2019/12/27 - 2019/12/28
97位(同エリア322件中)
fuming64さん
- fuming64さんTOP
- 旅行記750冊
- クチコミ88件
- Q&A回答0件
- 716,861アクセス
- フォロワー38人
2019年の冬休み、修善寺温泉に行ってきました。
11月に計画していた両親との銚子旅行が、結局一人旅となったため、
2018年3月以来の両親との旅行でした。
その2は、駿河湾フェリー乗船と帰路編です。
その1 出発と伊豆の国パノラマパークと修善寺温泉編https://4travel.jp/travelogue/11690152
- 旅行の満足度
- 5.0
- 同行者
- 家族旅行
- 交通手段
- 高速・路線バス 船 JR特急 JRローカル 徒歩
-
湯回廊菊屋。
12月28日、旅行2日目、最終日です。
9時35分にチェックアウトしました。
この日は体調が思わしくなく、朝の散策はしませんでした。 -
修禅寺。
修善寺駅行のバスまで少し時間があったので、虎渓橋や修禅寺まで行ってみました。
今日も天気がよく、昨日運休だった駿河湾フェリーは運航しています。 -
修善寺温泉駅。
バスに乗り、修善寺駅に向かいます。
乗車する人が結構多かったです。 -
修善寺駅。
9時53分、修善寺駅に着きました。
ここから、さらにバスに乗り、土肥港に向かいます。 -
修善寺駅。
土肥港行のバスまで、まだ30分近くあったので、駅周辺を散策しました。 -
伊豆市柏久保。
駅前の通りから修善寺橋に向かうことにしました。 -
伊豆市柏久保。
駅前の通りには、土産屋や食堂の他、普通の店屋もありました。 -
修善寺橋。
修善寺橋に着きました。
昨日、今日とバスで渡っています。 -
修善寺橋。
下を流れるのは、狩野川です。
こちらは下流方面です。 -
修善寺橋。
こちらは上流方面です。 -
修善寺橋。
大きな橋です。 -
修善寺駅。
駅に戻りました。 -
修善寺駅バスターミナル。
次に乗る堂ヶ島・長八行の快速バスがやって来ました。 -
修善寺駅バスターミナル。
乗り込みます。
10時25分、バスは出発しました。 -
土肥港バス停。
11時23分、およそ1時間で土肥港に着きました。 -
土肥港。
土曜日のためか、フェリー乗り場の近くにある防波堤には釣り人がたくさんいました。 -
土肥港。
フェリーの乗り場が見えてきました。 -
土肥港。
切符売り場と待合室です。
中には、人がたくさんいました。 -
土肥港。
まだ40分近く時間があります。 -
土肥港。
駿河湾フェリーの清水・土肥間の航路は、県道223号線となっています。 -
土肥港。
土肥温泉があるので、ホテルや旅館が多かったです。 -
土肥港。
山が海の近くまで迫っています。 -
土肥港。
乗船する車が増えました。 -
土肥港。
11時44分、フェリーが見えてきました。 -
土肥港。
フェリーが港に入ってきました。 -
土肥港。
港内で向きを変えます。 -
土肥港。
間もなく接岸が完了します。 -
土肥港。
完了しました。 -
土肥港。
ハッチが開きます。 -
土肥港。
船内が見えてきました。 -
土肥港。
ハッチが完全に開きました。 -
土肥港。
徒歩客の下船が始まりました。 -
土肥港。
11時55分、徒歩客の乗船が始まりました。 -
清水港行駿河湾フェリー「富士」船内。
短距離のフェリーなので、車両甲板から乗り込みます。
清水港から乗船した車は、結構多かったです。 -
清水港行駿河湾フェリー「富士」船内。
客室に着きました。 -
清水港行駿河湾フェリー「富士」船内。
徒歩客は多くなかったので、座席には余裕がありました。 -
清水港行駿河湾フェリー「富士」船内。
両親がいたので、テーブルのある座席を取りました。 -
清水港行駿河湾フェリー「富士」船内。
荷物を座席に置いた後、船内散策に出かけました。
絨毯敷きの部屋もありました。 -
清水港行駿河湾フェリー「富士」船内。
船内にも道名標がありました。 -
清水港行駿河湾フェリー「富士」船内。
甲板に出ました。 -
清水港行駿河湾フェリー「富士」船内。
ここにも道名標がありました。 -
清水港行駿河湾フェリー「富士」船内。
1つ上の階に上がりました。
両親が道名標の前で写真を撮っていました。 -
清水港行駿河湾フェリー「富士」船内。
上の階は有料のオーシャンルームとなっていました。
甲板には入れました。 -
清水港行駿河湾フェリー「富士」船内。
奥が田子の浦方面です。 -
清水港行駿河湾フェリー「富士」船内。
乗船記念のパネルです。 -
清水港行駿河湾フェリー「富士」船内。
出航の準備が始まり、間もなく出港となります。 -
清水港行駿河湾フェリー「富士」船内。
12時11分、出港しました。 -
清水港行駿河湾フェリー「富士」船内。
フェリー乗り場が小さくなっていきます。 -
清水港行駿河湾フェリー「富士」船内。
通り崎を通過します。 -
清水港行駿河湾フェリー「富士」船内。
土肥港やホテル、旅館も小さくなってきました。 -
清水港行駿河湾フェリー「富士」船内。
恋人岬方面です。 -
清水港行駿河湾フェリー「富士」船内。
売店です。
コーヒーやソフトクリームを売っていました。 -
清水港行駿河湾フェリー「富士」船内。
オーシャンルームの入口です。 -
清水港行駿河湾フェリー「富士」船内。
堂ヶ島方面です。 -
清水港行駿河湾フェリー「富士」船内。
土肥港方面です。 -
清水港行駿河湾フェリー「富士」船内。
大瀬崎方面です。 -
清水港行駿河湾フェリー「富士」船内。
ファンネルです。 -
清水港行駿河湾フェリー「富士」船内。
20分ほど乗ると、富士山が見えてきました。 -
清水港行駿河湾フェリー「富士」船内。
富士山を拡大して撮ってみました。
山頂付近には雲がかかっていました。 -
清水港行駿河湾フェリー「富士」船内。
由比、蒲原方面です。 -
清水港行駿河湾フェリー「富士」船内。
日本平方面です。 -
清水港行駿河湾フェリー「富士」船内。
清水港や土肥港、フェリーは、ドラマ「中学聖日記」のロケ地だそうです。
清水港が「下賀港」、土肥港が「山江島」のようです。
見ていないので、詳しいことは私には分かりません・・・ -
清水港行駿河湾フェリー「富士」船内。
道名標と富士山を一緒に撮ってみました。
山頂が顔を出しています。 -
清水港行駿河湾フェリー「富士」船内。
拡大して撮ってみました。
まだ周囲に雲が多いので分かりにくいですが、雪に覆われた山頂が見えます。 -
清水港行駿河湾フェリー「富士」船内。
土肥港から50分、三保松原が見えてきました。 -
清水港行駿河湾フェリー「富士」船内。
松林が長く続いているのが分かります。 -
清水港行駿河湾フェリー「富士」船内。
清水港に入ります。 -
清水港行駿河湾フェリー「富士」船内。
真崎を通過します。 -
清水港行駿河湾フェリー「富士」船内。
富士山清水みなとクルーズ「ベイプロムナード号」と反航しました。 -
清水港行駿河湾フェリー「富士」船内。
たくさんのユリカモメが船に付いていきます。 -
清水港行駿河湾フェリー「富士」船内。
「ベイプロムナード号」は、三保松原方面に向けて去っていきました。 -
清水港行駿河湾フェリー「富士」船内。
パナマ船籍が停泊していました。 -
清水港行駿河湾フェリー「富士」船内。
大きな倉庫が並んでいます。 -
清水港行駿河湾フェリー「富士」船内。
清水マリンターミナルが見えてきました。
間もなく清水港に到着です。 -
清水港行駿河湾フェリー「富士」船内。
港内で向きを変えます。 -
清水港行駿河湾フェリー「富士」船内。
清水駅までのシャトルバスが停まっています。 -
清水港行駿河湾フェリー「富士」船内。
係留ロープが投げられました。 -
清水港行駿河湾フェリー「富士」船内。
下船後は、このバスに乗り、清水駅に向かいます。 -
清水港行駿河湾フェリー「富士」船内。
接岸作業が続きます。 -
清水港行駿河湾フェリー「富士」船内。
観光バスが停まっていますが、先ほどのクルーズ船に乗客のものでしょうか? -
清水港行駿河湾フェリー「富士」船内。
間もなく接岸完了です。 -
清水港行駿河湾フェリー「富士」船内。
下船の案内放送が流れたので、車両甲板へ向かいます。 -
清水港行駿河湾フェリー「富士」船内。
ハッチが開けられます。 -
清水港行駿河湾フェリー「富士」船内。
開き始めました。 -
清水港行駿河湾フェリー「富士」船内。
外が見えてきました。 -
清水港行駿河湾フェリー「富士」船内。
ハッチが開ききり、下船開始となりました。 -
清水港。
清水港では、船首から下船しました。
土肥港は、船尾からの乗船でした。 -
清水港。
エスパルスドリームプラザの観覧車が見えました。 -
清水港。
船首から撮れました。 -
清水港。
シャトルバスに乗り込みます。
乗船客は無料です。
座席がほぼ埋まるくらいの乗客数でした。 -
清水港。
シャトルバスと「富士」です。 -
清水港。
清水マリンターミナルです。
清水港からの乗船する場合には、ここで乗船券を買います。
シャトルバスがフェリーの目の前に停まっていたため、今回はターミナルビルの中には入っていません。 -
清水駅。
清水港から15分ほどで清水駅に着きました。
今回は通過しましたが、新清水駅でも降りることができるようです。 -
清水駅。
シャトルバスは、みなと口に着きました。
ここからは、静岡経由で帰ります。 -
清水駅。
清水は、さくらももこさんの縁の地なので、ちびまる子ちゃんの絵や、清水エスパルスのキャラクターの絵が壁に描かれていました。 -
清水駅。
階段に描かれた絵は、茶、港、魚でした。 -
清水駅。
改札口です。
自動券売機で、新幹線の切符と静岡までの乗車券を買いました。 -
清水駅。
13時49分発、甲府行特急「ふじかわ7号」がやって来ました。 -
清水駅。
私が乗るのは、13時49分発、浜松行の普通列車です。 -
静岡駅。
14時1分、静岡に着きました。
240円でした。
ここから新幹線に乗ります。 -
静岡駅。
14時17分、「こだま654号」がやって来ました。
座れないと嫌なので、帰りは指定席にしました。 -
静岡駅。
「こだま」に乗って、東京に帰るのは、いつ以来でしょうか? -
東京駅。
15時48分、東京に着きました。
指定席はほぼ満席でした。 -
東京駅。
東海道新幹線の線路の終端です。
何度も東海道新幹線に乗っていますが、この終端を見たのは初めてかもしれません。
これで1泊2日の旅行を終えました。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
土肥温泉(静岡) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 2019年冬・中伊豆旅行記
0
104