window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
出水・伊佐旅行記(ブログ) 一覧に戻る
知る人ぞ知る曽木発電所遺構。<br />その近くに住んでいるので、レポートします。<br />

恥ずかしがり屋の曽木発電所遺構

75いいね!

2020/10/18 - 2020/10/18

58位(同エリア211件中)

2

20

さつまおごじょ

さつまおごじょさん

知る人ぞ知る曽木発電所遺構。
その近くに住んでいるので、レポートします。

  • これは今年の8月に撮った写真です。<br /><br />この建物は曽木発電所遺構。<br />今はもう使われていないレンガ造りの水力発電所跡です。<br />この遺構、結構なはずかしがり屋さんなんです。

    これは今年の8月に撮った写真です。

    この建物は曽木発電所遺構。
    今はもう使われていないレンガ造りの水力発電所跡です。
    この遺構、結構なはずかしがり屋さんなんです。

  • 展望台に掲げてあるパネルにはこう書かれています。<br /><br />5月~9月見える!!!<br /><br />10月~4月見えない!!!

    展望台に掲げてあるパネルにはこう書かれています。

    5月~9月見える!!!

    10月~4月見えない!!!

  • 見えないとなると、その見えない様子を見てみたいのが人間の心理・・・<br /><br />見に行ってみます。

    見えないとなると、その見えない様子を見てみたいのが人間の心理・・・

    見に行ってみます。

  • 10月18日現在、こんな感じでした。<br /><br />最も水位があがるのは12月で、ほぼすべて水に隠れてしまい、それが本来の水位みたいです。<br />5~9月は洪水に備えて意図的に貯水位を下げるんだそうです。<br /><br /><br /><br /><br />

    10月18日現在、こんな感じでした。

    最も水位があがるのは12月で、ほぼすべて水に隠れてしまい、それが本来の水位みたいです。
    5~9月は洪水に備えて意図的に貯水位を下げるんだそうです。




  • 冬が近くなると、恥ずかしくなるんですね、きっと。<br /><br />

    冬が近くなると、恥ずかしくなるんですね、きっと。

  • ズームしてみます。<br />てっぺんに白い鳥。

    ズームしてみます。
    てっぺんに白い鳥。

  • 水草でおおわれています。

    水草でおおわれています。

  • 駐車場に木製の展望台がありますが・・・<br /><br /><br />

    駐車場に木製の展望台がありますが・・・


  • 展望台からは、遺構のいの字も見えません。<br />(木々が邪魔してます。手入れがされていないようです。予算不足か?)

    展望台からは、遺構のいの字も見えません。
    (木々が邪魔してます。手入れがされていないようです。予算不足か?)

  • 水草

    水草

  • 水草

    水草

  • 帰りには曽木の滝に寄ってみました。<br />

    帰りには曽木の滝に寄ってみました。

  • もう何度も来ていて、見飽きた感がありますが・・・

    もう何度も来ていて、見飽きた感がありますが・・・

  • いつもと違うのはカメラ。

    いつもと違うのはカメラ。

  • 今まではデジカメ。

    今まではデジカメ。

  • 今回から一眼レフ。

    今回から一眼レフ。

  • 水流を撮るコツみたいなものが何となくわかってきたような、こないような・・・

    水流を撮るコツみたいなものが何となくわかってきたような、こないような・・・

  • もうしばらくすると紅葉が始まります。

    もうしばらくすると紅葉が始まります。

  • ここはその時期が最も賑わいます。<br />

    ここはその時期が最も賑わいます。

  • 数年前の曽木の滝の紅葉

    数年前の曽木の滝の紅葉

75いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

さつまおごじょさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP