恵山・亀田半島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
この週末は土曜日は本州の天気が悪く北海道なら晴れそうだったので、函館の恵山に登ってきました。帰りは北海道からの航空券を手配できなかったので、陸路で帰る途中で東北の栗駒山に寄り道。山頂の紅葉は既に終わっていましたが山麓付近が見頃でした。<br /><br /><旅程><br />【1日目(10/17土)】<br /> 中部7:30→8:40羽田9:50→函館11:10(ANA86+553)<br /> 志海苔11:49→恵山登山口13:08(函館バス)<br /> 恵山登山口バス停13:13-13:55火口原駐車場13:57-14:40恵山14:47-15:25火口原駐車場15:28-16:08恵山登山口バス停(徒歩)<br /> 恵山登山口16:13→函館駅前18:06(函館バス)<br /> 函館20:06→20:28新函館北斗20:43→盛岡22:48(JR函館本線+新幹線)<br />【2日目(10/18日)】<br /> 盛岡6:38→一ノ関8:12(JR東北本線)<br /> 一ノ関駅前9:00→須川温泉10:34(岩手県交通バス)<br /> 栗駒山登山口10:41-11:58栗駒山11:59-12:12天狗平12:27-13:29秣岳-14:07秣岳登山口-14:16須川湖14:40-14:48イワカガミ湿原15:03-15:15栗駒山荘16:03-16:07栗駒山登山口(徒歩)<br /> 須川温泉16:35→一ノ関駅前18:01(岩手県交通バス)<br /> 一ノ関18:37→21:12東京21:21→名古屋22:54(新幹線)

北海道・東北の山旅♪恵山&栗駒山

33いいね!

2020/10/17 - 2020/10/18

19位(同エリア63件中)

0

68

mondo

mondoさん

この旅行記スケジュールを元に

この週末は土曜日は本州の天気が悪く北海道なら晴れそうだったので、函館の恵山に登ってきました。帰りは北海道からの航空券を手配できなかったので、陸路で帰る途中で東北の栗駒山に寄り道。山頂の紅葉は既に終わっていましたが山麓付近が見頃でした。

<旅程>
【1日目(10/17土)】
 中部7:30→8:40羽田9:50→函館11:10(ANA86+553)
 志海苔11:49→恵山登山口13:08(函館バス)
 恵山登山口バス停13:13-13:55火口原駐車場13:57-14:40恵山14:47-15:25火口原駐車場15:28-16:08恵山登山口バス停(徒歩)
 恵山登山口16:13→函館駅前18:06(函館バス)
 函館20:06→20:28新函館北斗20:43→盛岡22:48(JR函館本線+新幹線)
【2日目(10/18日)】
 盛岡6:38→一ノ関8:12(JR東北本線)
 一ノ関駅前9:00→須川温泉10:34(岩手県交通バス)
 栗駒山登山口10:41-11:58栗駒山11:59-12:12天狗平12:27-13:29秣岳-14:07秣岳登山口-14:16須川湖14:40-14:48イワカガミ湿原15:03-15:15栗駒山荘16:03-16:07栗駒山登山口(徒歩)
 須川温泉16:35→一ノ関駅前18:01(岩手県交通バス)
 一ノ関18:37→21:12東京21:21→名古屋22:54(新幹線)

同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス ANAグループ 新幹線 JRローカル
旅行の手配内容
個別手配
  • 飛行機を乗り継いで函館へ。Go toと減便のせいか(特に地方→地方は)航空券が昨年同時期よりも取りにくい印象(特に日曜午後の復路便が取れないor高い)。

    飛行機を乗り継いで函館へ。Go toと減便のせいか(特に地方→地方は)航空券が昨年同時期よりも取りにくい印象(特に日曜午後の復路便が取れないor高い)。

    中部国際空港セントレア 空港

  • 羽田空港にはANA機がずらり。そういえば、羽田で国内線→国内線の乗り継ぎは初めてな気がします。バス移動のサテライトだったのでラウンジには寄れず。

    羽田空港にはANA機がずらり。そういえば、羽田で国内線→国内線の乗り継ぎは初めてな気がします。バス移動のサテライトだったのでラウンジには寄れず。

    羽田空港(東京国際空港) 空港

  • 定刻に函館空港に到着。予報どおりの晴れ!

    定刻に函館空港に到着。予報どおりの晴れ!

    函館空港 空港

  • 空港から15分ほど歩いてバス停へ。途中で滑走路と函館山が見えました。

    空港から15分ほど歩いてバス停へ。途中で滑走路と函館山が見えました。

  • 海沿いの志海苔バス停から函館バスで恵山へ

    海沿いの志海苔バス停から函館バスで恵山へ

  • 車窓からの景色。幹線道路を外れて手掘りのようなトンネルを通ったりしました。

    車窓からの景色。幹線道路を外れて手掘りのようなトンネルを通ったりしました。

  • 岩峰が点在する海岸

    岩峰が点在する海岸

  • 恵山が見えてきました。

    恵山が見えてきました。

  • 恵山登山口バス停から4km(標高差300m)ほど歩いて登山口へ

    恵山登山口バス停から4km(標高差300m)ほど歩いて登山口へ

  • 登山口の火口原駐車場から恵山へ。噴煙が上がっていました。

    登山口の火口原駐車場から恵山へ。噴煙が上がっていました。

  • 登山道は噴煙の上がる表側を避けて裏側から回り込んでいく感じ。

    登山道は噴煙の上がる表側を避けて裏側から回り込んでいく感じ。

  • 噴煙が見えるスポットがありました。

    噴煙が見えるスポットがありました。

  • 階段状に整備された登山道

    階段状に整備された登山道

  • 振り返って、歩いてきた方面の景色

    振り返って、歩いてきた方面の景色

  • 太平洋と海岸線

    太平洋と海岸線

  • 40分強で恵山に登頂♪

    40分強で恵山に登頂♪

    恵山 自然・景勝地

  • 津軽海峡の向こうに下北半島が見えました♪

    津軽海峡の向こうに下北半島が見えました♪

  • 同じ道を引き返して、噴煙の上がる恵山を登山口付近から観賞♪

    同じ道を引き返して、噴煙の上がる恵山を登山口付近から観賞♪

  • 旭岳、十勝岳など北海道にはこういう感じの活火山が多い気がします。

    旭岳、十勝岳など北海道にはこういう感じの活火山が多い気がします。

  • バス停に戻る手前に、巨大な黄金の仏像(?)がありました。奥に見えるのは下北半島の恐山。

    バス停に戻る手前に、巨大な黄金の仏像(?)がありました。奥に見えるのは下北半島の恐山。

  • 恵山黄金観音立像。お寺でもない空き地にぽつんと立っていました。

    恵山黄金観音立像。お寺でもない空き地にぽつんと立っていました。

  • 函館バスで函館駅へ。共通ICカード使えました。

    函館バスで函館駅へ。共通ICカード使えました。

  • 2時間近くかかって函館駅前に到着し、夜の函館をしばし散策。

    2時間近くかかって函館駅前に到着し、夜の函館をしばし散策。

  • 駅前にレトロ風な商業施設がありました。

    駅前にレトロ風な商業施設がありました。

    ハコビバ ショッピングモール

  • 函館朝市で唯一営業していたお店で夕食。5種お好み丼を頂きました。

    函館朝市で唯一営業していたお店で夕食。5種お好み丼を頂きました。

    朝市お食事処 山三 道下商店 グルメ・レストラン

  • 赤レンガ倉庫付近。奥に見える明かりは函館山の展望台です。<br />函館山に登ろうかとも思いましたが、以前に昼も夜も登ったので止めました。<br /><br />2013年4月の函館旅行記<br />https://4travel.jp/travelogue/10770254

    赤レンガ倉庫付近。奥に見える明かりは函館山の展望台です。
    函館山に登ろうかとも思いましたが、以前に昼も夜も登ったので止めました。

    2013年4月の函館旅行記
    https://4travel.jp/travelogue/10770254

    金森赤レンガ倉庫 名所・史跡

  • 適当に歩いていたら、「日本最古のコンクリート電柱」に遭遇。1923年に建てられたそうです。

    適当に歩いていたら、「日本最古のコンクリート電柱」に遭遇。1923年に建てられたそうです。

    日本最古のコンクリート電柱 名所・史跡

  • こちらは操車塔。路面電車の信号とポイントの切替操作を手動で行っていたそうです。

    こちらは操車塔。路面電車の信号とポイントの切替操作を手動で行っていたそうです。

    操車塔 名所・史跡

  • 函館の繁栄の基礎を築いた高田屋嘉兵衛の像

    函館の繁栄の基礎を築いた高田屋嘉兵衛の像

    高田屋嘉兵衛像 名所・史跡

  • 函館駅から電車を乗り継いで盛岡へ。深夜便のフェリーで青森に渡ろうかとも考えましたが、出発前・到着後に時間を潰すのに困りそうなこと、睡眠時間が確保できそうにないこと、両港ともフェリーターミナルの場所が不便なことなどから見送りました。

    函館駅から電車を乗り継いで盛岡へ。深夜便のフェリーで青森に渡ろうかとも考えましたが、出発前・到着後に時間を潰すのに困りそうなこと、睡眠時間が確保できそうにないこと、両港ともフェリーターミナルの場所が不便なことなどから見送りました。

    函館駅

  • 最終の新幹線で盛岡駅に到着

    最終の新幹線で盛岡駅に到着

    盛岡駅

  • 当日夕方に手配した盛岡駅近くの今夜の宿。1泊5140円がGo to travelで3341円。

    当日夕方に手配した盛岡駅近くの今夜の宿。1泊5140円がGo to travelで3341円。

    フォーポイント フレックス by シェラトン 盛岡 宿・ホテル

  • 翌朝、在来線で一ノ関へ。

    翌朝、在来線で一ノ関へ。

    盛岡駅

  • 平泉辺りまでは予報に反して曇り空でしたが、一ノ関に着くと晴れていました。

    平泉辺りまでは予報に反して曇り空でしたが、一ノ関に着くと晴れていました。

    一ノ関駅

  • 岩手県交通のバスで1時間半ほどかけて須川温泉へ。対向車とのすれ違いが難しい狭い道が続き、自分で運転して来るのは厳しそうでした。

    岩手県交通のバスで1時間半ほどかけて須川温泉へ。対向車とのすれ違いが難しい狭い道が続き、自分で運転して来るのは厳しそうでした。

    須川高原温泉 宿・ホテル

  • ビジターセンター付近の紅葉♪

    ビジターセンター付近の紅葉♪

  • 登山口付近の足湯。辺鄙な場所なので登山者しかいないかと思っていたら、意外にも観光客が多くてびっくり。

    登山口付近の足湯。辺鄙な場所なので登山者しかいないかと思っていたら、意外にも観光客が多くてびっくり。

    須川高原 自然・景勝地

  • 登山道に入っても一般の観光客も多く混雑していました。

    登山道に入っても一般の観光客も多く混雑していました。

    名残ヶ原 自然・景勝地

  • 下の方はまだ紅葉が残っていました。

    下の方はまだ紅葉が残っていました。

  • 紅葉♪

    紅葉♪

  • 岩手県側の景色

    岩手県側の景色

  • 泥濘が多い。。。

    泥濘が多い。。。

  • 山頂が見えてきました。

    山頂が見えてきました。

  • 栗駒山に登頂。山頂は岩手県と宮城県の県境上に位置しています。<br />山頂は人が多すぎて休憩する場所もないので、早々に退散。紅葉見頃の時期に登ってみたいとも思いますが、登山道の渋滞を考えると躊躇します。。。

    栗駒山に登頂。山頂は岩手県と宮城県の県境上に位置しています。
    山頂は人が多すぎて休憩する場所もないので、早々に退散。紅葉見頃の時期に登ってみたいとも思いますが、登山道の渋滞を考えると躊躇します。。。

    栗駒山 自然・景勝地

  • 山頂を後にして天狗平方面へ

    山頂を後にして天狗平方面へ

  • 宮城県側の景色。山麓付近が紅葉で赤く染まっていました。

    宮城県側の景色。山麓付近が紅葉で赤く染まっていました。

  • 岩手県側の景色

    岩手県側の景色

  • 天狗平で昼食。一ノ関駅で地域共通クーポンを使って購入した駅弁「三陸海の子」を頂きました。

    天狗平で昼食。一ノ関駅で地域共通クーポンを使って購入した駅弁「三陸海の子」を頂きました。

  • 昭和湖を経由するコースは火山ガスのため立入禁止となっています。

    昭和湖を経由するコースは火山ガスのため立入禁止となっています。

  • 右に見えるのが昭和湖でしょうか。ちなみに、この辺りは岩手、宮城、秋田の三県境でした。

    右に見えるのが昭和湖でしょうか。ちなみに、この辺りは岩手、宮城、秋田の三県境でした。

  • あちらに見える天馬尾根へ

    あちらに見える天馬尾根へ

  • 須川温泉付近の紅葉♪

    須川温泉付近の紅葉♪

  • 天馬尾根上の白銀草原

    天馬尾根上の白銀草原

  • 振り返って、栗駒山と白銀草原。

    振り返って、栗駒山と白銀草原。

  • 須川湖周辺の紅葉♪

    須川湖周辺の紅葉♪

  • 振り返って秣岳

    振り返って秣岳

  • 須川湖に向けて下山

    須川湖に向けて下山

  • 秣岳登山口からは道路を歩いて須川温泉へ

    秣岳登山口からは道路を歩いて須川温泉へ

  • 橋の上から紅葉♪

    橋の上から紅葉♪

  • 須川湖に寄り道

    須川湖に寄り道

  • 湖畔の紅葉♪

    湖畔の紅葉♪

    須川湖 自然・景勝地

  • 晴れていればもっと映えるでしょうね。

    晴れていればもっと映えるでしょうね。

  • イワカガミ湿原にも立ち寄ってみました。こちらも美しい♪

    イワカガミ湿原にも立ち寄ってみました。こちらも美しい♪

  • 上に栗駒山荘が見えてきました。一面の紅葉がとても綺麗♪

    上に栗駒山荘が見えてきました。一面の紅葉がとても綺麗♪

  • 栗駒山荘で温泉に入りました(750円)。

    栗駒山荘で温泉に入りました(750円)。

    須川温泉 栗駒山荘 宿・ホテル

  • 30分くらい前にバス停に行くと既に長蛇の列

    30分くらい前にバス停に行くと既に長蛇の列

  • バスは満員で補助席まで使われていました。

    バスは満員で補助席まで使われていました。

  • 一ノ関駅から新幹線で帰途につきました。

    一ノ関駅から新幹線で帰途につきました。

    一ノ関駅

33いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP