window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
延岡旅行記(ブログ) 一覧に戻る
「どこでもドアきっぷ」はJR西日本が、2020年10月1日から12月25日までの利用で発売されました。<br />JR西日本・JR九州・JR四国の3社の特急,新幹線が3日間乗り放題で1人18,000円、グリーン車利用でも23,000円とかなりお得な値段設定です。<br />利用期間を12月25日⇒2021年1月31日まで延長されたようで、現在販売は終了しています。<br />切符は2人利用で事前予約が必要ですが、このご時世で「どこでもドア」があれば~どんなに便利でしょうか・・<br />昨年11月の3連休を利用して出かけた旅行を温めて、6部作で作成してみました。<br />なお今回JTBの窓口で切符の手配等を申し込んだため、GoToトラベルキャンペーンが適用されました。<br />旅行記6の表紙は、JR延岡駅でサンシャイン南宮崎(行)を撮ったものです。<br />どこでもドアきっぷで行く列車の旅 最終章!は、天岩戸神社より歩いて天安河原に向かうところからスタートします。

どこでもドアきっぷで行く列車の旅*6【天安河原・道の駅よっちみろ屋・延岡駅⇒大分駅⇒小倉駅⇒帰路】

142いいね!

2020/11/21 - 2020/11/23

6位(同エリア80件中)

ふわっくま

ふわっくまさん

この旅行記スケジュールを元に

「どこでもドアきっぷ」はJR西日本が、2020年10月1日から12月25日までの利用で発売されました。
JR西日本・JR九州・JR四国の3社の特急,新幹線が3日間乗り放題で1人18,000円、グリーン車利用でも23,000円とかなりお得な値段設定です。
利用期間を12月25日⇒2021年1月31日まで延長されたようで、現在販売は終了しています。
切符は2人利用で事前予約が必要ですが、このご時世で「どこでもドア」があれば~どんなに便利でしょうか・・
昨年11月の3連休を利用して出かけた旅行を温めて、6部作で作成してみました。
なお今回JTBの窓口で切符の手配等を申し込んだため、GoToトラベルキャンペーンが適用されました。
旅行記6の表紙は、JR延岡駅でサンシャイン南宮崎(行)を撮ったものです。
どこでもドアきっぷで行く列車の旅 最終章!は、天岩戸神社より歩いて天安河原に向かうところからスタートします。

旅行の満足度
4.5
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
4.5
ショッピング
5.0
交通
4.5
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
レンタカー 新幹線 JR特急
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
JTB
  • 11月23日(祝)<br />天岩戸神社から人の流れに沿って、岩戸川沿いを歩きました。

    11月23日(祝)
    天岩戸神社から人の流れに沿って、岩戸川沿いを歩きました。

  • 趣のある、やや苔むした太鼓橋を渡る途中~

    趣のある、やや苔むした太鼓橋を渡る途中~

  • 岩戸川の水の流れを、しばし眺めてみます・・

    岩戸川の水の流れを、しばし眺めてみます・・

  • 澄んだ水と空気を感じながら、先に進むと~

    澄んだ水と空気を感じながら、先に進むと~

  • TV番組や皆様の旅行記で見かけた、天安河原に着きました。

    TV番組や皆様の旅行記で見かけた、天安河原に着きました。

    天安河原 自然・景勝地

  • 天安河原は天照大神がお隠れになった際、八百万の神々が集まり相談されたと伝えられる洞窟です。

    天安河原は天照大神がお隠れになった際、八百万の神々が集まり相談されたと伝えられる洞窟です。

  • 天安河原<br />とても厳かな雰囲気のもと、お社の前で静かに手を合わせました。

    天安河原
    とても厳かな雰囲気のもと、お社の前で静かに手を合わせました。

  • 天安河原<br />石を積むと、願い事が叶うとされているそうです。

    天安河原
    石を積むと、願い事が叶うとされているそうです。

  • 天安河原<br />古来からの言い伝えがある神秘的な洞窟に見応えを感じ、来た道を戻りました・・

    天安河原
    古来からの言い伝えがある神秘的な洞窟に見応えを感じ、来た道を戻りました・・

  • 駐車場に帰る途中~お土産屋さんで、栗おはぎを買ったら・・<br />天然の湧水(=神の水)を、サービスで頂きました。<br />湧水は冷たくて、後で食べた栗おはぎも~とても美味しかったです。

    駐車場に帰る途中~お土産屋さんで、栗おはぎを買ったら・・
    天然の湧水(=神の水)を、サービスで頂きました。
    湧水は冷たくて、後で食べた栗おはぎも~とても美味しかったです。

    安河原 グルメ・レストラン

    神の水が、いただけました by ふわっくまさん
  • 道路沿いに、あまてらすの隠れテラスCafeがありました。<br />こちらもTVの旅番組で紹介されていて、この日も何名か入って行きましたが・・<br />崖っぷちに建っていて、体重制限がないか少し気になりました(笑)

    道路沿いに、あまてらすの隠れテラスCafeがありました。
    こちらもTVの旅番組で紹介されていて、この日も何名か入って行きましたが・・
    崖っぷちに建っていて、体重制限がないか少し気になりました(笑)

    あまてらすの隠れcafe グルメ・レストラン

  • 今回宮崎県では、神都=高千穂に絞って訪れました。<br />朝7時位から4時間ほど過ごしましたが、大満足です^^

    今回宮崎県では、神都=高千穂に絞って訪れました。
    朝7時位から4時間ほど過ごしましたが、大満足です^^

    青雲橋 自然・景勝地

  • 11時頃~道の駅 北方よっちみろ屋に、立ち寄りました。

    11時頃~道の駅 北方よっちみろ屋に、立ち寄りました。

  • 道の駅 北方よっちみろ屋<br />名産品の柑橘類が、種類別に販売されていました。

    道の駅 北方よっちみろ屋
    名産品の柑橘類が、種類別に販売されていました。

  • 道の駅 北方よっちみろ屋<br />イートインスペースで山菜おこわや地鶏の炭火焼き、紫色の芋餅など・・<br />お店に備え付けてあったレンジで温めて、地元食をランチにしました。

    道の駅 北方よっちみろ屋
    イートインスペースで山菜おこわや地鶏の炭火焼き、紫色の芋餅など・・
    お店に備え付けてあったレンジで温めて、地元食をランチにしました。

  • 道の駅 北方よっちみろ屋<br />正午前には、すっかり青空になりました。<br />

    道の駅 北方よっちみろ屋
    正午前には、すっかり青空になりました。

  • 九州自動車道<br />お腹も満たされたし、延岡駅まで戻ってレンタカーを返しましょう・・

    九州自動車道
    お腹も満たされたし、延岡駅まで戻ってレンタカーを返しましょう・・

  • 順調に延岡駅周辺まで、戻ってきました。

    順調に延岡駅周辺まで、戻ってきました。

  • オリックスレンタカー延岡店<br />今回インターネットの格安サイトで、車を手配しました。<br />どこでもドアきっぷと併せてレンタカーも申し込めたようですが、価格的にそう変わらず(2日間で6,000円位)対応も良かったと思います。

    オリックスレンタカー延岡店
    今回インターネットの格安サイトで、車を手配しました。
    どこでもドアきっぷと併せてレンタカーも申し込めたようですが、価格的にそう変わらず(2日間で6,000円位)対応も良かったと思います。

  • 早めに、JR延岡駅へ~

    早めに、JR延岡駅へ~

    延岡駅

  • GoToキャンペーンクーポンが2,000円分あったので、お土産に使おうと・・

    GoToキャンペーンクーポンが2,000円分あったので、お土産に使おうと・・

  • のべおか観光物産ステーションで、チーズ饅頭と高菜のお漬物を買いました。<br />家に帰って自宅用の物を食べてみたら、どちらも美味しかったです♪

    のべおか観光物産ステーションで、チーズ饅頭と高菜のお漬物を買いました。
    家に帰って自宅用の物を食べてみたら、どちらも美味しかったです♪

  • スターバックス 延岡エンクロス店<br />アイスコーヒー@290円&クリームチーズデニッシュ@270円で、一休み~<br />地元女子グループのお喋りを、心地よく聞き流しながら過ごしました。<br />・・話の内容を、探ったわけではありません・・(笑)

