静岡旅行記(ブログ) 一覧に戻る
暖かくなって春を感じましたのでオートバイタンデムで伊豆半島を一周して温泉民宿に泊まるツーリングに行ってきました。東京を朝6時過ぎに出発し東名高速から小田原厚木道路に入り平塚PAで朝食をとりました。goozというショップにはコンビニのほかにパン屋さんが入っており、おいしいパンやお弁当が販売されています。バイク駐輪場にBMWの古いサイドカーが来てカックよかったです。お話を聴くと維持管理が大変らしいです。朝食後は小田原厚木道路から早川へ出て海沿いの道をどんどん南下しました。伊東から川奈方面への海岸沿いの細い道に入り「汐吹岩」へ到着。波打ち際の歩道を歩いて汐吹岩を見物しました。この日はうねりがあって汐がよく吹いていました。伊豆高原に向かって進むと途中の富戸で桜が満開に咲いていました。国道135号線をどんどん南下し下田の「恵比寿島」に到着。途中降雨のため合羽上下を着用。ヘルメットを雨除けとしてかぶったまま恵比寿島を左回転に散策。波打ち際を歩けるので楽しい場所です。夏はもと楽しいと思いました。昼になったので下田の「とんえび」でランチにしました。最近は下田に来るときまってこのお店に入ります。食べるメニューも決まっており「ささみカツ定食+大えびフライトッピング」です。おいいしいです。お腹が膨らんだところで逢ケ浜へ行きました。ここは弓ヶ浜の東側の奥にあります。保育園児が遠足に来ていました。えび穴・姑岩・雀岩という3つの巨岩が目の前にあります。素晴らしい眺めです。次はかの有名な「石廊崎」へ。駐車場が整備されたので少し歩くだけで石廊崎に行くことができます。いつ来ても迫力ある眺望が目の前に広がります。雨がすっかり止んで快適なツーリングとなってきました。ボクサーエンジンの快適なサウンドとともに西海岸を北上し宿泊地である岩地温泉「掛塚屋」さんに到着。東洋のコートダジュールという名がつくほど美しい場所です。早速、海岸線を散策しました。先端に行くと洞窟みたいなところがあり楽しく散歩できます。宿に戻って温泉で疲れを癒したところで、いよいよ夕食です。掛塚屋さんの夕食はボリューム満点で大好きです。この日は船盛のお造り(金目鯛、イサキ、鯵等)と金目鯛の煮付け、エビフライ等が並びました。お米は取り寄せた南魚沼郡コシヒカリでご飯がとても美味しいです。やっとのことで完食しました。いつものことながら大満足でした。バイクの疲れもあったのか早い時間に就寝となりました。翌日早朝から海岸を散策です。正面に見える白い崖っぷちと民宿の黄色い瓦屋根はコートダジュールになんとなく似ています(笑)。朝食には鯵の干物が出ます。これまたとても美味しいです。朝からご飯もおかわりしてしまいました。掛塚屋さんを出発し、松崎町にある「フラン・ボワーズ」という洋菓子屋さんに行きました。かなりの人気店で行列もできるらしいです。ビスケットを購入しました。まあまあ美味しかったです。バイクを北上させ田子漁港の奥にある「田子瀬浜」に到着。ここも夏に来ると良いところだと思います。さらに海岸線を北上し戸田経由で国道136号線を進行。函南の「ラーメン天一」でランチです。天一ラーメンは迫力あるラーメンで、まさに労働者向けラーメンという感じでした。ランチ後は伊豆縦貫道kうぃゆで東名高速道に入りました。海老名SAで途中休憩し東京へ午後4時前に到着しました。伊豆の海岸線の観光、美味しい海産物料理、心まで癒せる温泉などなど、春の伊豆半島を満喫してきました。バイクでしか味わえない体で感じる伊豆半島一周でした。また行きます。

春に誘われ伊豆半島一周と温泉民宿タンデムツーリング

5いいね!

2021/03/06 - 2021/03/07

22107位(同エリア31187件中)

0

68

客観評価人

客観評価人さん

暖かくなって春を感じましたのでオートバイタンデムで伊豆半島を一周して温泉民宿に泊まるツーリングに行ってきました。東京を朝6時過ぎに出発し東名高速から小田原厚木道路に入り平塚PAで朝食をとりました。goozというショップにはコンビニのほかにパン屋さんが入っており、おいしいパンやお弁当が販売されています。バイク駐輪場にBMWの古いサイドカーが来てカックよかったです。お話を聴くと維持管理が大変らしいです。朝食後は小田原厚木道路から早川へ出て海沿いの道をどんどん南下しました。伊東から川奈方面への海岸沿いの細い道に入り「汐吹岩」へ到着。波打ち際の歩道を歩いて汐吹岩を見物しました。この日はうねりがあって汐がよく吹いていました。伊豆高原に向かって進むと途中の富戸で桜が満開に咲いていました。国道135号線をどんどん南下し下田の「恵比寿島」に到着。途中降雨のため合羽上下を着用。ヘルメットを雨除けとしてかぶったまま恵比寿島を左回転に散策。波打ち際を歩けるので楽しい場所です。夏はもと楽しいと思いました。昼になったので下田の「とんえび」でランチにしました。最近は下田に来るときまってこのお店に入ります。食べるメニューも決まっており「ささみカツ定食+大えびフライトッピング」です。おいいしいです。お腹が膨らんだところで逢ケ浜へ行きました。ここは弓ヶ浜の東側の奥にあります。保育園児が遠足に来ていました。えび穴・姑岩・雀岩という3つの巨岩が目の前にあります。素晴らしい眺めです。次はかの有名な「石廊崎」へ。駐車場が整備されたので少し歩くだけで石廊崎に行くことができます。いつ来ても迫力ある眺望が目の前に広がります。雨がすっかり止んで快適なツーリングとなってきました。ボクサーエンジンの快適なサウンドとともに西海岸を北上し宿泊地である岩地温泉「掛塚屋」さんに到着。東洋のコートダジュールという名がつくほど美しい場所です。早速、海岸線を散策しました。先端に行くと洞窟みたいなところがあり楽しく散歩できます。宿に戻って温泉で疲れを癒したところで、いよいよ夕食です。掛塚屋さんの夕食はボリューム満点で大好きです。この日は船盛のお造り(金目鯛、イサキ、鯵等)と金目鯛の煮付け、エビフライ等が並びました。お米は取り寄せた南魚沼郡コシヒカリでご飯がとても美味しいです。やっとのことで完食しました。いつものことながら大満足でした。バイクの疲れもあったのか早い時間に就寝となりました。翌日早朝から海岸を散策です。正面に見える白い崖っぷちと民宿の黄色い瓦屋根はコートダジュールになんとなく似ています(笑)。朝食には鯵の干物が出ます。これまたとても美味しいです。朝からご飯もおかわりしてしまいました。掛塚屋さんを出発し、松崎町にある「フラン・ボワーズ」という洋菓子屋さんに行きました。かなりの人気店で行列もできるらしいです。ビスケットを購入しました。まあまあ美味しかったです。バイクを北上させ田子漁港の奥にある「田子瀬浜」に到着。ここも夏に来ると良いところだと思います。さらに海岸線を北上し戸田経由で国道136号線を進行。函南の「ラーメン天一」でランチです。天一ラーメンは迫力あるラーメンで、まさに労働者向けラーメンという感じでした。ランチ後は伊豆縦貫道kうぃゆで東名高速道に入りました。海老名SAで途中休憩し東京へ午後4時前に到着しました。伊豆の海岸線の観光、美味しい海産物料理、心まで癒せる温泉などなど、春の伊豆半島を満喫してきました。バイクでしか味わえない体で感じる伊豆半島一周でした。また行きます。

旅行の満足度
5.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
バイク
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
じゃらん

PR

  • 平塚PAで朝食をとりました。goozというお店にはコンビニ、パン屋などが入っております。

    平塚PAで朝食をとりました。goozというお店にはコンビニ、パン屋などが入っております。

  • goozの中にあるパン屋さんです。美味しいパンが並んでいます。

    goozの中にあるパン屋さんです。美味しいパンが並んでいます。

  • 古いBMWのサイドカーが駐輪されていました。

    古いBMWのサイドカーが駐輪されていました。

  • オーナーさんから話を聴きましたが、維持管理が大変だと言ってました。しかしカックイイです。

    オーナーさんから話を聴きましたが、維持管理が大変だと言ってました。しかしカックイイです。

  • 汐吹公園です。駐車場やトイレもあります。

    汐吹公園です。駐車場やトイレもあります。

  • 汐吹岩から見事に汐が吹いていました。

    汐吹岩から見事に汐が吹いていました。

  • こんな感じで遊歩道から汐吹を見物できます。

    こんな感じで遊歩道から汐吹を見物できます。

  • 汐吹岩ふきんの海岸は水も澄んでいてきれいです。

    汐吹岩ふきんの海岸は水も澄んでいてきれいです。

  • 汐吹公園にある案内板です。

    汐吹公園にある案内板です。

  • この海で泳いではいけないという看板らしいですが、「ここで泳ぐな」と書いた方がわかりやすいような気がします。

    この海で泳いではいけないという看板らしいですが、「ここで泳ぐな」と書いた方がわかりやすいような気がします。

  • 富戸付近では桜が満開でした。

    富戸付近では桜が満開でした。

  • 海岸線の説明看板です。桜のことは書かれていません。

    海岸線の説明看板です。桜のことは書かれていません。

  • 下田の「恵比寿島」です。歩道(橋)でつながっています。

    下田の「恵比寿島」です。歩道(橋)でつながっています。

  • 恵比寿島の案内看板です。

    恵比寿島の案内看板です。

  • 恵比寿島では雨の中でも釣りを楽しむ方が何人かおられました。

    恵比寿島では雨の中でも釣りを楽しむ方が何人かおられました。

  • 恵比寿島はこんな感じです。

    恵比寿島はこんな感じです。

  • 恵比寿島の波打ち際です。

    恵比寿島の波打ち際です。

  • 崖に面した歩道が整備されています。歩きやすいです。

    崖に面した歩道が整備されています。歩きやすいです。

  • 海のすぐ脇に歩道が敷設されています。

    海のすぐ脇に歩道が敷設されています。

  • 地質屋さんが好きそうな岩があります。

    地質屋さんが好きそうな岩があります。

  • 漁師さんが船から身をのりだして海産物を採っていました。サザエとかアワビでしょうか。

    漁師さんが船から身をのりだして海産物を採っていました。サザエとかアワビでしょうか。

  • 恵比寿島の駐車場です。夏は混雑しそうですね。

    恵比寿島の駐車場です。夏は混雑しそうですね。

  • 恵比寿島の高台には神社がありました。

    恵比寿島の高台には神社がありました。

  • 海岸に芸術的なモニュメントがありました。

    海岸に芸術的なモニュメントがありました。

  • 恵比寿島の能書きが島の海側にもありました。潮風にさらされて劣化甚だしいです。

    恵比寿島の能書きが島の海側にもありました。潮風にさらされて劣化甚だしいです。

  • 恵比寿島には灯台があります。

    恵比寿島には灯台があります。

  • 灯台の説明書きです。

    灯台の説明書きです。

  • 恵比寿島に渡る橋は、なかなか立派なものです。

    恵比寿島に渡る橋は、なかなか立派なものです。

  • ランチで伺った「とんえび」のメニューです。

    ランチで伺った「とんえび」のメニューです。

  • 「とんえび」のカウンター部もきちんとコロナ対策がなされていました。

    「とんえび」のカウンター部もきちんとコロナ対策がなされていました。

  • 「とんえび」でのランチは、ささみカツ定食に大海老フライのトッピングです。お腹がいっぱいになります。

    「とんえび」でのランチは、ささみカツ定食に大海老フライのトッピングです。お腹がいっぱいになります。

  • 弓ヶ浜の東側にある「逢ケ浜(おうのはま)」です。穴が開いた岩が「エビ穴」です。

    弓ヶ浜の東側にある「逢ケ浜(おうのはま)」です。穴が開いた岩が「エビ穴」です。

  • 「逢ケ浜」の「姑岩」と「雀岩」です。

    「逢ケ浜」の「姑岩」と「雀岩」です。

  • 「逢ケ浜」の説明看板です。

    「逢ケ浜」の説明看板です。

  • 「逢ケ浜」には保育園の遠足が来ていました。

    「逢ケ浜」には保育園の遠足が来ていました。

  • 「逢ケ浜」の入口にある「弓ヶ浜」は誰もいませんでした。

    「逢ケ浜」の入口にある「弓ヶ浜」は誰もいませんでした。

  • 石廊崎入口にある「南伊豆ジオパークビジターセンター」です。

    石廊崎入口にある「南伊豆ジオパークビジターセンター」です。

  • 「南伊豆ジオパーくビジターセンター」の内部です。お土産屋さんと食堂があります。

    「南伊豆ジオパーくビジターセンター」の内部です。お土産屋さんと食堂があります。

  • 「石廊崎」の灯台です。以前よりも灯台に近づくことができます。

    「石廊崎」の灯台です。以前よりも灯台に近づくことができます。

  • 「石廊埼灯台」の案内看板です。

    「石廊埼灯台」の案内看板です。

  • 「石廊崎」へ向かう歩道から見える海の眺望です。迫力あります。

    「石廊崎」へ向かう歩道から見える海の眺望です。迫力あります。

  • 「石廊崎」の突端部です。先端で周回できようになっています。

    「石廊崎」の突端部です。先端で周回できようになっています。

  • 「石廊崎」の眼下には荒磯が良く見えます。

    「石廊崎」の眼下には荒磯が良く見えます。

  • 「南伊豆ジオパークビジターセンター」にある資料室です。

    「南伊豆ジオパークビジターセンター」にある資料室です。

  • 石廊崎の駐車場です。かなり広いです。

    石廊崎の駐車場です。かなり広いです。

  • 岩地温泉の「掛塚屋」さんです。温泉民宿です。

    岩地温泉の「掛塚屋」さんです。温泉民宿です。

  • 「掛塚屋」さんの入口付近です。

    「掛塚屋」さんの入口付近です。

  • 岩地温泉の海岸の正面には白崖の雄大な景色があります。

    岩地温泉の海岸の正面には白崖の雄大な景色があります。

  • 岩地の海岸を進んでいくと洞窟があります。

    岩地の海岸を進んでいくと洞窟があります。

  • 砂浜のすぐ近くに掛塚屋さんがあります。

    砂浜のすぐ近くに掛塚屋さんがあります。

  • 岩地海岸の防波堤にも赤いウミトサカが生息していました。

    岩地海岸の防波堤にも赤いウミトサカが生息していました。

  • 掛塚屋さんの夕食です。

    掛塚屋さんの夕食です。

  • 船盛は立派です。これで2人前です。

    船盛は立派です。これで2人前です。

  • 岩地海岸の白崖です。

    岩地海岸の白崖です。

  • 掛塚屋さんの前の海にはアオリイカがいました。

    掛塚屋さんの前の海にはアオリイカがいました。

  • 掛塚屋さんの朝食です。特に鯵の干物が美味しかったです。

    掛塚屋さんの朝食です。特に鯵の干物が美味しかったです。

  • 松崎町にある洋菓子の「フラン・ボワーズ」です。

    松崎町にある洋菓子の「フラン・ボワーズ」です。

  • フラン・ボワーズには美味しいお菓子が売っていました。

    フラン・ボワーズには美味しいお菓子が売っていました。

  • フラン・ボワーズはビスケットみたいな干菓子系が特に人気があります。

    フラン・ボワーズはビスケットみたいな干菓子系が特に人気があります。

  • 「田子・瀬浜海岸」の看板です。

    「田子・瀬浜海岸」の看板です。

  • 「田子・瀬浜海岸」です。砂ではなく小石の海岸です。

    「田子・瀬浜海岸」です。砂ではなく小石の海岸です。

  • 「田子・瀬浜海岸」は水もきれいです。

    「田子・瀬浜海岸」は水もきれいです。

  • 「田子・瀬浜海岸」には防波堤も設置されています。

    「田子・瀬浜海岸」には防波堤も設置されています。

  • 函南の「ラーメン天一」です。

    函南の「ラーメン天一」です。

  • 「ラーメン天一」の「天一ラーメン」です。ニンニクが効いています。うんまいです。

    「ラーメン天一」の「天一ラーメン」です。ニンニクが効いています。うんまいです。

  • 「ラーメン天一」で餃子も食べました。

    「ラーメン天一」で餃子も食べました。

  • 海老名SAです。

    海老名SAです。

  • トイレの空いている数が出るようになっています。スバラシイです。

    トイレの空いている数が出るようになっています。スバラシイです。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP