東久留米・清瀬旅行記(ブログ) 一覧に戻る
久しぶりにお出かけしてきました!<br /><br />コロナ禍で悪名高き東京の住民なので、<br />中々外出も最小限でしていたけれど、<br />さすがに巣ごもりは飽きました。<br /><br />とは言え、7月のピーク後、最近また増え始めているみたい?<br />でも動くなら冬のツインデミック前にしないと、<br />再び外出自粛となっちゃうしで、そんなこんなの外出です^^;<br /><br />今回訪れたのは東久留米市です。<br />BSの「三宅裕司のふるさと探訪」で東久留米市の名所を紹介していたんです。<br />興味を持ったので、市のHPの地図片手に<br />午前中だけですが、2時間ほど歩いてきました。<br />

東京・東久留米市~落合川ウォーク&浄牧院の五百羅漢

41いいね!

2020/09/13 - 2020/09/13

34位(同エリア130件中)

10

44

あんこう鍋

あんこう鍋さん

久しぶりにお出かけしてきました!

コロナ禍で悪名高き東京の住民なので、
中々外出も最小限でしていたけれど、
さすがに巣ごもりは飽きました。

とは言え、7月のピーク後、最近また増え始めているみたい?
でも動くなら冬のツインデミック前にしないと、
再び外出自粛となっちゃうしで、そんなこんなの外出です^^;

今回訪れたのは東久留米市です。
BSの「三宅裕司のふるさと探訪」で東久留米市の名所を紹介していたんです。
興味を持ったので、市のHPの地図片手に
午前中だけですが、2時間ほど歩いてきました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス 私鉄 徒歩

PR

  • 我が家からもそんなに遠くない西武池袋線の東久留米駅で下車。<br /><br />電車で普段通るけれど、降りたのは何年ぶりでしょう。

    我が家からもそんなに遠くない西武池袋線の東久留米駅で下車。

    電車で普段通るけれど、降りたのは何年ぶりでしょう。

  • 西口からまず落合川に向かいます。<br /><br />標識もほとんどないので、<br />地図は忘れずに持ちましょう。<br /><br />

    西口からまず落合川に向かいます。

    標識もほとんどないので、
    地図は忘れずに持ちましょう。

  • 今回は落合川富士見コースというのを歩いていきます。<br /><br />そしてこちらがその落合川。<br />小さな河川ですね。<br />

    今回は落合川富士見コースというのを歩いていきます。

    そしてこちらがその落合川。
    小さな河川ですね。

  • 川を久しぶりに見たせいでしょうか。<br />ホットした瞬間です。<br /><br />水も割と綺麗ですね。<br />水草が生い茂ってますもの。

    川を久しぶりに見たせいでしょうか。
    ホットした瞬間です。

    水も割と綺麗ですね。
    水草が生い茂ってますもの。

  • ここで寄り道です。<br /><br />竹林公園という公園があるのです。

    ここで寄り道です。

    竹林公園という公園があるのです。

  • 落合川の橋を渡って数分くらい?<br /><br />規模は小さいようですが。

    落合川の橋を渡って数分くらい?

    規模は小さいようですが。

  • サラサラと林を抜ける風が良いですね。

    サラサラと林を抜ける風が良いですね。

  • ずっとこの先まで続いているのかな?<br /><br />私は入り口近くのベンチあたりでカメラをパチリ。<br /><br />湧水地もあるそうですよ。<br /><br />

    ずっとこの先まで続いているのかな?

    私は入り口近くのベンチあたりでカメラをパチリ。

    湧水地もあるそうですよ。

  • そのベンチ、居心地も良かったです。<br /><br />竹に囲まれているって普段経験しないから、<br />不思議な感覚に包まれましたよ。

    そのベンチ、居心地も良かったです。

    竹に囲まれているって普段経験しないから、
    不思議な感覚に包まれましたよ。

  • そして落合川の散歩道に戻ってきました。<br /><br />水草もしなやかにそして青々としていて綺麗。

    そして落合川の散歩道に戻ってきました。

    水草もしなやかにそして青々としていて綺麗。

  • 小さな橋にもちゃんと名前がついているんですね。<br /><br />

    小さな橋にもちゃんと名前がついているんですね。

  • 立派な鯉も泳いでいました。<br /><br />これは真鯉でしょうか?

    立派な鯉も泳いでいました。

    これは真鯉でしょうか?

  • 水辺にはサギの仲間もいましたよ。<br /><br />雑草の中、うごめいていました。<br /><br />

    水辺にはサギの仲間もいましたよ。

    雑草の中、うごめいていました。

  • 小川の中、こちらはカルガモっぽいけれど、何だろう?<br /><br />外出あまりしていなかったから、<br />鳥をちゃんと見るのも久しぶりくらいです。<br />

    小川の中、こちらはカルガモっぽいけれど、何だろう?

    外出あまりしていなかったから、
    鳥をちゃんと見るのも久しぶりくらいです。

  • またまた鯉が泳いでいる。<br /><br />暑い時期は水辺に居るだけで気持ちが良いですよね。

    またまた鯉が泳いでいる。

    暑い時期は水辺に居るだけで気持ちが良いですよね。

  • 今日はあいにくの曇り空。<br />時々晴れ間も見えたりするけれど。

    今日はあいにくの曇り空。
    時々晴れ間も見えたりするけれど。

  • 観光名所というわけではなさそうで、<br />主に地元の方々が散歩にジョギングにと利用する散策路のようです。

    観光名所というわけではなさそうで、
    主に地元の方々が散歩にジョギングにと利用する散策路のようです。

  • そうこうするうちに黒目川と合流する地点に到着。<br />方向転換して、街の中心部に戻ります。

    そうこうするうちに黒目川と合流する地点に到着。
    方向転換して、街の中心部に戻ります。

  • 続いてやってきたのは曹洞宗神護山 浄牧院です。<br />BSの番組「三宅裕司のふるさと探訪」でも紹介されていたお寺です。<br /><br />十字路の分かりやすい所にありました。

    続いてやってきたのは曹洞宗神護山 浄牧院です。
    BSの番組「三宅裕司のふるさと探訪」でも紹介されていたお寺です。

    十字路の分かりやすい所にありました。

  • 入り口は山門から。<br /><br />奥にも何やら門のようなものが見えますね。<br />かなり立派なお寺なのかな?

    入り口は山門から。

    奥にも何やら門のようなものが見えますね。
    かなり立派なお寺なのかな?

  • 右手にはお地蔵様が並んでいました。<br /><br />変わったお地蔵様ですね^^<br />こちらは牛が一緒にいますよ。

    右手にはお地蔵様が並んでいました。

    変わったお地蔵様ですね^^
    こちらは牛が一緒にいますよ。

  • 続いてあるのが総門なのだそうです。

    続いてあるのが総門なのだそうです。

  • 両側に仁王様がお立ちですが・・・<br /><br />というか腹筋男子になっていますね。

    両側に仁王様がお立ちですが・・・

    というか腹筋男子になっていますね。

  • さらに左手に雷神様

    さらに左手に雷神様

  • 右手に風神様がおられました。<br />背負っているのは風袋でしょうか?<br /><br />

    右手に風神様がおられました。
    背負っているのは風袋でしょうか?

  • 境内へと入っていきましょう。<br /><br />やはり緑豊かですね。<br />武蔵野と言う感じ。<br /><br />

    境内へと入っていきましょう。

    やはり緑豊かですね。
    武蔵野と言う感じ。

  • 左手に6体の延命地蔵尊<br /><br />

    左手に6体の延命地蔵尊

  • 本堂の左奥には観音堂が。<br /><br />

    本堂の左奥には観音堂が。

  • そして最奥にご本堂があります。<br /><br />早速お参りしましょう。

    そして最奥にご本堂があります。

    早速お参りしましょう。

  • そして今回楽しみにしていたのは五百羅漢の石像を拝観することでした。<br /><br />総合受付で拝観料200円払って、<br />門を開けていただきました。

    そして今回楽しみにしていたのは五百羅漢の石像を拝観することでした。

    総合受付で拝観料200円払って、
    門を開けていただきました。

  • 最初にお目にかかるのは釈迦牟尼仏

    最初にお目にかかるのは釈迦牟尼仏

  • そしていらっしゃいますよ~多くの羅漢様

    そしていらっしゃいますよ~多くの羅漢様

  • こちらの羅漢様は特に古くからあるものではなくて<br />平成時代に作られたものだそうです。<br /><br />確かに新しそうでした。

    こちらの羅漢様は特に古くからあるものではなくて
    平成時代に作られたものだそうです。

    確かに新しそうでした。

  • 川越の喜多院のものより、お体が小さいでしょうか。<br /><br />でも並ぶお姿は圧巻です。<br />しかも都内で見られるなんて!

    川越の喜多院のものより、お体が小さいでしょうか。

    でも並ぶお姿は圧巻です。
    しかも都内で見られるなんて!

  • 私、一人で拝見しているけれど、<br />1人笑いしそうで。笑ってもいいのかな?1人だし。<br /><br />しかしこの眉毛。。。

    私、一人で拝見しているけれど、
    1人笑いしそうで。笑ってもいいのかな?1人だし。

    しかしこの眉毛。。。

  • こちらはこの旅行記で表紙にしたものです。<br /><br />かなりユニークなお顔だこと。<br /><br />

    こちらはこの旅行記で表紙にしたものです。

    かなりユニークなお顔だこと。

  • お酒でも手にお持ちになっているのでしょうか。<br />帽子もかぶってらっしゃって。<br /><br />羅漢様とは仏道修行者のことなんですって。

    お酒でも手にお持ちになっているのでしょうか。
    帽子もかぶってらっしゃって。

    羅漢様とは仏道修行者のことなんですって。

  • 実際5百体あるのかは分からないですが、<br />皆さん、どれも違ったお顔と表情をしていて<br />飽きないですねえ。

    実際5百体あるのかは分からないですが、
    皆さん、どれも違ったお顔と表情をしていて
    飽きないですねえ。

  • 奥の方には菩薩像がありました。<br /><br />分からないですが、ちょっとホッとする。

    奥の方には菩薩像がありました。

    分からないですが、ちょっとホッとする。

  • 真横からも羅漢様をパチリ。<br /><br />じっくりと拝観させてくださいね。<br /><br />

    真横からも羅漢様をパチリ。

    じっくりと拝観させてくださいね。

  • 様々な羅漢様。<br /><br />どの像も個性あふれています。

    様々な羅漢様。

    どの像も個性あふれています。

  • コロナ禍で羅漢様を見させていただいて、<br />少しほっとしました。<br /><br />今日は思い切って出かけてきて良かったあ。<br />

    コロナ禍で羅漢様を見させていただいて、
    少しほっとしました。

    今日は思い切って出かけてきて良かったあ。

  • さてさて、まだ昼にもなっていないですが、<br />そろそろ帰りましょう。

    さてさて、まだ昼にもなっていないですが、
    そろそろ帰りましょう。

  • もう一度ご本堂の前に来ました。<br /><br />お願いせずにはいられないですよね。<br />早くに新型コロナウイルスの流行が終息しますようにと。<br /><br />久しぶりにカメラ片手に歩いた2時間。<br />東久留米市には他にも名所があるそうです。<br />また調べて、来ようかなと思いました。<br /><br /><br />最後までご覧くださりありがとうございました。<br />

    もう一度ご本堂の前に来ました。

    お願いせずにはいられないですよね。
    早くに新型コロナウイルスの流行が終息しますようにと。

    久しぶりにカメラ片手に歩いた2時間。
    東久留米市には他にも名所があるそうです。
    また調べて、来ようかなと思いました。


    最後までご覧くださりありがとうございました。

41いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (10)

開く

閉じる

  • Decoさん 2021/02/25 15:09:01
    はじめまして
    こんにちは。Decoと申します。
    あんこう鍋さんの東久留米の旅行記、懐かしく拝見しました。
    もううん十年前になりますが、お隣の西東京市のひばりが丘(当時は保谷市でした)に住んでいたことがあって、落合川のあたりはお気に入りのサイクリングコースでした。
    まだ武蔵野の面影が残っていて、農家があったり、林があったり、湧水があったり。気軽に自然が触れ合える場所でした。
    今は九州に住んでいますが、東京に所要があって、時間があるとこのエリアにぶらっと立ち寄ったりしています。
    竹林公園も行かれたようですね。ちょっと離れますが南沢湧水地は行かれましたか? あのあたりでは一番好きな場所でした。

    自分の思い出ばかり書いて申し訳ありませんが、あんこう鍋さんの旅行記や写真を見て、おもわずほろっとしてコメントを書きました。素敵な旅行記、ありがとうございました。

    あんこう鍋

    あんこう鍋さん からの返信 2021/02/27 12:44:00
    RE: はじめまして
    Decoさん、はじめまして。あんこう鍋です。

    昔ひばりが丘にお住まいだったのですね。
    東京も意外なところに緑や水辺の風景を見つけることがありますよね。

    今回私はBSの旅番組に触発されて、東久留米に出かけてきたのですが、
    落合川の川べりの風景は素敵ですね。

    南沢湧水地も行きたかったのですが、
    竹林公園の裏手くらいだったのでしょうか。

    私は地図を読むのが苦手で、この時は行けずじまいです。
    東久留米は我が家からも遠くはないので、
    また機会を作って行ってみたいと思います。

    南インドの美味しいレストランもあるみたいなのですよ。

    緊急事態宣言が解除されたら、
    私も近場でもお出かけがしたいなあと思っています。

    書き込みどうもありがとうございました!



    あんこう鍋


    Deco

    Decoさん からの返信 2021/03/07 19:28:45
    RE: RE: はじめまして
    あんこう鍋さん、こんばんは。

    返信が少し…いや随分遅れてしまって(^^;
    南沢湧水地と竹林公園の位置関係ですが、少し離れてはいますが、遠いという感じではありません。両方とも水が湧いていて、すぐ近くの落合川に流れ込んでいますから。
    南沢湧水地は、竹林公園より西の方です。竹林公園から落合川に出て、川沿いに西に向かうと、川の南側に「南沢氷川神社」があります。
    落合川から見て、この氷川神社の向こうが南沢湧水地になります。
    機会があったら、是非お出かけくださいね。

    南インドの美味しいレストラン、気になります(#^.^#)

                                 Deco

    あんこう鍋

    あんこう鍋さん からの返信 2021/03/12 06:54:21
    RE: RE: RE: はじめまして
    Deco、おはようございます。

    返信遅れてしまいまして、申し訳ありません。

    南沢湧水地の詳しい情報ありがとうございます。
    都内で湧水地があるのはとても珍しいですものね。

    南インド料理レストランと合わせて、
    また東久留米に行ってみたいなあと思いました。

    湧水というと野川公園にもありましたよね。
    これからの季節、桜の咲く野川公園はお散歩にぴったりでしょうか。

    桜の季節には緊急事態宣言も解除されていると良いのですが。



    あんこう鍋

  • ムロろ~んさん 2020/09/20 23:29:07
    竹林のある風景
    こんばんは、ムロろ~んです。
    東久留米へ行かれた旅行記を拝見しました。

    西武鉄道ってハイキングコースをお勧めしている車内広告を見たことがあります。
    沿線で気軽に散策できるところがたくさんあるんだなぁって思いながら西武線に乗ったことを思い出しました。

    で、竹林がある風景。
    東京都なのに不思議な風景にも共感できます。
    夜だったら恐いな(^_^;)。
    ギシギシっと音が鳴ったりするんです、風が吹くと(^_-)-☆。

    そうそう、たくさんの羅漢様をゆっくり見て表情の違いも笑っちゃうのも納得です(´艸`*)。
    仏弟子でも「人間」なんだ!って思って下さればと(^_-)-☆。
    私ら「人間」も色んな表情をすると思うんです。
    そう、私たち同様に「人間」なのであって、だからこそ「仏」なのであって、色々と大変だけれども「だからこそお互いに努力し続けて生きていきましょ(^_-)-☆」って表してるのかなぁって思うのは私だけでしょうか???


    ムロろ~ん(-人-)

    あんこう鍋

    あんこう鍋さん からの返信 2020/09/22 19:30:03
    RE: 竹林のある風景
    ムロろーんさん、こんにちは〜

    そうなんです、西武線沿線は地味に散策コースとかハイキングコースが
    割と多くあるんです。
    でもまさか都心部から少ししか離れていない東久留米市に
    魅力ある散策ができるなんて、思っても見ませんでした。
    しばらくご近所巡りも良いかなあなんて。

    竹林は規模は小さいですが、綺麗な公園でした。
    確かに夜は怖いかも・・・笑

    竹林に続き、都心で羅漢様に出会えるなんてとも思いました。
    いつも見ている旅番組で紹介されていたので、
    これはと思ったんですよ。

    そうか、羅漢様のお顔見て笑っちゃっても良いんですね。
    コロナ禍ですが、とっても慰められた気がしました。
    さらにお寺の存在も身近に感じられました。

    今回は少ない時間の中の散策でしたが、
    出かけてきて良かったなあと思います。

    書き込みありがとうございました!




    あんこう鍋
  • fujickeyさん 2020/09/19 14:26:15
    ご近所を再発見!ですね
    あんこう鍋さん、こんにちは。

    都民は縛りがたくさんあって
    すべてを気にしていたら家から出られなくなりますね。
    収束は厳しそうだしコロナとの付き合い方を考えていくしかないと思います。
    近くて今まで行っていなかった場所に行くのも新たな楽しみかもしれません。

    五百羅漢。
    あんこう鍋さんもよくいかれている川越喜多院にありますが。。。
    地元なのにいまだに行ったことがないので、今が行くときかしら。
    今年は川越まつりも早い段階で中止が発表されていたので、
    川越まつりが開催される予定だった日に行ってみようかな。

    そろそろ秩父が恋しくなってきたのでは。
    先週、川に行ってきましたが秩父鉄道ではトレッキングのグループと一緒でした。
    徐々に人も増えている感じです。
    秋の秩父路を歩かれてはいかがでしょうか。

    fujickey

    あんこう鍋

    あんこう鍋さん からの返信 2020/09/19 16:55:07
    RE: ご近所を再発見!ですね
    fujickeyさん、こんにちは。

    都民は最近まで県外への移動の自粛などがあって、
    私も都内でウロウロするしかありませんでした。

    ニュースでもコロナの終息は難しそうなこと報道しているので
    嫌になりますが、共存の道しかなさそうですね。

    五百羅漢といえば、私にとっては喜多院をすぐ思い浮かべるのですが、
    まさかご近所に羅漢様がおいでになるとは思っても見ませんでした。
    様々な羅漢様を見ていたら、ずいぶんと慰められましたよ。

    川越も次々とイベントも中止となっているのですね。

    私も例年だと西武線沿線の彼岸花見に行くのですが、
    今年は寺坂棚田も巾着田も中止で花も切り取ってしまうとかで。
    なんだか寂しいですよね〜

    fujickeyさんは長瀞行ってらしたのですね。
    やっぱり自然は良いですよね〜

    夏は毎年猛暑なので秩父参りは休んでいますが、
    涼しくなってきたので、そろそろ秩父方面には行こうかなと思っています。

    あと都民もやっとgo toトラベルの恩恵を受けられそうなので、
    私も先週からホテルとか調べ始めましたよ。
    今のところ、松本と上高地か、仙台方面かなあとは思っていますが、
    秩父でも泊まってみたい温泉があり、
    こういったキャンペーンがないと料金的に泊まれないと思っていたので、
    チャンスかなあとも悩んでます。

    その前にやっぱり日帰りで秩父行きたいなあ。
    昭和記念公園のコスモスも見に行きたいなあ。



    あんこう鍋
  • ちちぼーさん 2020/09/14 21:09:02
    東久留米いいところですね
    あんこう鍋さん、こんにちは。

    遠出をしなくても、地元を楽しむ良い例ですね。

    あんこう鍋さんが行かれたところは、行ったことがある所が多いのですが
    あんこう鍋マジックでどこもとても素敵に見えます。
    カメラの腕を何とかしたくなります。
    浄牧院は七福神巡りで行ったことがあります。
    三面大黒様がいらっしゃったのですが、新年しか拝見できないのかもしれないですね。
    五百羅漢は気が付かずに帰ってしまったのかも。
    五百羅漢って自分に似ている像があるとか父親に似ている像があるとか
    いいますが、見つけられましたか?
    どれも良い表情ですね。

    あんこう鍋さんの願いは私達トラベラーの願いですね。
    早くコロナの流行が終息しますように。

    ちちぼー

    あんこう鍋

    あんこう鍋さん からの返信 2020/09/16 13:48:16
    RE: 東久留米いいところですね
    ちちぼーさん、こんにちは〜

    そうなんです、なるべく近場、地元でと思って。
    タイミング良くテレビ番組で東久留米の紹介があったので、
    ついつい行ってみたくなりました。

    カメラの腕はいやあ、恥ずかしいです。、。
    いつも実物はもっと良かったのにと思うこと多分にありますよ。

    ちちぼーさんも浄牧院にはいらしたことがあるのですね。
    五百羅漢は境内奥の方にあって、見つけづらいかもしれないです。

    地元でもこんな場所があるんだあという発見が今回ありました。
    他のウォーキングコースもあるようなので、
    近々行こうかなと考えているんです。

    羅漢様はたくさんあって、全部のお顔は見ることできませんでしたが、
    きっと父に似た像もあったのだろうなあ。

    ホントコロナの流行が収まってほしいですよね。
    今願うことはこれが第一です。



    あんこう鍋


あんこう鍋さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP