京都駅周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
8月末に京都を訪問したときは「次は紅葉のシーズンかな・・・」などと考えていましたが、4連休あったしGo Toキャンペーンで宿もお安くとれたのでまた来ちゃいました。<br /><br />今回も、「以前から気になっていたけどなかなか行く機会のなかったスポットに行ってみよう」ツアー。

秋の初めにGo To Kyoto①~旧五条楽園と東山夕景

26いいね!

2020/09/21 - 2020/09/22

811位(同エリア3745件中)

旅行記グループ 秋の初めにGo To Kyoto

4

60

文月

文月さん

8月末に京都を訪問したときは「次は紅葉のシーズンかな・・・」などと考えていましたが、4連休あったしGo Toキャンペーンで宿もお安くとれたのでまた来ちゃいました。

今回も、「以前から気になっていたけどなかなか行く機会のなかったスポットに行ってみよう」ツアー。

PR

  • 京都駅前に降り立つとついつい撮ってしまう京都タワー。秋晴れの空・・・と書きたいところですが、最高気温28度と前回来たときよりかなり下がったものの、天気がいいせいか思ったより暑かった。

    京都駅前に降り立つとついつい撮ってしまう京都タワー。秋晴れの空・・・と書きたいところですが、最高気温28度と前回来たときよりかなり下がったものの、天気がいいせいか思ったより暑かった。

    京都タワー 名所・史跡

  • レトロな建物ってなんか好き・・・なので、今回はそんな建物を訪ね歩きたいと思います。まず京都駅から歩いて七条河原町の交差点へ。築90年の洋館をリノベしたKaikado Cafe。明治~昭和期に市電の車庫・事務所として使われていたそう。

    レトロな建物ってなんか好き・・・なので、今回はそんな建物を訪ね歩きたいと思います。まず京都駅から歩いて七条河原町の交差点へ。築90年の洋館をリノベしたKaikado Cafe。明治~昭和期に市電の車庫・事務所として使われていたそう。

  • アールデコ調?の玄関周り。お茶していきたいところですが、駅ビルでランチを食べたばかりなのでさすがにお腹がいっぱい(^^;

    アールデコ調?の玄関周り。お茶していきたいところですが、駅ビルでランチを食べたばかりなのでさすがにお腹がいっぱい(^^;

  • 通りに面して背の高いガラス窓が。窓の上の飾りが素敵なアクセントに♪

    通りに面して背の高いガラス窓が。窓の上の飾りが素敵なアクセントに♪

  • 交差点を挟んで向かい側にもこんなビルが。ビルの間に小屋がはさまってるけど、階数もデザインも似たような雰囲気なので、もとは一続きのビルだったのかな・・・?

    交差点を挟んで向かい側にもこんなビルが。ビルの間に小屋がはさまってるけど、階数もデザインも似たような雰囲気なので、もとは一続きのビルだったのかな・・・?

  • 今回の目的の一つ、「旧五条楽園」。五条から七条までの高瀬川を中心としたエリアで、元は遊郭の並ぶ花街だったそうです。

    今回の目的の一つ、「旧五条楽園」。五条から七条までの高瀬川を中心としたエリアで、元は遊郭の並ぶ花街だったそうです。

  • 一見普通の住宅街ですが、古い町屋や元遊郭の風情のある建物が残っていて、一度街歩きしてみたかった♪

    一見普通の住宅街ですが、古い町屋や元遊郭の風情のある建物が残っていて、一度街歩きしてみたかった♪

  • 立派な門構えの家が残る。

    立派な門構えの家が残る。

  • 町屋を改装したゲストハウスもあちこちに。コロナがなければもっと賑わってたんだろうなあ・・・。

    町屋を改装したゲストハウスもあちこちに。コロナがなければもっと賑わってたんだろうなあ・・・。

  • レトロなたたずまいの山内任天堂。本社は現在南区にありますが、創業の地はここだそうです。

    レトロなたたずまいの山内任天堂。本社は現在南区にありますが、創業の地はここだそうです。

  • 元々はかるたやトランプ、花札を作っていたそうな。

    元々はかるたやトランプ、花札を作っていたそうな。

  • 世界に名だたるNintendoらしく、玄関前で写真を撮る外国の方も見受けられました。

    世界に名だたるNintendoらしく、玄関前で写真を撮る外国の方も見受けられました。

  • 玄関脇の囲いの中をのぞくと・・・

    玄関脇の囲いの中をのぞくと・・・

  • カラフルなタイルが敷き詰められています。

    カラフルなタイルが敷き詰められています。

  • 今回他の方のブログを読んで知りましたが、「泰山タイル」というそう。色合いがなんとも素敵。

    今回他の方のブログを読んで知りましたが、「泰山タイル」というそう。色合いがなんとも素敵。

  • 窓の格子にはよく見ると千鳥の透かし彫りが。「福」の字は何の意味なんだろう・・・。

    窓の格子にはよく見ると千鳥の透かし彫りが。「福」の字は何の意味なんだろう・・・。

  • 敷地内に入ることはできませんが、奥の方にも大きな建物があります。ここもリノベされてホテルになるということなので、ホテルになったらまた来たいですね。

    敷地内に入ることはできませんが、奥の方にも大きな建物があります。ここもリノベされてホテルになるということなので、ホテルになったらまた来たいですね。

  • レトロな旅館平岩。元は遊郭だったそう。

    レトロな旅館平岩。元は遊郭だったそう。

    旅館平岩 宿・ホテル

  • こういう「唐破風」が遊郭建築の特徴の一つだそうで、この地区では唐破風造りの玄関をけっこう見かけました。

    こういう「唐破風」が遊郭建築の特徴の一つだそうで、この地区では唐破風造りの玄関をけっこう見かけました。

  • 丸窓も風情がある。

    丸窓も風情がある。

  • 鴨川べりに出ると、広々とした空間が広がります。

    鴨川べりに出ると、広々とした空間が広がります。

  • 民家の軒先にいた猫。人なつこい。

    民家の軒先にいた猫。人なつこい。

  • ここにも唐破風のある建物が。

    ここにも唐破風のある建物が。

  • 立派な建物ですが、誰も住んでいなさそうです。

    立派な建物ですが、誰も住んでいなさそうです。

  • 赤いバケツは・・・防火用?

    赤いバケツは・・・防火用?

  • コインランドリーの看板のある建物の壁には・・・

    コインランドリーの看板のある建物の壁には・・・

  • 古びたウォールペイントが。

    古びたウォールペイントが。

  • 地域を代表する最大の元お茶屋「本家三友」。ここも今は誰も住んでいなさそうで、軒下にクモの巣がはっていたりしました。こういう立派な建物は、企業などが買い取ってリノベして残してほしいですが、コロナ禍の今は難しいのかな・・・資金的に。

    地域を代表する最大の元お茶屋「本家三友」。ここも今は誰も住んでいなさそうで、軒下にクモの巣がはっていたりしました。こういう立派な建物は、企業などが買い取ってリノベして残してほしいですが、コロナ禍の今は難しいのかな・・・資金的に。

  • 堂々とした唐破風。

    堂々とした唐破風。

  • 上には「三友楼」の文字が。

    上には「三友楼」の文字が。

  • 次に来たのは五条楽園のランドマーク的存在「五条会館」。元歌舞練場。踊りを披露する大広間などもあるらしく、写真ではわかりにくいと思いますが、そばで見ると巨大です。木造3階建ての家ってなんかいいよね・・・。

    次に来たのは五条楽園のランドマーク的存在「五条会館」。元歌舞練場。踊りを披露する大広間などもあるらしく、写真ではわかりにくいと思いますが、そばで見ると巨大です。木造3階建ての家ってなんかいいよね・・・。

  • 壁にはこんな標識が。このあたりは元は菊浜地区といったそうです。このエリアでは時々「~小路」「~路地」のような表示を見かけました。通称なのかな。

    壁にはこんな標識が。このあたりは元は菊浜地区といったそうです。このエリアでは時々「~小路」「~路地」のような表示を見かけました。通称なのかな。

  • 五條製作所。いくつかお店が入っています。<br /><br />こういうタイルやステンドグラスで装飾した建物は「カフェー建築」というそう。普通の喫茶店とは異なり、女給サービスを売りにしたお店が「カフェー」。

    五條製作所。いくつかお店が入っています。

    こういうタイルやステンドグラスで装飾した建物は「カフェー建築」というそう。普通の喫茶店とは異なり、女給サービスを売りにしたお店が「カフェー」。

  • 壁のモザイクが綺麗です。シックな緑色が素敵。

    壁のモザイクが綺麗です。シックな緑色が素敵。

  • 丸窓にステンドグラス。粋だね。

    丸窓にステンドグラス。粋だね。

  • 幾何学模様?のステンドグラス。

    幾何学模様?のステンドグラス。

  • カフェー建築と思われる家々。

    カフェー建築と思われる家々。

  • 今では普通の民家ですが、タイル張りだったり丸窓が残っていたり・・・かわいいじゃないですか!

    今では普通の民家ですが、タイル張りだったり丸窓が残っていたり・・・かわいいじゃないですか!

  • 歩き回って疲れたので、一旦京都駅まで戻りました。ホテルのチェックインにはまだ時間があったので、中村藤吉カフェへ。ここはいつも行列ができていますが、今回も30分ほど並びました。店先でテイクアウトのソフトクームを販売していたのですが、これもコロナ対策でしょうか。

    歩き回って疲れたので、一旦京都駅まで戻りました。ホテルのチェックインにはまだ時間があったので、中村藤吉カフェへ。ここはいつも行列ができていますが、今回も30分ほど並びました。店先でテイクアウトのソフトクームを販売していたのですが、これもコロナ対策でしょうか。

    中村藤吉本店 京都駅店 グルメ・レストラン

  • 季節のパフェ「秋望」。栗やイチジク、抹茶アイス、ゼリーなどが入った秋のパフェです。ボリュームありそうに見えるけど、色々な食感や味の食材が入っているので飽きずに食べられます。

    季節のパフェ「秋望」。栗やイチジク、抹茶アイス、ゼリーなどが入った秋のパフェです。ボリュームありそうに見えるけど、色々な食感や味の食材が入っているので飽きずに食べられます。

  • 本日のお宿、アパホテル京都駅東。以前にも泊まったことがあります。一泊4600円とただでさえ安いのがGoToキャンペーンで3000円、さらにBooking.comでいつのまにかたまっていたポイントを利用したら1500円に・・・!こうなるともうタダみたいなもんじゃないですか!?

    本日のお宿、アパホテル京都駅東。以前にも泊まったことがあります。一泊4600円とただでさえ安いのがGoToキャンペーンで3000円、さらにBooking.comでいつのまにかたまっていたポイントを利用したら1500円に・・・!こうなるともうタダみたいなもんじゃないですか!?

  • 部屋もシングルで予約したのがツインになりました。狭いですが、お値段を考えればまあこんなものでしょう。アメニティや設備は、必要なものは一通り備わっているし。<br /><br />GoToキャンペーンもあるんだし、せっかくだから普段は利用しないような豪華ホテルに泊まってみるか!?とも思ったんですが、どうせ一人旅だしホテルには寝に帰るだけだしなあ・・・などと考えていたら結局値段優先に。貧乏性っていうんですよね、こういうの。うん、知ってる(^^;

    部屋もシングルで予約したのがツインになりました。狭いですが、お値段を考えればまあこんなものでしょう。アメニティや設備は、必要なものは一通り備わっているし。

    GoToキャンペーンもあるんだし、せっかくだから普段は利用しないような豪華ホテルに泊まってみるか!?とも思ったんですが、どうせ一人旅だしホテルには寝に帰るだけだしなあ・・・などと考えていたら結局値段優先に。貧乏性っていうんですよね、こういうの。うん、知ってる(^^;

  • ホテルで一休みして夕方から東山へ。清水寺、すっごい久しぶりです!コロナで人も少ないかと思っていたら、清水寺へのぼる参道は人と車でごった返していました。後でニュースを見たら、京都はこの連休、久々の賑わいだったそうな。

    ホテルで一休みして夕方から東山へ。清水寺、すっごい久しぶりです!コロナで人も少ないかと思っていたら、清水寺へのぼる参道は人と車でごった返していました。後でニュースを見たら、京都はこの連休、久々の賑わいだったそうな。

    清水寺 寺・神社・教会

  • 昼間晴れてたし、きれいな夕焼けが見えるかと思って来たんですが・・・少し雲が多いかな。清水坂、人多いです。

    昼間晴れてたし、きれいな夕焼けが見えるかと思って来たんですが・・・少し雲が多いかな。清水坂、人多いです。

  • 段々暮れてきました。

    段々暮れてきました。

  • 仁王門ごしに。

    イチオシ

    仁王門ごしに。

  • 三年坂をくだって八坂の塔へ。空がいい感じに色づいてきました。本当はもっときれいな色だったんですが、スマホカメラではこれが限界・・・。古い家並みと八坂の塔の組み合わせは、ザ・京都って感じですね。

    イチオシ

    地図を見る

    三年坂をくだって八坂の塔へ。空がいい感じに色づいてきました。本当はもっときれいな色だったんですが、スマホカメラではこれが限界・・・。古い家並みと八坂の塔の組み合わせは、ザ・京都って感じですね。

    法観寺 (八坂の塔) 寺・神社・教会

  • 空の色が本当にきれいなのです。

    イチオシ

    空の色が本当にきれいなのです。

  • どこかの料亭の入口。暗い中ともる明かりと奥へ続く石畳・・・なんとも風情があります。

    どこかの料亭の入口。暗い中ともる明かりと奥へ続く石畳・・・なんとも風情があります。

  • 八坂の塔から高台寺方面へ歩き、石塀小路へ。

    イチオシ

    地図を見る

    八坂の塔から高台寺方面へ歩き、石塀小路へ。

    石塀小路 名所・史跡

  • これは、「なんだか実際に見たよりスマホの方がきれいに撮れちゃった」1枚(^^;

    イチオシ

    地図を見る

    これは、「なんだか実際に見たよりスマホの方がきれいに撮れちゃった」1枚(^^;

    石塀小路 名所・史跡

  • ひっそりとした石塀小路と夕焼け。

    イチオシ

    ひっそりとした石塀小路と夕焼け。

  • 暗い中ポツンとともる明かりに、なんでこんなにひかれるのか・・・。

    暗い中ポツンとともる明かりに、なんでこんなにひかれるのか・・・。

  • 石畳をほんのりと照らす明かり。

    石畳をほんのりと照らす明かり。

  • お店の明かりも、何とはなしに懐かしい。

    お店の明かりも、何とはなしに懐かしい。

  • 八坂神社まで来ました。南楼門。

    八坂神社まで来ました。南楼門。

    八坂神社 寺・神社・教会

  • 提灯が煌々と輝いてまぶしいくらいです。

    提灯が煌々と輝いてまぶしいくらいです。

  • 舞殿も明るい。八坂神社の境内は、暗くなったにも関わらず大勢の人が。

    舞殿も明るい。八坂神社の境内は、暗くなったにも関わらず大勢の人が。

  • 東大路通りに面した西楼門。近くのバス停から京都駅へ。

    東大路通りに面した西楼門。近くのバス停から京都駅へ。

  • 京都駅まで戻ってきました!赤くライトアップされた京都タワー。<br />この日はよく歩いて2万歩に。

    京都駅まで戻ってきました!赤くライトアップされた京都タワー。
    この日はよく歩いて2万歩に。

    京都タワー 名所・史跡

26いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • ドロミティさん 2021/03/30 21:45:16
    また京都に行きたいな♪
    文月さんへ

    東寺の旅行記はタイムラインで気が付いたのですが、こちらの旅行記は見逃がしていたようです。ごめんなさい(._.)

    京都芸術センターのお写真を拝見したときに感じたのですが、やはり文月さんレトロ建築がお好きなのですね^^
    京都には大正・昭和レトロな建築に唐破風の木造家屋と、神社仏閣だけでなく興味深いところがたくさん(∩´∀`)∩
    タイルやステンドグラスで装飾した建物を「カフェー建築」と呼ぶのですね~( ..)φメモメモ

    清水坂の夕景もどのお写真もとても素敵なアングルで撮れていますね☆彡
    文月さんの切り取りのセンスを見倣えいたいです^^

                           ドロミティ


    文月

    文月さん からの返信 2021/03/31 16:06:24
    Re: また京都に行きたいな♪
    ドロミティさん、コメントありがとうございます。

    写真もおほめいただきありがとうございます!最近写真を撮るといえばスマホばかりですね(いつも持ち歩いてるし画面が大きくて見やすいし)。東寺のライトアップの写真もお察しの通りすべてスマホです。夜景やライトアップは、デジカメよりもスマホの方がきれいに撮れるような気がします(^^;)

    京都は、歩いていると、こんなところにも古い建物が!ということがよくあって、何度行っても飽きませんよね。お寺や神社に春の桜や秋の紅葉など見どころも盛沢山ですし。

    レトロ建築好きは、こういう建物、なんかいいよね~と思う程度でまったく詳しくはないのですが。「カフェー建築」なども、行く前に五条楽園のことをネットで調べて初めて知りました。いくつになっても勉強することはあるんだな~と思います。

    文月
  • たらよろさん 2020/10/02 20:19:55
    五条楽園
    こんばんは、文月さん

    私は京都に住んでいながら、五条楽園の付近は行ったことがないんですよねー
    やっぱり、小さな頃から遊郭のイメージを親に言われていたから、
    あまり観光って感じの場所じゃなくて、
    でも、今は違っているよーっていうのを聞いていたので、
    一度行ってみたいなぁって思ってました。
    本当に普通に町歩きできるかんじなんですね。
    しかも、ゲストハウスなどもあって観光地になっているんだ~。
    任天堂の懐かしの建物もあり、
    花札で財を成した懐かしさが感じられますねー

    それにしても、石塀小路での夕日は素敵♪
    八坂の塔とのコラボに見惚れちゃいました♪


    たらよろ

    文月

    文月さん からの返信 2020/10/03 10:00:58
    Re: 五条楽園
    たらよろさん、コメントありがとうございます♪

    京都にお住まいとはなんともうらやましい限りです。私は神戸ですが、神戸でもかなり西寄りの地域で、京都まで日帰りもできるけど往復にかなり時間をとられるので・・・。

    五条楽園って以前はやっぱりそういうイメージだったんですね。
    今回ネットを検索していたら、「某旅館の隣に(昔は)コワイおにいさんのいる事務所が」とか「任天堂の横の路地は昼間でも北上しないほうがいい」とかの口コミが。今は大丈夫だよね・・・?と少々ビクビクしながら訪問しましたが、全然大丈夫でした!むしろ静かな住宅地で、私のような古い建物を見に来たとおぼしき観光客と時々行き会うぐらい。狭い地区をずっとウロウロしていた私の方がむしろ不審者に見えたのでは(^^;と思いました。

    たらよろさんの立誠ヒューリックでの宿泊記、興味深く拝見しました。階段など昔の雰囲気が残っていて、なんとも懐かしいですね。私もいつかステイしてみたいです。

    文月

文月さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP