の”ジュエル”を観光することを目的としました。
移動日の2日を除く6日間がシンガポール滞在で、移動等を考えホテルをサンテック・シンガポール・コンベンションに近いコンラッド・センテニアル・シンガポールにしました。距離のある移動にはMRTを利用し、徒歩で観光する7泊8日の旅です。
これは「ジュエル観光とマリーナベイでのカウントダウン」の後編(5日目~帰国)の旅行記です。
5日目 12月30日(月)
終日:JurongEast駅周辺(IMM等)散策
6日目 12月31日(火)
AM:シンガポール川沿いの散策、夜:STAR ISLAND観賞
7日目 1月 1日(水)
終日:マリーナベイサンズ周辺の散策
8日目 1月 2日(木)
朝:タクシーで空港へ、
チャンギ空港10:50発ANAで羽田空港へ(約7時間)16:25着
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.5
- ホテル
- 5.0
- グルメ
- 4.5
- ショッピング
- 4.5
- 交通
- 4.5
- 同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 交通手段
- 鉄道 徒歩
- 航空会社
- ANA
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
5日目 12月30日(月) 終日:JurongEast駅周辺(IMM等)散策
これまでは、主としてマリーナベイやシティホール、オーチャードロードの周辺を巡っていましたが、中心部から離れた郊外の住宅地等を見たくなり、MRTで西方に30分程度の所のジュロン・イースト駅に向かいました。ジュロン イースト駅 駅
-
■賑やかなジュロン・イースト駅周辺
ジュロン・イースト駅周辺には多くの高層住宅があり、バスのターミナルも備え、2本の鉄道が乗入れるターミナル駅です。
この周辺には、大型商業施設(ショッピングモール・アウトレットモール)や病院等の施設が立地する、郊外の住宅地としての性格を持った街です。ジュロン イースト駅 駅
-
ジュロンイースト駅の周辺には、高層の住宅が立ち並び郊外の住宅地としての雰囲気があります。住宅の周りには緑や公園も配置され、日本でいえば〇〇ニュータウンといった感じでしょうか。
ジュロン イースト駅 駅
-
■病院らしくない病院建築
駅周辺の施設間・東西間の連絡がスムーズとなるように、駅とはペデストリアンデッキで結ばれていて、駅前の新しい街づくりが進行していました。
大型の商業施設は窓のない箱型の建物ですが、特に病院の造りは凝っていて利用者が安心できるような威圧感のない外観となっているのが印象に残りました。
クチコミ⇒ ちょっと郊外のJurongEast駅へ
https://4EW(緑travel.jp/os_shisetsu_tips/14209929ジュロン イースト駅 駅
-
6日目 12月31日(火) AM:シンガポール川等散策
■ラッフルズホテルから上陸記念地まで
シンガポールといえばラッフルズホテル、訪問時間がチョット早すぎたようで、店舗は閉まり観光客の姿も見られません。2~3階の回廊を廻ってラッフルズの歴史ある建築を独り占めできる散歩になりました。
ラッフルズホテルからセントアンドリューズ大聖堂、ナショナルギャラリー、最高裁などを眺めつつ、ラッフルズ上陸記念の地までの街歩きになりました。ラッフルズ ホテル博物館&ジュビリー ホール 博物館・美術館・ギャラリー
-
■ラッフルズ上陸記念の地からシンガポール川沿いの散歩
シンガポール川には観光のクルーズ船が行き来し、これらを見ながらシンガポール川沿いを上流に向かい、リーダ橋(近くにジャンボシーフード等のお店)をチョット過ぎた先の明治屋までの散歩です。シンガポール川 滝・河川・湖
-
途中のリード橋のあるクラークキー周辺には、川沿いに飲食店等の施設があり、夜になると賑やかになるところです。しかし、午前中の時間帯であるためか人通りは少なく、何か物足りない雰囲気が感じられます。
リード橋 建造物
-
明治屋の店舗には、在住の日本人の買物客が多く見られ、年末ということもあり日本の正月用品等が沢山並べられています。このような光景を見ていると、年末であるという慌ただしさが伝わってきましたが、旅行で来ているためか当事者であるとの意識が薄れています。
クチコミ⇒ シンガポール川沿いのお散歩
https://4travel.jp/os_shisetsu_tips/14202288明治屋 (シンガポール店) スーパー・コンビニ
-
6日目 12月31日(火) 夜:STAR ISLAND観賞
■マリーナベイのカウントダウン花火
大晦日にマリーナベイで開催されたSTAR ISLAND「日本の伝統花火とドローンによる光のスペクタクル」に参加しました。今回は花火に加え、ドローンの編隊により夜空に描かれる様々な絵を楽しみにしていました。JTBギフト・ショップ ( JTBパンパシフィック・シンガポール ラウンジ店) お土産店
-
ザ・フロート @ マリーナ・ベイというところにステージが設けられ、日本の伝統花火やドローンの編隊、レーザーによるライティング等が、マリーナベイの空間いっぱいを使って表現されるイベントです。
マリーナベイ シンガポール カウントダウン 祭り・イベント
-
イベント開催前から周辺建物はライティングされ、会場近くではフラトンホテルやマーライオン等が綺麗に色付けられています。否が応でも雰囲気が盛り上がります。
マリーナベイ シンガポール カウントダウン 祭り・イベント
-
花火の豪快さや綺麗さに圧倒されましたが、花火を連続して打ちあげる外国の花火と違って、日本の伝統花火ということもあり見て楽しめる構成になっていました。
マリーナベイ シンガポール カウントダウン 祭り・イベント
-
空を海に見立てクラゲが現れ、これがクジラの泳ぐ姿に変わり、また巨大な鳥が優雅に飛ぶ姿に変化するなどのドローンの編隊が観られます。また天空を舞うヴィーナスが、空を泳ぐ大きな船に変化し、さらにマーライオンが現れたりと、写真を撮るのを忘れるほどの盛り沢山の演出でした。
マリーナベイ シンガポール カウントダウン 祭り・イベント
-
日付が変わる時間になると時計が現れ、カウントダウンが始まりました。
これまではホテルの窓から眺めていましたが、マリーナベイの周りの建物も含めて綺麗にマッピングされ、音や光を間近で感じつつ、多くの観客とカウントダウンを迎えるのは楽しいひと時でした。
カウントダウンが済んで、視線の先に見えるコンラッドまでの道のりは、人混みの中をクネクネと歩かざるを得ませんでした。楽しい一時が、一気に苦痛の時間に変わりました。マリーナベイ シンガポール カウントダウン 祭り・イベント
-
7日目 1月 1日(水) マリーナベイサンズ周辺の散策
年が明けて遅めに起きた朝、ホテルで朝食をとりながら“今日は何をしようか…”と眼下のマリーナベイやマーライオン、富の噴水等を眺めつつ考えました。
天気も良い事だし、マリーナベイの周りを散歩しながらマリーナベイサンズでも眺めようということになりました。
なお、コンラッドは「富の噴水」全体を上から見るにはベストなところでした。
クチコミ⇒「富の噴水」は地下のレストランフロアから眺めては!
https://4travel.jp/os_shisetsu_tips/14319622ファウンテン オブ ウェルス (富の噴水) 建造物
-
■マリーナオリンピックロード
マリーナベイサンズの3棟の足元には、吹抜けの直線的な空間が連なり、カジノに加え専門店が配置されるショッピングモールとなっています。所々に、水を利用してゴンドラやスケートリンクなどもあり、巨大な空間を楽しませる工夫が見られます。
マリーナベイサンズ周辺では、ガーデンズバイザベイ等の施設もできるなど、何らかの開発の動きがあり来るたびに楽しみがあります。マリーナ ベイ サンズ オリンピック ウォーク モニュメント・記念碑
-
マリーナベイサンズ西側のマリーナオリンピックロード沿いには、花の形のアート・サイエンスミュージアムやザ ブリュージュ ホエールのモニュメントなどもあり、対岸にマーライオンを望むことができます。
クチコミ⇒ “The Bruges Whale”前からの眺め
https://4travel.jp/os_shisetsu_tips/14222923 -
帰国の前には、何度も歩いているお散歩ですが、対岸のエスプラネード、マーライオン、フラトンホテル、オフィスのビル群等は、シンガポールを代表する景観で、何故か満足感が得られるコースです。
マリーナ ベイ サンズ オリンピック ウォーク モニュメント・記念碑
-
ホテルに戻り外に眼をやると、今年初めての夕焼けが観れました。今日は、明日の帰国に向けて早めのお休みです。
-
8日目 1月 2日(木) 朝:タクシーで空港へ
初めてのコンラッド・センテニアル・シンガポール、7泊利用しましたが非常に快適に過ごせました。このホテルともお別れで、次回も利用したいと思いつつタクシーで空港へ移動しました。 -
8日目 1月 2日(木)
チャンギ空港10:50発 ANAで羽田空港へ(約7時間)16:25着
チャンギ空港には、何時も余裕をもって到着してしまいます。時間調整のために、今回はsatsを利用しました。チャンギ エアポート駅 駅
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
シンガポール(シンガポール) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
シンガポール(シンガポール) の人気ホテル
シンガポールで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
シンガポール最安
253円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
0
21