
2020/10/31 - 2020/11/03
1248位(同エリア2458件中)
kayさん
本来はゴールデンウィークに予定していた家族での沖縄旅行。
コロナだし、非常事態宣言出たし、旅行どころじゃない世の中になってしまったので一旦キャンセルし、9月に入って、そろそろ行ってみようかな?
とおっかなびっくりで予約を取り直しました。
それでも、行ってもいいものか悩み…ちらほら旅行する友人の話を聞くようになり、感染対策しながら行くことに。
20年ぶりくらいの沖縄。家族で行くのは初めて。
あまり動き回らず
のんびり旅が我が家のスタイル。
今回の活動エリアは北部限定です。
3日目
主なプランは美ら海水族館と今帰仁城跡です。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 5.0
- グルメ
- 4.0
PR
-
3日目。
今朝も晴れています。
さわやか~なお天気ですが、
なぜか昨夜なかなか寝付けず寝不足です。 -
今朝の朝ご飯は、ニンジンしりしりサンド、卵とチキンのサンド、
もずくスープ、ヨーグルトの手作りジャム添え、今帰仁産フルーツ。
やっぱり優しいお味で、体に染みます。 -
朝食後、すぐに出発~。
今日最初の目的地はこちら~。
美ら海水族館です。
お宿から車で15分くらい。
沖縄~♪
私、初めて来ましたよ。
オープン5分前に入口到着。
前に5,6組並んでいました。沖縄美ら海水族館 動物園
-
8時30分にオープン。
入館して脇目もふらずそのまま大水槽まで来ました。
なぜなら、密を避けて大水槽をゆっくり鑑賞したかったから。
そしたら、
我が家ともう一組しか大水槽前にいない贅沢な空間が実現しました(涙)。
誰にも邪魔されず、泳ぐジンベイサメを見ることが出来て感動しました。 -
マンタも。
-
-
大水槽を堪能し、
今度はイルカさんにご飯をあげるため外に出ました。
しばし列に並びます。
うー、外はあっつい(汗
汗が流れます。
うぅ…
寝不足の体にはきつい。 -
やっと順番が回ってきて、
キャーッ(≧∇≦)
可愛すぎるやろ。
沖縄~♪ -
その後は、イルカショー鑑賞。
コロナの関係でいつもより短縮されていたようですが、
でも、イルカのジャンプはダイナミックで
見ごたえありました。 -
高~くジャンプしてます。
さて、オキちゃん劇場も終わり、
水族館は大水槽しか見ていなかったので
もう一度館内に戻ろうかと思いましたが、
寝不足でグロッキー、暑さでぐったり。。。
娘にどうするか聞いたら、
「もう(見なくて)いいや」ってことなので
退散~。 -
ランチに来ました。
今帰仁そばさんです。
古民家のお店です。
雰囲気が
沖縄~♪
です。 -
おそばにじゅーしー(炊き込みご飯)と黒糖ぷりんがセットになっています。
プリンの評判がとてもよかったので楽しみにして来ました。
そして評判通り美味でした。
おそばはラーメン感ありますが、細い麺でおいしかったです。 -
お店の敷地内にはこんなシーサーがいます。
-
お腹が満たされ
次に来たのは、こちら。
今帰仁城跡です。
今帰仁そばさんから車で5分くらいかな。
せっかくなので、ガイドさんのお話が聞きたい。
窓口でガイドさんをお願いしたら、
次に案内できるまで1時間くらいかかるとのこと。
迷ったけど、自分で眺めるだけだとサラッと終わりそうだし、
娘は説明書きとかちゃんと読まなそうだし、
待つことにしました。
ちょうどね、寝不足だったからベンチでうたた寝して体力回復^^
娘は売店で絵葉書を買っておばあちゃんに書きながら待っていました。今帰仁城跡 名所・史跡
-
1時間待って、ガイドツアー開始です。
石造りの城壁が描く曲線と青い空、芝の緑が美しいです。 -
お城と海~。
沖縄~♪ -
これは、風鈴ハイビスカス。
今帰仁城は、万里の長城と作りがとても似ていました。
規模はもちろん万里の長城のほうが大きいけど。
今帰仁城で使われている石や石の積み方が沖縄の他のお城と異なるそうですね。
ガイドさんにお話を聞きながら回ったので、
いろいろ理解しながら見学出来てよかったですよ。 -
こちらは王様が住んでいたお部屋のあと。
-
ここは竈があったところ。
-
城跡を後にする時、
猫ちゃんがバイバイのあいさつに来てくれました。 -
帰り道にコンビニに寄って
ブルーシールアイスを買いました。
沖縄~♪
でもなんか、思ってたのと違った。
どちらかと言うとスーパーカップ寄り⁇
いえ、個人の感想です。 -
さてさて、夕刻です。
沖縄での最後の晩餐は
こちらへ。
ステーキハウス88。
沖縄に数店舗あるステーキのチェーン店ですね。
美ら海店に来ました。 -
何をオーダーしたか忘れてしまったけど
リブニューヨークステーキだったかな。
ステーキを注文するとサラダバーとスープバーが付いてきます。
サラダバーで、
取る前と取った後に持参したアルコール液で手指消毒しました。
何度も行くのは抵抗あったので、サラダもスープも一回だけね。 -
旦那さんはテンダーロインステーキだったかな⁇
娘さんはカットステーキ。
みんな美味しく頂いて
満腹になりました^ ^ -
宿に戻る前に近くの商店でお買い物。
ローカルなグローサリーショップという感じだけど
泡盛の種類がとても豊富。
お土産品も置いてます。
黒糖や地元で焙煎されたコーヒー豆など買いました。
観光地のお土産屋さんは混雑していて密かなあと思い
こちらのローカルショップでお土産ショッピング終了です!
ほんとは、地元のスーパーなんかも行きたかったけど、
今回は我慢して、次にまた来る口実とします^^
はー、今日も朝から晩まで楽しかった。
明日はもう帰る日です。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
美ら海・本部・今帰仁(沖縄) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 沖縄 2020秋
0
25