    スターバックス 延岡エンクロス店
    アイスコーヒー@290円&クリームチーズデニッシュ@270円で、一休み~
    地元女子グループのお喋りを、心地よく聞き流しながら過ごしました。
    ・・話の内容を、探ったわけではありません・・(笑)

  • 楽しかった鉄道旅の、ラストスパート・・<br />13:37 にちりん14号に、乗りました。

    楽しかった鉄道旅の、ラストスパート・・
    13:37 にちりん14号に、乗りました。

  • にちりん14号<br />グリーン車の中は、スゴクゆったりとした空間に感じました。

    にちりん14号
    グリーン車の中は、スゴクゆったりとした空間に感じました。

  • にちりん14号<br />下調べでは、この付近に「道の駅 北川はゆま」があるようでしたが・・<br />延岡駅に戻る途中の北方よっちみろ屋で、ランチをしたなぁ~とちょっと振り返りました。

    にちりん14号
    下調べでは、この付近に「道の駅 北川はゆま」があるようでしたが・・
    延岡駅に戻る途中の北方よっちみろ屋で、ランチをしたなぁ~とちょっと振り返りました。

  • にちりん14号<br />車窓から、高千穂峡の山々が眺められました。

    にちりん14号
    車窓から、高千穂峡の山々が眺められました。

  • にちりん14号<br />14:24 直川駅にて~山間部は、お天気の変化が早いのでしょうか・・

    にちりん14号
    14:24 直川駅にて~山間部は、お天気の変化が早いのでしょうか・・

    直川駅

  • にちりん14号<br />佐伯駅で、一旦停車後・・

    にちりん14号
    佐伯駅で、一旦停車後・・

    佐伯駅

  • にちりん14号<br />14:45 頃、海が見え出しました。

    にちりん14号
    14:45 頃、海が見え出しました。

  • にちりん14号<br />海にぽっかりと浮かんだ、小島を眺めているうち・・

    にちりん14号
    海にぽっかりと浮かんだ、小島を眺めているうち・・

  • にちりん14号<br />15:00 津久見駅で、数分~停車しました。

    にちりん14号
    15:00 津久見駅で、数分~停車しました。

    津久見駅

  • にちりん14号<br />15:10 臼杵駅(⇒時系列でメモしたものを、参考に・・)

    にちりん14号
    15:10 臼杵駅(⇒時系列でメモしたものを、参考に・・)

    臼杵駅

  • にちりん14号<br />15:35 鶴崎駅で停まった時~向かいのホームに、車窓から改札口を眺めた佐伯駅行きの電車が見えました。

    にちりん14号
    15:35 鶴崎駅で停まった時~向かいのホームに、車窓から改札口を眺めた佐伯駅行きの電車が見えました。

    鶴崎駅

  • 定刻通り、大分駅に着き・・<br />15:45 特急ソニック42号博多行きに、乗りました。

    定刻通り、大分駅に着き・・
    15:45 特急ソニック42号博多行きに、乗りました。

    大分駅

  • ソニック42号<br />11月の連休最終日とあって、ほぼ満席に近かったように思います・・

    ソニック42号
    11月の連休最終日とあって、ほぼ満席に近かったように思います・・

  • ソニック42号<br />ミッキーマウスを形どったようなシートから、海を眺めているうちに~

    ソニック42号
    ミッキーマウスを形どったようなシートから、海を眺めているうちに~

  • ソニック42号<br />・・別府温泉街の奥に、由布岳が見えました。

    ソニック42号
    ・・別府温泉街の奥に、由布岳が見えました。

    別府駅 (大分県)

  • ソニック42号<br />16:30 夕暮れ時~連なった山々が、また幻想的でした・・

    ソニック42号
    16:30 夕暮れ時~連なった山々が、また幻想的でした・・

  • ソニック42号<br />中津駅を出てしばらくしたら、夕焼け空になりました。

    ソニック42号
    中津駅を出てしばらくしたら、夕焼け空になりました。

  • ソニック42号<br />16:50頃、田園風景を眺めていると・・

    ソニック42号
    16:50頃、田園風景を眺めていると・・

  • やがてソニック42号は、定刻通り小倉駅に着きました。

    やがてソニック42号は、定刻通り小倉駅に着きました。

  • 小倉駅構内の土産物屋さんを覗いたら、何と!鹿児島中央駅で探した駅弁が売っているではないですか!!<br />(写真のお店ではなく)駅弁専門店のようなところで、迷わず買いました。

    小倉駅構内の土産物屋さんを覗いたら、何と!鹿児島中央駅で探した駅弁が売っているではないですか!!
    (写真のお店ではなく)駅弁専門店のようなところで、迷わず買いました。

  • JR小倉駅<br />17:31 のぞみ54号東京行きに、乗ります・・

    JR小倉駅
    17:31 のぞみ54号東京行きに、乗ります・・

    小倉駅 (福岡県)

  • JR小倉駅<br />のぞみ54号を必死で(笑)撮ったため、肝心の車両は(前の写真と2枚とも)ボケてしまいました・・

    JR小倉駅
    のぞみ54号を必死で(笑)撮ったため、肝心の車両は(前の写真と2枚とも)ボケてしまいました・・

  • 松栄軒「えびめし」@950円<br />鹿児島中央駅で購入~ホテルで食べる予定だった駅弁が、無事GET出来ました。<br />この旅2回目の、ミラクルです・・☆<br />鹿児島中央駅前ビックカメラの店員さんが熱心に店舗を調べて下さったことに、改めて感謝しました。

    松栄軒「えびめし」@950円
    鹿児島中央駅で購入~ホテルで食べる予定だった駅弁が、無事GET出来ました。
    この旅2回目の、ミラクルです・・☆
    鹿児島中央駅前ビックカメラの店員さんが熱心に店舗を調べて下さったことに、改めて感謝しました。

  • のぞみ54号は、19:00頃岡山駅⇒新神戸⇒新大阪と順調に帰路に向かいましたが・・<br />新大阪駅で、激混みの「密」状態になってしまい・・<br />あぁ~しばらく旅行記をあたためて、ゆっくり作成しようと思ったのでした。

    のぞみ54号は、19:00頃岡山駅⇒新神戸⇒新大阪と順調に帰路に向かいましたが・・
    新大阪駅で、激混みの「密」状態になってしまい・・
    あぁ~しばらく旅行記をあたためて、ゆっくり作成しようと思ったのでした。

    岡山駅

  • どこでもドアきっぷで行く列車の旅<br />初日サンダーバード1号に乗って、金沢駅に向かった1枚です。<br />皆様も同じだと思うのですが、旅のスタートってウキウキしますね~♪

    どこでもドアきっぷで行く列車の旅
    初日サンダーバード1号に乗って、金沢駅に向かった1枚です。
    皆様も同じだと思うのですが、旅のスタートってウキウキしますね~♪

  • どこでもドアきっぷで上越妙高駅まで行って折り返し、一気に鹿児島中央駅を訪れました。<br />鹿児島市電やスーパーカートも含めたら、旅行記1~6まで全て列車に乗ったことになります^^

    どこでもドアきっぷで上越妙高駅まで行って折り返し、一気に鹿児島中央駅を訪れました。
    鹿児島市電やスーパーカートも含めたら、旅行記1~6まで全て列車に乗ったことになります^^

  • ・・そして、宮崎県の高千穂峡へ・・<br />桜島の写真とともに、まだ旅行記で使っていないものをUPしました。

    ・・そして、宮崎県の高千穂峡へ・・
    桜島の写真とともに、まだ旅行記で使っていないものをUPしました。

  • 向かって左2枚が、どこでもドアきっぷで・・<br />右上に、あまてらす鉄道の切符を写しました。<br />全てのものは入りきりませんでしたが、概ね時間が有効に使えたと思っています。<br />最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。<br />

    向かって左2枚が、どこでもドアきっぷで・・
    右上に、あまてらす鉄道の切符を写しました。
    全てのものは入りきりませんでしたが、概ね時間が有効に使えたと思っています。
    最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

142いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (18)

開く

閉じる

ふわっくまさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP