那覇旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ジェットスターの1円航空券で行った初めての沖縄旅行。二日目は那覇観光ということで、ゆいレールに乗って首里城へ行きました。<br /><br />616冊目 2021/06/28投稿

2012.10 Jetstarで行く初沖縄(2)ゆいレールに乗って首里城へ行ってみよう。

49いいね!

2012/10/30 - 2012/11/01

868位(同エリア7256件中)

planaly

planalyさん

この旅行記スケジュールを元に

ジェットスターの1円航空券で行った初めての沖縄旅行。二日目は那覇観光ということで、ゆいレールに乗って首里城へ行きました。

616冊目 2021/06/28投稿

同行者
一人旅
交通手段
私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 宿のリトルアジアで一晩過ごして翌朝9時頃。朝ごはんを食べにやってきました。

    宿のリトルアジアで一晩過ごして翌朝9時頃。朝ごはんを食べにやってきました。

  • 金壺食堂のバイキング500円です。

    金壺食堂のバイキング500円です。

  • こちらのお店は確か、台湾精進料理だったかな?<br />沖縄料理ではないですがいっぱい頂いてきました。

    こちらのお店は確か、台湾精進料理だったかな?
    沖縄料理ではないですがいっぱい頂いてきました。

  • ごちそうさまでした、っと。<br />

    ごちそうさまでした、っと。

  • このあと宿に戻ってチェックアウトしてすぐに観光へ……のつもりだったのですが、天気が雨模様だったこともあって気が乗らず、ゲストハウスのロビーにおいてあった20世紀少年のコミックをひたすらお昼くらいまで読んでいました(笑)。初めて沖縄来たというのにある意味贅沢な時間の使い方でしたねえ。まあ、9年も前のことなのによく印象深く覚えているのですから、あれはあれでいい思い出です。

    このあと宿に戻ってチェックアウトしてすぐに観光へ……のつもりだったのですが、天気が雨模様だったこともあって気が乗らず、ゲストハウスのロビーにおいてあった20世紀少年のコミックをひたすらお昼くらいまで読んでいました(笑)。初めて沖縄来たというのにある意味贅沢な時間の使い方でしたねえ。まあ、9年も前のことなのによく印象深く覚えているのですから、あれはあれでいい思い出です。

    沖縄ゲストハウス リトルアジア 宿・ホテル

  • で、いい加減に観光しに行こうと宿泊していたリトルアジア沖縄から出発したのがお昼。牧志駅へやってきました。

    で、いい加減に観光しに行こうと宿泊していたリトルアジア沖縄から出発したのがお昼。牧志駅へやってきました。

    牧志駅

  • 1日乗車券を購入。

    1日乗車券を購入。

  • 今だとQRコードを使ったシステムに切り替わっていますが、当時は普通に磁気券だったんですね。ゆいレール。

    今だとQRコードを使ったシステムに切り替わっていますが、当時は普通に磁気券だったんですね。ゆいレール。

  • これが各駅にあるというステンドグラスですか。

    これが各駅にあるというステンドグラスですか。

  • そしてこちらがゆいレールの車両。

    そしてこちらがゆいレールの車両。

    ゆいレール 乗り物

  • ゆいレールの初乗車を楽しみ、美栄橋駅で降ります。

    ゆいレールの初乗車を楽しみ、美栄橋駅で降ります。

  • またあとで乗りに来るよ~

    またあとで乗りに来るよ~

  • こちらが美栄橋駅のステンドグラスですね。

    こちらが美栄橋駅のステンドグラスですね。

  • フリー乗車券だと割引があるようです。

    フリー乗車券だと割引があるようです。

  • で、美栄橋駅から移動して、今日の宿へ荷物を置きに行きましょう。

    で、美栄橋駅から移動して、今日の宿へ荷物を置きに行きましょう。

    美栄橋駅

  • 本日のお宿もゲストハウスです。CamCam沖縄。

    本日のお宿もゲストハウスです。CamCam沖縄。

    CamCam沖縄 宿・ホテル

  • もうベッド使っていいということなので、荷物を置いておきましょう。

    もうベッド使っていいということなので、荷物を置いておきましょう。

  • こちらの簡素な畳だけのスペースだと一泊1000円だったかな。かなり安いみたいですね。

    こちらの簡素な畳だけのスペースだと一泊1000円だったかな。かなり安いみたいですね。

  • 私の本日の寝床はこちら。初宿泊キャンペーン価格で400円でした。<br />それも昨晩の宿も含めて雑誌じゃらんについていたポイントを利用して泊まったので、2泊分の実費はじゃらん関東・東北2012年12月号の480円のみという。格安旅行に突き進んでいますなあ。

    私の本日の寝床はこちら。初宿泊キャンペーン価格で400円でした。
    それも昨晩の宿も含めて雑誌じゃらんについていたポイントを利用して泊まったので、2泊分の実費はじゃらん関東・東北2012年12月号の480円のみという。格安旅行に突き進んでいますなあ。

  • さて、それではお昼ごはんを食べに行きましょ。

    さて、それではお昼ごはんを食べに行きましょ。

  • 港のそばにある

    港のそばにある

  • 波布ってお店へ。

    波布ってお店へ。

    お食事処 波布 グルメ・レストラン

  • 朝は台湾系精進料理だったので

    朝は台湾系精進料理だったので

  • お昼は豆腐チャンプルーを頂きました。600円。

    お昼は豆腐チャンプルーを頂きました。600円。

  • 大盛り系のお店で店の中はこのとおり賑わっていました。

    大盛り系のお店で店の中はこのとおり賑わっていました。

  • ここから島に渡るのもいいなあ、なんて思いつつ。あれから9年。沖縄の離島は全然開拓できておりません。

    ここから島に渡るのもいいなあ、なんて思いつつ。あれから9年。沖縄の離島は全然開拓できておりません。

  • 付近を散策。

    付近を散策。

  • この付近は川沿いをゆいレールが走っていくんですね~。

    この付近は川沿いをゆいレールが走っていくんですね~。

  • 見ていたら1編成走っていきました。2両編成でコンパクト。

    見ていたら1編成走っていきました。2両編成でコンパクト。

  • へえ、対馬丸記念館がこのあたりにあるんだ。小学校の夏休み投稿日に平和学習で対馬丸のアニメ映画を見た覚えがあります。<br />ここもそのうちに訪問したいなあ……と思ってから9年も経っているのに、まだ行けていないですね。

    へえ、対馬丸記念館がこのあたりにあるんだ。小学校の夏休み投稿日に平和学習で対馬丸のアニメ映画を見た覚えがあります。
    ここもそのうちに訪問したいなあ……と思ってから9年も経っているのに、まだ行けていないですね。

  • 思い返せば私の通っていた小中学校は平和学習に力を入れていたようで、対馬丸以外にも、小学校で朝鮮の凧を作ったり、修学旅行で広島(と山口)に行ったり、中学校の修学旅行が沖縄の予定だったりしました。<br />で、本来は中2の修学旅行で沖縄に行って首里城みたりひめゆりの塔へ行ったりしていたはずなのですが、9.11のテロの影響で飛行機は怖いということになって(今から思えば笑っちゃう話ですよね)、私の学年は信州・志賀高原の安いホテルでひたすらスキーという修学旅行でした。そういうわけでこのときが10年遅れでの初・沖縄となった次第。

    思い返せば私の通っていた小中学校は平和学習に力を入れていたようで、対馬丸以外にも、小学校で朝鮮の凧を作ったり、修学旅行で広島(と山口)に行ったり、中学校の修学旅行が沖縄の予定だったりしました。
    で、本来は中2の修学旅行で沖縄に行って首里城みたりひめゆりの塔へ行ったりしていたはずなのですが、9.11のテロの影響で飛行機は怖いということになって(今から思えば笑っちゃう話ですよね)、私の学年は信州・志賀高原の安いホテルでひたすらスキーという修学旅行でした。そういうわけでこのときが10年遅れでの初・沖縄となった次第。

  • さて旭橋駅からゆいレールに乗りましょう。

    さて旭橋駅からゆいレールに乗りましょう。

    旭橋駅

  • 首里方面へ向かいます。

    首里方面へ向かいます。

  • 高架を走るモノレールは気持ちいいですねえ。

    高架を走るモノレールは気持ちいいですねえ。

  • 終点に近づくにつれて、車内が空いてきました。

    終点に近づくにつれて、車内が空いてきました。

  • おお、あれが首里城!<br />いやあ、まさか正殿があんなことになるとは……。

    おお、あれが首里城!
    いやあ、まさか正殿があんなことになるとは……。

  • 当時の終点、首里駅に到着です。

    当時の終点、首里駅に到着です。

    首里駅

  • 当時はここが終点。延長したから、いずれまた乗りに行かないとなあ。

    当時はここが終点。延長したから、いずれまた乗りに行かないとなあ。

  • ステンドグラスは首里城。

    ステンドグラスは首里城。

  • さて、ここまで来たら当然、首里城の観光へ向かいましょう。しかし、首里駅から首里城って結構遠いんですね……。

    さて、ここまで来たら当然、首里城の観光へ向かいましょう。しかし、首里駅から首里城って結構遠いんですね……。

  • 途中にあった石碑。

    途中にあった石碑。

  • 国王頌徳碑だそうです。

    国王頌徳碑だそうです。

  • 琉球王国時代の1543年に建立された石碑で、沖縄戦で破壊されたものを復元したものだそうですよ。ちなみに、バック左側に写っている建物はAcoop首里城下町店。沖縄らしい雰囲気の建物にしてあります。

    琉球王国時代の1543年に建立された石碑で、沖縄戦で破壊されたものを復元したものだそうですよ。ちなみに、バック左側に写っている建物はAcoop首里城下町店。沖縄らしい雰囲気の建物にしてあります。

    国王頌徳碑 (かたのはなの碑) 名所・史跡

  • では首里城公園へ。

    では首里城公園へ。

  • 園路を歩いていきます。

    園路を歩いていきます。

  • 城だからでしょうか、ちょっと高いところにあるんですね。那覇の町並みを見下ろせる。そもそも、那覇の街並みが結構アップダウンありますよね。モノレールに向いていたというか。

    城だからでしょうか、ちょっと高いところにあるんですね。那覇の町並みを見下ろせる。そもそも、那覇の街並みが結構アップダウンありますよね。モノレールに向いていたというか。

  • 沖縄の城ってこんな石垣なんだなあ、とか思いながら

    沖縄の城ってこんな石垣なんだなあ、とか思いながら

  • 登っていって

    登っていって

  • お、あそこに門があるぞ。

    お、あそこに門があるぞ。

  • 久慶門

    久慶門

  • こちらは出口になっているようで、ここからは入れないようです。戻ろう。

    こちらは出口になっているようで、ここからは入れないようです。戻ろう。

  • 入口となっている歓会門へ。行く前に反対方向を見てみると幾つかスポットがありますね。

    入口となっている歓会門へ。行く前に反対方向を見てみると幾つかスポットがありますね。

  • 首里城の一部は「琉球王国のグスク及び関連遺産群」として世界遺産に登録されています。

    首里城の一部は「琉球王国のグスク及び関連遺産群」として世界遺産に登録されています。

  • こちらがその構成遺産の一つ、園比屋武御嶽石門(そのひゃんうたきいしもん)。

    こちらがその構成遺産の一つ、園比屋武御嶽石門(そのひゃんうたきいしもん)。

  • しかしまあ、読めないですよね。国王が出かけるときに道中の安泰を祈願した石門ってことかな。

    しかしまあ、読めないですよね。国王が出かけるときに道中の安泰を祈願した石門ってことかな。

  • ただの小屋かなにかにしか見えないのですが、そう言われると立派なものに見えてきますね。

    ただの小屋かなにかにしか見えないのですが、そう言われると立派なものに見えてきますね。

  • そしてこちらがおなじみといいますか

    イチオシ

    そしてこちらがおなじみといいますか

  • 守礼門ですね。首里城の象徴。

    守礼門ですね。首里城の象徴。

    首里城 名所・史跡

  • 二千円札のデザインにも採用されていますね(右上)。<br />今度、お札が新札へと切り替わりますが、二千円札はその対象から外れていますので、まだまだ活躍することでしょう。まったく見かけないけれどね。<br />ちなみにこの写真は足尾銅山観光の博物館で撮ったもの。

    二千円札のデザインにも採用されていますね(右上)。
    今度、お札が新札へと切り替わりますが、二千円札はその対象から外れていますので、まだまだ活躍することでしょう。まったく見かけないけれどね。
    ちなみにこの写真は足尾銅山観光の博物館で撮ったもの。

  • いまから500年近く前の門か~。扁額の言葉は「琉球は礼節を重んずる国である」という意味なのだそうです。

    いまから500年近く前の門か~。扁額の言葉は「琉球は礼節を重んずる国である」という意味なのだそうです。

  • で、こちらの建物に入ってみると……

    で、こちらの建物に入ってみると……

  • なんてことはない、観光バス用の駐車場でした(笑)。

    なんてことはない、観光バス用の駐車場でした(笑)。

  • それでは

    それでは

  • 歓会門から入っていきましょうか。

    歓会門から入っていきましょうか。

  • 首里城の城郭内へ入る第一の門なのだそうです。

    首里城の城郭内へ入る第一の門なのだそうです。

  • では、小雨のなか傘をさして中へ。

    では、小雨のなか傘をさして中へ。

  • これがシーサーってやつか。

    これがシーサーってやつか。

  • おお、あれは井戸かな。

    おお、あれは井戸かな。

  • 石垣の中を歩いていって、幾つか門を抜けていかないと本丸にはたどり着けないのは、日本の城と同じですね。

    石垣の中を歩いていって、幾つか門を抜けていかないと本丸にはたどり着けないのは、日本の城と同じですね。

  • 瑞泉門

    瑞泉門

  • 漏刻門と抜けていきます。

    漏刻門と抜けていきます。

  • 高さはちょっとした丘程度でしょうか。

    高さはちょっとした丘程度でしょうか。

  • これは広福門かな?

    これは広福門かな?

  • おお、正殿が見えるぞ。

    おお、正殿が見えるぞ。

  • 先程歩いてきた漏刻門の説明。

    先程歩いてきた漏刻門の説明。

  • 広福門や

    広福門や

  • その他色々な説明が随所にあります。

    その他色々な説明が随所にあります。

  • 鐘があったり

    鐘があったり

  • 琉球舞踊もやっていたので

    琉球舞踊もやっていたので

  • 少し見学していきました。

    少し見学していきました。

  • さて、それでは正殿へ行ってみましょう。

    さて、それでは正殿へ行ってみましょう。

  • 正殿は有料区域になるので入館券を購入。

    正殿は有料区域になるので入館券を購入。

  • ゆいレール1日乗車券の割引で640円でした。

    ゆいレール1日乗車券の割引で640円でした。

  • おお、これが正殿か~。<br />正直、もうこの姿が見れないのは辛いですね。天気といい構図と言い微妙な写真なのですが、イチオシマークを付けておきましょう。

    イチオシ

    おお、これが正殿か~。
    正直、もうこの姿が見れないのは辛いですね。天気といい構図と言い微妙な写真なのですが、イチオシマークを付けておきましょう。

  • それでは正殿の中へ。

    それでは正殿の中へ。

  • 当然、正殿が再建されたものというのは知っていましたが(中に解説もありました)、立派な建物だなあ、と思ったなあ。

    当然、正殿が再建されたものというのは知っていましたが(中に解説もありました)、立派な建物だなあ、と思ったなあ。

  • 順路に沿って見学していきます。

    順路に沿って見学していきます。

  • 写真に残っていた解説を見るに、このあたりが国王が執務を執っていた御書院でしょうか(違ったらすまぬ)。

    写真に残っていた解説を見るに、このあたりが国王が執務を執っていた御書院でしょうか(違ったらすまぬ)。

  • ソテツの生えた丹羽。やはり日本庭園とは趣が異なりますね。

    ソテツの生えた丹羽。やはり日本庭園とは趣が異なりますね。

  • 2階にあがると立派な区画が。

    2階にあがると立派な区画が。

  • 格式の高い儀式の際に使用されたという御差床でしょうか。

    格式の高い儀式の際に使用されたという御差床でしょうか。

  • 正殿2階は日常的に王妃や身分の高い女官が使用したところで、大庫理と言われたそうです。

    正殿2階は日常的に王妃や身分の高い女官が使用したところで、大庫理と言われたそうです。

  • おお、玉座だよ。

    おお、玉座だよ。

  • こちらが玉冠。当時のものが残っていたら国宝級でしょうけれども、複製品。

    こちらが玉冠。当時のものが残っていたら国宝級でしょうけれども、複製品。

  • 琉球国王印

    琉球国王印

  • 3階は屋根裏部屋だったようです。

    3階は屋根裏部屋だったようです。

  • いやあ、見ごたえのある立派な正殿でした。あとは、昔は代々の琉球国王の肖像画が残されていたのだけれど、沖縄戦で焼けてしまってどんな色だったのかわからないというのは残念ですよね。そっか、太平洋戦争当時はフルカラー写真なんてなかったんだなあ……。

    いやあ、見ごたえのある立派な正殿でした。あとは、昔は代々の琉球国王の肖像画が残されていたのだけれど、沖縄戦で焼けてしまってどんな色だったのかわからないというのは残念ですよね。そっか、太平洋戦争当時はフルカラー写真なんてなかったんだなあ……。

  • 貴重な遺跡が尽く破壊されたことからも、沖縄戦の悲惨さが伝わってくるようです。日本本土の城も結構空襲で焼け落ちましたけれどね。

    貴重な遺跡が尽く破壊されたことからも、沖縄戦の悲惨さが伝わってくるようです。日本本土の城も結構空襲で焼け落ちましたけれどね。

  • さて、見学を終えたので淑順門を通り

    さて、見学を終えたので淑順門を通り

  • これは井戸?

    これは井戸?

  • 樋川って書いてありますけれど、地中に水路を通してあるってことかな。結構すごいですね。

    樋川って書いてありますけれど、地中に水路を通してあるってことかな。結構すごいですね。

  • さきほど引き返した久慶門へと出てきました。

    さきほど引き返した久慶門へと出てきました。

  • 記念スタンプを押してっと。結構各地にスタンプ点在していて、全部集めるのは難しそうだ。

    記念スタンプを押してっと。結構各地にスタンプ点在していて、全部集めるのは難しそうだ。

  • そのまま首里城公園内を散策します。

    そのまま首里城公園内を散策します。

  • 京の内を歩いたり

    京の内を歩いたり

  • ずっと街並みが続くなあ。

    ずっと街並みが続くなあ。

  • ソテツが植えられた庭園。

    ソテツが植えられた庭園。

  • 西のアザナへ

    西のアザナへ

  • 天気がいいと慶良間諸島まで一望できるそうなのですが

    天気がいいと慶良間諸島まで一望できるそうなのですが

  • ……まあ雨だからね。

    ……まあ雨だからね。

  • この小さな門、木曳門という名前がついているようです。

    この小さな門、木曳門という名前がついているようです。

  • 「史跡 首里城跡」の石碑

    「史跡 首里城跡」の石碑

  • 時刻はもうすぐ18時。段々暗くなってきました。ここは何やってるんだろう。

    時刻はもうすぐ18時。段々暗くなってきました。ここは何やってるんだろう。

  • おお、いい雰囲気の道じゃないですか。

    おお、いい雰囲気の道じゃないですか。

  • ちょっと降りてみましょう。

    ちょっと降りてみましょう。

  • いいですねえ。

    いいですねえ。

    首里金城町石畳道 名所・史跡

  • 首里金城町石畳道というそうです。

    首里金城町石畳道というそうです。

  • で、楽しんで降りてきたのはいいのですが……ここはどこだ(笑)。調べてみると駅が遠いこと。バスがあったら使いたかったのですが時間が合わず。仕方なく駅まで延々歩きました。

    で、楽しんで降りてきたのはいいのですが……ここはどこだ(笑)。調べてみると駅が遠いこと。バスがあったら使いたかったのですが時間が合わず。仕方なく駅まで延々歩きました。

  • 途中見かけた「天ぷらハウス 天」ってお店で魚てんぷら一つ、50円で買い食いし

    途中見かけた「天ぷらハウス 天」ってお店で魚てんぷら一つ、50円で買い食いし

  • ようやくゆいレールの駅に戻ってこれたや。<br />金城町石畳道を降りだしたの18時前だったのに、駅に着いたら18時50分でした。

    ようやくゆいレールの駅に戻ってこれたや。
    金城町石畳道を降りだしたの18時前だったのに、駅に着いたら18時50分でした。

  • ちなみに着いたのは首里駅ではなく安里駅。首里の隣駅どころか、5駅先の駅です(笑)。めっちゃ歩いたわ……。

    ちなみに着いたのは首里駅ではなく安里駅。首里の隣駅どころか、5駅先の駅です(笑)。めっちゃ歩いたわ……。

    安里駅

  • 記念スタンプがあったので押していきます。

    記念スタンプがあったので押していきます。

  • ホームへ。

    ホームへ。

  • 宿へ戻ってきて晩ご飯です。スーパーりうぼう安里店で購入した泡盛ワンカップ100円とさんぴん茶105円。おかずは……金額メモしていないので、お昼の豆腐チャンプルーをタッパで持ち帰ってきて冷蔵庫に入れておき、晩ご飯にしたんじゃあないでしょうか。まったく覚えていないのだけれども。

    宿へ戻ってきて晩ご飯です。スーパーりうぼう安里店で購入した泡盛ワンカップ100円とさんぴん茶105円。おかずは……金額メモしていないので、お昼の豆腐チャンプルーをタッパで持ち帰ってきて冷蔵庫に入れておき、晩ご飯にしたんじゃあないでしょうか。まったく覚えていないのだけれども。

  • そのあとはシャワーを浴びて

    そのあとはシャワーを浴びて

    CamCam沖縄 宿・ホテル

  • 眠りに……と思ったら、儀保駅へ23時ちょっと前に行っている写真があってびっくりしました。

    眠りに……と思ったら、儀保駅へ23時ちょっと前に行っている写真があってびっくりしました。

    儀保駅

  • なぜこの時間に儀保駅まで行ったのか、写真だけが残っていて他に記録も記憶もないのでわからないのですが(笑)。スーパーに何かを買いに行った? でも儀保駅って首里の手前だから遠いしなあ……。<br />考えた結果、泡盛でいい気分になって、夜風にあたって酔いを覚ましたくなり、1日乗車券で適当にやってきたのではないかというのが推測です(笑)。

    なぜこの時間に儀保駅まで行ったのか、写真だけが残っていて他に記録も記憶もないのでわからないのですが(笑)。スーパーに何かを買いに行った? でも儀保駅って首里の手前だから遠いしなあ……。
    考えた結果、泡盛でいい気分になって、夜風にあたって酔いを覚ましたくなり、1日乗車券で適当にやってきたのではないかというのが推測です(笑)。

49いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP