道後温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
足摺岬から道後温泉に行く途中 宇和島城によりました。<br /><br />宇和島城からは松山道後温泉へ。<br /><br />道後館宿泊です。

宇和島城から道後温泉へ

33いいね!

2020/03/29 - 2020/04/02

221位(同エリア1304件中)

旅行記グループ 2020 3月四国旅行

0

48

ぎっちゃん

ぎっちゃんさん

足摺岬から道後温泉に行く途中 宇和島城によりました。

宇和島城からは松山道後温泉へ。

道後館宿泊です。

旅行の満足度
5.0
同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車

PR

  • 松山に向かう途中に 宇和島によります。<br /><br /> 道の駅 うわじま きさいや広場で お昼ご飯を食べます。<br /><br /> <br /><br />太刀魚ちりめん丼<br /><br />

    松山に向かう途中に 宇和島によります。

    道の駅 うわじま きさいや広場で お昼ご飯を食べます。



    太刀魚ちりめん丼

  • 太刀魚を竹に巻き付けたものが 丼からはみ出てます。<br /><br />こんな感じで 太刀魚食べるの初めてです。<br /><br />

    太刀魚を竹に巻き付けたものが 丼からはみ出てます。

    こんな感じで 太刀魚食べるの初めてです。

  • 宇和島チャンポン

    宇和島チャンポン

  • 宇和島城 桑折氏武家長屋門<br /><br />

    宇和島城 桑折氏武家長屋門

  • 登り口は 南と北の2か所あって こちらの北の方は<br /><br />坂がきつい方だったそうです。

    登り口は 南と北の2か所あって こちらの北の方は

    坂がきつい方だったそうです。

  • 植物が いっぱい咲いていて<br /><br />植物を観るだけでも楽しめます。<br /><br /> <br /><br />これは 踊子草だったかな?

    植物が いっぱい咲いていて

    植物を観るだけでも楽しめます。



    これは 踊子草だったかな?

  • こちらの桜は満開

    こちらの桜は満開

  • 宇和島城は 天守が現存する12のお城の中の一つです。

    宇和島城は 天守が現存する12のお城の中の一つです。

  • ここまで ほんと坂がきつくて 私なんて 息たえだえ・・・

    ここまで ほんと坂がきつくて 私なんて 息たえだえ・・・

  • 宇和島城 天守

    宇和島城 天守

  • 宇和島城が建てられたのは1601年。<br /><br />築城の名人と言われる藤堂高虎によって建てられました。<br /><br /> <br /><br />その後 伊達政宗の長男 伊達秀宗が入城しました。<br /><br />秀宗は 豊臣秀吉の養子だったんですが<br /><br />関ヶ原の戦いで 秀吉が負けて 徳川家康の時代になってしまったことから<br /><br />立場が悪くなり 伊達家を継げなくなって ここ宇和島で伊達家の別家として<br /><br />スタートすることになったのです。<br /><br />

    宇和島城が建てられたのは1601年。

    築城の名人と言われる藤堂高虎によって建てられました。



    その後 伊達政宗の長男 伊達秀宗が入城しました。

    秀宗は 豊臣秀吉の養子だったんですが

    関ヶ原の戦いで 秀吉が負けて 徳川家康の時代になってしまったことから

    立場が悪くなり 伊達家を継げなくなって ここ宇和島で伊達家の別家として

    スタートすることになったのです。

  • そうして伊達秀宗から始まった宇和島伊達家の影響で<br /><br />現在でも 「宇和島市立伊達博物館」があったり<br /><br />2015年には 「宇和島伊達400年祭り」のイベントが行われたり<br /><br />しているようです。<br /><br /> <br /><br />こちらは 1860年の天守改修の時につくられたひな形だそうです。

    そうして伊達秀宗から始まった宇和島伊達家の影響で

    現在でも 「宇和島市立伊達博物館」があったり

    2015年には 「宇和島伊達400年祭り」のイベントが行われたり

    しているようです。



    こちらは 1860年の天守改修の時につくられたひな形だそうです。

  • 高知城もそうでしたが 普通お城の壁には反撃するために銃を撃つ穴が<br /><br />あいていますが この宇和島城には そのような穴が見当たりません。<br /><br /> <br /><br />天守に障子がいれられ 明り取りになっているというのも<br /><br />階段の手すりに 丸みをおびた細工がしてあるというのも<br /><br />珍しいですね。武装をはずし シンボルとして建てられた天守は<br /><br />平和の象徴だそうです。

    高知城もそうでしたが 普通お城の壁には反撃するために銃を撃つ穴が

    あいていますが この宇和島城には そのような穴が見当たりません。



    天守に障子がいれられ 明り取りになっているというのも

    階段の手すりに 丸みをおびた細工がしてあるというのも

    珍しいですね。武装をはずし シンボルとして建てられた天守は

    平和の象徴だそうです。

  • 天守からの眺め<br /><br /> <br /><br />当時は 海に面して建てられたお城だったんですね。

    天守からの眺め



    当時は 海に面して建てられたお城だったんですね。

  • お城好きの方に 勧められた宇和島城ですが<br /><br />ほんと 来てよかったです。<br /><br /> <br /><br />どんよりしていますが この時は 傘をささずに 歩けました。<br /><br />青空に桜に宇和島城 綺麗でしょうね~<br /><br /> <br /><br /> <br /><br />では 3泊目の宿泊地 道後温泉に向かいます。

    お城好きの方に 勧められた宇和島城ですが

    ほんと 来てよかったです。



    どんよりしていますが この時は 傘をささずに 歩けました。

    青空に桜に宇和島城 綺麗でしょうね~





    では 3泊目の宿泊地 道後温泉に向かいます。

  • 3泊目は 松山 道後温泉に泊まります。<br /><br /> <br /><br />松山は 祖父母が住んでいたので 私は子供の頃は お正月 お盆には <br /><br />神戸から船に乗って よく行ってました。<br /><br />パパは 初めての道後温泉です。<br /><br />黒川紀章さんの設計による 江戸時代の情緒と現代が調和した和風旅館<br /><br />道後館です。 道後温泉街の高台にあり 道後温泉本館にも歩いて行けるところです。

    3泊目は 松山 道後温泉に泊まります。



    松山は 祖父母が住んでいたので 私は子供の頃は お正月 お盆には 

    神戸から船に乗って よく行ってました。

    パパは 初めての道後温泉です。

    黒川紀章さんの設計による 江戸時代の情緒と現代が調和した和風旅館

    道後館です。 道後温泉街の高台にあり 道後温泉本館にも歩いて行けるところです。

  • 七階のエレベーター前

    七階のエレベーター前

  • お部屋は 七階の706 打たせの湯 露天風呂付客室です。

    お部屋は 七階の706 打たせの湯 露天風呂付客室です。

  • お邪魔しま~す。

    お邪魔しま~す。

  • お部屋に入ってすぐ右手に洗面所と内風呂があります。<br /><br />内風呂は 利用しませんでした。<br /><br />

    お部屋に入ってすぐ右手に洗面所と内風呂があります。

    内風呂は 利用しませんでした。

  • 和室10畳と踏込み2畳のお部屋です。<br /><br />

    和室10畳と踏込み2畳のお部屋です。

  • わ~ 露天風呂 大きいわ~キラキラ<br /><br />

    わ~ 露天風呂 大きいわ~キラキラ

  • 縁側には マッサージチェアとソファーが置いてありました。<br /><br /> <br /><br />長時間の運転で 背中がカチカチになったパパは <br /><br />何回もマッサージチェアで ほぐしてましたよ。

    縁側には マッサージチェアとソファーが置いてありました。



    長時間の運転で 背中がカチカチになったパパは 

    何回もマッサージチェアで ほぐしてましたよ。

  • 大きな露天風呂です。 <br /><br />道後温泉100%の引き湯です。

    大きな露天風呂です。 

    道後温泉100%の引き湯です。

  • お部屋まで案内してくださった中居さんが <br /><br />お抹茶を運んできてくれます。<br /><br /> <br /><br />今回は 朝夕ともお部屋食のプランにしましたので<br /><br />担当の若い中居さんが ずっとお世話をしてくださいました。

    お部屋まで案内してくださった中居さんが 

    お抹茶を運んできてくれます。



    今回は 朝夕ともお部屋食のプランにしましたので

    担当の若い中居さんが ずっとお世話をしてくださいました。

  • 色浴衣と下駄 籠も お借りできます。<br /><br /> <br /><br />これで 温泉街に散歩できるんですね。<br /><br /> <br /><br />

    色浴衣と下駄 籠も お借りできます。



    これで 温泉街に散歩できるんですね。



  • お部屋にあった文箱には 俳句を書く短冊と 書道のセットが<br /><br />入っていました。さすが 俳句の町 松山ですね。<br /><br /> <br /><br />記念に一句さ~らさらとしたためようかと思いましたが・・・<br /><br />一句が浮かびませんでした<br /><br />

    お部屋にあった文箱には 俳句を書く短冊と 書道のセットが

    入っていました。さすが 俳句の町 松山ですね。



    記念に一句さ~らさらとしたためようかと思いましたが・・・

    一句が浮かびませんでした

  • 打たせの湯で 凝った肩をほぐしているのかな?<br /><br /><br />足摺岬から松山まで長時間の運転 お疲れ様でした。<br /><br /><br /><br />では お部屋の動画を撮っていますので よかったらご覧ください。<br /><br />https://www.youtube.com/watch?v=RuR9no7qLrA

    打たせの湯で 凝った肩をほぐしているのかな?


    足摺岬から松山まで長時間の運転 お疲れ様でした。



    では お部屋の動画を撮っていますので よかったらご覧ください。

    https://www.youtube.com/watch?v=RuR9no7qLrA

  • 道後館でのお食事は お部屋食を選びました。<br /><br />個室レストラン食もあります。<br /><br />お部屋食の場合は 横並びにしていただきます。<br /><br />お部屋食はテレビを見ながら食べれるのが いいですね。<br /><br />

    道後館でのお食事は お部屋食を選びました。

    個室レストラン食もあります。

    お部屋食の場合は 横並びにしていただきます。

    お部屋食はテレビを見ながら食べれるのが いいですね。

  • 食前酒は 愛媛県産 ブラッドオレンジ梅酒<br /><br />

    食前酒は 愛媛県産 ブラッドオレンジ梅酒

  • 春のあけぼの前菜<br /><br />

    春のあけぼの前菜

  • お造り<br /><br /> <br /><br />器もお洒落ですね。<br /><br />紅葉 桜が咲く野に 小川が流れ その橋の上にお造りがならべられている<br /><br />絵画のようです。<br /><br /> <br /><br />

    お造り



    器もお洒落ですね。

    紅葉 桜が咲く野に 小川が流れ その橋の上にお造りがならべられている

    絵画のようです。



  • 愛鯛松皮 サヨリ 媛マグロ 才巻 カンバチ 地蛸 紋甲烏賊炙り<br /><br /> <br /><br />媛マグロ  近大生まれ 宇和島育ち<br /><br />近畿大学で開発、 ふ化した稚魚を潮流の速い宇和島の沖合で<br /><br />天然物に最も近い環境で育った養殖本マグロです。<br /><br /> <br /><br />へ~ 知らなかった。 はじめての近大まぐろ もっと味わったらよかった

    愛鯛松皮 サヨリ 媛マグロ 才巻 カンバチ 地蛸 紋甲烏賊炙り



    媛マグロ  近大生まれ 宇和島育ち

    近畿大学で開発、 ふ化した稚魚を潮流の速い宇和島の沖合で

    天然物に最も近い環境で育った養殖本マグロです。



    へ~ 知らなかった。 はじめての近大まぐろ もっと味わったらよかった

  • 瀬戸内牛利久鍋<br /><br />

    瀬戸内牛利久鍋

  • 鰆と媛っこ地鶏信田オリジナルソース<br /><br />

    鰆と媛っこ地鶏信田オリジナルソース

  • 地魚水雲 伊予酢ジュレ<br /><br />

    地魚水雲 伊予酢ジュレ

  • 太刀魚巻繊と甘とろ豚 若竹餡掛け<br /><br /> <br /><br />部屋付きの若い中居さんが 詳しくお料理の説明してくださったんだけど<br /><br />忘れてしまうものですね。 写真を撮ってあるから 味もなんとなく思い出されるけど<br /><br />旅行記がなかったら 忘れていってしまうんでしょうね。<br /><br />

    太刀魚巻繊と甘とろ豚 若竹餡掛け



    部屋付きの若い中居さんが 詳しくお料理の説明してくださったんだけど

    忘れてしまうものですね。 写真を撮ってあるから 味もなんとなく思い出されるけど

    旅行記がなかったら 忘れていってしまうんでしょうね。

  • お釜で炊き上げたごはん<br /><br />蓋の上にのっている おしゃもじと布巾<br /><br /><br />この布巾で熱いお釜のふちを持てるので これはいいアイデアですね。<br /><br />炊き立ての釜ご飯は よく出てきますが こういう布巾は 初めてです。

    お釜で炊き上げたごはん

    蓋の上にのっている おしゃもじと布巾


    この布巾で熱いお釜のふちを持てるので これはいいアイデアですね。

    炊き立ての釜ご飯は よく出てきますが こういう布巾は 初めてです。

  • 鯛釜めしです。<br /><br />

    鯛釜めしです。

  • デザートまで 美味しくいただきました。<br /><br /> <br /><br />お部屋食だと 次のお料理が来るまで 待たされたりすることがありますが<br /><br />こちらは テンポよく丁度いい具合にお料理を運んでくださいました。<br /><br /> <br /><br />ごちそうさまでした。<br /><br />

    デザートまで 美味しくいただきました。



    お部屋食だと 次のお料理が来るまで 待たされたりすることがありますが

    こちらは テンポよく丁度いい具合にお料理を運んでくださいました。



    ごちそうさまでした。

  • 翌日は 朝から雨でした。<br /><br /><br />フロントに電話して 屋根のテントを出していただきました。<br /><br />これで 雨でも露天風呂にはいれます

    翌日は 朝から雨でした。


    フロントに電話して 屋根のテントを出していただきました。

    これで 雨でも露天風呂にはいれます

  • 朝ごはんも 昨日と同じかわいい中居さんが お部屋に並べてくださいました。<br /><br /> <br /><br />朝早くから 夜遅くまで お仕事大変ですね。<br /><br />

    朝ごはんも 昨日と同じかわいい中居さんが お部屋に並べてくださいました。



    朝早くから 夜遅くまで お仕事大変ですね。

  • 愛媛は ミカンジュースが とっても美味しい~

    愛媛は ミカンジュースが とっても美味しい~

  • 卵の色も濃いい~<br /><br /> <br /><br />器も 同じシリーズの器じゃないんですが<br /><br />青を基調にしていて 全体で1枚の絵画のように美しいです。

    卵の色も濃いい~



    器も 同じシリーズの器じゃないんですが

    青を基調にしていて 全体で1枚の絵画のように美しいです。

  • 湯豆腐のお鍋は 梅の形ですね。

    湯豆腐のお鍋は 梅の形ですね。

  • お豆腐すくうのも 水気がとれる こんなかわいい便利なものです。<br /><br />

    お豆腐すくうのも 水気がとれる こんなかわいい便利なものです。

  • 朝食でも デザートまで一切手抜きなし!<br /><br /><br />美味しくいただきました。

    朝食でも デザートまで一切手抜きなし!


    美味しくいただきました。

  • お誕生日プレゼントとして 今治タオルと 夕飯の時に撮っていただいた写真を台紙に入れてくださいました。 <br />ありがとうございます。<br /><br /><br />ほんと いたれりつくせりのお宿でしたよ。<br /><br /><br />では 雨が降るので 道後温泉本館見学も 松山城に行くのもやめて<br /><br />最後の宿泊地 鳴門にむかいます。<br /><br />今日は ここまでとさせていただきます。<br />お付き合いくださいまして ありがとうございました。

    お誕生日プレゼントとして 今治タオルと 夕飯の時に撮っていただいた写真を台紙に入れてくださいました。 
    ありがとうございます。


    ほんと いたれりつくせりのお宿でしたよ。


    では 雨が降るので 道後温泉本館見学も 松山城に行くのもやめて

    最後の宿泊地 鳴門にむかいます。

    今日は ここまでとさせていただきます。
    お付き合いくださいまして ありがとうございました。

33いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP