
2020/11/30 - 2020/12/03
4724位(同エリア6398件中)
しんさん
この旅行記のスケジュール
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
用事で沖縄那覇に三泊四日の滞在しました。
各日の昼間に用事を済まし、早朝と夜はプライベートで滞在を楽しみました。3つに分けて旅行記で紹介します。
プライベートのスケジュールは、次のとおりです。
4日目(12月3日)
07:15~07:55 朝食
08:15 チェックアウト
15:45 那覇空港
16:00~16:20 バス移動(那覇空港→松尾)
16:30~16:45 第一牧志公設市場
17:40~18:30 まちぐぁ食堂 道頓堀
(18:35 サンシーン)
18:40~19:15 ゴリラパンチ
(19:22 あげ萬 (鳥人間))
19:41~19:57 ゆいレール移動(美栄橋→那覇空港)
20:45~22:55 (那覇空港→羽田空港)
----以下の内容は、他の旅行記にて投稿済み--------
1日目(11月30日)
次のリンクを参照ください。
https://4travel.jp/travelogue/11665513
11.30
16:41 ホテルチェックイン
18:05~ 外出
18:10 ビーチ
18:25 波上宮(なみのうえぐう)
18:50~19:00 旭ヶ丘公園
19:30 国際通り
19:55~20:35 ゆうなんぎい
20:40~21:35 ぱいかじ
~21:50 買い物
~23:00 ホテル着
2日目(12月1日)
次のリンクを参照ください。
https://4travel.jp/travelogue/11665791
06:50 ランニング
波の上ビーチ、波の上公園
06:55 波の上うみそら公園、
07:05 護国寺、波上宮
07:10
07:25 朝食
17:25 ホテルチェックイン
18:45 外出
19:20~20:20 夕食 サムズセーラーイン
20:35 ドンキホーテ 国際通り
21:22 キッドノウス
22:30 ドンキホーテ
22:45 ホテル着
3日目(12月2日)
次のリンクを参照ください。
https://4travel.jp/travelogue/11665793
06:15 ジム
06:50~07:20 ランニング
波上宮、石碑
08:15 チェックアウト
16:15 知念の景色
17:30 ホテルチェックイン
19:00~ 外出
19:15~19:35 リウボウ
19:55 ドンキホーテ
20:05~ 市場本通り
20:07 第一牧志公設市場
20:20~21:00 どらえもん
21:20 ホテル
22:00~23:00 フィットネスクラブ
PR
-
3泊目はダブルツリーbyヒルトン那覇に宿泊。
ダブルツリーbyヒルトン那覇 宿・ホテル
2名1室合計 10,689円~
-
ダブルツリーbyヒルトン那覇の入口です。
沖縄本島には、
「ダブルツリーbyヒルトン」は、那覇と那覇首里城と沖縄北谷リゾートの3か所あります。 -
この日の朝食は、「ダブルツリーbyヒルトン那覇」にあるレストラン「ザ・リバーサイド カフェ&ダイニング」 でビュッフェを利用。
レストラン「ザ・リバーサイド カフェ&ダイニング」 ダブルツリーbyヒルトン那覇 グルメ・レストラン
-
レストラン「ザ・リバーサイド カフェ&ダイニング」 でビュッフェの店内です。
-
ビュッフェのメニューには日替わり沖縄メニューがあります。
-
レストラン「ザ・リバーサイド カフェ&ダイニング」 でビュッフェ。
「イカスミの沖縄焼きそば」です。 -
レストラン「ザ・リバーサイド カフェ&ダイニング」 でビュッフェ
「紅芋サラダ」、「クーブイリチー(昆布炒め沖縄伝統料理)」、「もずく酢」等、沖縄メニューが盛り沢山。 -
レストラン「ザ・リバーサイド カフェ&ダイニング」 でビュッフェ。
この日のメニューを一通り盛り付けました。朝から贅沢メニューです。 -
レストラン「ザ・リバーサイド カフェ&ダイニング」 でビュッフェ。
「アグー豚の朝カレー」。 -
レストラン「ザ・リバーサイド カフェ&ダイニング」 でビュッフェに「沖縄そば」。
-
レストラン「ザ・リバーサイド カフェ&ダイニング」 でビュッフェ。沖縄料理を盛り付けました。
-
レストラン「ザ・リバーサイド カフェ&ダイニング」 でビュッフェ。
ソフトドリンクも色々あります。
ビネガーアップル、マンゴー、烏龍茶、オレンジ、デトックスウォーター等。 -
レストラン「ザ・リバーサイド カフェ&ダイニング」 でビュッフェ。サラダもオシャレです。
ゴーヤーの生野菜等。 -
レストラン「ザ・リバーサイド カフェ&ダイニング」 でビュッフェ。
玉子料理もオーダーして作ってくれます。 -
レストラン「ザ・リバーサイド カフェ&ダイニング」 でビュッフェ。
最後に、スイーツ。
大満足して、ホテルをチェックアウトします。 -
本日の用事を済ませ、帰りの那覇空港から出発時間まで最後の観光。
那覇空港 国内線旅客ターミナルビル ショッピングモール
-
那覇空港のお土産売り場。
-
那覇空港のお土産売り場。
「チラガー(豚の顔)」をお土産に良いかも。 -
那覇空港のお土産売り場。お土産選びに困りません。
-
那覇空港のお土産売り場。お土産選びに困りません。
-
那覇空港のお土産売り場。お土産選びに困りません。
-
那覇空港を出て、市内バスで「国際通り」まで行ってきます。
-
国際通りに到着。最終日は雨天だけど楽しみましょう。先ずは、営業時間中の第一牧志公設市場へ向かいます。
-
国際通りです。この時間帯でもコロナ禍のためか人通りが凄く少なくて驚き。
国際通り 名所・史跡
-
第一牧志公設市場に到着。
第一牧志公設市場 市場・商店街
-
「第一牧志公設市場」の中です。さすがに、市場のお店はどこも営業していました。一安心。
活きの良さそうなカニですね。 -
次に、でっかいサザエにエビ。美味しそう。
-
漬物のお店もあります。漬物の種類が豊富ですね。
-
これが見たくてここに来ました。
「第一牧志公設市場」の精肉店で見られる、「サングラスをかけたチラガー(豚の顔)」。大満足。 -
「チラガー」も色々な味付けと色合いがあり、とれを買おうか嬉しい悩みです。
-
「第一牧志公設市場」の2階に上がります。飲食店になっており、ここもしっかり営業していました。
先ずは、「第一牧志公設市場」の名物である「自家製サーターアンダギー¥500」をお土産に購入。歩のサーターアンダギー グルメ・レストラン
-
続いて「第一牧志公設市場」の2階にある飲食店「道頓堀」で軽く食事休憩。最後に沖縄の郷土料理を味わいます。
道頓堀 グルメ・レストラン
-
先ずは、「島らっきょうの天ぷら」です。
-
「島らっきょう」の辛さとみずみずしさを残しつつ天ぷらのカリカリ食感と香ばしさが最高です。美味しい。
-
続いて、「グルクンの唐揚げ」を注文。
見事にグルクンがカリカリに活きが良い姿勢で揚げられてますね。美味しそう。 -
「グルクンの唐揚げ」の実は食べごたえありました。
-
「第一牧志公設市場」では「チラガー(豚の顔)」をお土産に買っていくのがノルマでした。店が閉まる前に買い物します。
-
お店「マルマサミート」でチラガーを買うことにしました。取りあえず定番の味付けで1つ¥1670を購入。
-
もう少し、時間があるので、食事2件目に向かいます。沖縄の名物料理であるステーキを軽く食べに行きます。
途中、国際通り沿いのお店「Show & Restaurant SunSeaN 那覇」で、民族衣裳で演奏して客引きしていたので、思わず撮影。Show & Restaurant SunSeaN グルメ・レストラン
-
ステーキのお店「ごりらパンチ」で、ステーキを軽めに味わいます。
ごりらパンチ グルメ・レストラン
-
お店「ごりらパンチ」の店内です。内装はレンガ造りで雰囲気は少々レトロ感を出してます。
-
メニュー表です。ステーキの種類をいくつか組み合わせて注文できるシステムでした。
-
まずは店内に張られているポスターのメニュー「赤玉パンチ」で乾杯。
-
「ごりらパンチ」のステーキ料理が出て来ました。沖縄のステーキをじっくりと味わえました。
-
お店を出て、最寄りのゆいレール駅へ向かいます。
途中、ニワトリの頭をしたグラマーなマネキンに遭遇。ここのお店は「あげ萬」という、焼き鳥屋さんです。次回に入ってみたいと思います。 -
こんな感じで、お店の窓から「鳥の顔した美人?そうな女性店員」が顔を出して客引きしているように見えるので、インパクトがありますね。思わず撮影。
あげ萬 グルメ・レストラン
-
ゆいレール「美栄橋駅」に到着。ここから「那覇空港駅」まで向かいます。
美栄橋駅 駅
-
那覇空港に到着。「スカイマーク」に乗って帰ります。
那覇空港 空港
-
帰り便「スカイマーク」の機内です。
キャビンアテンダントさんが空動作で離陸前の説明をしていました。
3泊4日の沖縄の滞在、コロナ禍の中でも十分に楽しめました。スカイマーク 航空会社
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
沖縄の旅
-
前の旅行記
沖縄那覇に三泊四日の滞在。朝と夜の滞在記を紹介します。その3
2020/11/30~
那覇
-
次の旅行記
GWに沖縄南部を観光。斎場御嶽の神秘パワー、知念岬公園のオーシャンビューを満喫(*゚∀゚*)
2021/04/28~
本島南部(糸満・知念)
-
9月頃に宮古島のシギラビーチのリゾートホテルに宿泊。
2020/09/26~
宮古島
-
宮古島の「下地島」、「池間島」、「来間島」 を観光。オーシャンビューを堪能。
2020/09/26~
宮古島
-
沖縄那覇に三泊四日の滞在。朝と夜の滞在記を紹介します。その1
2020/11/30~
那覇
-
沖縄那覇に三泊四日の滞在。朝と夜の滞在記を紹介します。その2
2020/11/30~
那覇
-
沖縄那覇に三泊四日の滞在。朝と夜の滞在記を紹介します。その3
2020/11/30~
那覇
-
沖縄那覇に三泊四日の滞在。朝と夜の滞在記を紹介します。その4
2020/11/30~
那覇
-
GWに沖縄南部を観光。斎場御嶽の神秘パワー、知念岬公園のオーシャンビューを満喫(*゚∀゚*)
2021/04/28~
本島南部(糸満・知念)
-
5月上旬の『横浜ローズウィーク』の時期に、山下公園のばら園を堪能。
2021/05/09~
横浜
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
もっと見る
那覇(沖縄) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
PR
沖縄の ホテル最新情報
-
ホテルブリーズベイマリーナ <宮古島>
4.31
最安値(2名1室) 39,675円~
【2食付】県産和牛ステーキと約60種類の夕食バイキング!
定番の和・洋食はもちろん、島食材を使用した日替わり郷土料理な...
-
ホテルロベルトソンハーバー<宮古島>
3.21
最安値(2名1室) 11,560円~
【ベストレート/素泊まり】お食事なしのシンプルステイ
このプランは、ご予約時点でもっともお得なプランです。(同じ内...
-
ホットクロスポイント サンタモニカ
3.56
最安値(2名1室) 16,800円~
【ベストレート】直前予約可能!100種類以上の島食材ブッフェ
このプランは、ご予約時点でもっともお得なプランです。<ご朝食...
旅行記グループ 沖縄の旅
0
49