
2021/06/24 - 2021/06/24
4480位(同エリア6825件中)
さきさん
この旅行記のスケジュール
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
鎌倉・江ノ島をドライブ観光しました。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- グルメ
- 5.0
- 同行者
- カップル・夫婦
- 交通手段
- 自家用車 徒歩
PR
-
鎌倉ドライブ。
まずは「報国寺」報国寺(竹寺) 寺・神社
-
庭の苔がとても綺麗です。
-
紫陽花もまだ綺麗に咲いていました。
-
本堂。
-
お地蔵さまと苔と紫陽花。
-
300円を払って、竹林の庭園へ。
-
竹寺とも言われているので、
-
美しい竹林。
-
竹林の奥には、お茶席があります。(600円)
休耕庵 竹の庭の茶席 グルメ・レストラン
-
お地蔵さまと苔と竹林。
-
「旧華頂宮邸」へ。
旧華頂宮邸 名所・史跡
-
説明。
-
今はお庭だけの公開です。
-
綺麗に手入れされた芝生が広がるお庭です。
-
窓から
-
邸宅内をちょっとのぞいて見ました。
-
美しい庭とお屋敷。
-
「鎌倉歴史文化交流館」へ。
鎌倉歴史文化交流館 名所・史跡
-
交流館前の駐車場は使えないので、近くの有料パーキングから10分ほど歩いて来ました。
-
入館300円。
-
鎌倉にまつわる
-
歴史文書や
-
発掘品の展示、
-
プロジェクションマッピングで鎌倉歴史の解説など、
様々な工夫がされている博物館でした。 -
別館へ。
-
ここでは鎌倉大仏殿の昔の様子がVR映像で体感できます。
コロナ対策で、フェイスカバーを被って装置を着けました。 -
紫陽花が綺麗な通りを歩いて
-
駐車場へ戻ります。
-
道中の豪邸の前のスロープ。
何か書いてある? -
英語?と思ってみると、
諺がローマ字で書かれていました。
おしゃれなスロープです。 -
「古我邸」前を通ります。
古我邸 グルメ・レストラン
-
お茶でも飲もうと思いましたが、
邸宅内はランチを食べる人だけしか入れず、(平日でしたが窓際席は予約でいっぱいみたいでした)
喫茶は裏庭のカフェという事なのでやめました。 -
お屋敷横からの眺め。
-
綺麗です。
-
移動して江ノ島へ。
江の島 自然・景勝地
-
お目当ての店が休みだったので、「座々丸」というお店でランチです。
風通しのいいテラスで食べます。座々丸 グルメ・レストラン
-
2200円の特選海鮮丼。
-
ボリュームもあって美味しかったです。
-
暑いですが散策します。
-
メイン通りからちょっと外れて「西浦漁港」。
-
「江ノ島神社」
江島神社 寺・神社
-
エスカーに乗って、上がってきました。
-
景色が綺麗。
-
「中津宮」
江島神社 寺・神社
-
紫陽花も綺麗。
-
岩の切れ目から海。
-
今度は下って
-
下って、
-
「稚児ヶ淵」へ。
-
お天気最高で
-
綺麗です。
-
岩屋には入らずに
江の島岩屋 自然・景勝地
-
戻ります。
-
暑くてヘトヘトなのでカフェで休憩します。
「Cafe Madu(カフェマディ)江の島店」
換気やパーテーションなど、コロナ対策もきちんとされていました。カフェ・マディ 江の島店 グルメ・レストラン
-
ストロベリーパフェ900円。
美味しかった。 -
カフェからの景色。
相模湾一望。
綺麗です。 -
またまた歩いて
-
景色を楽しんで
-
公園横の駐車場に戻って
-
帰ります。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
鎌倉(神奈川) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
PR
0
60