
2020/10/20 - 2020/10/24
1405位(同エリア3514件中)
関連タグ
akoさん
この旅行記のスケジュール
2020/10/20
-
車での移動
自宅〜武蔵小杉10分位
-
電車での移動
5:55武蔵小杉〜7:18 成田空港第2ビル(成田エクスプレス)
-
飛行機での移動
8:50成田空港〜11:55那覇空港(ピーチMM503)
-
車での移動
那覇空港〜ABCレンタカー~
-
19:30 ハイアットホテル内クッチーナ セラーレ
2020/10/21
-
Lunch 14:30★星のリゾート バンタカフェ
-
17:00 ティーラウンジ/ホテルモントレ沖縄スパ&リゾート アフタヌーンティ
2020/10/22
-
本部町周辺散策
2020/10/23
-
宜野座の「キノストア」や金武町の「キングタコス」経由で南下予定
-
14:00 House Without A Key/ハレクラニ沖縄 アフタヌーンティ
2020/10/24
-
車での移動
ラグナガーデンホテル〜ABCレンタカー〜那覇空港
-
飛行機での移動
11:45那覇空港〜14:25成田空港(ジェットスターGK304)
-
電車での移動
成田EX★成田空港第2ビル15:44発or16:20発→武蔵小杉17:04着or17:40着
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
友人が家庭の事情で一緒に行けなくなり
ホテル関係は一旦ほぼキャンセルしました。
実は成田→那覇のシンプルピーチがキャンセル不可なので、コロナの様子を見ながら行けたら飛ぼうと思います。
息子と2人旅を練り直し☆
↓
10月なら従妹も一緒に行くって♪
↓
★-----最終手配完了時はこんな感じ-----★
☆ハイアット1泊(オーシャンビューツイン)
9,457円+1,000円駐車場
☆モントレ2泊(プレミアムクラブデラックスツイン)
40,650円+1,000円駐車場+1,100円子供朝食
☆ラグナ1泊(コーナーツイン)
11,123円+440円子供朝食
☆レンタカー
8,450円
total 72,917円(折半なので@ 36,459円)
★--------------------------------------------★
☆10,920円往路ピーチ
☆10,120円復路ジェットスター
☆5,140円成田エクスプレス
私自身の個人出費総total 62,639円
★--------------------------------------------★
*****地域共通クーポン利用予定*****
ハイアット夕食@6,800円
モントレ アフタヌーンティ@2,450円
ハレクラニ アフタヌーンティ@4,599円
星のや バンタカフェランチ@3,000円
★--------------------------------------------★
あああ
計画ばかりじゃなくて、本当の旅行記を書きたいよ
withコロナの旅行
きっともう何年も先には笑って話せるハズ
こんな時代もあった事の備忘録として…
☆思い出の沖縄☆
旅行記の写真を何にしようかな?っと昔のデータを見ていたらこんなの発見しました。
夏の沖縄を代表するお花の1つ。
熱帯に分布する『サガリバナ』別名「サワフジ」
たった一夜だけ咲いて朝には散ってしまう儚い花です。
夏の夕方から咲き始め、夜には美しい花を咲かせ、そして夜明けとともに散ってしまいます。
前の職場は緑が豊富で海もすぐ近くて、海亀も産卵に来るようなタイムスリップしたような場所でした。
東京から引っ越した時はネットもつながらないような生活に不安を感じましたが、人間住めば都♪
月の満ち欠けや星を感じる生活が普通になりました(笑)
朝ランをしたり、夕陽サイクリングしたり、ベタ凪の日は早朝ダイビングで透明度抜群の海を浮遊してから出勤したり…そんな自然を実感する日々でした。
息子も少し大きくなったし、時計ではない時間を感じながら満点の星空や流れ星を見せてあげたいな?。
はあ----行きたいな…
みんなに会いたいな-------
ーーーーーーーーーー
スクリーンショットばかりじゃ味気ないので
昔撮った生の沖縄の風景も入れてみました。
日常生活の写真なので観光名所ではありませんが
少しでも沖縄に行った気持ちになれますように…
- 同行者
- 家族旅行
- 一人あたり費用
- 5万円 - 10万円
- 交通手段
- レンタカー ANAグループ Peach ジェットスター
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
☆思い出の沖縄☆
ここはもう有名になった古宇利島の古宇利大橋
私が移住した2006年は完成したて!!
当時はまだ離島そのままの美しさを残した島でした。ワルミ大橋 名所・史跡
-
☆飛行機☆
7/10に購入したピーチのチケットです。
10/20の成田8:55発 MM503便
チケット代:¥ 9,720
支払手数料:¥ 1,200
2名分総額:¥10,920 -
そういえば、続々ピーチが減便をしています。
シンプルピーチで購入したので
チケット代3,990円に対して変更手数料3,300円払うってどうなんだろう…
でも払い戻しは不可だし…。
・°°・(>_<)・°°・。
って事でそのまま保留します。 -
8/28時点で予約中のMM503便は9/30まで欠航
このまま欠航になってくれたら、心穏やかに10月の旅行は延期にして、コロナの終息を願いつつ3月に再手配します。
※欠航の場合は払戻し対応が可能です♪ -
☆思い出の沖縄☆
沖縄に着いたら、いつも前に住んでた村に立ち寄ります♪
遠く浮かぶ伊計島を見てると、その間に流れる風も見えるような気がするんです。
沖縄を離れる事になってもう7年の月日が過ぎてしまいましたが、毎年いつも同じ風景に癒されます。
2006年~2013年までお世話になりました♪ -
行きの飛行機はあるのに、帰りが未手配のままだったので色々探します。
ANAの1/31まで変更手数料なしのプランも魅力的だったんですが
変更した場合にまた、往路を探さないといけない・・・
ってことでジェットスターのこの企画に食いつきます。
この公式HPのジェッタ君の笑顔に惹かれてます(笑) -
まずは10/24の那覇→成田
-
11:45発 GK304便
チケット代:\9,980+\1,520
座席指定料:\1,400
フェアクレジット追加:\3,200
支払手数料:\1,240
2名分総額:\17,340 -
ちょっと前に出来た払戻しオプション!!
10月に行けない または ピーチが欠航になった場合はこちらは払戻しをして次回に活用します。 -
シーズンによって追加代金が違うようです。
那覇→成田 10月
成田→那覇 3月 -
必要経費として、1枚当たり620円の支払い手数料が追加されます。
-
そして今回の企画は往復で購入すると
復路のチケット代が20円!!!
20円で買える日を探します。
※go toトラベル対象期間でもある1月の下旬にも20円の日も多々あったんですが、10月下旬でも行けない場合1月下旬でそんなに状況に変化があるのか?っとかインフルエンザも心配な時期??っと思いまして、気候も良くなる3月で検討しました。 -
3/17(水)は20円で予約できる最後の日です。
-
成田→那覇
3/17の那覇11:45発 GK303便
チケット代:\40+\1,520
座席指定料:\1,620
支払手数料:\1,240
2名分総額:\4,420
※チケット代は20円でもかなり膨れ上がりました(苦笑) -
最終的な往復の費用です。
2名で那覇往復20,240円は激安です。 -
今はFare Credit のオプションを購入するとキャンペーンに応募出来ます。
-
予約コード等を入力して応募も完了!!
これで10月または3月の沖縄旅行の飛行機を確保できました。
ピーチ :¥10,920
ジェットスター:¥20,240
飛行機代として2名で31,160円だと考えても安い買い物が出来ました♪ -
☆思い出の沖縄☆
同僚の女の子で『アメリカンのシャドウ<400>』って言うバイクで通勤してる子がいました。
ちょっといいな~&乗ってみたいな~って思ってたんです。
そして私の父もバイクが大好きで昔はハーレーにも乗った事があるそうです。
移住して5年目位に『せっかく沖縄にいるし、バイクの免許取ろう!』と思い立って、ついにマニュアルの免許をGET!
初めてのツーリングはやっぱり古宇利島♪
恩納村にあるレンタルサイクルで1泊2日5000円位で借りれるんですよ☆古宇利大橋 名所・史跡
-
自宅~成田駅まではこの経路か、日吉~三田~船橋~成田といった感じ。
どちらにしても2時間前後かかりますが、定期券保有区間があるので1,320円より安く済みます。
成田エクスプレスだとこんな感じ
武蔵小杉5:55~成田空港7:18
1時間23分 3,420円
何をどう選んでも遠いんです…。
前泊するか、始発で電車で行くかは沖縄に行けるっと決まってから決める事にします。 -
☆思い出の沖縄☆
ここは私の家だったところから数分のビーチ!
朝ランニングをしてから出勤してたんですが、ストレッチしながら朝日を幾度となくみたローカルビーチです♪
名護や恩納村のリゾートホテルエリアは夕陽のビーチですが、私が住んでいたのは朝日が登る目覚めのビーチでした。
海水浴を考えなければ、どこ行ってもビーチだらけですよね。漢那ビーチ海水浴場 ビーチ
-
公式HPよりお借りしました。
次は沖縄のホテル
7/1オープンのピカピカのヒルトン!
ヒルトンさんの公式HPよりお借りしました!
まだ私が沖縄に移住した頃に『瀬底ビーチリゾート』というホテルを建築してたんですが、建築資材の高騰で頓挫…。
(実は同じ会社が建ててた1つはカフーリゾートとして買主が見つかり&建築が再開して今に至ります)
ビーチとは裏腹に廃墟が薄暗い印象だった瀬底島。
延々と放置されていた場所に明るい光!ヒルトンが出来ました!
沖縄本島でも群を抜いて綺麗なビーチだった瀬底ビーチを持つホテル♪
どう考えてもお篭り系の立地!
10月以降は室内プールもオープンするそうなので、ちょっと気になってます。
とにかく星や海が綺麗な場所です!
流れが強いので透明度も高くダイビングでも度々お邪魔してます! -
先日の小田原ヒルトンもそうでしたが、オープンキャンペーンでお安く申し込めますが…10月宿泊分の直接予約になるとgo to トラベルの申請が出来るかどうか…?!
シングル利用だとgo to使える別のリゾートホテルの方がコスパもいいので、申請可能のなったらこちらに1泊しようと思います。
(#^.^#) -
そうそう…
もう一つ残念なニュース…
瀬底ビーチがクローズ中だそうです。
立ち入りは出来るそうですが…
色々検討材料が出てきました…。瀬底ビーチ ビーチ
-
☆思い出の沖縄☆
私の住んでいた村は土地のほとんどを米軍に貸していて、県内でも5本の指に入る程裕福な村だそうです。
お陰で税金安いし、村営のダムがあり、保育園や学校も綺麗で大きいし、演芸ホールもあり、巨大な運動ドームもありましたよ♪
その一方で各所に米軍基地との出入り口もありまして、戦車は公道を走るし、戦闘機の墜落事故も…。
住んでると色々感じる事があり、この件は一長一短ですね。
ここは戦車の演習場として有名な場所。
戦車の演習日程は極秘なはずでしたが、何故か出待ちをしてるカメラマンがいっぱいいるので、『今日か!!』ってすぐわかります(笑) -
もしヒルトン沖縄瀬底リゾートに泊まらない場合は20日から3泊又は2泊のホテルを探しました☆
子供と2人で天候が悪くても、ホテルライフで満喫できるホテル~♪
2013年6月26日 グランドオープンした「ホテルモントレ沖縄 スパ&リゾート」 -
こちらは2013年6月28日(結婚式の前々日)
海が綺麗! -
ハワイのモアナサーフライダーの本館を思い出すロビー(笑)
-
実は転勤が決まり、引っ越し間際の3/20に那覇市役所に婚姻届を提出して&2013年6月30日(日)にこちらのモントレルメール教会で挙式しました。
家族の始まりの場所です。 -
まだ沖縄在住だった私達夫婦が県外から参列してくれる親族に沖縄の素晴らしい海を見てほしいと選んだのがココ。
申し込みをしたのはまだ工事中でしたが、沖縄県民ならタイガービーチ有するホテルモントレ沖縄の海がどんなに綺麗で、それを魅力とするホテルを作るかは見なくてもわかります。 -
残念な事に申し込みをしてすぐ東京に戻ることが決まって、式の前日に完成した姿をみたので、親族以上に自分達も海の碧に感動する事なりました。
-
息子にもここのホテルやビーチで夏を満喫して欲しい♪
ーーーーーーーーーー
梅雨明け狙い&ギリギリホテルが安い6月末にしたのですが…タキシードでビーチ撮影は修行のように暑い…。
父も終わるそうそうかりゆしウェアにお着替え(笑) -
公式HPより
キッズ向けプールが素晴らしい!
このバブルヒルプールは大人も楽しめそうー! -
息子が大好きなスライダーもあります♪
-
リラクゼーション施設「ブルーリーフ」
通常ここは宿泊者も有料です。 -
ホテルは決まったので各サイトを比較した結果一休が一番コスパよし♪
【オータムセール】お部屋から海を独り占め!スパ特典付きで癒しのSTAY!<朝食付>
ココが決めて!!
☆到着日から利用OK!大浴場&屋内プールを備えたリラクゼーション施設「ブルーリーフ」1日利用券付
(1泊につきおひとり様1枚)
※「ブルーリーフ」には、天然温泉の浴室やサウナ、屋内プール、スポーツジムなどなど♪
※1日フリーパスはチェックイン時より翌日の正午(12:00)まで利用可能
※予約後も日程短縮は加納なので、一応3泊で手配します。
いくら沖縄でも雨だったり、屋外プールだけでは若干寒いリスクもあるのが10月末!
または晴天の暑過ぎる日差しに脅威を感じるのも10月!
コロナの状況踏まえて、室内プールの充実は重要な要素です! -
go to トラベルクーポンと一休のポイント即時利用で27,000円引き!
1泊13,500円♪ -
☆幼児旅でコスパを上げるこつ☆
何パターンか検索を試す
1:大人1名 添い寝(食事&ベッド無し)
と
2:大人1名 幼児食事&ベッド有り
ーーーーーーーーーー
ベッドを子供が使うと大人の単価が下がるのと子供の料金は割安なので、全体に料金が安くなる事があります。
今回もそのパターン!
こっちは添い寝可能な年齢ですが、ベッド有り&食事付きにしました。 -
一方こっちは大人1名&添い寝(ベッド&食事なし)
25,000円の宿泊代!
(割引後15,000円)
しかし4歳にもなるとベッド代は添い寝無料でも現地で食事代を追加徴収されるホテルが殆どです。
モントレさんも!
【未就学児のご朝食について】
0~3歳:無料
4歳~6歳(未就学児):500円(税別)
結果、現地払い15,000円+550円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー -
☆思い出の沖縄☆
当時はまだ彼氏だった主人と一緒に住む事になって、7年弱お世話になった村を離れて那覇で暮らす事になりました。
最後の朝
朝ランをした時の朝日です。
夕陽と違って朝陽はなかなか地平線から出てくれない…。 -
…余談です…
10年以上前位かな?
元々ファミリー層をターゲットではありましたが、益々子連れに支持を受ける装備を追加して、キッズ向けホテルになったルネッサンスリゾート沖縄!
(公式HPよりお借りしてます)
室内も屋外も楽しそうなプール!
ホテル内にはイルカ!
コロナ時期にうってつけのお篭りホテル!
めっちゃ古いホテルなんですが、大規模改修をしてて
2020年4月1日リニューアルオープン
2020年12月グランドオープン
大体の工事は終わってるそうなんですが~…。ルネッサンスリゾートオキナワ 宿・ホテル
2名1室合計 26,200円~
-
リニューアルしたから??!…高い!
しかも↓
○未就学のお子様料金について
3~5歳の未就学児を対象に施設利用料を設定させていただきます。
現地にて1泊につきお1人様3,500円(7/1-7/16・9/1-9/30・12/26-2021/1/3・4/29-5/5は5,000円、7/17-8/31は8,000円)をお支払いください。
尚、0~2歳のお子様については無料でご宿泊いただけます。※料金税別表記
ーーーーーーーーーー
添い寝にすると1泊28,000円
(割引後の現地払い16,800円+3,500円)
添い寝にしないと1泊32,400円
(割引後の現地払い19,940円)
うーん…ちょっと厳しいので見送りました…
Σ('◉⌓◉’)
ーーーーーーーーーー -
☆思い出の沖縄☆
仕事が早番の日は、夕陽に間に合うように急いで名護まで行って、道の駅許田に車を停めて、車に積んでる折りたたみ自転車で名護市街地までサイクリングをするのが大好きでした。
58号線を家路に向かう同僚と遭遇して次の日よく笑われました。道の駅 許田 やんばる物産センター(やんばる物産) 道の駅
-
最終泊は翌日の飛行機がお昼位なので、ある程度那覇よりのホテルを探します。
プールが充実したコスパホテルと言えばラグナガーデンホテル!!
(公式HPよりお借りしました)
(もとはANAの冠をかぶっていましたが、売却のためリブランドしました)
しかも宿泊者は駐車場無料♪
(那覇市内だと500円~1,000円は取られちゃう…)
何度かミーティングや担当者会議などでお邪魔しましたが、宿泊した事はないんです~。ラグナガーデンホテル 宿・ホテル
2名1室合計 15,400円~
-
最初は一休サイトより【ツインSuperior】を現地払い分11,123円朝食付きで予約してましたが、9/24 12:00からのセレクションセールでこちらのツインコーナー(禁煙)が更に安い!!しかも最後一室!☆
販売開始と同時に予約完了~。
前の部屋はキャンセルして差し替えます~ -
本館側はスイート以外全部ユニットバス…
ちょっと悩んじゃったけど、元々の予約より部屋のグレード上がって安くなるし、2面テラスで広い部屋の方がテンション上がるし、息子も喜ぶかな~っと60平米を優先♪ -
キャンセル料も間際までかかりません!
↓
予約が完了しましたので、HPチェックして
ホテルに子供の追加アメニティのリクエストメールをしました~!
ーーーーーーーーーー
子様用の歯ブラシ
パジャマ130センチのみ
踏み台
ブラスティック製コップ
ベッドガード
ーーーーーーーーーー
参考までに上記の対応が可能でしたよ!
-
ポイントは即時利用にしてお得なカード決済を選択。
一休サイトだけ宿泊翌日決済なんです!
(2020年10月24日にカード決済)
添い寝の場合朝食は別料金なので…
4歳から5歳 400円(税別)
3歳以下 2名様までは無料
ーーーーーーーーーー
子供生まれてからはずっと北部に缶詰だったな~。
このへんは美味しいレストランやパン屋さんが多いので夕食場所には困らなそう~
・加藤食堂も久々行きたい
・旦那さんの大好きなタコス屋さん『メキシコ』も近いし、お土産に買わなきゃ
・イッペコッペやジャーダンにも立ち寄ろう!
・よく1人で行ってた港川外人住宅街のラット&シープも捨てがたい…
コロナだし、あまり出歩いちゃ行けないって言う気持ちとの攻防戦はギリギリまで続きそうです…。 -
☆思い出の沖縄☆
秋田の姉は飛行機大好き!
ブルーインパルスや航空ショーにはついつい行っちゃう人(笑)
那覇空港近くの瀬長島への道路は滑走路の真下!
離発着の多い沖縄は数分に1本の感じで、触れちゃう?位近くにどんどん飛んでくる!
姉の影響で姪も飛行機大好き♪
いつもここに来てずっとずっと手を振ってます。
昔はバッティングセンターしかなかった瀬長島ですが、2012年には琉球温泉 龍神の湯や2015年にはウミカジテラスも出来て堂々たる観光名所化しましたね~
いつもすぐ北部に向けて高速乗っちゃって、ウミカジテラスまだ行った事ないんですよ…
ここのところ友人か姉達との一緒の旅行だったからノープランって訳には行かなかったんだけど、次こそ行こうかな…
(=^ェ^=)瀬長島 自然・景勝地
-
2020年10月24日 (土) 11:45那覇空港出発の便です。
レンタカーの返却は2時間前なので9:45にはレンタカー会社へ。
余裕を持って8:45にホテル出発といったところでしょうか。
☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~
さて…行けるのは10月なのか3月なのか…。
10月の場合は友人達に会う事は避けると思います。
出来ればピーチが欠航して、go to トラベルは利用出来なくても3月に安心して出発出来るのがいいような気がしますが…。
何はともあれ無事に行ける事を願って…。
☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~那覇空港 空港
-
◆9/9更新
従妹も一緒に行けそうなので
3人旅になりそうです。
従妹はANAマイルで特典航空券で行くそうで羽田より!
私達の便に近いこのフライトを取ってもらいます~。
(いーなーいーなー…)
( T_T)\(^-^ ) -
ちょうど9/4に楽天セールとじゃらんクーポンが同時にやってたので、見比べて(一休も見て)…
楽天で大人2名添寝1名で検索すると以下の部屋が出てきます。
【禁煙21平米/6階~11階】ダブルルーム(ユニットバス)
【禁煙36平米/6階~11階】スタンダードツイン
【禁煙39平米/3階~11階】スーペリアハリウッドツイン
【禁煙43平米/6階~11階】デラックスハリウッドツイン
【禁煙46平米/3階~8階】ラグジュアリーハリウッドツイン
【禁煙43平米/12階】プレミアムクラブデラックス
【禁煙46平米/9階~12階】オーシャンバス
モントレ沖縄さんは『スパ利用券』や『駐車場1泊500円』の有無に差があり、特典を相殺すると値段は一緒ですが、ポイント還元分楽天がお得! -
ラグジュアリーハリウッドツインで予約♪
96000円(割引後57,600円3泊朝付3名合計)
※今回は添い寝なので550円の3泊の朝食代別
(子供食事付きにすると消費税込117,600円なのでこっちがお得でした)
%割引なので部屋のグレードをあげても結局支払いはそれほど違わない…
しかも従妹と折半だと、負担は数百円♪
1番番安いスタンダードツインのお部屋だと
消費税込84,000円(クーポン適応後税込53,600円)
1日1300円しか違わないなら広くていいお部屋がいい♡
ーーーーーーーーーー
一休サイトだと同じお部屋で…
消費税込93000円(クーポン適応後税込55800円)
楽天は駐車場代込みなので、これに駐車場代500円の3泊分を足すと57300円…ポイントが付く分若干楽天がお得って事になりました。
※ANAのマイレージモール経由で予約も忘れてません! -
こちらはラグナガーデン
やはり一休、楽天、じゃらんの各プランを見極めて~
今回は一休サイトがお得♪
やっぱり40%OFFになるのが違いますね~
お部屋も一番広い部屋にしました♪
【ツインA‐EastWing】【禁煙】<43平米>
洗面台2台完備(43平米/バルコニー/Wi-Fi)
↑
女子2名だと結構助かる~
ーーーーーーーーーー
楽天だと同じお部屋で…
消費税込19600円(クーポン適応後 消費税込12740円) -
こちらはレンタカー!
以前手配したものです。
10/20~10/24まででこの値段!
もちろんノンオペレーション保証まで付けました♪
貰い事故のケースや強風で何か飛んでくるケースもありますので、安心代☆
ーーーーーーーーーー
従妹一緒だと何かと助かる~
看護師だし
息子が従妹大好きだし
お金も安くなるし
部屋のグレードも上がるし
食事も楽しくなるし
旅は道連れですね~♪ -
◆9/11更新
地域クーポンの施行日が決まりましたね~
一休サイトはすでにこんな感じになってました!
楽天は??! -
◆9/13更新(子供を寝かしつけて、お得情報はないか延々とネットサーフィン)
旦那さんに前泊案と早朝出発案を相談したところ、朝に武蔵小杉まで車で送ってくれるっていう事なので、成田前泊案はなくなりました♪
成田エキスプレス往復割で買う予定です。 -
8:55成田発の便なので始発で向かいます。
第三ターミナルなので『空港第2ビル』で下車
武蔵小杉5:55→成田空港第2ビル7:15
(※ピーチは2020年10月25日(日)より、成田国際空港発着のターミナルを「第3ターミナル2F」から「第1ターミナル 南ウイング 1 階」へ変更になるそうです!) -
会社で『10/1から都内在住者もgo to対象に!?』が噂され、みんなどこか行きたいムード。
(部署8人中6人が都内在住…)
私の沖縄追い風がまた吹いてきました~♪
今回の沖縄は友達には会わず
お篭りステイ…
ホテルの快適さをより追求(笑)
海外ではお世話になってるクラブアクセス付が気になってきた…
モントレーさんはどんな感じ?
対象客室はこの5つ
全て最上階だそうです。 -
どうやらそれぞれの最上階がプレミアム客室のようです。
スタンダードの端だとプールやレストランから遠そう… -
大きな特徴は6つ
『専用チェックイン』
『専用駐車場』
『室内スパ施設ブルーリーフ』利用チケット
『ティラウンジでのドリンクサービス』
『朝食のルームサービス対応』
『ビーチでの無料レンタル』
ドリンクサービスメニューが限られているようなので公式HPのA Iに聞いてみました。 -
美容女子の従妹
お部屋アイテムのこれはきっと喜ぶ(笑) -
子供の追加アメニティはこんな感じ
※予約時にベッドガードと踏み台と子供のパジャマ110センチをお願いしました。
(子供のパジャマサイズは90cm、110cm、130cm) -
プレミアムフロア宿泊ならスパ特典付プランじゃなくていいのでは?っとプレミアムフロア病になってしまい…
色々みるとやっぱり公式HPが安い!
でも10/20から空室があるのがプレミアムフロアのスタンダードだけ…。
※1番狭い36平米 -
ベッド幅120Wとはいえ寝相悪い息子…
ハリウッドツインがいい…
けど、間取り&写真からするとこの部屋はならなそう…。 -
とりあえず最後の一室だったので一番安いプランで予約!
-
3泊のうち最終泊はアフタヌーンティー付にしてみました。
-
公式HPだと補助金がいくらか?なので早速『STAYNAVI』に登録して申請をしてみます。
トップ画面の『ご利用はこちらから』クリック -
この画面で県名と施設名称の一部を入れます。
-
すると登録施設だとこんなポップアップが出ます。
-
選択するとこの画面に移行します。
ここからはひたすらホテルからの予約完了メールをコピペ! -
プラン名もそのままコピペ!
-
予約金額もコピペ!
-
全て完了するとクーポンが発行されて、そこに金額が書かれています!
※ここで注意…!
やってみてわかったのですが、今回2つの予約メールを行ったり来たりして入力したら、片方のコピペを誤っていてそのままクーポンが出来上がりました。
誤ったクーポンが有効かどうかわかりませんが、恐ろしいのでまたクーポン削除して(ワンクリック)、再度作り直しました。 -
間取りはこんな感じ!
すでにハリウッドツイン! -
予約した後に『ハッ』っと思い出しました!
JTBやるるぶトラベルはネットAGTが満室でもリアルAGTの枠を持ってる!!
案の定もう一つ上の『プレミアムクラブ デラックスツイン 43.00平』でプラン出てきた!
しかも3室も(苦笑)
公式HPとSTAYNAVIは全てキャンセル…。
いい勉強になりました~。 -
JTBのHP中に『補助金とgoto割引併用』的な注意書き!
できるの?! -
どうやら店舗に行かないといけないらしい
※るるぶトラベル専用プランは併用できないので
JTBホームページで予約画面の下に『店舗で申し込み』のクリックができるプランに限ります!! -
翌日は平日休みだったので、ノースポートモール店舗に行ってみると『予約でいっぱい』
どうやら、事前予約をするか、事前予約受付しない店舗で順番待ちするからしい…
そのまま30分自転車で日吉駅前店まで戻り、待つこと1時間…。
無事『プレミアムクラブフロア デラックスツイン』を予約! -
☆goto割引額から補助金を引くので、物凄いお得!
68,550円→40,650円 (2泊朝付合計)
☆事前払いになります
☆手配料550円かかります
これで一安心~(-.-;) -
3泊一緒じゃ息子も飽きちゃうかな~っと
10/20の宿泊を色々考えました。
★ヒルトン沖縄瀬底→プールがイマイチけど気になる!
★アラマハイナ→お部屋広い!新しい!天井風呂良さそう!
★オリオンモトブ→美ら海には近い
★ハイアットリージェンシー瀬良垣→去年から気になってた!
★ルネッサンス→子供向けに充実!改装したて!
★リッツ→数回泊まってますがいつも良い!
★ハレクラニ→従妹もリクエスト!
ーーーーーーーーーー
深夜従妹とLINEを交わしつつ
子連れでハレクラニ泊まった友達にもリサーチした結果
やはりハレクラニは大人リゾートって事でまたいつか~
子供が楽しくないとね!
↓
♪ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄♪
決定!!
(公式HPよりお借りしました)
このプールで遊びたい!ハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランド 沖縄 宿・ホテル
2名1室合計 21,000円~
-
決め手の一つはコレ!
駐車場→ホテルのトゥクトゥク(笑)
一気にテンション上げてくれそう♪ -
沖縄の駐車場相場は北部500円だけど、夜出かけて帰ってくるとものすごい遠くで…(;_;)戻るの面倒ってなるけど、これなら大丈夫♪
-
息子もこういう乗り物大好き!
(この公式HPの写真!まさにプチトリップ気分♪) -
決め手のもう一つはコレ!!
期間限定プランで『ルームクレジット付き」
本当は到着日は一気に本部いって、美ら海のイルカショーみて、夕食は花人逢のpizza食べてホテル行くか!って決めてたら…そういえば花人逢は『火曜&水曜 定休日』だった…。
それで本部町のホテルが候補から外れました(苦笑)
5,000円分あるし、何だったらgotoイートでホテルの夕食お得に予約して利用しちゃう(笑) -
お部屋はやっぱりオーシャンフロントビューのツイン
-
クラブアクセス付きにしても38平米だった…
1泊だし普通にオーシャンビューにしました。 -
こちらがハイアットの支払い内訳です。
30,702円→ 9,457円(ポイントとgotoクーポン割引後) -
5,000円クレジット何に使う?って思ったらやっぱりホテルdinnerでしょ!
この辺って観光客向けのお店ばっかりだし、こういう時はどっぷりホテルを満喫しないと~!
キッズメニューもこんなにいっぱいある! -
アラカルトもいいけど、やっぱりコース料理食べたい…
-
ちなみにこちらは9月のメニュー
息子はこちらのペースでは待てないだろうし、何とかならないか…
(´-`).。oO -
ハイアットのHPより子供の追加アメニティをリクエストをしてました。
・ベビーガード
・踏み台
・子供用コップ・歯ブラシ・子供用ハンガー
・子供用スリッパ・子供用パジャマ
・加湿器
(その時レストランの質問もしてみました)
9/17のお昼休みにメールして
18時には返信を頂きました。
早い!
いつもいつもありがとうございます。
行く前からいつも感謝です!!
モヤモヤも解消して到着日の夕方イタリアン19:30(サプライズ誕生日DINNER)と翌日の朝食8:00のも予約しました☆
※コロナでコースは事前予約の店が多くて心配したんだけど、ハイアットは大丈夫みたい♪
せっかく5,000円館内利用券あるし、ゆっくり美味しいものを食べよう~♪
※この前ヒルトンの朝食が予約制になってて、希望時間をごり押しして入れてもらっちゃったのが申し訳なくて…。
ハイアットもHPに予約制って書いてて今回は事前に手配しました。 -
「休むから、人はまた、がんばれる。」をテーマに、マリンアクティビティやレストランメニューが最大25%オフになる沖縄旅行応援!「元気になる特典」が延長になりました♪
公式HPにアップされてました! -
【特典概要】
対象期間:
2020年7月3日(金)~ 9月30日(水)
↓(延長♡)
2020年10月1日(木)~ 12月27日(日)
☆★今回の旅行に関係ありそうな特典内容★☆
• 駐車場無料(バレーパーキングは除外)
• レストラン
①クッチーナセラーレ・コースディナー25%オフ
② シラカチバー・プールサイドバー 15% オフ
ーーーーーーーーーーーーーーーー
東京がgotoの対象になって一気に空室がなくなりました…
もう今とってる部屋は全てどのサイトも満室…
取り直しも出来ない状況になり、長々と紆余曲折したホテル手配もやっと完了です!
ーーーーーーーーーーーーーーーー -
こちらはプールバーメニュー
-
さて、さて・・・
10月から始まる地域共通クーポン
3,000円 ハイアット発生分
10,000円分 モントレ発生分
3,000円分 ラグナ発生分
合計18,000円
(1,000円未満 四捨五入)
(一体どこで何に使えるんだろうか…?!)
(何々??有効期限短い!!) -
使い道を悩む私…アフタヌーンティーについつい惹かれちゃう
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
今ちょっと提供形式が変わっちゃったんですが、沖縄だとリッツ・カールトン沖縄が大好きです。
(高台から名護湾を眺めつつ、オープンエアのテラス席で頂くアフタヌーンティ~♪)
地域共通クーポンの使い道を探してたらハレクラニさんも素敵☆ハレクラニ沖縄 宿・ホテル
2名1室合計 40,721円~
-
アフタヌーンティー 14:00-17:00(L.O.17:00)
通常料金(税サ込)
アフタヌーンティ 4,599円
(ドリンクはおかわり自由だそうです) -
gotoトラベルキャンペーンで貰える地域共通クーポンの件もホテルの公式HPに利用申請中との記事がありました。
10月中旬だし大丈夫ではないかと
(*´∇`*) -
予約完了♪
ハイアットで発生する3,000円分は初日の夕食で消えるとして
10/21モントレ宿泊時に発生する10,000円分の一部を充当しようと思います。
※クーポンは15:00以降使えるようなので、予約は14:30にしときました。
この前は見に行っただけで終わってしまったハレクラニ…
今回はゆっくりできそうです♪
宿泊を諦めて貰った従妹も喜んでくれました~
息子の食事は行ってから本人に選んでもらう事にします!
ああ~またもや楽しみ追加~ -
もう一つ気になってるのが『星のや沖縄』のカフェとレストラン!
星のやの公式HPでも詳細ページがある程気合い入れてwelcome♪ -
大丈夫って書いてます☆
(*^o^*) -
先日後発でオープンしたオーバーグリルはランチも予約できるんですが、バンタカフェの方がロケーションがいい!
カフェ場所も4パターンから選べるんです!
予約できないけどバンタカフェがいいな~…。
やっぱり最後余ってる地域共通券はここで使うか~ -
星のや沖縄のバンタカフェ行きたいな~♡
さすが公式HP!
夢をくれますね~
行きたいな~
ーーーーーーーーーー
地域共通クーポンの使い先も大体決まったし!
これで今回の手配完了!!
二転三転四転…
優柔不断でコスパ追求型のわたしにお付き合いありがとうございました。
もう会社にも休み出したし!
飛ぶだけ!
飛べるかな…┌(; ̄◇ ̄)┘
ーーーーーーーーーー -
◆9/28 追記
peachの10月の飛行計画が発表されました!
成田→那覇は催行♪
最初関空見てて、運休が伸びてて一瞬唖然…
字が小さくて見間違えてました…
(=´∀`)人(´∀`=) -
9/25にジェットスターも運行計画を発表
那覇→成田も無事催行でした♪
今度こそ飛びます! -
10/10更新
昨日あっという間に41歳になりました…
旦那さんから通算10回目のお花をプレゼントしてもらいました。 -
ろうそく消すのは息子の係
-
そして夜中…
1月に軽井沢でも行きたいなーっとサイト検索をしていると…
!!!??
go to travelの補助金額が変わってる!
10/10 AM2:30以降からかー…。
14000円が3500円って相当違うじゃんね…。
コレは沖縄、何が何でも行くしかない! -
10/11に地域共通クーポンの店舗申込分が届きました。
モントレ沖縄の支払い分の10,000円!
(ちなみに荷物今日発送しました!明日以降の平日はそんな時間ないので…) -
いよいよ明日出発!
なんだか嫌な熱帯低気圧…
波が出そう…
雨が降りやすい… -
そして台風に…
-
やっぱりか…( T_T)
それでも行ける事に感謝!
旅の安全を祈るのみ!
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
2020年10月 沖縄
-
前の旅行記
★夢は来年へ繋ぎます★2020年10月子連れ沖縄4回目(息子4歳9ヶ月)母子2組4人旅 ☆手配編☆
2020/08/19~
美ら海・本部・今帰仁
-
次の旅行記
2020年10月4歳児と沖縄♪2日目♪星のリゾートバンタカフェ&ホテルモントレ沖縄のプレミアムフロア
2020/10/20~
恩納・読谷
-
★夢は来年へ繋ぎます★2020年10月子連れ沖縄4回目(息子4歳9ヶ月)母子2組4人旅 ☆手配編☆
2020/08/19~
美ら海・本部・今帰仁
-
2020年10月子連れ沖縄4回目(息子4歳9ヶ月)gotoトラベル利用で従妹と3人グルメと癒し旅
2020/10/20~
恩納・読谷
-
2020年10月4歳児と沖縄♪2日目♪星のリゾートバンタカフェ&ホテルモントレ沖縄のプレミアムフロア
2020/10/20~
恩納・読谷
-
2020年10月4歳児と沖縄☆1日目☆成田EXとLCCとハイアット瀬良垣
2020/10/20~
恩納・読谷
-
2020年10月4歳児と沖縄★3日目★雨のスロースタートと北部ドライブ&花人逢ランチ
2020/10/20~
恩納・読谷
-
2020年10月4歳児と沖縄♪4日目♪雨の日 ハレクラニで優雅なひと時
2020/10/20~
恩納・読谷
-
2020年10月4歳児と沖縄☆5日目☆太陽と海に見送られて最終日
2020/10/20~
宜野湾・北谷・中城
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
恩納・読谷(沖縄) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
PR
沖縄の ホテル最新情報
-
シギラベイサイドスイート アラマンダ <宮古島>
4.18
最安値(2名1室) 38,500円~
【早期予約/プールヴィララグーンスイート最上階指定】朝食付
*90日前・オンライン決済のみ/朝食付プラン宿泊日が確定して...
-
ホテルブリーズベイマリーナ <宮古島>
4.31
最安値(2名1室) 16,820円~
【2食付】県産和牛ステーキと約60種類の夕食バイキング!
定番の和・洋食はもちろん、島食材を使用した日替わり郷土料理な...
-
HIYORIオーシャンリゾート沖縄
3.34
最安値(2名1室) 26,400円~
ポイント会員プログラムのご案内
入会金・年会費無料でご入会いただける『Hiyori Hote...
旅行記グループ 2020年10月 沖縄
0
112